熊野灘キハダジギング Takamitechnos タカミテクノス MOZ釣行動画
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 志摩 #トロ丸 #パヤオジギング
#メバチマグロ 36.5㎏
#シャロービッグゲーム
MOZ636SBGプロトⅡ BHL80HiOGM Sレジェンド240g
釣行記:疑似餌オタク海神探検記
blog.livedoor.j...
#Takamitechnos #タカミテクノス #タカミテクノスMOZ #釣行動画 #ジギング #jigging #オフショアジギング #カスタムロッド #customrod #フルソリッドカーボンロッド #疑似餌オタク海神探検記 #MOZ636SBG
コメント失礼します。
現在SBGはセミカスタムとスタンダードが出ていると思うのですが、ブランクスは全く同じものでグリップやガイドの種類と取り付けが違うという認識でよろしいですか?
ガイド含めの耐久性を抜きにしたら、ブランクスが同じならアクションの感覚やファイトの感覚がほぼ等しいものと考えて大丈夫でしょうか?
ガイドセッティングがタブルフットかシングルフットかのちがいでブランクは同じです
メインラインの太さによるガイド強度のちがいとおもってもらって大丈夫です
PE3までならシングルフットでOKです
4号越える場合は設定ドラグにもよりますがダブルフットがよいとおもいます
シングルでもPE5まで使ってますが高付加のラインブレイク時以外はとくに問題ないです
シングルのほうが感度やブランクの曲がりがスムーズなので無駄にダブルフットにする必要はないとおもいます
メインラインとターゲットによってダブルかシングルが選択してもらったらいいとおもいます
@@gizie.otaku_matcyan
詳しくありがとうございます!
先日SBGスタンダードモデルを購入させていただきました!大切に使わせていただきます!
ブランクスは結構太いですね🤔
もしかしてこれはストロングモデルかな〜😄
新しいモデルを楽しみです!!💖
バットは強くて軽いジグでも操作できるティップでマグロ類のジギングを想定したロッドテスト中です!
あ!なるほど!だからバットが太いですね。
ありがとうございます。