ウクライナから避難の聴覚障害の男性が就労「いつか妻も一緒に」〝障害と言葉〟の壁どう乗り越える【大分】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 17

  • @usbc3121
    @usbc3121 2 ปีที่แล้ว +5

    良いことだ。みんなで助け合って生きれば良い。

  • @yumisahara2511
    @yumisahara2511 2 ปีที่แล้ว +6

    手話習ったことありますが、楽しいです
    国による違いはあるようですが、共通言語ですよね〜
    ウクライナ人は明るく前向きで自律した人が多いです
    働いてお金を得て、いつか帰った時に生活に役立てるといいです)!

  • @米田米男-f1h
    @米田米男-f1h 2 ปีที่แล้ว +8

    そういう事情の方もいるのですね。

  • @waterclear6529
    @waterclear6529 2 ปีที่แล้ว +10

    なかなか良い話しですね。

  • @takashichannel6838
    @takashichannel6838 2 ปีที่แล้ว +22

    2人とも日本語書けるようになってきたですね。凄い!聴覚しょうがい者の方の手話は日本手話に凄く似てて驚いています。アメリカ手話は指文字表現と頭文字だけ取って身振りする事が多いのだが、ウクライナは身振りから進化した手話なので通じやすいと思います。奥さんと子供、早くおいで

    • @usbc3121
      @usbc3121 2 ปีที่แล้ว +1

      がんばれ。

  • @hiroharu7565
    @hiroharu7565 2 ปีที่แล้ว +5

    キリロ❤ひらがな が じょうず!
    すごい! すごい!

  • @hiroharu7565
    @hiroharu7565 2 ปีที่แล้ว +2

    こばれんこさん!
    おくさん、こども、にほんで
    いっしょ!  いいね!

    • @usbc3121
      @usbc3121 2 ปีที่แล้ว +1

      そうだね。家族はやはり一緒の生活が良い。みんなで支え合いましょう。

  • @TheMovieWalker
    @TheMovieWalker 2 ปีที่แล้ว +2

    大分は遠方客、特に海外からの観光客を呼び込むためにも、空港からの交通インフラはもう少し大胆に整えた方が良いと思う。福岡航空みたいに地下鉄連動型が理想だけど、現実問題として今の大分にはそれは難しい状況なので、バスを関東バスみたいに一律低料金で広域乗車出来るように設定し直して、その本数を増やす方向でインフラを整えて行って欲しい

    • @hono5113
      @hono5113 2 ปีที่แล้ว +1

      はっきり言って、大分、別府から空港まで遠い。私は日田の人間だが福岡空港を利用する。これは距離と時間が短いから。

    • @takashichannel6838
      @takashichannel6838 2 ปีที่แล้ว +1

      交通が便利なるとホテルなど利用しなくなる。

  • @田邊るみな
    @田邊るみな 10 หลายเดือนก่อน

    没有价值

  • @hiroya0077
    @hiroya0077 2 ปีที่แล้ว

    別府市になぜウクライナ避難民が多く集まるのか?

    • @カルラ2020
      @カルラ2020 2 ปีที่แล้ว +2

      温泉

    • @takashichannel6838
      @takashichannel6838 ปีที่แล้ว +3

      立命館アジア太平洋大学が別府市にあると、市政も多国籍外国人に対して高度な理解がありますよ。避難者の受け入れ時に手を挙げたですよ。