★モーツァルト 交響曲 第40番 ト短調 k 550 ベーム /ベルリンpo. Mozart Symphony No.40

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 มิ.ย. 2024
  • モーツァルト(墺) Mozart 1756~1791
       交響曲 第40番 ト短調 k 550
          Symphony No.40 G-minor K.550
    cond:カール・ベーム(墺) Karl Böhm 1894-1981 
    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmonisches Orchester
    1961年録音
    00:00 第1楽章
    08:28 第2楽章
    16:32 第3楽章
    21:19 第4楽章
  • เพลง

ความคิดเห็น • 145

  • @user-ob6dz9tn4n
    @user-ob6dz9tn4n วันที่ผ่านมา

    いつ聞いても引き込まれます。
    クラシック好きの父の影響で、こういう素晴らしい音楽に親しめて、幸せです✨

  • @user-vq2os6cp6b
    @user-vq2os6cp6b 10 หลายเดือนก่อน +28

    これを聞いていると深海の魚になった気分で落ち着く。

    • @user-tx4yd6nj3n
      @user-tx4yd6nj3n 8 หลายเดือนก่อน +5

      キター❗
      👍✨✨
      ちなみに義兄は"その"サントラ持っています😀

  • @user-xf6we5ey9d
    @user-xf6we5ey9d ปีที่แล้ว +47

    まるで海底から聞こえてくる様な素晴らしいシンフォニーですね

    • @toranosuke2351
      @toranosuke2351 ปีที่แล้ว +19

      まっ…真下でコンサートをやってる
      艦があるってのか⁉️

    • @only8509
      @only8509 ปีที่แล้ว +13

      なるほど。気分が落ち着く。
      故郷のミシガンの風に揺られているようだ。
      まさか1000mの深海でこれを聴こうとは思わなかったがね。

    • @user-tx4yd6nj3n
      @user-tx4yd6nj3n 8 หลายเดือนก่อน +7

      キター
      ミシガンの風❗

    • @gorosawa
      @gorosawa 6 หลายเดือนก่อน +6

      …………⁉️…シーバット(やまと)が…
      真横にいます‼️
      ピンガー中止‼️

    • @user-pf1fq5ro4p
      @user-pf1fq5ro4p 5 หลายเดือนก่อน +2

      うまいです👍✨

  • @user-oc3ll1lw1h
    @user-oc3ll1lw1h ปีที่แล้ว +10

    この曲を初めて聴いたのは43〜4年前で子供ながらにとても記憶に残っていてその頃からクラシックが好きになりました

  • @jjchhmo5482
    @jjchhmo5482 4 ปีที่แล้ว +112

    聴いても聴いても飽きない。クラシック好きな親父のせいで子どもの頃はうんざりしたもんだが、自分自身が親父になるとクラシックの奥深さにうっとり☆

    • @user-cd3qc8qx9i
      @user-cd3qc8qx9i 4 ปีที่แล้ว +8

      川上未映子さん風に表現すれば、うっとり、うっとり、うっとりよ!

    • @user-ks8wi3gx3d
      @user-ks8wi3gx3d 3 ปีที่แล้ว +9

      歳を重ねるにつれてクラシックの魅力に惹かれていきますね。いつまでも純粋に音楽に浸りたいものです。

    • @jjchhmo5482
      @jjchhmo5482 3 ปีที่แล้ว +7

      @@user-ks8wi3gx3d 様
      おっしゃる通りです🤗子どもの頃は毛嫌いしたものですが今では心が洗われます✨

  • @user-ln7fw2kn4g
    @user-ln7fw2kn4g 2 ปีที่แล้ว +22

    昔から聴いた曲で何回聴いても飽きない曲で素晴らしくうっとりします。

  • @user-cz6fs6gv5c
    @user-cz6fs6gv5c 4 ปีที่แล้ว +34

    40番は第二楽章が「天上の序曲」という風情で大好きです。雲の上に浮いているような感じ。

  • @user-fq7xu8rs4b
    @user-fq7xu8rs4b 2 ปีที่แล้ว +9

    モーツァルトを聴くと健康に良いとTH-camで宣伝していました。音楽については詳しくないですが、本当はバッハの無伴奏バイオリンとかチェロが好きなんですが、今日はモーツァルトを聴きながら、寝ます。😆

  • @cross4122
    @cross4122 3 ปีที่แล้ว +20

    私が最初に聴いたK550がベーム&ベルリン・フィルでした。以来この曲のイメージが深く刻まれています。本当に深くて美しいと思います。

  • @user-io9po6rf8e
    @user-io9po6rf8e 3 หลายเดือนก่อน +3

    いい曲ですね。モーツァルトのファンです。モーツァルトの曲は沢山ありますけど、この曲は凄くいいです。モーツァルトは天才です。

  • @masafuk3090
    @masafuk3090 11 หลายเดือนก่อน +10

    楽譜至上主義のベームらしい、一音ー音にスキのないガチガチの演奏(褒め言葉です)がかえって心地よさを感じます❤

  • @t.t240
    @t.t240 3 ปีที่แล้ว +37

    前期~中期へと、明るく軽快なシンフォニーも、晩年に近づき、徐々に哀愁を感じさせる曲調が多く成った気がします。🎵 素晴らしい、名演奏、有り難うございます。😂 ‼

  • @user-rh1gx3dg5j
    @user-rh1gx3dg5j 3 ปีที่แล้ว +16

    悲しみと勇気
    美しさの極致ですね

  • @user-og6iy4yk9c
    @user-og6iy4yk9c 3 ปีที่แล้ว +17

    明るくさわやかな時と寂しく悲し気なときとがありモーツァルトの曲にはまっています😃

  • @user-il4fj3ku3t
    @user-il4fj3ku3t 2 ปีที่แล้ว +30

    この曲はあきさせない躍動がある

  • @user-ld2oh4sw3m
    @user-ld2oh4sw3m 4 หลายเดือนก่อน +2

    私の亡き母は晩年はこのベーム&ベルリンフィルのモーツァルトの三大交響曲39.40.41番を繰り返し聴いていました。

  • @user-wo2yk6qd3b
    @user-wo2yk6qd3b 3 ปีที่แล้ว +38

    ベーム、ベルリンフィルなモーツァルト交響曲第四十番の演奏は、中学生の時から聞いているが心に染み込んで来る素晴らしい演奏ですね。

    • @user-uo9rc8ip4g
      @user-uo9rc8ip4g ปีที่แล้ว

      こんにちは
      この曲わからなくて
      地元ラジオ局に訊いて教えてもらいました
      曲は聴いたこと有ったけど
      題名がわからずで
      いい曲です

  • @hoshikizoku
    @hoshikizoku 3 ปีที่แล้ว +64

    完璧な場所に完璧な音がある、神が作ったような曲だと感じています。

    • @cullengus5745
      @cullengus5745 2 ปีที่แล้ว +3

      i guess it's kinda randomly asking but do anyone know of a good website to stream new series online ?

  • @yamayama4989
    @yamayama4989 ปีที่แล้ว +18

    クラシックは疎いのですが、モーツアルトって、聞いてるうちに何となく希望が湧いてくる感じがいいなと思うので時々聴いている。

    • @user-wy9dc6ou7d
      @user-wy9dc6ou7d 9 หลายเดือนก่อน +3

      いいコメント❤

  • @qwqw636
    @qwqw636 3 ปีที่แล้ว +16

    これは、ほとんどの方がどこかで一度は耳にされたことのある名曲ですね。
    第1楽章は、「愛よ永遠に」「悲しみのシンフォニー」という曲名で、ポピュラー系アーティストが多く取り上げています。
    第3楽章は、地元FM大阪の、放送開始時のステレオ左右分離テストで流されていました。
    最初はLch、次いでRch、最後は両chの順でした。

  • @cozetz0302
    @cozetz0302 2 ปีที่แล้ว +13

    なぜかわからんけど乳幼児期にこれを聞かされ続けたお陰で脳みその醸成が早かった気がしてならない。

  • @kajina113
    @kajina113 2 ปีที่แล้ว +28

    前まではクラシック音楽とはあまり親しみがなくて関心が持てなかった。けれどアニメがきっかけでモーツァルトのことをどんどん知る度に彼の生涯や彼の音楽が好きになっていきました。彼の生涯が長ければ現代にも新しい曲があったんだ、と残念に思うけどこの世に天才音楽家が生まれてきたことがほんとに奇跡なんだと思う!!

    • @user-ow5wr1tm5r
      @user-ow5wr1tm5r ปีที่แล้ว +7

      クラシカロイドですか?!

  • @user-ie1et4su4k
    @user-ie1et4su4k 2 ปีที่แล้ว +9

    モーツァルトの手紙(岩波文庫)を読んで、何と楽しい人物だろうと感心した。彼は苦労もしたし賞賛も浴びた。映画「アマデウス」は雰囲気は出ている。ピアノ協奏曲24番がとても好きだ。

  • @user-hs3yq4iv3i
    @user-hs3yq4iv3i ปีที่แล้ว +27

    貧しかった私ですが、このレコード昔かいました!

  • @ybae6590
    @ybae6590 2 ปีที่แล้ว +14

    映画アマデウスがきっかけで一時期モーツァルトにハマり、この曲のレコードも買いましたが、もっとピッチが速かったような。こっちの方がゆったりしていて心地好いです。
    当時私は第3楽章の音が追いつ追われつしながら天まで追いかけっこしてるみたいなところが好きだったのですが、今聞くと第4楽章の変調も奇抜、というか、時代を越えている感じがして面白いです。当時の評価はどんなだったんだろうと気になります。

  • @user-ec1jv1ed3x
    @user-ec1jv1ed3x 2 ปีที่แล้ว +13

    一番好きな曲です。

    • @user-tx4yd6nj3n
      @user-tx4yd6nj3n 8 หลายเดือนก่อน +1

      まさに❗

    • @user-tx4yd6nj3n
      @user-tx4yd6nj3n 8 หลายเดือนก่อน

      あと
      ロイエンタール元帥✨

  • @pleiades8238
    @pleiades8238 2 ปีที่แล้ว +10

    いろいろな演奏家がいますが、私はカール・ベームの出だしの「さざ波のように押し寄せて来る暗鬱さ」を評価して聴いています。

  • @user-po5jp9pe2h
    @user-po5jp9pe2h 4 ปีที่แล้ว +13

    作家 南木圭士さんの「阿弥陀堂だより」を読んでいると、若い女の子が喉の癌で危うく命を主人公の奥様に助けられた話に出てきます。このモーツアルトの交響曲40番を女の子が聞いて感銘を受け、生きる力らを貰ったようです。

  • @user-rn1ld1dz1s
    @user-rn1ld1dz1s 10 หลายเดือนก่อน +6

    メヌエットのトリオが美しすぎる。

  • @user-ot7gw9iy1v
    @user-ot7gw9iy1v 3 ปีที่แล้ว +24

    泣けてくるすばらしい曲だ。

  • @gorosawa
    @gorosawa 6 หลายเดือนก่อน +7

    8:01………よ~しピンガー撃て‼️
    …⁉️…撃たないでください‼️
    シーバット(やまと)が本艦の真横にいます‼️

  • @user-ks8wi3gx3d
    @user-ks8wi3gx3d 3 ปีที่แล้ว +8

    ベームの格調高いモーツァルトには感心します。やや重いかなあとも感じますが。できれば40番はクラリネット有版が好きなので、私はカラヤンの50年代の録音を愛聴しています。しかしベームの演奏は感傷的なところがなく凛としたものを感じます。

  • @user-xr9pd7ne9u
    @user-xr9pd7ne9u 3 หลายเดือนก่อน +4

    prime Videoの沈黙の艦隊の挿入歌で、また聴き惚れてしまった。潜水艦が海底を面舵いっぱいに進んでいく、シーバットいや、ヤマトの美しさを醸し出していてうっとりしてしまう。
    おばさんになったわたしがいました\(//∇//)\、、、たまらん、百万回聞いても飽きないと思う。

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 6 หลายเดือนก่อน +4

    かわぐちかいじ原作の漫画「沈黙の艦隊」のアニメ版では物音厳禁な原子力潜水艦の艦内で主人公の海江田艦長がこの曲を大音量で流す事で敵を欺くシーンがある。

  • @akibah777
    @akibah777 2 ปีที่แล้ว +6

    昔はカラヤン最高って感じだったんだけど、最近はベームすげぇと思うようになった。年のせいかな。

  • @samakitelu6446
    @samakitelu6446 7 หลายเดือนก่อน +10

    沈黙の艦隊から来た…

  • @kumimatsu6246
    @kumimatsu6246 3 ปีที่แล้ว +39

    中学生の目からでも、ロックより優しく包み込む感じが感動

  • @doromamire
    @doromamire 3 ปีที่แล้ว +6

    ボェームの指揮でこの曲を聴くのも久しぶりだ。といふよりボェームの指揮による演奏そのものを最近全然聴いてゐない。存外こんなものか。

  • @user-sw7db5pk4t
    @user-sw7db5pk4t 3 หลายเดือนก่อน

    今まで聴いた中で一番すっと入ってきます。とても素敵です🍀

  • @user-zz8bw6fs1s
    @user-zz8bw6fs1s 4 ปีที่แล้ว +18

    素晴しい

  • @user-dp4me8sj8x
    @user-dp4me8sj8x 3 ปีที่แล้ว +5

    レイモン・ルフェーブルの愛よ永遠にのテーマの音楽聞いて、感動したため、早速、モーツァルトの第40番を、聞いた。

  • @user-bq1nw9ne4e
    @user-bq1nw9ne4e 5 หลายเดือนก่อน +1

    ベルリンフィルでもこのテンポを守るベームの演奏が気に入っています。

  • @user-qv4ll4kv4u
    @user-qv4ll4kv4u 3 ปีที่แล้ว +5

    昔聴いた名演。薄暗いベルリン・フィルの音。

  • @user-pg1gn7hw5n
    @user-pg1gn7hw5n 3 ปีที่แล้ว +17

    この曲が好き

  • @user-kf1vh9oe6u
    @user-kf1vh9oe6u ปีที่แล้ว +2

    朝聞くにはふさわしいきょくのひとつです

  • @fwin1201
    @fwin1201 3 หลายเดือนก่อน

    シルビィバルタンでこの曲にであったのが、50年前。生まれて初めてふれた交響曲でした。当時はトランジスタラジオで聞いていたが、それでも欧州人は凄い哀愁をかかえているのだなぁ…と感じた。
    今、それなりのオーディオで聴くと深海で肴になった気持ちがよく分かる。

  • @user-sakanoue
    @user-sakanoue 2 ปีที่แล้ว +4

    5:20ここが好き

  • @hukuhukuinthesky
    @hukuhukuinthesky 8 วันที่ผ่านมา

    40番、41番好きです。

  • @user-qw6tw6eu2i
    @user-qw6tw6eu2i 3 หลายเดือนก่อน +2

    声出してわらった

  • @user-vx8qt2cz6x
    @user-vx8qt2cz6x 3 หลายเดือนก่อน +6

    音量を毎秒1メモリずつ下げろ

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima 2 ปีที่แล้ว +7

    クラシック音楽といえばモーツアルト。

  • @ks5643
    @ks5643 หลายเดือนก่อน

    無骨なイメージのベームですが、意外にモーツァルトの交響曲は無難な演奏として信頼できますね。

  • @user-qn1so3gn4m
    @user-qn1so3gn4m 8 หลายเดือนก่อน

    私は50年位前にレ-モン・ルフェ-ベルの愛よ永遠にを聞いてからこの曲を知り、ワルター+コロンビア交響楽団の演奏を聞いて感激、涙を流した記憶が

    • @enonori8454
      @enonori8454  8 หลายเดือนก่อน

      これですね。しばらく寝かせせたままでしたが、新たにアップしました。
      ワルター コロンビアso. th-cam.com/video/9Y1MPBmiHas/w-d-xo.html

  • @only8509
    @only8509 ปีที่แล้ว +4

    名曲😍

  • @user-wd9xd1il4k
    @user-wd9xd1il4k 4 ปีที่แล้ว +5

    シルビィバルタン 哀しみのシンフォニー❗️

  • @user-om2dr8wh8t
    @user-om2dr8wh8t หลายเดือนก่อน

    4楽章のメロディーが面白くて笑っちゃう笑笑笑笑
    モーツァルトらしさが出てるねえ

  • @user-DAIHONEI
    @user-DAIHONEI 8 วันที่ผ่านมา +1

    16:32 ハイドリヒ長官閣下を思い出します。

  • @visersuper2563
    @visersuper2563 3 ปีที่แล้ว +7

    ベームは1960年代にBPOとベートーヴェン、ブラームスの交響曲全集を、1970年代にモーツァルトと
    シューベルトの交響曲全集を録音した方がいい結果が出たと思う。

  • @user-sw7db5pk4t
    @user-sw7db5pk4t 3 หลายเดือนก่อน

    なんだか西洋のお城のイメージです🏰

  • @user-bu3mn2cr1p
    @user-bu3mn2cr1p ปีที่แล้ว +3

    上信電鉄の高崎駅の待合室の発車メロディーじゃん

  • @user-tx4yd6nj3n
    @user-tx4yd6nj3n 8 หลายเดือนก่อน +40

    深海の魚になったような・・・

    • @t.t1141
      @t.t1141 5 หลายเดือนก่อน +8

      艦長、シンフォニーが聞こえます!
      バカな、この深海でか!

    • @user-rn2sm2fb3p
      @user-rn2sm2fb3p 4 หลายเดือนก่อน +8

      どこの独立国家なんでしょうねぇ…

    • @user-uy8cn8vb6f
      @user-uy8cn8vb6f 3 หลายเดือนก่อน +4

      魚雷1番2番
      発射……

    • @aw11bc5
      @aw11bc5 3 หลายเดือนก่อน +4

      ボリュームを毎秒絞る曲

    • @takadai6289
      @takadai6289 หลายเดือนก่อน +2

      深海?
      はよしんかい!!

  • @user-mr8tv2zw3i
    @user-mr8tv2zw3i 10 หลายเดือนก่อน +3

    「悲しみのシンフォニー」と言われたのは20数年前だったようです。

    • @user-mr8tv2zw3i
      @user-mr8tv2zw3i 10 หลายเดือนก่อน +2

      訂正依頼 40数年前でした!

    • @user-tx4yd6nj3n
      @user-tx4yd6nj3n 8 หลายเดือนก่อน +2

      私はある本で
      (最近映画に⁉️)
      教わりました
      疾走する悲しみ
      (ちなみに義兄はカーヴァー大佐とシナプス大佐大好き人間です)
      ということは
      海江田嫌い❗

  • @user-ig6ln5yf3z
    @user-ig6ln5yf3z 2 หลายเดือนก่อน

    クラシカロイドから来ました!

  • @gajf8415
    @gajf8415 3 หลายเดือนก่อน +3

    ライアン大佐…

  • @user-sw3fs3fk5j
    @user-sw3fs3fk5j 2 ปีที่แล้ว +1

    昔、クラウンのコマーシャルでかかってたので思い入れがある。昔はフルトベングラーの演奏が好きだったけど今はこっちの方がいい。

  • @user-rm2bp8ts8e
    @user-rm2bp8ts8e 4 ปีที่แล้ว +20

    洋阿相
    遅い!どうしてこんなテンポ設定に!曲が開始されてから数分こんな疑念と戸惑いが心を駆け巡りました。「疾走する哀しみ」などという陳腐な表現からほど遠い異色の演奏に初めは自分の音楽観を否定されたように混乱したものの第1楽章の展開部でこの浅はかな思いは否定されます。なんと説得力のある展開なのだろう。モーツアルトはこれをやりたかったのだ。もしかしたらテンポ表記を間違えたのかも知れない。alleroではなくallegro moderatoだったのでは?私はこの天動説的経験でモーツアルトの聴き方を完全に変えてしまったのです。それから数年してあの「ベームのモツレク」に逢うことになります。

    • @user-cd3qc8qx9i
      @user-cd3qc8qx9i 4 ปีที่แล้ว +3

      PS20番でもとても参考になる素晴らしいコメントを拝見。脱帽しています。絶望はしていません。

    • @user-rm2bp8ts8e
      @user-rm2bp8ts8e 4 ปีที่แล้ว +3

      @@user-cd3qc8qx9i 様
      ありがとうございます。北海道に住まい致します84歳の老輩です。今後ともよろしくお願いします。「洋阿相」にてご検索下されば愚作がご覧いただけます。ご笑覧を。

  • @user-nc3qw7tn5v
    @user-nc3qw7tn5v ปีที่แล้ว

    もりすけのショートからきました

  • @user-qz8oz1er3c
    @user-qz8oz1er3c 4 ปีที่แล้ว +12

    やはりモーツアルトを聴くなら、ベームだなと感じさせる演奏です。ベームは、この曲をウィーンフィルで録音していないのでしょうか。

    • @user-pr4cl6tf6q
      @user-pr4cl6tf6q 3 ปีที่แล้ว +6

      私は 東京都千代田区図書館に登録して 13万の CD クラシックを 無料で楽しめるナクソスを利用しています そのナクソスでは 1976年録音の カールベーム指揮 ウィーンフィルの40番が聞けます 41番のウィーンフィルの演奏もありますよ 千代田区図書館のナクソスは無料でとてもいいですよ

    • @user-qb6en2xz1s
      @user-qb6en2xz1s 3 ปีที่แล้ว +1

      してるよ!

    • @user-qz8oz1er3c
      @user-qz8oz1er3c 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pr4cl6tf6q殿 情報、ありがとうございます。さっそく利用してみようと思います。

    • @user-qz8oz1er3c
      @user-qz8oz1er3c 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-qb6en2xz1s 殿 ありがとうございます。

  • @user-yo5ju4pd3l
    @user-yo5ju4pd3l 3 ปีที่แล้ว +6

    フルトヴェングラーの行書型モーツアルトに対する、典型的な楷書型モーツアルト。でも、同じ楷書型ならセル/クリーブランドの方がもっとええで。

  • @user-nc2gz6dw4s
    @user-nc2gz6dw4s 3 วันที่ผ่านมา

    まさか!

  • @user-qk6ct6xs4x
    @user-qk6ct6xs4x 4 หลายเดือนก่อน +2

    しかし・・・
    フンァーー!!!( ᐛ )ᕗ
    「オーマイガー…。」( >д< )

  • @user-sw7db5pk4t
    @user-sw7db5pk4t 3 หลายเดือนก่อน

    👏👏👏👏👏

  • @jiyujizai
    @jiyujizai 4 ปีที่แล้ว +1

    💛💜💙🌷

  • @artaraybrigzentmotul8169
    @artaraybrigzentmotul8169 3 ปีที่แล้ว +37

    モーツァルトはお好きですか?大佐

    • @user-sakanoue
      @user-sakanoue 2 ปีที่แล้ว +11

      なるほど、気分が和らぐ。故郷のミシガンの風に揺られているようだ。

    • @kopanisisimo
      @kopanisisimo ปีที่แล้ว +11

      私が合図したらボリュームを一秒に一メモリずつ下げてくれ

    • @user-fm5fq5lt8t
      @user-fm5fq5lt8t ปีที่แล้ว +2

      @星川聡
                                                                                                       。めー

    • @only8509
      @only8509 ปีที่แล้ว +8

      ソナーより艦長室、
      スクリュー音です。
      方位1-2-2 距離5000
      ロス級原潜。

    • @user-nu3kq9wk1g
      @user-nu3kq9wk1g 11 หลายเดือนก่อน +6

      @@only8509 数は?

  • @taktshi3036
    @taktshi3036 3 ปีที่แล้ว +3

    村主章枝がGPF日本人初優勝した時の曲

    • @user-pf1fq5ro4p
      @user-pf1fq5ro4p 5 หลายเดือนก่อน +1

      昨夜(トリノイナバウアーライブ世代の義弟が)
      ケルテックウーマンはお好きですか、大佐❗😀

  • @kumagorou9871
    @kumagorou9871 5 หลายเดือนก่อน

    ミシェル・シュワルベやカール・ライスター、カールハインツ・ツェラーの頃ですね。

  • @26290315
    @26290315 2 หลายเดือนก่อน

    クラシック最高の名曲と思ふ

  • @kopanisisimo
    @kopanisisimo ปีที่แล้ว +9

    ??? 「私が合図したらボリュームを一秒に一メモリずつ下げてくれ。」

  • @user-nc2gz6dw4s
    @user-nc2gz6dw4s 3 วันที่ผ่านมา

    シャー大佐、好きでしょう!

  • @user-pf1fq5ro4p
    @user-pf1fq5ro4p 5 หลายเดือนก่อน +4

    深海の魚⁉️

  • @none0099
    @none0099 4 หลายเดือนก่อน

    ベームが1番☝️

  • @user-in4gk5pw5p
    @user-in4gk5pw5p 7 หลายเดือนก่อน

    Tri-Angleのイントロに使われた

  • @user-kh4uq9lh8m
    @user-kh4uq9lh8m 2 ปีที่แล้ว +1

    私はモーツァルトのアイネクライネナハトメジークが好きです。

  • @aboab9882
    @aboab9882 4 หลายเดือนก่อน

    伊東温泉競輪締め切り3分前のBGM

  • @simasima6385
    @simasima6385 ปีที่แล้ว

    2023.3.22天声人語から来ました

  • @jr2dca411
    @jr2dca411 11 หลายเดือนก่อน +1

    クラウン

  • @user-ge2er9co4k
    @user-ge2er9co4k 5 หลายเดือนก่อน

    星月夜

  • @fxhdc050
    @fxhdc050 ปีที่แล้ว +4

    ベームのこれくらいのテンポ、ねっちりとした歌わせ方が標準だし基準だと思う。
    恐らくもっと軽めに演奏した方がモーツァルトらしくていいのかもしれないけど
    あまりに軽快なのはモーツァルトの作品の意味が薄れる様な感じで好みでない。
    やっぱりこれくらいのテンポ感、歌わせ方がお手本なんだろうと思う。

  • @zukamu2121
    @zukamu2121 4 ปีที่แล้ว +2

    パトライトから

  • @cos7054
    @cos7054 3 ปีที่แล้ว +2

    up主小林秀雄好きそう

  • @user-wv4lm4jb2w
    @user-wv4lm4jb2w 3 หลายเดือนก่อน

    ザ・ビッグマン どんな小さな音でも見逃さない大金庫の防犯装置もモーツァルトには弱かった。

  • @madameyang7847
    @madameyang7847 ปีที่แล้ว +1

    いつかはクラウン(笑)

    • @gorosawa
      @gorosawa 6 หลายเดือนก่อน +1

      七代目クラウン👑ですね😅
      Cピラー部分がクリスタルピラー
      ナレーション…石坂浩二…
      懐かしいです😄

    • @madameyang7847
      @madameyang7847 4 หลายเดือนก่อน +1

      クラウンだけはクラシックが似合う高級車のままであってほしかった。

  • @user-tx4yd6nj3n
    @user-tx4yd6nj3n 8 หลายเดือนก่อน +4

    ただ、
    この交響曲大好き人間の義兄の
    口癖は
    「オーケー❗、艦首マーク41セル、アスロックデーター入力❗」
    「焼けただれた海底に追い詰めろ❗」
    「ファイアー❗」
    💥🚀
    💥🚀
    💥🚀
    💥🚀