ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
涙が出ました。ありがとうございます。
高石ともやさん『受験生ブルース』庶民的で、どこか、ホットできる。そして頑張れるまさに、受験生の応援歌です。大好きでした。高石ともやさん😂、いまも元気でいてくれているのでしょうか?楽しいすばらしい名曲です。旺文社、ラジオ講座 なつかしいです。感激します。受験生のみなさんにもちろんきいてほしいし、受験生でないかたにもきいてほしいです。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
タイトル:受験生ブルース歌手:高石友也作詞:中川五郎作曲:高石友也編曲:近藤進一、おいで皆さん聞いとくれ ボクは悲しい受験生 砂をかむよな味気ない ボクの話を聞いとくれ二、朝は眠いのに起こされて 朝めし食べずに学校へ 一時間目が終ったら 無心に弁当たべるのよ三、昼は悲しや公園へ 行けばアベックばっかりで 恋しちゃならない受験生 ヤケのヤンパチ石投げた四、夜は悲しや受験生 テレビもたまには見たいもの 深夜映画もがまんして ラジオ講座を聞いてるよ五、テストが終れば友達に ぜんぜんあかんと答えとき 相手に優越感与えておいて 後でショックを与えるさ六、母ちゃんも俺を激励する 一流の大学入らねば 私ゃ近所の皆様に あわせる顔がないのよ七、ひと夜ひと夜にひとみごろ 富士山麓におうむなく サイン コサイン何になる 俺らにゃ俺らの夢がある ──アドリブを一発──八、マージャン狂いの大学生 泥棒やってる大学生 八年も行ってる大学生 どこがいいのか大学生 ──結論でございます──九、大事な青春むだにして 紙切れ一枚に身をたくす まるで河原の枯れすすき こんな受験生に誰がした ──フロクもついてるよ──十、勉強ちっともしないで こんな歌ばっかり歌ってるから 来年はきっと歌ってるだろ 予備校のブルースを
ビバ!高石友也!!
深夜、ラジオから流れてくる受験生ブルースを聞きながら試験勉強してました。その頃のオールナイトニッポンは無茶苦茶おもしろく、勉強にならなかった。
すごい味ある、
ありがとうございました。
昔の受験生は偉かった。
0:31 0:35
1968(昭43)年の曲ですか。学歴の威光に陰りが見え始めたっ頃。それまでの、「灰色」「努力奮闘」の受験言説は、「要領」「暗号解読ゲーム」に読み替えられます。1967年4月号で、旺文社の「蛍雪時代」が、大判のカラーとなり、グラビアも大々的に取り入れます。「試験に出る英単語」がでたのも同年で、以後カラフルな参考書、問題集が登場します。数学がやり玉にあがるのが、まだ詰め込み暗記による学校ブランド獲得と金銭報酬という、茶化しているはずの旧時代への羨望という本音が見え隠れしますね。
一年だけ、予備校のブルース歌ってたよ俺(笑)その翌年は大学行けた。
鉄道ファンになった俺サイン コサイン 役立った60パーミル 何度かい?関数電卓 打ってみるテレビ見てたらあちこちで「じゃあいつやるの?今でしょ?」とやたら安売り 決まり文句その年受験なら良かったなw
旺文社の模試を受けたな。
マージャンやってる大学生、ドロボーやってる大学生・・・( ̄ェ ̄;) エッ?
ライブやってる場所が大学の教室っぽいですな😅 そりゃそこ歌うと拙いわ😱 公会堂ならともかくとして(笑)
涙が出ました。ありがとうございます。
高石ともやさん『受験生ブルース』庶民的で、どこか、ホットできる。そして頑張れるまさに、受験生の応援歌です。大好きでした。高石ともやさん😂、いまも元気でいてくれているのでしょうか?楽しいすばらしい名曲です。旺文社、ラジオ講座 なつかしいです。感激します。受験生のみなさんにもちろんきいてほしいし、受験生でないかたにもきいてほしいです。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
タイトル:受験生ブルース
歌手:高石友也
作詞:中川五郎
作曲:高石友也
編曲:近藤進
一、おいで皆さん聞いとくれ
ボクは悲しい受験生
砂をかむよな味気ない
ボクの話を聞いとくれ
二、朝は眠いのに起こされて
朝めし食べずに学校へ
一時間目が終ったら
無心に弁当たべるのよ
三、昼は悲しや公園へ
行けばアベックばっかりで
恋しちゃならない受験生
ヤケのヤンパチ石投げた
四、夜は悲しや受験生
テレビもたまには見たいもの
深夜映画もがまんして
ラジオ講座を聞いてるよ
五、テストが終れば友達に
ぜんぜんあかんと答えとき
相手に優越感与えておいて
後でショックを与えるさ
六、母ちゃんも俺を激励する
一流の大学入らねば
私ゃ近所の皆様に
あわせる顔がないのよ
七、ひと夜ひと夜にひとみごろ
富士山麓におうむなく
サイン コサイン何になる
俺らにゃ俺らの夢がある
──アドリブを一発──
八、マージャン狂いの大学生
泥棒やってる大学生
八年も行ってる大学生
どこがいいのか大学生
──結論でございます──
九、大事な青春むだにして
紙切れ一枚に身をたくす
まるで河原の枯れすすき
こんな受験生に誰がした
──フロクもついてるよ──
十、勉強ちっともしないで
こんな歌ばっかり歌ってるから
来年はきっと歌ってるだろ
予備校のブルースを
ビバ!高石友也!!
深夜、ラジオから流れてくる受験生ブルースを聞きながら試験勉強してました。その頃のオールナイトニッポンは無茶苦茶おもしろく、勉強にならなかった。
すごい味ある、
ありがとうございました。
昔の受験生は偉かった。
0:31 0:35
1968(昭43)年の曲ですか。学歴の威光に陰りが見え始めたっ頃。それまでの、「灰色」「努力奮闘」の受験言説
は、「要領」「暗号解読ゲーム」に読み替えられます。1967年4月号で、旺文社の「蛍雪時代」が、大判のカラー
となり、グラビアも大々的に取り入れます。「試験に出る英単語」がでたのも同年で、以後カラフルな参考書、問題集
が登場します。数学がやり玉にあがるのが、まだ詰め込み暗記による学校ブランド獲得と金銭報酬という、茶化している
はずの旧時代への羨望という本音が見え隠れしますね。
一年だけ、予備校のブルース歌ってたよ俺(笑)
その翌年は大学行けた。
鉄道ファンになった俺
サイン コサイン 役立った
60パーミル 何度かい?
関数電卓 打ってみる
テレビ見てたらあちこちで
「じゃあいつやるの?今でしょ?」と
やたら安売り 決まり文句
その年受験なら良かったなw
旺文社の模試を受けたな。
マージャンやってる大学生、ドロボーやってる大学生・・・( ̄ェ ̄;) エッ?
ライブやってる場所が大学の教室っぽいですな😅 そりゃそこ歌うと拙いわ😱 公会堂ならともかくとして(笑)