ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あのグラフのミソは、オンラインプラットフォームのみでの市場規模。つまりソフトのダウンロード販売や課金などの合計額のシェア。なので家庭用ゲーム機はパッケージ販売の額が含まれてないのでシェアが低く出るのは当然で、家庭用には不利なグラフです。
動画編集等のゲーム以外の用途でも使う人ならともかく、そうでない場合、ゲーム専用機としてパソコンを買う人は少数派だと思います。
まぁ、でももしコンシューマー機がなくなるとゲームプレイの参入障壁が一気に上がって、若年層の取り込みが厳しくなり、中長期的にゲーム業界自体の衰退につながるような気もします。
5年PCゲームのコミュニティーにいますがパソコン買って後悔している方もチラホラ見かけます。PS5相応なスペックですとうたわれていてもPCパーツの陳腐化が速いので遅ければ遅いほど有利なのがパソコンです。CPUの買い替えサイクルも6年は使える想定がRyzenの成功が成功した影響で4年で買い替えにもなりましたし…
同意するところもあるが「コアゲーマー目線の意見かな」とも思う。ライトゲーマーの自分からすると、10数万かけて机にPCセット置いてまでしてゲームをプレイしたいとは思わない。CS機があれば昔に買った大型テレビで手軽にゲームプレイ出来るわけだし。
switchとその後継機が残ればいいんじゃないですかね。後継機がある程度スペックが高ければ洋ゲーや国内のAAAタイトルも出せるだろうし、お金があってCSでは満足できない層はPCにいけばいいしね
pcはゲーム以外も仕事でも使えるからねだったらpc買うよな オンライン無料だし
いやーこういうところにいると勘違いしやすいけどPCゲーマーて人口全然いないのよ実際。それにPS5やXbox以上の性能のPCを組もうとすると何十万とする。ただでさえPCの売上自体落ちてるのにそこまでのお金をPCにかけられる人なんて極一部なのよ。PSはこれからも任天堂ハードで出ないゲームをやりたい場合に買うハードNo.1であり続けるよ。
5:44 からのグラフは、他の方もおっしゃってるようにオンラインプラットフォームのみのダウンロード販売や課金など計上した額のシェア比率なので、パッケージ販売は含まれてません。家庭用ゲーム機が一見シェアが低く見えるのは当然です。パッケージ販売額も入れたら家庭用ゲーム機のシェアはPCよりもっと上でしょう。
結婚して子供ができてさ部屋にこもって親がPCでゲームするなんて正直難しい問題です。ゲームハードがPCに性能が追いつてしまったらそれこそ、PCがきつくなるのでは?グラフィックも頭打ちが見えてきてますし、むしろPCからCSに戻る人もいると自分は予想してます。
自分の友達らも所帯もった人たちは全員ゲーム引退しました。
PCを机の上でカタカタやってるだけのイメージで捉えてませんかHDMIでつないで入力機器をワイヤレスにすればお茶の間のゲーム機と大差なく使えますよ
CSからPCは普通にあるけど、その逆はねぇだろCSはコスパ以外ほぼ全ての点においてPCに劣っている初期投資終わればCSに戻る理由なんぞない
特殊な例ですがGTA6がプレステと箱で先に発売する噂あるので、それがもし実現したらプレステとかはかなり売れると思います。GTA5の時はパソコン版が1年半ぐらいは遅れて発売されてるそうなので、もしGTA6もパソコン版が遅れた場合は発売まで待てない人多いと思うのでこういう特殊な例の場合はプレステ買う人はかなり増えると思います。
@@t4u2u まあそれは否し定ませんが、テレビに繋いでPCでやるってなると子供がゲームしたいってならないような気がして。ゲーム機はおもちゃ🧸だと思ってます。ガチゲーマーはPCで。大衆はCSで。それで棲み分けできませんかね。
グラフよく見ると2016年まではオンライン需要はPCの方が家庭用より上ですが、それ以降は家庭用ゲーム機の方がオンライン需要はPCより高くなってて逆に追い越してますね。もちろんこの先またPCが家庭用を抜き返す可能性もありますが。あとこのグラフはオンライン販売や課金の市場のみでのグラフなので、パッケージ販売も入れた家庭用の数字も見たいですね。家庭用はパッケージ入れればシェアもっと上がるでしょう。
シングルプレイというか、オンラインプラットフォームのみの売上の市場規模なので、オンライン販売、課金額などの総計です。なので家庭用ゲーム機はパッケージ販売額が含まれてません。家庭用にとって不利なグラフになります。
オンラインプラットフォームのみの市場のグラフなので、家庭用だけはパッケージ販売額がプラスされないので家庭用にはかなり不利なグラフです。パッケージ販売額も含めたら家庭用はもうちょいシェア上げますよ。
sonyは当初からPCを見据えたPS5戦略を考えていたので後からPCで出したり、PS5とPCのマルチリリースは既定路線だと思います。実際にPS5は確実に売れ続けています。PS4は発売当初から2度の値下げと3年目にはProも出ています。売れ続けているPS5はすごいです。また、超ヒット作品は後半で出ています。個人的には2024年にproが発売しゲーミングPC越えを達成し、2025年からPS5の最盛期が3年続くと思っています。モンハンワイルズ、GTA6、DS2、サイレントヒルなど多機能とはいえゲームのために40万のPCは買わないでしょう!
少なくともPS5を買わない理由が「金額」な奴のPCじゃ7リバースは100%満足に動作しないだろ
パソコンはCPU、GPU、メモリーなど規格が統一されていないので今でも不具合がでています。今後さらに性能が向上しゲームの求めるスペックが高くなると今まで以上に不具合が顕著に発生してゲームどころではないのではないでしょうか?
最初にゲームに触れてもらうきっかけとしては間口は広い方がいいですし、ハードを売っていくことよりも、ソフトの開発費を回収することの方が企業にとって有益という判断なのかも。。。? ただコンシューマにはコンシューマならではの体験がある事も忘れてはいけないと思う(PS5なら3DオーディオとかハプティクスとかVR2とか)
ゲーミングPC持ってない側としては、やっぱり初期投資がネック。目ぼしいソフトがPC独占にシフトしていくなどPCじゃなきゃいけない理由が出来てこないかぎり移りたいと思わない。待つストレス抱えるし、他でも出来るなら他を当たる。買いやすい&売りやすいし
マイクロソフトがやってるクラウドゲーミングは、10万円もしないノートパソコンやスマホでもスタフィー遊べたりするからそう言う方面でゲーム機不要説は出てくるかもね
初期投資だけで済むと思います?2年おきに世代交代するんですよ・・。絶対アップグレードしたくなる。メンテ費用も発生しますし、パッケージ版ないからソフトも買い切り。ゲーミング仕様の周辺機器もバカ高い!Windowsのアップグレードも永久にさせてもらえるわけでもないですし。
ソニーはPS6ではなく、steamのようなプラットフォームに変えた方がいいよ。
マルチ展開してるソフトメーカーからしたら、それでもなんだかんだ家庭用が無くなったら販路が思い切り減るからビジネス的には家庭用が無くなったら嫌でしょうね。なんだかんだいっても去年PSはたしかだけど7000~8000万本だかゲームが売れてて、任天堂も6000万本ぐらいはゲーム売れてたはず。完全にゲーム機が無くなる時代はまだ10年以上かかりそう。あとグラフよく確認したらもともとPCの方が需要高かったのに、途中から家庭用がPCを抜き返してますね。
リアルで友達たくさんいるけどPCでゲームやってる人に出会ったことないんだけど。PCでゲームやってる勢は普通のことなんだけど、一般的にやはりPCでゲームは壁がでかすぎる。
同じだわ、プレステとかSwitch持ってるやつは何人もいたがpcでそういうゲームやってる人会ったことない
自分の周りでも家庭用の方が圧倒的で、PCでやってるのはゲーマー気質の友達だけです。あと結婚して子供の出来た友達らは、たまに子供らとスイッチやPSでゲームやる程度って感じで、本人ら自身でのゲームプレイはほぼ引退してますね。こういう家庭という所帯もってる人らには子供に与える、子供と一緒にやる、たまにお父さんやお母さんが気晴らしにやるって感じで家庭用ゲーム機は必須だと思います。
ps5やxboxと比較できるような俗に言うゲーミングPCの所持率はpc所持者全体の6%程だそうですゲームするならゲーム機っていう考えがまだ主流ですねただハードの高額化で手が出しづらくなる事は子供たち等の若年層のゲーム離れに繋がって将来的な趣味になりえる道を塞ぎかねないです今CSやPC持ってる世代がどうこう言おうがゲーム人口の母数が増えず少子高齢化していくなら総じて廃れる気がします
@@1stpenguinyt 韓国、中国、台湾、香港、マカオ、日本、シンガポール、スペインやイタリア、その他ヨーロッパや他の国などは少子化がひどい事になってて日本以外もすでに人口減少してる国も沢山あるので、今すぐではなくても30年後とかには国によってはゲーム自体が売れなくなる国も出てくると思います。結局何十年後もずっと売れて残るのは誰でもリーチできやすいスマホゲーなのかなと感じます。
友達や家族とゲームやるってなった時にPCでできる小綺麗な洋ゲーみたいなものばかりだと困りませんか?
pcは逆にライトユーザーには敷居が高いからコンシューマー機は不要という考え方はまだ程遠いと思います。
全部のCS機がなくなることはないと思いますが、今みたいにPS5、XBOX、switchみたいな3種も必要はないとは思いますね。この中だと任天堂機だけ残ればいいのかな。switchの後継機がそこそこスペック高いようなら現実的になると思う
ゲーム機に6万払えないやつがPCに20万、30万払う訳ないやん()
その通り
せやな😅
PCが流行ってるように見えるだけ。所詮流行りは廃れます笑
いやPCに20万出せるやつはゲームしか出来ない機械に6万も出さんよ
PCだけになったらゲーム廃れると思う そこまでゲームに時間も金も使う奴はあんまいない
遊びたいゲームの為にわざわざPCを組むのは面倒なのでハードがPCに集約されるのであれば卒業して他の趣味に移るだけですねぇPCゲーマーからしたらゲーマーはゲーミングPCを所持してて当たり前って思うかもしれませんけどね
PC市場が広がっていくとそれこそパッケージ売り上げが下がってくるのでは?
PCに傾倒してる人にありがちだけど、PCでしか出てなかったゲームがしばらくしたらPSというかCSにも出たりするってこと絶対に触れないんだよな。CSとPCは持ちつ持たれつの関係で、互いに良いゲームを生み出した後に共有して高め合ってるのに。なぜかCSが消えたらそっくりそのままユーザーが丸々PCに移動すると思い込んでる。俺は未来を見てる!みたいな顔してるけど一番視野が狭いタイプの人間だと思う。
持ち出したグラフはそもそも誤報レベルだしPCユーザーは増えていってるんやろうけど、1番の発端はps5の転売品薄が引き金CS機だけでは〜、からのスチーム参入シェア拡大の動きなのにどう予想したらこうなるんや…
GTA6がプレステや箱オンリーで最初に発売される噂あるから、もしそうなら嫌でもそこで売れまくると思う。GTA5の時もパソコン版だけは1年半ぐらい遅れて発売されたので、GTA6ももしそうだった場合さすがに待ってられない。パソコンへの最適化は相当大変なんだと思う。
「PS6は有るだろうけど、次は」と言われてる。PS4-5未所有だが、家庭用故のゲームが有り、PCと相互移植もある市場良き。でも、例:今ティファ!でなければ、PS5不要。6.7万と10万。steamセール,フリーゲーを加味→PCのコスパが上。今、ヘルダイバー2,パルワが出来る唯一はPC。Proはアリだが、PCなら財布相談、自分でPro化可。ただ、日本人は初期投資しか見ないので、家庭用機が売れる。又、ソニーがVita,VR2,Portal,PS5値上げ2回と、足元見えてないのが、一番問題。Switch2が予想される6万なら、ヤバそう。追記:PC思案中の方、どうぞ沼に^^;
残念だけどハード機は今後も廃れることはないよ、絶対残り続ける
自分もゲームばっかりやってるおっさんだがヘビーゲーマーばかり相手にしてライトゲーマーおいてけぼりでは商売しんどい。任天堂はライトゲーマー相手なのでたいしたゲームでなくても売れる。ソニーはマーケティング失敗してると思います。ps5のゲーム好きだからこそ頑張って欲しい。
PSのハード無くなったらゲーム自体引退する😢
性能面では差がないけど値段が全然違うからなんとも言えない気がするこれでPCがPS5並みの値段になったりPS5がハイエンドPC並みの値段になったら終戦だろうけど。いやそれでもPCはCSに比べると複雑さがあるからハードルの高さが残るかいずれにせよ既にゲーム用にPC持ってる人の目線だと思う
pcユーザーの数がpsユーザーや任天堂ユーザーの数を超えるとは到底思えない、始めるハードルが違いすぎる。そしてユーザーがいる限り企業はcs機の提供は止めないでしょう。不要になることはあり得ないあまりにも短絡的。
ぶっちゃけxboxあればPSがいらないと言うことでもある。PCはxboxみたいなもんだし海外ってカジュアル勢はxbox買うしね。PCでデュアルセンスが主流ならPSの時代とも言えるけど現実そうじゃないからなぁ。PCだとxboxコンじゃないとやれるゲーム制限あるし適用されてても調整不足で不具合あるし。今でもマイクロソフトは強い。
うーむ家族1人1人がラップトップ持ってるからps5のゲーム専用用途は我が家には有用ゲーミングPCは高すぎます😅
PCとPS4あるけどPS4ばっかり起動してる。ロード長くてもお手軽でいいんだよね
俺はPCもPS5もswichも持ってるしどこが覇権とか全く興味無い勢なんだけど、PS5ですら高い!買えない!と喚いてる人たちがPCを買えるのだろうか?倍以上の値段になるけど。
クソ待たされるの改善しなきゃCS要らんとはならんな。そもそも20〜30万以上はするのに10万も行かないCS差し置いてPCが主流になる事は無いでしょ。
PCでゲームする環境に無いのでCSハード無くなるときついです。PCはトラブった時に自分で解決する力が必要ですし、ゲーム機買うよりお金かかるのでハードルが高いと思います。
市場拡大しとるゆーてるがな
ライト層は携帯も子供向けもあるswitch、ゲーマーはstermの二極化もうすでに始まってる気がする。ゲーミングpcは環境整えるの難しい人もいるし価格がネックのひともいるだろうけどPS5が品薄になってた間減ってしまったのがファースト独占タイトルが売れなくてマルチにしていかないと立ち行かない原因だと思う
動画の主旨は「既にゲーミングPCを持ってる人は今後PS5やPS6を買わなくなるのではないか」であって「PS5が高くて買えない人が今後ゲーミングPCを買うようになる」とは言ってない
ほんとそれ思いました!!それにxbox sならps5やxbox xより低価格で遊べるのに。アップスケールになりますが4kでも遊べますし、カジュアル勢ならこのスペックで十分。そもそも4k 60hz以上のモニターをどれだけの人が遊んでいるのかです。
中高生で仲間内でエペとかオンラインゲームやってる勢とかは将来家庭用ゲーム機が無くなったら地獄だと思うw 親はゲーミングPCは子供に買い与えないだろうし。
動画編集とかゲームをする以外にも他にPCでこういうことやりたいって明確な目的があって買うならまだしもゲームやりたいってだけの目的で買うんなら圧倒的にPCよりCS機なんよねゲームだけを目的にゲーミングPC買うのは正直かなりコスパ悪いと思う
CSの方が圧倒的にソフトウェアチートが少ないので対戦ゲームはCSが良いですねー。PCは…😅あとCSはパッケージ版が豊富だという点も嬉しい😊
スイッチはセキュリティがガバガバしすぎてあっさり解析→チーターまみれですが?
PCゲームの市場価値は確かに無視できないですねーただし、ゲーム以外に使い道がないユーザーにとっては現状コスパが悪いプラットフォームだと思うのでハードメーカーには独自の素晴らしい要素を生み出してくれるのを期待したい。クラウドゲーミング技術が発達すればデバイスの垣根は薄くなるとは思いますが通信に関する問題が解決するのは何年先なのか…5年後どうなってるのか想像もつかないけど楽しみですね。
ありえない。pcユーザーだけだとベビーユーザーだけになりビジネスが成り立たない。実際スチームが覇権とれてない。
エントリーできる場所がないとねスマホからゲーミングPCは距離ありすぎるし
GTA6がまたもしGTA5の時みたいにPSや箱で先に発売されたらPSと箱めっちゃ売れるかもな。なんか先にコンソールで発売する噂あるし。あとPS4以降はPSバージョンのGTAだとチーターはいないけど、パソコン版のチーターはエグいw そういう意味でもチーターのいないコンソールは助かると思う。
コンシューマ機がなくなっていくのは将来的に有り得るのかなとも思いますがまだ先になりそうそうなるとCEROの役割も終わっていくのかないや、利権に縋ってPCにまで手を広げていくのだろうか
2年以上待ってようやく遊べるって全然不要でもなんでもないでしょ安くて早く遊べるps5でいい
PCはチーター多いし、発売初日にクラッシュでまともにゲームできない事も多々あるからデメリットも多い。PCは10年以上前からやってて割と痛い目見たこと結構ある。パーツどんどん欲しくなって組み換え維持で結局金もかかるし。ライトユーザーは素直にまじで家庭用で十分。クリアしたらソフトも売れるし、チーターもいない、クラッシュも家庭用だと自分は経験したことないし。家庭用にもちゃんとメリットはある。
単なる販路の拡大ってやつで、簡単には無くならないと思いますけどね。プレイヤーのシェアから察して、ソフトが倍売れる可能性を秘めているという事ではないでしょうか。
コンシューマ機が廃れてゲーミングPCだけになることは無いだろうけどスマホとクラウドゲームがもっと発達したら「ゲーム機」っていう概念は廃れそうGoogleのstadiaは時代の2歩先を行っちゃってたんや
わざわざ待つ意味がわからんのよね発売日にやりたい
CSのいい所はお手軽に分かりやすくゲームができる所だからね。敷居は低くしないと何事もダメだと思うよ
20万くらいするPCがあればCS不要説?本気で言ってるの?
今のMSの動きを見てると将来的にはむしろPCゲーム市場がヤバいと思うんだが・・・・
仮にコンシューマーの時代が終わってゲームはPCのみとなったらそれこそゲーム卒業します😊
パッケージ版の売り買いがあるからpsも全然残るでしょ。でも時限独占うざいからffはスルー、三部作セットで完全版商法してくるのが分かりきってる
PCは高いからCS機が売れるんだよPCは難しそうって人がいるからCS機が売れるんだよゲームしかしないからPC要らないって人がいるからPCが売れるんだよ
PCなんてノートパソコンで十分です。
最適化しきれていない新作をメモリ量でぶん回すってこともできるからPCは便利なのだ高いけど
今さらツシマでしょ?何年前のゲームよ?数年もお預けくらうならPSでいいよ
金ないだけで草
@@神神-y2s 思慮分別が浅くて草
個人的に、待てるようなのんびり屋さんはゲーマーやってない気もするw
最適化の問題があるゲームも多いので一概にPCが最強とも言えない気がします現にホグワーツレガシーは4070系のGPUを使用しているとクラッシュする不具合が起きています
PS6は難しいのは、いくらいになるのかってことかな。今以上のスペックになる10万円オーバー。今でさえ高いってなるとね~CS機は、任天堂におまかせになるか
しかしスマホ用のゲームのシェアが圧倒的なんだな。。マイクロソフトはクラウドゲーミングでスマホでもゲーム出来るようにしてるけど、PSもそっちも狙っていかなきゃだな。
両方必要にきまってるだろ。
家ではPC1つで全部済んじゃうのと、テレビを持っていないのと、コンテンツが溢れているからPC版が出るまで待てるんよね。
pcが覇権とるのはあり得ないこれからもデスクに座ってゲームするのはどう考えてもコア層自分はpcでデスクでやってるけどソファとテレビでやりたい人のほうが大多数
そもそもそのPCもスマホタブレットでいい人多いってなってたと思うあと自称PC専用ゲーマーの言う事は当てにならないし
多分、ハードの垣根は無い…
ワシのPCは8万円よ?
スペクックは!PS5こえてますか?
私は仕事用も兼ねてrtx2080ti Ryzen9 3900x 64g のpcを9万円で買いました。psはほとんど起動しなくなってしまった。
@@シラス-b5w どうなんだろうね?グラボは3060メモリ32G steamで問題なく(最適化されて無いのは別)出来ているからPS5と同じくらいなんかな?
自分は逆だなぁ PS5持ってればゲームの為にPC要らんわw
4年や5年も待たなきゃ出来ないなら意味ないわ。 PCはオンラインのチーター対策も出来ないし、オフゲーだけならPCでいいかもね。
というかps5を安くして10年くらい主力ハードにしたら解決なんよな
あっ、たしかに。
悪いけどPCで遊ぶ人は金額的にもコアなゲーマーだけだよ。グラボやらモニターを買い替える頻度も高いからまじで金かかる。PCのみになる事はあり得ない。
PS5が手に入らなかったおかげで、それまで自分の中でありえないと思ってたPCに移行するきっかけになりましたね
昔はハード的な制約でCS機も8bitPCもどこかに重点をおくスペックにするしかなかったから特色ありましたよね。解像度を上げるけどスプライト機能はないとか、FCみたいにグラフィック表現に力を入れるけど、CPUの演算能力は低いとか。そのうえでアーキテクチャも全部が独自。今のCS機やPCはスペックは違えども、ざっくりいえばアーキテクチャ自体は同じなので、ファーストパーティのタイトルを遊べるどうかを除けば、その機種でないとできないということはないので、Windowsの登場で各社独自のPCが滅んだように独自のCS機はなくなるでしょうね
あくまでPCユーザーにとってはゲーム機は不要って話ですよね?PSのタイトルがPCでも遊べるのはポジティブな話題のはずなのに…笑
必要だったことがそもそもない...
PCでいいよね!→値上がりスマホでいいよね!→値上がり&放熱問題ニンテンドーいいよね!→はい
けまいさんが仰るようにソニーとMSがPCに統一されるのであればCS戦争の勝者はPCと棲み分けができる任天堂って事になりますよね。
箱に言われてたことがまんま返ってきただけやな modや規制無く遊べるならpcでいいよリリースされるのを待てるならね
xboxは下位互換あるから優しいよね。XSSは安いし…
PC+switchが最適解というよくある話PC版は待たされるとかいう意見あるけど、他にいくらでも楽しいゲームあるから問題ないね
pcはハードが高いと言う声があるけれど、「どうせパソコンを買い替えなければいけない状態」で、あと七万(ps5価格)くらい出せば使えるグラボを積んだゲーミングpcが変えるという状態は普通にある。ps5発売時期の、転売屋に散々やられた時期はps5に優位性があったけれど(転売屋うんぬんを加味すれば「優位性は無い」)、今は「ps5買うくらいならpc予算に足してゲーミングpc」にかなりの人がなると思う
このGAMEプレイするにはこのCS機買わないと、ってのが許容されるのはSwitch位の価格が限度なんでしょうね。ハイエンドなCS機が厳しい現状は寂しいですが選択肢が拡がるって意味では良い流れかなとは思います。
ヘルダイバーよりも対馬よりも、SONYファーストのMLBTheSHOWが、過去遡って何作もゲーパスデイワンでPSユーザーフルプライスってのも大概よね
コメント欄見る限り意外とCS派の人が多いな自分はps5が購入できず、PCに乗り換えたPCの方がグラもfpsも上だし、何よりCSよりも色んなことできるクソ長いロードや面倒な起動やコードの付け替え等からも解放されてかなり満足してる
自分の環境でできないならサクッと諦めて他のやるよゲーム機というものに関しては出せてSwitchの値段までという事なんだと思う。思うにこれ、ファミコンやSFCの時代と同じ状況に戻っただけ。ただ当時は最新鋭のゲームに触れる場所としてゲーセンがあったけど、そこが廃れてPCとスマホに振り分けられてるか
最近、この手の主張をよく見掛けるけどなら自分がコンシューマー機を手放すかと言ったらそれはしないんだよね。PC版が出るまでに時間が掛かるからそれまで我慢できる?特に配信者なんかそんな「遅れ」は致命的だもんね。
本当に必要なのは3万のゲーム機だよ、7万の機能制限されたミニPCなんぞタブレットと同じで未来がないsteamが日本企業だったらな
PC、PS5両方持ってる上で言わせてもらうと、CS機が不要だとは全く思いません。普段、PS5を50インチのテレビにつなげてスピーカーとウーファーで出力してるので、今さらゲーミングモニターの小さい画面としょぼい音響でプレイするなんて考えられない。そもそもPCは仕事メインなので、ゲーム用につなげるのもめんどくさい。PS5ならコントローラーのボタン一発で数秒でゲームを開始できるわけで、PCなんて話にならない。PCをテレビに出力しても入力遅延と応答速度の違いで全然ダメ。誰もがFPSや格ゲー、無修正ゲーをやるわけでも無し。元々、PCを買いたかった人がゲームにも通用するPCを買うのは理解できますが、ゲームだけしたいライトユーザーがわざわざ高価なPCを買うというのは、ちょっと、わけがわからないですね。PCの設定やパーツをいちいち自分で調べて購入して変更するくらいなら、元から動作保証のある最新のCS機を買いたい人も多いはず。逆に、ゲームの為だけに10〜20万払える人がCS次世代機の買い替え費用をそこまでケチるかも疑問ですが。
ゲームをやる時の環境が2極化していく、という話だと感じてます。ライト層には一台5万以上は高い、コア層はもっとお金出して性能を上げる選択肢が広がった。PS5は価格が上がった結果、中途半端な立ち位置になってしまったのでは?個人的には、価格の低いハイエンドの入門モデルのCS機が出てメジャーになれば……と期待してます。XBox series Sは全然ふるってないので、この意見自体が怪しいものですが……
ゲーム機はいい加減各社で共通規格にしてくれなんで未だに各社独自規格なんだよ、不便でしゃあないわ
規格ってなんの規格?
どこのハードメーカーを基準値にするんですか?SONY基準にしたらどこも50000円から60000円にしないといけなくなりますよ?
それやって大ゴケしたのが3DO規格規格統一したら各社が別々にハード出す意味なんて一ミリもない。
@@tyororin6103 ゲームハードのこと指してるならマジでそれなんだよな。任天堂かSONY、どっちかにゲームハードから撤退しろ、って言ってるのと同じじゃんっていう。
MSとSIEがRyzen Z1の後継チップで据え置きのミニPC出せばいいだけ量産効果でゲーム機と大差ない価格で出せる
PS4のハード構成案がただのミドルクラスPCしかなくなった時点でプラットフォームをwebストアに変えていればPCゲームの覇者になれたのに…
初代デモンズソウルはよ
PC持ってたらxboxいらなくない?って意見はよく聞くしPS独占が減ればPC持ってたらPSいらなくない?って人は増えるだろうね。増えるとはいえゲーミングPCがCSより敷居が高いのは間違いないからCSは残り続けて欲しいとは思う。
スイッチみたいにPCほど高価じゃない、性能に頼らないハードであれば生き残るけど、それ以外は採算がきつくなるから難しいですよね高性能高画質のものを作ろうとしてハードもソフトも開発費が嵩んで苦しんでるわけですからゲームも所詮はおもちゃ、手が出やすい価格じゃなくなると一般層が寄り付かなる以上、この路線で行くのなら、仕方ないんでしょうね
ゲーム機不要とまでは言わないけどもライトユーザ向けの任天堂ハードとPCの2つがあれば十分かな感はある
PS5で爆死したFORSPOKENでさえpcだとWQHDで60fs出すのにRTX 3080必要なんだよね。そんな高額なゲーミングPCで遊ぶ層なんて更にニッチ層でしかないんだよね。結局日本人が相対的に貧乏になってるご時世でSwitchみたいに若者層が気軽に買えるゲームじゃないと流行らんのよ
発売当初はPS5どんだけ高性能なんだろうと思ってたけどレイトレーシング等意識すると処理重くて使い物にならんレベルなんですよね、エルデンリングレベルの画像処理ですら重くてレイトレ切らざるを得ないそう考えるとこれからは6万前後出してゲームしか出来ない機器買うよりも色々出来るPCで20万以上出すのもアリなんかなとは思い始めてる
ハイスペPC組んだ身としてPSファーストタイトルがPCに流れてくることはとても嬉しいですが、ソニーとしては悪手だったと思います。数年待てばPCでも遊べるという印象をユーザーに与えてしまったし、それが事実なので新作タイトルの買い控えが起きる要因になりえますね。個人的にPS5がウルトラワイド(21:9)に対応しないので没入感重視のゲームは特にPC版を待ちたいと思います(画質やフレームレート盛り盛り&MODも使えるので体験としては別ゲーレベルです)。こうなるともうPS独占契約での新作タイトルが煩わしいだけで、PSが邪魔に思えてきます。そもそも需要が最も高い時期に転売対策をせずに機会損失をおこしたソニーの失策なので同情の余地もないですが。
あのグラフのミソは、オンラインプラットフォームのみでの市場規模。つまりソフトのダウンロード販売や課金などの合計額のシェア。なので家庭用ゲーム機はパッケージ販売の額が含まれてないのでシェアが低く出るのは当然で、家庭用には不利なグラフです。
動画編集等のゲーム以外の用途でも使う人ならともかく、そうでない場合、ゲーム専用機としてパソコンを買う人は少数派だと思います。
まぁ、でももしコンシューマー機がなくなるとゲームプレイの参入障壁が一気に上がって、若年層の取り込みが厳しくなり、中長期的にゲーム業界自体の衰退につながるような気もします。
5年PCゲームのコミュニティーにいますがパソコン買って後悔している方もチラホラ見かけます。
PS5相応なスペックですとうたわれていてもPCパーツの陳腐化が速いので遅ければ遅いほど有利なのがパソコンです。
CPUの買い替えサイクルも6年は使える想定がRyzenの成功が成功した影響で4年で買い替えにもなりましたし…
同意するところもあるが「コアゲーマー目線の意見かな」とも思う。
ライトゲーマーの自分からすると、10数万かけて机にPCセット置いてまでしてゲームをプレイしたいとは思わない。
CS機があれば昔に買った大型テレビで手軽にゲームプレイ出来るわけだし。
switchとその後継機が残ればいいんじゃないですかね。後継機がある程度スペックが高ければ洋ゲーや国内のAAAタイトルも出せるだろうし、お金があってCSでは満足できない層はPCにいけばいいしね
pcはゲーム以外も仕事でも使えるからね
だったらpc買うよな オンライン無料だし
いやーこういうところにいると勘違いしやすいけどPCゲーマーて人口全然いないのよ実際。それにPS5やXbox以上の性能のPCを組もうとすると何十万とする。ただでさえPCの売上自体落ちてるのにそこまでのお金をPCにかけられる人なんて極一部なのよ。PSはこれからも任天堂ハードで出ないゲームをやりたい場合に買うハードNo.1であり続けるよ。
5:44 からのグラフは、他の方もおっしゃってるようにオンラインプラットフォームのみのダウンロード販売や課金など計上した額のシェア比率なので、パッケージ販売は含まれてません。家庭用ゲーム機が一見シェアが低く見えるのは当然です。パッケージ販売額も入れたら家庭用ゲーム機のシェアはPCよりもっと上でしょう。
結婚して子供ができてさ
部屋にこもって親がPCでゲームするなんて正直難しい問題です。
ゲームハードがPCに性能が追いつてしまったらそれこそ、PCがきつくなるのでは?
グラフィックも頭打ちが見えてきてますし、むしろPCからCSに戻る人もいると自分は予想してます。
自分の友達らも所帯もった人たちは全員ゲーム引退しました。
PCを机の上でカタカタやってるだけのイメージで捉えてませんか
HDMIでつないで入力機器をワイヤレスにすればお茶の間のゲーム機と大差なく使えますよ
CSからPCは普通にあるけど、その逆はねぇだろ
CSはコスパ以外ほぼ全ての点においてPCに劣っている
初期投資終わればCSに戻る理由なんぞない
特殊な例ですがGTA6がプレステと箱で先に発売する噂あるので、それがもし実現したらプレステとかはかなり売れると思います。GTA5の時はパソコン版が1年半ぐらいは遅れて発売されてるそうなので、もしGTA6もパソコン版が遅れた場合は発売まで待てない人多いと思うのでこういう特殊な例の場合はプレステ買う人はかなり増えると思います。
@@t4u2u まあそれは否し定ませんが、テレビに繋いでPCでやるってなると子供がゲームしたいってならないような気がして。ゲーム機はおもちゃ🧸だと思ってます。ガチゲーマーはPCで。大衆はCSで。それで棲み分けできませんかね。
グラフよく見ると2016年まではオンライン需要はPCの方が家庭用より上ですが、それ以降は家庭用ゲーム機の方がオンライン需要はPCより高くなってて逆に追い越してますね。
もちろんこの先またPCが家庭用を抜き返す可能性もありますが。
あとこのグラフはオンライン販売や課金の市場のみでのグラフなので、パッケージ販売も入れた家庭用の数字も見たいですね。家庭用はパッケージ入れればシェアもっと上がるでしょう。
シングルプレイというか、オンラインプラットフォームのみの売上の市場規模なので、オンライン販売、課金額などの総計です。なので家庭用ゲーム機はパッケージ販売額が含まれてません。家庭用にとって不利なグラフになります。
オンラインプラットフォームのみの市場のグラフなので、家庭用だけはパッケージ販売額がプラスされないので家庭用にはかなり不利なグラフです。パッケージ販売額も含めたら家庭用はもうちょいシェア上げますよ。
sonyは当初からPCを見据えたPS5戦略を考えていたので後からPCで出したり、PS5とPCのマルチリリースは既定路線だと思います。
実際にPS5は確実に売れ続けています。PS4は発売当初から2度の値下げと3年目にはProも出ています。売れ続けているPS5はすごいです。
また、超ヒット作品は後半で出ています。個人的には2024年にproが発売しゲーミングPC越えを達成し、2025年からPS5の最盛期が3年続くと思っています。
モンハンワイルズ、GTA6、DS2、サイレントヒルなど多機能とはいえゲームのために40万のPCは買わないでしょう!
少なくともPS5を買わない理由が「金額」な奴のPCじゃ7リバースは100%満足に動作しないだろ
パソコンはCPU、GPU、メモリーなど規格が統一されていないので今でも不具合が
でています。今後さらに性能が向上しゲームの求めるスペックが高くなると今まで以上に
不具合が顕著に発生してゲームどころではないのではないでしょうか?
最初にゲームに触れてもらうきっかけとしては間口は広い方がいいですし、ハードを売っていくことよりも、ソフトの開発費を回収することの方が企業にとって有益という判断なのかも。。。? ただコンシューマにはコンシューマならではの体験がある事も忘れてはいけないと思う(PS5なら3DオーディオとかハプティクスとかVR2とか)
ゲーミングPC持ってない側としては、
やっぱり初期投資がネック。
目ぼしいソフトがPC独占にシフトしていくなどPCじゃなきゃいけない理由が出来てこないかぎり移りたいと思わない。待つストレス抱えるし、他でも出来るなら他を当たる。買いやすい&売りやすいし
マイクロソフトがやってるクラウドゲーミングは、10万円もしないノートパソコンやスマホでもスタフィー遊べたりするから
そう言う方面でゲーム機不要説は出てくるかもね
初期投資だけで済むと思います?2年おきに世代交代するんですよ・・。絶対アップグレードしたくなる。
メンテ費用も発生しますし、パッケージ版ないからソフトも買い切り。ゲーミング仕様の周辺機器もバカ高い!
Windowsのアップグレードも永久にさせてもらえるわけでもないですし。
ソニーはPS6ではなく、steamのようなプラットフォームに変えた方がいいよ。
マルチ展開してるソフトメーカーからしたら、それでもなんだかんだ家庭用が無くなったら販路が思い切り減るからビジネス的には家庭用が無くなったら嫌でしょうね。なんだかんだいっても去年PSはたしかだけど7000~8000万本だかゲームが売れてて、任天堂も6000万本ぐらいはゲーム売れてたはず。完全にゲーム機が無くなる時代はまだ10年以上かかりそう。あとグラフよく確認したらもともとPCの方が需要高かったのに、途中から家庭用がPCを抜き返してますね。
リアルで友達たくさんいるけどPCでゲームやってる人に出会ったことないんだけど。
PCでゲームやってる勢は普通のことなんだけど、一般的にやはりPCでゲームは壁がでかすぎる。
同じだわ、プレステとかSwitch持ってるやつは何人もいたがpcでそういうゲームやってる人会ったことない
自分の周りでも家庭用の方が圧倒的で、PCでやってるのはゲーマー気質の友達だけです。あと結婚して子供の出来た友達らは、たまに子供らとスイッチやPSでゲームやる程度って感じで、本人ら自身でのゲームプレイはほぼ引退してますね。こういう家庭という所帯もってる人らには子供に与える、子供と一緒にやる、たまにお父さんやお母さんが気晴らしにやるって感じで家庭用ゲーム機は必須だと思います。
ps5やxboxと比較できるような俗に言うゲーミングPCの所持率はpc所持者全体の6%程だそうです
ゲームするならゲーム機っていう考えがまだ主流ですね
ただハードの高額化で手が出しづらくなる事は子供たち等の若年層のゲーム離れに繋がって将来的な趣味になりえる道を塞ぎかねないです
今CSやPC持ってる世代がどうこう言おうがゲーム人口の母数が増えず少子高齢化していくなら総じて廃れる気がします
@@1stpenguinyt
韓国、中国、台湾、香港、マカオ、日本、シンガポール、スペインやイタリア、その他ヨーロッパや他の国などは少子化がひどい事になってて日本以外もすでに人口減少してる国も沢山あるので、今すぐではなくても30年後とかには国によってはゲーム自体が売れなくなる国も出てくると思います。結局何十年後もずっと売れて残るのは誰でもリーチできやすいスマホゲーなのかなと感じます。
友達や家族とゲームやるってなった時にPCでできる小綺麗な洋ゲーみたいなものばかりだと困りませんか?
pcは逆にライトユーザーには敷居が高いからコンシューマー機は不要という考え方はまだ程遠いと思います。
全部のCS機がなくなることはないと思いますが、今みたいにPS5、XBOX、switchみたいな3種も必要はないとは思いますね。この中だと任天堂機だけ残ればいいのかな。switchの後継機がそこそこスペック高いようなら現実的になると思う
ゲーム機に6万払えないやつがPCに20万、30万払う訳ないやん()
その通り
せやな😅
PCが流行ってるように見えるだけ。所詮流行りは廃れます笑
いやPCに20万出せるやつはゲームしか出来ない機械に6万も出さんよ
PCだけになったらゲーム廃れると思う そこまでゲームに時間も金も使う奴はあんまいない
遊びたいゲームの為にわざわざPCを組むのは面倒なのでハードがPCに集約されるのであれば卒業して他の趣味に移るだけですねぇ
PCゲーマーからしたらゲーマーはゲーミングPCを所持してて当たり前って思うかもしれませんけどね
PC市場が広がっていくとそれこそパッケージ売り上げが下がってくるのでは?
PCに傾倒してる人にありがちだけど、PCでしか出てなかったゲームがしばらくしたらPSというかCSにも出たりするってこと絶対に触れないんだよな。
CSとPCは持ちつ持たれつの関係で、互いに良いゲームを生み出した後に共有して高め合ってるのに。
なぜかCSが消えたらそっくりそのままユーザーが丸々PCに移動すると思い込んでる。
俺は未来を見てる!みたいな顔してるけど一番視野が狭いタイプの人間だと思う。
持ち出したグラフはそもそも誤報レベルだしPCユーザーは増えていってるんやろうけど、1番の発端はps5の転売品薄が引き金
CS機だけでは〜、からのスチーム参入シェア拡大の動きなのに
どう予想したらこうなるんや…
GTA6がプレステや箱オンリーで最初に発売される噂あるから、もしそうなら嫌でもそこで売れまくると思う。GTA5の時もパソコン版だけは1年半ぐらい遅れて発売されたので、GTA6ももしそうだった場合さすがに待ってられない。パソコンへの最適化は相当大変なんだと思う。
「PS6は有るだろうけど、次は」と言われてる。PS4-5未所有だが、家庭用故のゲームが有り、PCと相互移植もある市場良き。でも、例:今ティファ!でなければ、PS5不要。6.7万と10万。steamセール,フリーゲーを加味→PCのコスパが上。今、ヘルダイバー2,パルワが出来る唯一はPC。Proはアリだが、PCなら財布相談、自分でPro化可。ただ、日本人は初期投資しか見ないので、家庭用機が売れる。又、ソニーがVita,VR2,Portal,PS5値上げ2回と、足元見えてないのが、一番問題。Switch2が予想される6万なら、ヤバそう。追記:PC思案中の方、どうぞ沼に^^;
残念だけどハード機は今後も廃れることはないよ、絶対残り続ける
自分もゲームばっかりやってるおっさんだがヘビーゲーマーばかり相手にしてライトゲーマーおいてけぼりでは商売しんどい。任天堂はライトゲーマー相手なのでたいしたゲームでなくても売れる。ソニーはマーケティング失敗してると思います。ps5のゲーム好きだからこそ頑張って欲しい。
PSのハード無くなったらゲーム自体引退する😢
性能面では差がないけど値段が全然違うからなんとも言えない気がする
これでPCがPS5並みの値段になったりPS5がハイエンドPC並みの値段になったら終戦だろうけど。いやそれでもPCはCSに比べると複雑さがあるからハードルの高さが残るか
いずれにせよ既にゲーム用にPC持ってる人の目線だと思う
pcユーザーの数がpsユーザーや任天堂ユーザーの数を超えるとは到底思えない、始めるハードルが違いすぎる。そしてユーザーがいる限り企業はcs機の提供は止めないでしょう。不要になることはあり得ないあまりにも短絡的。
ぶっちゃけxboxあればPSがいらないと言うことでもある。PCはxboxみたいなもんだし海外ってカジュアル勢はxbox買うしね。PCでデュアルセンスが主流ならPSの時代とも言えるけど現実そうじゃないからなぁ。PCだとxboxコンじゃないとやれるゲーム制限あるし適用されてても調整不足で不具合あるし。今でもマイクロソフトは強い。
うーむ
家族1人1人がラップトップ持ってるからps5のゲーム専用用途は我が家には有用
ゲーミングPCは高すぎます😅
PCとPS4あるけどPS4ばっかり起動してる。ロード長くてもお手軽でいいんだよね
俺はPCもPS5もswichも持ってるしどこが覇権とか全く興味無い勢なんだけど、PS5ですら高い!買えない!と喚いてる人たちがPCを買えるのだろうか?倍以上の値段になるけど。
クソ待たされるの改善しなきゃCS要らんとはならんな。そもそも20〜30万以上はするのに10万も行かないCS差し置いてPCが主流になる事は無いでしょ。
PCでゲームする環境に無いのでCSハード無くなるときついです。PCはトラブった時に自分で解決する力が必要ですし、ゲーム機買うよりお金かかるのでハードルが高いと思います。
市場拡大しとるゆーてるがな
ライト層は携帯も子供向けもあるswitch、ゲーマーはstermの二極化もうすでに始まってる気がする。ゲーミングpcは環境整えるの難しい人もいるし価格がネックのひともいるだろうけどPS5が品薄になってた間減ってしまったのがファースト独占タイトルが売れなくてマルチにしていかないと立ち行かない原因だと思う
動画の主旨は
「既にゲーミングPCを持ってる人は今後PS5やPS6を買わなくなるのではないか」であって
「PS5が高くて買えない人が今後ゲーミングPCを買うようになる」とは言ってない
ほんとそれ思いました!!
それにxbox sならps5やxbox xより低価格で遊べるのに。アップスケールになりますが4kでも遊べますし、カジュアル勢ならこのスペックで十分。そもそも4k 60hz以上のモニターをどれだけの人が遊んでいるのかです。
中高生で仲間内でエペとかオンラインゲームやってる勢とかは将来家庭用ゲーム機が無くなったら地獄だと思うw 親はゲーミングPCは子供に買い与えないだろうし。
動画編集とかゲームをする以外にも他にPCでこういうことやりたいって明確な目的があって買うならまだしもゲームやりたいってだけの目的で買うんなら圧倒的にPCよりCS機なんよね
ゲームだけを目的にゲーミングPC買うのは正直かなりコスパ悪いと思う
CSの方が圧倒的にソフトウェアチートが少ないので対戦ゲームはCSが良いですねー。PCは…😅
あとCSはパッケージ版が豊富だという点も嬉しい😊
スイッチはセキュリティがガバガバしすぎてあっさり解析→チーターまみれですが?
PCゲームの市場価値は確かに無視できないですねー
ただし、ゲーム以外に使い道がないユーザーにとっては現状コスパが悪いプラットフォームだと思うのでハードメーカーには独自の素晴らしい要素を生み出してくれるのを期待したい。
クラウドゲーミング技術が発達すればデバイスの垣根は薄くなるとは思いますが通信に関する問題が解決するのは何年先なのか…
5年後どうなってるのか想像もつかないけど楽しみですね。
ありえない。pcユーザーだけだとベビーユーザーだけになりビジネスが成り立たない。実際スチームが覇権とれてない。
エントリーできる場所がないとね
スマホからゲーミングPCは距離ありすぎるし
GTA6がまたもしGTA5の時みたいにPSや箱で先に発売されたらPSと箱めっちゃ売れるかもな。なんか先にコンソールで発売する噂あるし。あとPS4以降はPSバージョンのGTAだとチーターはいないけど、パソコン版のチーターはエグいw そういう意味でもチーターのいないコンソールは助かると思う。
コンシューマ機がなくなっていくのは将来的に有り得るのかなとも思いますがまだ先になりそう
そうなるとCEROの役割も終わっていくのかな
いや、利権に縋ってPCにまで手を広げていくのだろうか
2年以上待ってようやく遊べるって全然不要でもなんでもないでしょ
安くて早く遊べるps5でいい
PCはチーター多いし、発売初日にクラッシュでまともにゲームできない事も多々あるからデメリットも多い。PCは10年以上前からやってて割と痛い目見たこと結構ある。パーツどんどん欲しくなって組み換え維持で結局金もかかるし。ライトユーザーは素直にまじで家庭用で十分。クリアしたらソフトも売れるし、チーターもいない、クラッシュも家庭用だと自分は経験したことないし。家庭用にもちゃんとメリットはある。
単なる販路の拡大ってやつで、簡単には無くならないと思いますけどね。
プレイヤーのシェアから察して、ソフトが倍売れる可能性を秘めているという事ではないでしょうか。
コンシューマ機が廃れてゲーミングPCだけになることは無いだろうけどスマホとクラウドゲームがもっと発達したら「ゲーム機」っていう概念は廃れそう
Googleのstadiaは時代の2歩先を行っちゃってたんや
わざわざ待つ意味がわからんのよね
発売日にやりたい
CSのいい所はお手軽に分かりやすくゲームができる所だからね。敷居は低くしないと何事もダメだと思うよ
20万くらいするPCがあればCS不要説?本気で言ってるの?
今のMSの動きを見てると将来的にはむしろPCゲーム市場がヤバいと思うんだが・・・・
仮にコンシューマーの時代が終わってゲームはPCのみとなったらそれこそゲーム卒業します😊
パッケージ版の売り買いがあるからpsも全然残るでしょ。でも時限独占うざいからffはスルー、三部作セットで完全版商法してくるのが分かりきってる
PCは高いからCS機が売れるんだよ
PCは難しそうって人がいるからCS機が売れるんだよ
ゲームしかしないからPC要らないって人がいるからPCが売れるんだよ
PCなんてノートパソコンで十分です。
最適化しきれていない新作をメモリ量でぶん回すってこともできるから
PCは便利なのだ
高いけど
今さらツシマでしょ?何年前のゲームよ?数年もお預けくらうならPSでいいよ
金ないだけで草
@@神神-y2s 思慮分別が浅くて草
個人的に、待てるようなのんびり屋さんはゲーマーやってない気もするw
最適化の問題があるゲームも多いので一概にPCが最強とも言えない気がします
現にホグワーツレガシーは4070系のGPUを使用しているとクラッシュする不具合が起きています
PS6は難しいのは、いくらいになるのかってことかな。
今以上のスペックになる10万円オーバー。
今でさえ高いってなるとね~
CS機は、任天堂におまかせになるか
しかしスマホ用のゲームのシェアが圧倒的なんだな。。マイクロソフトはクラウドゲーミングでスマホでもゲーム出来るようにしてるけど、PSもそっちも狙っていかなきゃだな。
両方必要にきまってるだろ。
家ではPC1つで全部済んじゃうのと、テレビを持っていないのと、コンテンツが溢れているからPC版が出るまで待てるんよね。
pcが覇権とるのはあり得ない
これからもデスクに座ってゲームするのはどう考えてもコア層
自分はpcでデスクでやってるけどソファとテレビでやりたい人のほうが大多数
そもそもそのPCもスマホタブレットでいい人多いってなってたと思う
あと自称PC専用ゲーマーの言う事は当てにならないし
多分、ハードの垣根は無い…
ワシのPCは8万円よ?
スペクックは!PS5こえてますか?
私は仕事用も兼ねてrtx2080ti Ryzen9 3900x 64g のpcを9万円で買いました。
psはほとんど起動しなくなってしまった。
@@シラス-b5w
どうなんだろうね?
グラボは3060
メモリ32G
steamで問題なく(最適化されて無いのは別)出来ているからPS5と同じくらいなんかな?
自分は逆だなぁ PS5持ってればゲームの為にPC要らんわw
4年や5年も待たなきゃ出来ないなら意味ないわ。 PCはオンラインのチーター対策も出来ないし、オフゲーだけならPCでいいかもね。
というかps5を安くして10年くらい主力ハードにしたら解決なんよな
あっ、たしかに。
悪いけどPCで遊ぶ人は金額的にもコアなゲーマーだけだよ。グラボやらモニターを買い替える頻度も高いからまじで金かかる。
PCのみになる事はあり得ない。
PS5が手に入らなかったおかげで、それまで自分の中でありえないと思ってたPCに移行するきっかけになりましたね
昔はハード的な制約でCS機も8bitPCもどこかに重点をおくスペックにするしかなかったから特色ありましたよね。解像度を上げるけどスプライト機能はないとか、FCみたいにグラフィック表現に力を入れるけど、CPUの演算能力は低いとか。そのうえでアーキテクチャも全部が独自。
今のCS機やPCはスペックは違えども、ざっくりいえばアーキテクチャ自体は同じなので、ファーストパーティのタイトルを遊べるどうかを除けば、その機種でないとできないということはないので、Windowsの登場で各社独自のPCが滅んだように独自のCS機はなくなるでしょうね
あくまでPCユーザーにとってはゲーム機は不要って話ですよね?
PSのタイトルがPCでも遊べるのはポジティブな話題のはずなのに…笑
必要だったことがそもそもない...
PCでいいよね!→値上がり
スマホでいいよね!→値上がり&放熱問題
ニンテンドーいいよね!→はい
けまいさんが仰るようにソニーとMSがPCに統一されるのであればCS戦争の勝者はPCと棲み分けができる任天堂って事になりますよね。
箱に言われてたことがまんま返ってきただけやな modや規制無く遊べるならpcでいいよ
リリースされるのを待てるならね
xboxは下位互換あるから優しいよね。
XSSは安いし…
PC+switchが最適解というよくある話
PC版は待たされるとかいう意見あるけど、他にいくらでも楽しいゲームあるから問題ないね
pcはハードが高いと言う声があるけれど、
「どうせパソコンを買い替えなければいけない状態」で、
あと七万(ps5価格)くらい出せば使えるグラボを積んだゲーミングpcが変えるという状態は普通にある。
ps5発売時期の、転売屋に散々やられた時期はps5に優位性があったけれど(転売屋うんぬんを加味すれば「優位性は無い」)、今は「ps5買うくらいならpc予算に足してゲーミングpc」にかなりの人がなると思う
このGAMEプレイするにはこのCS機買わないと、ってのが許容されるのはSwitch位の価格が限度なんでしょうね。ハイエンドなCS機が厳しい現状は寂しいですが選択肢が拡がるって意味では良い流れかなとは思います。
ヘルダイバーよりも対馬よりも、SONYファーストのMLBTheSHOWが、過去遡って何作もゲーパスデイワンでPSユーザーフルプライスってのも大概よね
コメント欄見る限り意外とCS派の人が多いな
自分はps5が購入できず、PCに乗り換えた
PCの方がグラもfpsも上だし、何よりCSよりも色んなことできる
クソ長いロードや面倒な起動やコードの付け替え等からも解放されてかなり満足してる
自分の環境でできないならサクッと諦めて他のやるよ
ゲーム機というものに関しては出せてSwitchの値段までという事なんだと思う。
思うにこれ、ファミコンやSFCの時代と同じ状況に戻っただけ。
ただ当時は最新鋭のゲームに触れる場所としてゲーセンがあったけど、
そこが廃れてPCとスマホに振り分けられてるか
最近、この手の主張をよく見掛けるけどなら自分がコンシューマー機を手放すかと言ったらそれはしないんだよね。PC版が出るまでに時間が掛かるからそれまで我慢できる?特に配信者なんかそんな「遅れ」は致命的だもんね。
本当に必要なのは3万のゲーム機だよ、7万の機能制限されたミニPCなんぞタブレットと同じで未来がない
steamが日本企業だったらな
PC、PS5両方持ってる上で言わせてもらうと、CS機が不要だとは全く思いません。
普段、PS5を50インチのテレビにつなげてスピーカーとウーファーで出力してるので、今さらゲーミングモニターの小さい画面としょぼい音響でプレイするなんて考えられない。そもそもPCは仕事メインなので、ゲーム用につなげるのもめんどくさい。
PS5ならコントローラーのボタン一発で数秒でゲームを開始できるわけで、PCなんて話にならない。
PCをテレビに出力しても入力遅延と応答速度の違いで全然ダメ。誰もがFPSや格ゲー、無修正ゲーをやるわけでも無し。
元々、PCを買いたかった人がゲームにも通用するPCを買うのは理解できますが、ゲームだけしたいライトユーザーがわざわざ高価なPCを買うというのは、ちょっと、わけがわからないですね。
PCの設定やパーツをいちいち自分で調べて購入して変更するくらいなら、元から動作保証のある最新のCS機を買いたい人も多いはず。
逆に、ゲームの為だけに10〜20万払える人がCS次世代機の買い替え費用をそこまでケチるかも疑問ですが。
ゲームをやる時の環境が2極化していく、という話だと感じてます。
ライト層には一台5万以上は高い、コア層はもっとお金出して性能を上げる選択肢が広がった。
PS5は価格が上がった結果、中途半端な立ち位置になってしまったのでは?
個人的には、価格の低いハイエンドの入門モデルのCS機が出てメジャーになれば……と期待してます。XBox series Sは全然ふるってないので、この意見自体が怪しいものですが……
ゲーム機はいい加減各社で共通規格にしてくれ
なんで未だに各社独自規格なんだよ、不便でしゃあないわ
規格ってなんの規格?
どこのハードメーカーを基準値にするんですか?SONY基準にしたらどこも50000円から60000円にしないといけなくなりますよ?
それやって大ゴケしたのが3DO規格
規格統一したら各社が別々にハード出す意味なんて一ミリもない。
@@tyororin6103 ゲームハードのこと指してるならマジでそれなんだよな。任天堂かSONY、どっちかにゲームハードから撤退しろ、って言ってるのと同じじゃんっていう。
MSとSIEがRyzen Z1の後継チップで据え置きのミニPC出せばいいだけ
量産効果でゲーム機と大差ない価格で出せる
PS4のハード構成案がただのミドルクラスPCしかなくなった時点でプラットフォームをwebストアに変えていればPCゲームの覇者になれたのに…
初代デモンズソウルはよ
PC持ってたらxboxいらなくない?って意見はよく聞くしPS独占が減ればPC持ってたらPSいらなくない?って人は増えるだろうね。
増えるとはいえゲーミングPCがCSより敷居が高いのは間違いないからCSは残り続けて欲しいとは思う。
スイッチみたいにPCほど高価じゃない、性能に頼らないハードであれば生き残るけど、それ以外は採算がきつくなるから難しいですよね
高性能高画質のものを作ろうとしてハードもソフトも開発費が嵩んで苦しんでるわけですから
ゲームも所詮はおもちゃ、手が出やすい価格じゃなくなると一般層が寄り付かなる以上、この路線で行くのなら、仕方ないんでしょうね
ゲーム機不要とまでは言わないけどもライトユーザ向けの任天堂ハードとPCの2つがあれば十分かな感はある
PS5で爆死したFORSPOKENでさえpcだとWQHDで60fs出すのにRTX 3080必要なんだよね。そんな高額なゲーミングPCで遊ぶ層なんて更にニッチ層でしかないんだよね。結局日本人が相対的に貧乏になってるご時世でSwitchみたいに若者層が気軽に買えるゲームじゃないと流行らんのよ
発売当初はPS5どんだけ高性能なんだろうと思ってたけどレイトレーシング等意識すると処理重くて使い物にならんレベルなんですよね、エルデンリングレベルの画像処理ですら重くてレイトレ切らざるを得ない
そう考えるとこれからは6万前後出してゲームしか出来ない機器買うよりも色々出来るPCで20万以上出すのもアリなんかなとは思い始めてる
ハイスペPC組んだ身としてPSファーストタイトルがPCに流れてくることはとても嬉しいですが、ソニーとしては悪手だったと思います。
数年待てばPCでも遊べるという印象をユーザーに与えてしまったし、それが事実なので新作タイトルの買い控えが起きる要因になりえますね。
個人的にPS5がウルトラワイド(21:9)に対応しないので没入感重視のゲームは特にPC版を待ちたいと思います(画質やフレームレート盛り盛り&MODも使えるので体験としては別ゲーレベルです)。
こうなるともうPS独占契約での新作タイトルが煩わしいだけで、PSが邪魔に思えてきます。
そもそも需要が最も高い時期に転売対策をせずに機会損失をおこしたソニーの失策なので同情の余地もないですが。