【テニス】リズムトレーニングでラリーを上達させよう!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @ajuk2607
    @ajuk2607 5 ปีที่แล้ว +1

    リズム感大事だとわかっていましたが、ここでこういう練習があるんだな、と勉強になりました!
    素晴らしいと思います。
    「タメ」と「待っている」のは違うと言われたばかりなので…何度も見て練習したいと思います!

  • @baciosamu39
    @baciosamu39 5 ปีที่แล้ว +1

    おじさんテニスプレイヤー代表としては、非常に興味深いです。アップに取り入れようと思います。Let's try!

  • @haisai2175
    @haisai2175 2 ปีที่แล้ว +1

    リズムに乗るぜ♫ ダンスもテニスに通づるところがあると思います
    なんせ楽しいし、気持ち良くなります

  • @two-es5rh
    @two-es5rh 4 ปีที่แล้ว +1

    プロ野球チームでもアップに使用しているところが両リーグともありましたね。私も以前講義を受けてディフューザーの資格をを取りました。でもすっかり忘却の彼方で「ごお、ろく、せーの」のかけ声しか覚えておりません。テニスにいかせるリズムトレーニング覚えたいです。講座での開催、楽しみにしております。

  • @user-kusanagitoriki
    @user-kusanagitoriki 5 ปีที่แล้ว +2

    面白そう
    相手にリズムずらされたときにも対応できるようになるかもだしこれ取り入れてみよう…!

  • @安間均-c2s
    @安間均-c2s 5 ปีที่แล้ว +2

    とても面白かったですよォ〜🎾😋👍💖お二人とも大体上手く出来ていましたネッ😋👍💕でも林さんのシーンをカットし過ぎでしたネェ〜😱💦見たかったですわ🤣💖こういうレッスンを、やればとても練習になると思いますけど、私はとても苦手で、やれば悲惨なことになると分かっていますので、やらないですわ👐😰💦

  • @leooonish
    @leooonish 5 ปีที่แล้ว +2

    おもしろい

  • @スローハンド-k5w
    @スローハンド-k5w 3 ปีที่แล้ว

    テーマに沿ったコメントではありませんが、アマチュアはセルフジャッジなのでフットフォルトに気づかない方が多々見られます。
    TH-camで注意啓蒙していただけると助かります。宜しくお願い致します。