【登録者5000人】手話を続けるのは難しいと思うこと |

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 58

  • @user-jq5uj7mi2w
    @user-jq5uj7mi2w 7 หลายเดือนก่อน

    こんばんは。5000人突破おめでとう🎉ございます。今回の記念動画、「そうそう!」「なるほど~」と拝見しました。私は、ずっと前から手話に興味があったものの、なかなか機会がありませんでした。でも、コロナがあって、仕事が変わり、時間と気持ちに余裕が出来たところに市民講座で参加する機会を得ました。3年目になります。ただ、周りに手話をコミュニケーションを必須とする方がいる訳でもなく、仕事に必須な訳でもなく、ボランティア精神に溢れている訳でもない。。。そんな私が、何故続けているのか?。。。仕事の合間にかつおさんの動画を観たり、次へ次へと学びの場所を求めて講座を探したり、試験を受けたりと、なんで?とよく考えます。私の場合、手話を学ぶことで、聴覚に障害のある方の生活や不便さを知れば知るほど「止められなく」なっているようです。そんな時に、今回の内容を見てスッキリ😊 キッカケに拘らず、目標を切替えたりして、私の向き合い方で出来るところまで続けていこうと思います。続けていった先に「なんで?」の答えがあるかもしれません。55歳からやっと始められた手話ですが、3年目にこういった方向を見つけることが出来て良かったです。これからも、動画を楽しみにしています😊

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  7 หลายเดือนก่อน +1

      以前も同じニュアンスの「明確な目的はないけれどなぜかずっと勉強している(関わっている)」というコメントを頂きました。同じことを思っている方は多いかもしれないですね。
      行き着く先が会話なのか、ボランティアなのか、通訳なのか、それとも別のなにかなのかは分かりませんが最終的に自分の外に価値を与えられたら一番よいですね。

    • @user-jq5uj7mi2w
      @user-jq5uj7mi2w 7 หลายเดือนก่อน

      @@Katsuo_Shuwa_Doga 素敵な返信、ありがとうございました😀

  • @gon20111224
    @gon20111224 4 หลายเดือนก่อน

    手話学習を続けていると、
    合わない聾者や手話学習者に出会いますが、
    手話通訳士に友達に、
    「その何千倍の聾者がお前の手話を待っている」
    という言葉を励みに頑張ってます。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  4 หลายเดือนก่อน

      手話通訳の難しい道に進むすべての方に励みになるような言葉ですね💡

  • @user-lk4xt9vf3q
    @user-lk4xt9vf3q ปีที่แล้ว +4

    5000人🎉おめでとうございます!初期からのファンなので嬉しいです😆わたしは声を出しながら手話をするとどうしても対応手話になってしまうので😢かつおさんの動画はとてもお手本になります。…なかなか習得できないけど💧コツコツ頑張ります‼︎かつおさんも無理なく個性を生かして続けてくださいね❣️

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      長い間見ていただいているんですね、非常に励みになります。
      声出し手話のときに対応手話になるのは必然なような気もしますが何か参考になっていれば幸いです!

  • @chikakosonoda
    @chikakosonoda ปีที่แล้ว +1

    5000人おめでとうございます!
    手話講習会の友人たちに勧めまくってます!
    とてもキレイで、流れるような手話なのに見やすく、勉強になります。
    今後も動画配信楽しみにしています。
    Live配信とかもいかがですか⁈見たい!

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      勧められているのですか、それは恐縮です。
      ライブは3000人の時に試してみましたが結構難しかったですね。
      6000人になるようなことがあればまた試してみたいなと思います。

  • @yuyu-1018
    @yuyu-1018 ปีที่แล้ว +1

    5000人達成おめでとうございます🎉
    私は病院勤務ですが、聴覚障害の患者さんがいらっしゃると、筆談ではなくてありったけの覚えている手話で会話してます。
    職場にも、一人いらっしゃいますが、筆談より多少でも手話が出来る人が身近にいるだけで安心すると言ってくれました。
    まだまだがんばります‼️
    かつおさんの手話動画は凄く勉強になります。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      手話が実際にさまざまな現場で生きているのですね。自分のコミュニケーション方法が合う人がいるとそれだけで非常に精神的な支えになりそうです。応援しています。

  • @yukay8696
    @yukay8696 ปีที่แล้ว

    5000人登録、おめでとうございます❣️たくさんの手話動画の中で、やはりかつおさんの動画が一番心が穏やかに視られ、以前もコメしましたが、きれいな手話に見とれます。これからも教わりたいので、どうぞよろしくお願いいたします。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      手話の動画軍の中だとかなり小規模なほうですが、そう言っていただけると励みになります。

  • @user-yf1gv3lb9p
    @user-yf1gv3lb9p 7 หลายเดือนก่อน

    いつもお世話になっています!昨日手話検定2級の筆記がおわったので、息抜きでこういった動画も遡ってみてみました。面白いことを淡々といったり編集上手なのがすきです〜!

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  7 หลายเดือนก่อน

      お疲れさまでした。今は筆記・実技に分かれているんでしょうか?
      検定は検定の手話として、様々な方の動画に触れると色んな手話が見れますね。

  • @user-pj7ss5ip1k
    @user-pj7ss5ip1k ปีที่แล้ว +1

    5000人登録おめでとうございます。手話学習仲間で続いているのは、何かしらの目標がある人たちです。手話は趣味でやるような甘いものではありません。仕事との優先順位に悩んだり、続ける理由が曖昧になったりで志半ばでやめていく人もいます。私も何度もくじけそうになりました。今年4回目チャレンジでやっと手話通訳者に合格しましたがこれからが本当のスタートだと感じます。頑張りたい気持ちと現実の忙しさにもがいている中、この動画を見て元気が出ました。これからも配信よろしくお願いします。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      そして手話通訳者の統一試験お疲れ様でした。3000人の時の記念ライブの時に挑戦される予定と伺いましたので合格した旨を聞けて本当によかったです。
      好奇心が意欲を超える例もあるので一概には言えませんが、ゆこりんさんの強い意志がついに手話通訳者への道につながったのですね。

  • @user-fk4pb8ll5q
    @user-fk4pb8ll5q 8 หลายเดือนก่อน

    そんなことないですよ!!
    手話学習を始めて、かつおさんの番組を見つけました🙂
    サムネイルも、「これ知りたかったの!!」というものが多く、とても役立っています!
    いつもありがとうございます😊
    5000人おめでとうございます🎉
    これからもよろしくお願い致します

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます⚡1つのテーマにも様々な答え方があると思いますのでおなじテーマのほかの動画を探すなども合わせて楽しんでみてください。

  • @user-of2fz1hc9f
    @user-of2fz1hc9f ปีที่แล้ว

    5000人登録突破おめでとうございます。
    手話学習始めて3ヶ月。いろんな方の動画見てますが、こちらが一番理論的で、一番勉強になると思いながら拝見しています。
    こちらのタイトルを見てびっくりしました。
    もしかして手話動画配信やめちゃうの?って思って
    確かに環境が変われば、手話に関わる時間も変わってきますよね
    本当に手話を勉強したい人はきっと、かつお手話動画が必要なので、続けてもらえたらありがたいです

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      なるほど、この動画の視聴回数がやや多かったのはそういうことだったのかもしれないですね。しかしながら今の状態はジリ貧なのですぐに限界が来そうなのは事実です。
      いろいろな動画を見比べた中でそのような評価をいただけるのはありがたいです。

  • @user-kp6vm9wf4d
    @user-kp6vm9wf4d ปีที่แล้ว +3

    かつお手話動画様!5000人登録者おめでとうございます💖
    私が手話を始めたきっかけはコロナ禍で職場で手話学習が始まった事です。
    そして続けた理由は手話学習が楽しいと感じた事
    近い将来、会社を退職し家に居る事が増えるであろう
    その時に地域の方や社会との繋がりを
    手話を通してサークル活動やボランティア活動の中で
    作れたら良いなぁと思ったからです☺
    そして数ある手話動画の中で、かつお手話動画様で
    学習をさせて頂だこうと思ったのは
    手の動きが綺麗で分かりやすかった、見やすかったからです。
    これからもどうぞ宜しくお願い致します☺

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!コロナ禍が活動のきっかけになったんですね!
      確かに地域の活動を通して人とのつながりもなりますね。私も手話そのもの、手話を落とした経験にも魅力を感じます。
      手の動き、できるだけこだわるようにしていますがもっと頑張っていきたいと思います。

  • @user-hb9om8um8k
    @user-hb9om8um8k 20 วันที่ผ่านมา

    私が手話に興味をもったそもそものきっかけは、手話歌でした。
    小学生の頃に講師の先生からBelieveを手話で教わりました。
    その後は手話とは無縁だったけどコロナになっておウチ時間でTH-cam見てて、Believeが流れた時無意識に手話してました。
    で、もっとちゃんと覚えたい!と
    TH-camとみんなの手話を見ています。
    (通える場所にサークルや講習会がないので…)
    見て、手も動かしてはいるものの、使う機会がないので実際に伝わるのか自分の手話があっているのかがわからないので正直、不安がとても大きいです。
    いつまで手話学びたい気持ちが続くがな…って感じです…
    長文失礼しました💦

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  19 วันที่ผ่านมา +1

      モチベーション問題とどこで学ぶか問題は学習者に共通する課題ですね。
      モチベーションの持ち方という点は本当に難しいため大学の手話サークルで手話を学んだ8割くらいが卒業後は手話を続けないという印象があります。
      一方で学ぶ場所についてはオンラインも最近増えてきていますね。
      この辺りは安価なので興味があれば試してみてもいいかもしれません。
      signs.io/ja
      facebook.com/groups/syuwa/
      instagram.com/jsl_47/

  • @hotwachacha
    @hotwachacha ปีที่แล้ว

    5,000人登録おめでとうございます㊗️ 地味でしょうか?でもそこがまた良いところですし見付けた私は幸運でした。徐々に消えていく音の代わりにと思って始めた手話ですが、どんな本や映像やサークルよりもかつお手話さんが覚えやすく、スローにして何度も繰り返し楽しみながら続けられています。いつも本当にありがとうございます😃

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。NHKの教材みたいだ…とは言われますね…。
      あんまりTH-camっぽいはないかもしれません。
      自分の基本的なスピードで表現しているのでやや速いのですがゆっくりにすると逆に表すのが難しくなってしまうので調整いただくのは非常に助かります。ありがとうございます。

  • @sugerten
    @sugerten ปีที่แล้ว

    今日初めてこちらの動画を見つけて登録させて頂きました☆
    私は接客業をしていて
    十何年か前にも、手話を覚えて聴覚障害のあるお客様ともお話出来たらいいな、と思い本を買ってみましたが
    日々の忙しさもありいつの間にか手話の学びをやめてしまっていました。
    最近、手話のドラマだったり
    職場が変わって、ろうのお客様が数名ご来店される事があったり
    再び、手話を覚えたい欲が強くなってきました♪
    手話の学びから離れている間に子供も産まれ
    最近は一緒に手話を覚えながら楽しんでいます!
    先日は、ろうの方が働くカフェに行き、少し教えてもらいました♪
    かつおさんの手話は
    とてもなめらかで丁寧な印象です☆
    手話を扱うYou Tuberの方を何人かフォローしていますが、とても見やすくて分かりやすく勉強になります!!
    これからも頑張ってください(⁠•⁠‿⁠•⁠)

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      こちらの動画を始めてご覧になられたのですね!
      ご自身の生活の中で手話に触れる機会もあるということで、もしかしたら周囲の方の手話と動画内の手話が食い違う可能性もありますがたくさんの動画投稿者の中の1つとして見ていただければ幸いです。

    • @sugerten
      @sugerten ปีที่แล้ว

      @@Katsuo_Shuwa_Doga お返事ありがとうございます☆
      たくさんのコメントにひとつひとつお返事する事はとてもスゴい事だと思います!
      ひとつ
      私の昨日のコメントを見返した時に
      「他のTH-camrの方が分かりやすい」みたいに捉えられる部分があり
      私は『かつおさんの方がキレイで分かりやすい』と伝えたかったのに、誤解されたままでも嫌だな、と思い(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)
      訂正致します。
      お忙しい所何度もゴメンなさい!
      ただお伝えしたかっただけなので、特にお返事は不要です(笑)
      色々な方の様々な手話を読み取れる様になりたいです♪

  • @user-xg1wb1ue8o
    @user-xg1wb1ue8o ปีที่แล้ว +1

    5000人の登録🎉😊おめでとう🎊ございます🙌
    今、悩んでいる事が一つ有ります😢💦
    手話講座で勉強してきて今年で三年目に入りますが、そのクラスの最初からのメンバーが様々な理由で卒業していく中、新しい体験、見学者が来られ、入会されています。
    それで、指導される先生側としては、まず、一から手話と言う事について、先生の自己紹介等々の話が続き、限られた時間の中で、以前から受講している自分達からすると同じ内容の話しを二度三度聞く事になり、、、😣💦⤵️
    復習にはなりますが、月謝を払って学んでいる立場からしますと、もぅ少しなんとかならないかなぁ~💦と言いながらやめて行った同期の受講生がちらほら出て来ております。
    それで、先生側からすると、初心者のみのほうがやりやすいかな⁉️
    私は、サークルを探してこの場を卒業したほうが良いのかな⁉️と考え込んでしまって、、、
    かつおさんの動画配信は、時間的に受講の時に聞きそびれた事等、配信されていて勉強になります。
    私の実力では、まだまだかつおさんの流暢な手話の読み取りは、字幕が無いと付いていけ無いところがあり、大変なのですが😅
    講座の先生のお陰で、全国手話検定試験の三級まで取得して、今年は二級に挑戦ですが、かなり難しいと聞き、余計に今の受講内容のペースでは、追い付かないのでは⁉️と受験事態どうしようかと。
    とにかく、合否はともかくチャレンジはしてみて、今のクラスを一旦自主卒業しようかと、、、
    ですから、こちらの配信はずっと続けて下さい。ぜひともお願い致します🙏🙇

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      今後の学習方針を考えていこうということですね。
      実体として新規のメンバが加わった時に同じ内容をなぞらざるを得ないということはレベル別になっていない、先生の数が少ないということでしょうか。
      無料の講座でも確かに得るものがないのであれば辞めても仕方ない状態だと思います。
      大学の手話サークルなどでも4月から基本的な内容が始まり、翌年3月で覚えるべき内容はすべて終了します。
      翌月からは新入生のための基本的な内容が再び始まるため、状況は似ているかもしれませんね。
      大学の手話サークルでは手話の実力に依存しないレクリエーションや教える立場になることでマンネリを防いでいますが、受講形態によっては難しいかもしれませんね。
      仮に続けるのであれば自分で質問事項をまとめて確認してもらう、くらいになりそうですね。
      学習者の流ちょうに見える手話は実体として単に早い手話であって見やすい手話かどうかは人によって異なります。
      なので、私の動画の動きが読み取れなくてもあまり気にしなくても大丈夫です。
      全国手話検定試験については私は受講経験なしで準1級までは取得できたため
      実態として学習を続ければ難しいというほどではないという印象があります。
      ただ、それでも学生の身で3年手話サークルに入っていたので学習の時間がなかなか取れない中だと難しいのかもしれませんね。
      自分の能力が定量的に見られるのは学習者にとってもモチベーションになるとは思いますので挑戦する価値は十分にありそうです。
      私もフルタイムの社会人で残業も多いため、動画作成を続けることは難しいと思います。
      期待せずお待ちください。

    • @user-xg1wb1ue8o
      @user-xg1wb1ue8o ปีที่แล้ว

      @@Katsuo_Shuwa_Doga 様
      早々にご返信下さりありがとうございました🙇
      自主卒業するまで、質問したい事を書き留めできる限り疑問点を解消して行きたいと思います。
      アドバイス、参考になりました。
      ありがとうございます🙏🙇

  • @ky-os5sz
    @ky-os5sz ปีที่แล้ว

    いつも動画の配信ありがとうございます。
    私はこの10年ぐらいで聴覚障害が進んだ難聴者で区の中途失聴者・難聴者向けの手話講習会に昨年から参加し始めました。かつおさんの動画は、私が学習していて疑問に思うトピックをピンポイントで説明して下さるので大変参考になります。ずっと聴者として生活してきて、まだ、補聴器をつければ何とか聞こえるのでろう者の方の感じていらっしゃることは本当には理解できません。誰もが手話や点字などを学んでコミュニケーションを取れる社会になればよいと思いますが、基礎的なことでもよいので手話に興味を持って学んだことがあるという人が増えていくのは(たとえ手話通訳者などになることなく挫折したとしても)素晴らしいことだと私は思います。これからも動画を楽しみにしています。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。以前も中途失聴の方のコメントをいただきました。昨今、日本手話の存在感が強くなり殊更「ろう」「聴」という二項対立的な論調が増えているような気がしますが、難聴の方の立ち位置や手話への向き合い方も手話学習者としてしらないといけないですね。

  • @yuki-dl4xy
    @yuki-dl4xy 11 หลายเดือนก่อน +1

    まさに!って動画でした😅
    私は語学に興味があったこと、社会福祉がmajorなこと、ウィルスに翻弄されないコミュニケーション手段がほしいと思ったことから手話をかじり始めました。私は福祉系大卒なので、大学に手話サークルはあったのですが、4年間所属してても日常会話すら儘ならない先輩ばかりだったこともあり入りませんでした。でも、大学時に指文字だけは覚えました…ところが、使わなかったのでキレイさっぱり忘れてしまったのです💧
    フルタイムで働いていますし、家に帰れば家事があり、英語、スペイン語も勉強中なので、手話に割ける時間は少ないですが、それでも1年かけて『手話パーフェクト辞典』1冊分の単語を覚え、毎日「今日はアから始まる単語」というふうに少しずつ反復してます。手話は先に進めるというより、今覚えてることを忘れない努力で手一杯です💧
    手話に限らず、私が学習を続ける理由は、漠然とマルチリンガルを名乗りたいと思っているから、そして、覚えた労力を無駄にしたくないからです。忘れることは簡単で、1年かけて覚えた単語は何もしなければ3カ月程度でほぼ全て忘れると思います。そして、心変わりして又始めよう!なんて思った時には、少しずつでもいいから触れてれば良かった😢と後悔することになるのは間違いないです。
    英語は出来なきゃ生き残れません。英語が出来るは標準で何のプラスにもなりません。自分を魅力的に見せるためには他の言語スキル、手話が使えるとか、プラスアルファが必要ですよね。そう考えると続けられるのではないかなぁ?と思います。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  11 หลายเดือนก่อน +1

      自分自身のスキルとして手話を勉強されているということですね。メンタル的な続け方とフィジカル的な続け方の両面あると思いますが、強い思いあってこその行動かなと思いますので自分のスキルを上げようという強いモチベーションは後押ししてくれそうです。
      地方の手話講座に通う人が多い中、家事・仕事などがある人は具体的にどのような行動を起こすか、がやはり難しいところかもしれませんね。

  • @user-bm3hx1xx9w
    @user-bm3hx1xx9w 10 หลายเดือนก่อน

    かつおさんの手話動画仲間がいて、心強いです。私は60歳を過ぎてから市の手話通訳奉仕員養成講座募集を見て、年甲斐もなく申込みました。単語が沢山あって覚えては忘れて、覚えては忘れの繰返しです。でもおもしろいので、かつての学校の勉強より覚えたい気持ちが大きいです。テーブルにはいつも“わたしたちの手話(学習辞典Ⅰ、Ⅱ)を置いて、解らない時に開いています。手話が出来るのが当たり前の時代に備えて、学ぼうとする若い方々のお相手になれるようにと思って頑張っています。ただ日本語対応手話なので、日本手話をなかなか覚えられず、悩みどころです😅! 手が動かせる限りは手話を続けます。意外と脳トレにもってこいかもです😊。若いみなさん、どうぞ手話学習を続けて下さいね🤗
    かつおさん、これからもどうぞ宜しくお願い致します。🙏

  • @user-gh2gz9rb6g
    @user-gh2gz9rb6g ปีที่แล้ว +1

    5000人登録おめでとうございます✨手話を始めるきっかけは何でも良いと言っていただき、気持ちが楽になりましたε-(´∀`*)ホッ 私が今も手話学習を続けている理由は、手話サークルで知り合った聾者とこれからも楽しくお喋りしたいのと、彼ら何か困っているとき、サポート出来るくらいの力が欲しいからです。カツオちゃんねる、これからも楽しみにしております✨

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      案外シンプルで何でもない理由のほうが燃え尽きないで学習し続けられる…というのが私の所感でした。最近手話通訳者の方のミニ講演に参加した時も同じようなことをおっしゃっていましたので、これは私の周りだけではなくほかのところでも起きているのかもしれません。

    • @ちゃこ-t8f
      @ちゃこ-t8f 8 หลายเดือนก่อน

      今、手話講座に通っていますが2ヶ月だけなので
      使う機会がないと忘れてしまうだろうし、今は動画を見たりして 勉強していますが、 講座が終われば 段々やらなくなりそうです
      私の町には 手話サークルがなく隣町にはあるようなのですが町外なので参加出来ないかも
      今講座でご一緒の方がそのサークルに少し行ったそうですが初心者にはちょっと…と通うの迷っておられて
      中々行けたとしても付いて行けなくて辞める人も居るみたいですね
      日常会話ぐらいはできるようになりたいと思っているのですが😂

  • @beyes1302
    @beyes1302 ปีที่แล้ว

    私もドラマがきっかけで手話の勉強を始めた一人です。
    正確には高校時代に手話クラブに入ってほんの少し覚えましたが、それっきり。いつかちゃんと勉強したいと思いつつも現在に至るという感じです。
    気軽に通えるような手話教室ってあるんでしょうか?
    テキスト、手話辞典、テレビの手話番組やTH-camなどで勉強してますが、
    疑問があっても質問の場がないのであやふやになっていることもあり、今後どこまで続けられるのか、ちょっと不安に思ったりもします。
    でも、手話という1つの言語を身に付けられたら自信にも繋がる気がするので続けたいと思っています。
    カツオさんの手話は分りやすいし、何度も見て勉強させて頂いています。
    これからも頑張ってください。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!ドラマで復活したというお話もたまに聞きますね。
      手話教室そのものは聞いたことがありますが、気軽に通える手話教室、なかなか聞いたことがありません。
      経済的にも考え方的にもなかなか難しいものがありそうですよね。動き方の劣化をできるだけ抑えて行きたいと思います。

  • @330misa6
    @330misa6 ปีที่แล้ว

    おはようございます。カツオさんの手話はわかり易くて勉強になりますよ。これからも頑張って下さいね。私が手話を続けられるのは、ろう者さん達とのコミニュケーションをするのが好きなんだと思います。一つのサロン(サークル()では、毎年、春と秋に手話遠足をしています。歴史に詳しい方が居られ、事前に行く場所の学習をしてから、当日は交代しながら手話通訳。なんですけど、それが中々面白いですよ。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!コミュニケーションが楽しい、というのは一番続けやすそうな動機ですね!
      また手話遠足で通訳というのもイベントとして大きなメリハリになりそうです。教えてくれてありがとうございます!

  • @user-pu4cp3yb7g
    @user-pu4cp3yb7g ปีที่แล้ว

    いつも動画アップありがとうございます。私はチャンネル登録させていただいている1人ですが英語韓国語いろんな言語の一つが手話だと知って聾者の方ともお話し是非してみたいと思いました。友達のご両親が聾者で覚えた手話を試しに来てと言ってくれます。まだまだ全然そんなレベルではないです。自分お伝えたい事を覚えて伝えても相手の返事を読み取れないと会話にならないので動画を見て覚えるだけです。これで何年か前に挫折したので読み取りのハードルが高いのでカツオさんのペラペラ話す?動画を見てこんなふうに表現するんだーと見てるだけの日々です。進歩ないー。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントとチャンネル登録ありがとうございます。
      学習者としては自分のレベルがまだまだ低いと「やってみて」に心理的に抵抗はありますよね。私も別の言語を学習中でまだまだ初心者ですが会話相手への「申し訳なさ」が先立ちます。
      会話への成功体験が自信につながってくるとは思いますので同じ習熟水準の方やレベル別の会話などに参加して通じ合う体験を重ねるがモチベーションにつながるかもしれませんね。

  • @sayakaito8335
    @sayakaito8335 ปีที่แล้ว +2

    5000人登録おめでとうございます!手話の勉強を始めて1年ちょっとです。きっかけは綺麗な言葉だなぁと思ったからです。勉強を続けてる理由は、尊敬してる方の第一言語が手話で、もっと話せるようになりたいんです。もうひとつは、デフリンピックでボランティアをしたいです!

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!大きな目標を持った上で活動されているんですね。
      誰かとコミュニケーションするための方法としての認識、プラスその方法にも魅力を感じているとのことでモチベーションとしては強力ですね!

  • @tzrtamatsu1040
    @tzrtamatsu1040 ปีที่แล้ว +1

    登録者数5000人!おめでとうございます。いつも楽しく拝見しています。私は「地味な」かつお手話動画みつけた内の1人です 笑
    私も今まさに、「続ける難しさ」に直面しています。
    続けたい気持ちはありますし、かつお手話動画はとても勉強になっていますが、続ける理由を探さないとなと、悩んでいます。
    やはり仕事で使えるといいのかなと、絵本を手話を交えておはなしするのはどうかなと練習していますが、表現が難しいですね。
    基本のスキルをあげないと、豊かに表現するのはハードルが高い…。
    かつおさんの動画を何度も観て、少しでも上手になれるように頑張ります。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます、そして見つけていただきありがとうございました。
      やはり自分の生活とのつながりがないと続けること自体難しいですよね。
      絵本の表現している方はたまにいらっしゃいますよね。
      2015年に手話カフェでこの方とお会いしたことがあります。
      profile.ameba.jp/ameba/5happy3
      絵本の表現は単語だけ覚える手話と違い、ロールシフト・CL系を用いてむしろ手話を知らない人にもなんとなく分かる表現が求められるような気がしていて相当レベルが高い気がしますが応援しています。私の表現がそこに役立つかは自信がないですがたくさんある動画のうちの一つになれば幸いです。

  • @メリー-b1k
    @メリー-b1k ปีที่แล้ว

    このチャンネル初見です
    自分は最近自分なりに手話を勉強してるんですけど、中々手話に詰まってしまいます、
    あれ?どんな手話だったっけってなります、
    自分の記憶力も関係してると思うんですけど、覚えるために必要なことだったり
    すぐ頭から出てくるこつとかを教えていただきたいです!(*´ー`*)

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。私も記憶力はあんまりなく苦労しています。
      記憶の仕方はその人の特性に合った攻略法がありそうですが、繰り返しの練習を前提としたうえでスタンダードなものを2点紹介します。
      ============================================================
      ①シャドーイングする
      手話をしている人の映像を見て、その人の動きをまねることです。頭で動かすよりも実際に動いてみることで分からない単語にたくさんぶつかり、そのたびに覚えなおすということができます。
      ただし表現している方が日本手話で話していた場合には字幕と語順が異なる可能性があるため、ある程度の語彙力を必要になります。
      ②アンカリングで覚える
      私が手話学習1年目くらいの時に無意識に実践していた方法です。アンカリングとは「なじみのある別の情報と結びつける」覚え方です。もっと簡単に言うと「手話の由来」から「手話単語の形」を覚えるという覚え方です。
      例えば【太陽】という手話があります。顔のやや右でL字にした両手を上げるようにします。これは太陽が昇るという様子を表現しています。
      次に【東】という手話があります。【東】も【太陽】の手話と同じく身体の中央でL字にした両手を上げるようにします。これは太陽が東から上ることに由来しています。
      逆に【西】は両手を下げるようにします。太陽は西に沈むからです。
      【生活】はL字を回転させるようにします。太陽が浮き沈みを繰り返す=1日が繰り返されている=生活している様子です。
      このように普段の生活の中から由来している手話と、別の表現由来の手話があります。いずれも既存知識と結び付けて覚える方法であり、単純な形の暗記よりも頭に入ってきやすいので試してみるのもありかと思います。
      ■【太陽】
      www2.nhk.or.jp/signlanguage/enquete.cgi?dno=5972
      ■【東】
      www2.nhk.or.jp/signlanguage/enquete.cgi?dno=6589
      ■【西】
      www2.nhk.or.jp/signlanguage/enquete.cgi?dno=5617
      ■【生活】
      www2.nhk.or.jp/signlanguage/enquete.cgi?dno=5589
      ■ 息抜き手話の由来クイズ | #098
      th-cam.com/video/D9BdQac-KZ0/w-d-xo.html
      ■記憶術について -アンカリング
      attoe1.web.fc2.com/Memorize.htm#kioku8

    • @メリー-b1k
      @メリー-b1k ปีที่แล้ว

      @@Katsuo_Shuwa_Doga さん
      ありがとうございます!
      とても分かりやすくなほどなって思うくらいのアドバイスありがとうございます!
      手話の勉強励みになります
      自分頑張ります(`・∀・´)

  • @keiichinakao2255
    @keiichinakao2255 ปีที่แล้ว +2

    動画ありがとうございます😊
    応援しています😊
    動画も今のままで良いのではと思います。
    自分も些細なきっかけで始めましたが、通訳者を目指したいと思っています。
    会社にろう者がいるので、今度転籍を申請しようかと思っています🤔

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      通訳と転籍というと動画でお話した両方のパターンを網羅されているのですね。行動力に恐れ入ります。

  • @tompengelly8030
    @tompengelly8030 ปีที่แล้ว

    達成できなかったとは。。。何?すごいリソースを作れましたよ、十分!大学費はもう高い過ぎだし。。。
    手話サークルね😁うちでも食べ物の話が多いです。でもゲイで外国人として違う視点を提起するしかできないから、経験の交流会を作ってしまうときはあります (たまに「しゅわ」の勉強ではなく、「しょわ」の勉強となります😅😅)。そしてその中でたくさんの手話の勉強もできてしまいます。確かに日本語は母国語ではないので、文法を理解するたまに何の質問がいいか意識は持っています。だけど、皆の経験(皆の当たり前)を理解するために語彙についていつも質問しています。結局、自分の経験や違いを隠したら、毎回同じ会話にならないだろうか。新しい単語が出るチャンスが低くなります。
    (後、うちでは社会人より年上の女性の方がいるから、「和を守らなきゃ」より「楽しまないと」との雰囲気がメインだと思います)。
    続ける理由は3つかな。
    1)始まったから。ゆっくりしても休憩を取る必要があっても、定期的にできる方法を見つけて続けるようにしたいです。
    2) デッフ文化とLGBTの文化、どちも抑圧されました。または無視されています。私の強いところは言語だから、連帯できればと思います。
    3) 今まで会った手話で話せる人たちはかなりイケメンですから。🤭🤭😅