ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
無理せず楽しく嫌いな物をなくす、素敵な教育方針ですね🎵
野菜嫌いの子供には、家庭菜園で野菜を育てるお手伝いと収穫してもらう事が良いんですね。子供でも自分で収穫すると嫌いでは無く、食べたいと興味が出てくるんですね。
夏にトマトは最高に美味しいですね。沢山味わって、トマトの美味しさに馴染んだら良いですね。出来れば、りんご郎兄さんのコメントが欲しかったけど、ぺろりした表情が良かったですね。
野菜嫌い克服作戦、大成功(^^)v兄も妹からのプレゼントは美味しいに決まってる~🤭
家庭菜園、くるちゃんがお水やりの係なのかな?自分で育てたトマト、美味しいですよね。くるちゃんもりんご郎くんも「美味しいお顔」が良いですね~~。。。
そうなのねーくるちゃんは野菜嫌いだったのねー😊笑笑 だけど,採れたてのトマト🍅なんて,最高に,美味しいよ! ぐー!
トマト取りに行く時も、取ってからも全部りんご郞に話しかけているくるちゃんかわいい💓
りんご郎に報告するなんて、くるちゃんえらい!
素晴らしい食育ですよね👏
トマト、美味しくて良かったね👍くるみちゃん、りんご🍎郎に一生懸命報告(笑)微笑ましいです。
沢山、家庭菜園ありますね!楽しそうですね?
素晴らしいアプロートですね😊くるみちゃんも、ノリノリで食べてましたね👍😊
家庭菜園で野菜を育てるのは、とてもいいですね🙆くるちゃんも水やりしたり、ミニトマト🍅を収穫したりお手伝い👏苦手な野菜も少しずつ食べられるようになって、良かったです🙆りんご郎君もトマトはおいしかったかな😋
毎回思うのですが、くるちゃんの「りんごろう」の発音が好き過ぎて好き過ぎて😭😭
家庭菜園するのもいいですよね!!!!くるみちゃんも野菜克服できるといいですね😊ちゃんと水あげたりして偉いな〜😄😄
一生懸命にりんご郎に話し掛けるくるちゃん!ワンちゃんもしゃべれたらどんなに楽しいだろう🍅
野菜や果物はホント、体にいいからネ~で、くるちゃん「洗ってからだよ…」って、しっかりしてるぅ~前から感じていたけど、今やもうりんご郎クンの妹じゃなくて、立派なお姉さんだ!
くるみちゃんトマト🍅美味しいねりんご郎くんもトマト食べましたね😙すごーい!トマトちゃんにはリコピンという優秀なビタミンが含まれているから毎日食べて悪い菌を寄せ付けない強い身体を作って下さい♡
きれいなトマト🍅が できましたね、くるちゃんが 採りたてを美味しそうに 食べて良かったですね。又 りんごろうが トマトを食べりるなんて…びっくりしました。
くるちゃん、トマト食べられてよかったね😊自分で育てたものだと、とても美味しいよね😃
くるちゃんトマト美味しかったかい🥳りんごちゃんはトマトあまり好きてはないのかな🤔りんごちゃんもトマト食べられるなかなあ🐶☺️二人一緒に食べたら美味しいよね🐕👸
ただただ可愛い。
くるみちゃんトマト作ってたんだね🍅大きく育ったね~美味しそう😋食べてみたいです。りんご朗くんも美味しかったみたいですね🐶みんなでお野菜食べてね👧
娘に『あ~ん💗』なんて幸せですね♪
自分で収穫したからだね😊👍成果をりんご郎に見せているところが可愛い❤
くるちゃん、離乳食、小松菜とかおいし~って言ってたのにやっぱりみんな通る道ですね😀食べるようになるでしょうね😀
くるちゃん…野菜苦手なんですね家庭菜園のトマトは美味しそうに食べてましたね♫お利口さんですね❤(ӦvӦ。)
トマト🍅美味しそう。くるちゃん楽しそう🥰
くるちゃん💖トマト🍅上手に、採れたね〜美味しかったかい😊りんご🍎郎君は、余り好きじゃないのかなぁ~😅くるちゃんから、トマト🍅貰って、パパさん嬉しそうね〜🤗✌️
クルちゃんに あーん して貰えるパパっち 羨ましい🎵
りんごろーってトマト食べるんだ! ちょっとビックリ。
こんちゃ(・(ェ)・)さすがパパさんナイスアイデアですね。うちも家庭菜園してます。トマト キュウリ ピ―マン なすび、とうもろこし、スイカ、じゃがいも、たまねぎ、などです
家庭菜園作戦ですね!りんごろうちゃんも、野菜食べるかな?
一番幸せな家族だね🎵
可愛いなあ やっぱり子どもはいい。癒される。頑張ろ🌸
くるみちゃん、家庭菜園の水やりですか?偉いですね。トマト大きくなって早く食べられるといいですね😄と思ったらもうすでにトマト積みをしているんですね。はるみちゃんと仲良く、兄貴がトマトを食べれるなんていいですね
へ~、自分で作るとこんなにも抵抗感が無くなるんだ。。。やっぱりものづくりは奥が深いなぁ。。。
自分で収穫したトマト🍅(アイコかな?)は、きっと美味しいよね😃くるちゃんの口元クンクンしてペロする寸前のりんご郎かわいかった❣️はにかむ😳くるちゃんもすっかりお姉ちゃんっぽい❤️
私2連休明日はハッピーマンデーなのでりんごちゃん見ながらゆるゆるモ-ドです
りんごろうトマト嫌いなんですね😃りんごろうトマト頑張って食べましたね 野菜だ好きになるといいですね🤣
くるみちゃん日々成長してますね🥰
朝どれ野菜は美味しいですよねまさかりんご郎ちゃんもトマト食べられるとはw
くるちゃん野菜に水あげして偉いね😄野菜克服しょうリンゴ朗に見せてるのか
たくさんプチトマト獲れたねぇ☺️おうちで育てたトマトをみんなで食べる味は格別よねぇ🍅
家庭菜園最高くるみちゃん野菜好きになるね
リンゴ郎くん。野菜は栄養があるよ!しっかり栄養を!
くるちゃんのおしゃべりが可愛い❗りんごろう兄さんいつ見ても男前❗
今晩は家庭菜園トマト ブル-ベリ-など出来ていましたねくるみちゃんもお水あげるの一生懸命されていましたねトマト赤くなって沢山できていましたね(^^)もぎたてのトマトは、太陽の味?匂い??(^^;)本来のトマトのおいしさをいただけたのでは??(^^)りんご郎くんもくるみちゃんの食べてた匂いで、トマト美味しそうに食べてましたね(^^)くるみちゃんもりんご郎くんもよいお顔でした(^^)v
くるりんも言葉がたくさん出るようになったねー☺️☺️ 🍎ローはトマト食べるんだねー可愛いいー、すっかり網戸の入り口を使いこなして👍✨
くるみちゃんかわいい
作ったお野菜をパスタに和えたら、最高に美味しそう❗🍝
野菜好きになれるかな。
幼い時にお野菜の本物の味を味わったのは、とてもこれからの生活に豊さを与えてくれます😊
野菜嫌い克服出来るといいですね。自分はキュウリとなす🍆が苦手です(笑)
新しい野菜嫌い克服方法です☺
可愛い可愛いクルミちゃん、おしゃべりもお上手になりました
スゴーいりんごロー食べましたね😃私も🍅嫌い💔皆偉いなぁー
お姉ちゃんとりんごちゃん見ると 可愛くて思わず笑てしまう。有難う
パパに毒味・・いや先にパパにトマトをあげるくるちゃん可愛い😄
So good that Kurume waters the nice plant in the backyard and picks fruit. Mom should be proud to have such a daughter.
くるみちゃんとりんごろう、トマト食べれるんだ~偉い!うちの娘たちはいまだにトマトが苦手ですわw家庭菜園やれば良かったかな🤔
少しずつね♪美味しいよ♪
プチトマトやミディトマト🍅は甘いから少しずつ食べ✊いけば好きになるよ‼️自分で育てると美味しい‼️りんご郎君もトマト🍅美味しそうに食べたね\(^o^)/我が家のタローはきゅうりも好きでした🎵
トマトの匂い「くしゃい😣」と言うのわかる気がする。なんか青くさいんだと思います。私は好きだけど、子供って嗅覚が敏感だから好き嫌いが多いらしいですよ。りんご郎くんトマト食べたね!うちの子は食べなかったなぁ。まだちびの頃、庭に植えてたイチゴを食べたみたいで、現場見てなかったから、あれ口が赤い❗とびっくりしてよくみたら、いい匂いがして、イチゴだった…懐かしく思いだします。
自分で作り自分で収穫どうやってできるか知りと食べれるようになるのかもしれないですね
おおお〜、くるみちゃん食べた‼️
トマトは水分補給にもなるから良いですよねピーマンなんかも簡単ですよ
自分ちで育てた取れたて野菜さぞかし美味しかったでしょうね。(`・∀・´)
僕も野菜は苦手でして果物もほとんど食べれません。自分で家庭菜園で野菜や果物を育て収穫すれば食べれるようになりますかね。
ちょっと原木買ってくる
くるみちゃん野菜好きになるといいね(≧∇≦)b
くるみちゃん、本当にヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
トマト美味しそうですね。りんごろうくんもパクリ(^^) ブルーベリーはケムシ(イラガの幼虫)がついてることあるのでくるちゃん収獲する時は気をつけてあげてくださいね。刺されたら激痛です(T . T)
無理せず楽しく嫌いな物をなくす、素敵な教育方針ですね🎵
野菜嫌いの子供には、家庭菜園で野菜を育てるお手伝いと収穫してもらう事が良いんですね。子供でも自分で収穫すると嫌いでは無く、食べたいと興味が出てくるんですね。
夏にトマトは最高に美味しいですね。
沢山味わって、トマトの美味しさに馴染んだら良いですね。
出来れば、りんご郎兄さんのコメントが欲しかったけど、
ぺろりした表情が良かったですね。
野菜嫌い克服作戦、大成功(^^)v
兄も妹からのプレゼントは美味しいに決まってる~🤭
家庭菜園、くるちゃんがお水やりの係なのかな?
自分で育てたトマト、美味しいですよね。
くるちゃんもりんご郎くんも「美味しいお顔」が良いですね~~。。。
そうなのねーくるちゃんは野菜嫌いだったのねー😊笑笑 だけど,採れたてのトマト🍅なんて,最高に,美味しいよ! ぐー!
トマト取りに行く時も、取ってからも全部りんご郞に話しかけているくるちゃんかわいい💓
りんご郎に報告するなんて、くるちゃんえらい!
素晴らしい食育ですよね👏
トマト、美味しくて良かったね👍
くるみちゃん、りんご🍎郎に一生懸命報告(笑)微笑ましいです。
沢山、家庭菜園ありますね!楽しそうですね?
素晴らしいアプロートですね😊くるみちゃんも、ノリノリで食べてましたね👍😊
家庭菜園で野菜を育てるのは、とてもいいですね🙆くるちゃんも水やりしたり、ミニトマト🍅を収穫したりお手伝い👏苦手な野菜も少しずつ食べられるようになって、良かったです🙆りんご郎君もトマトはおいしかったかな😋
毎回思うのですが、くるちゃんの「りんごろう」の発音が好き過ぎて好き過ぎて😭😭
家庭菜園するのもいいですよね!!!!
くるみちゃんも野菜克服できるといいですね😊
ちゃんと水あげたりして偉いな〜😄😄
一生懸命にりんご郎に
話し掛けるくるちゃん!
ワンちゃんもしゃべれたら
どんなに楽しいだろう🍅
野菜や果物はホント、体にいいからネ~で、くるちゃん「洗ってからだよ…」って、しっかりしてるぅ~前から感じていたけど、今やもうりんご郎クンの妹じゃなくて、立派なお姉さんだ!
くるみちゃんトマト🍅美味しいね
りんご郎くんもトマト食べましたね😙
すごーい!
トマトちゃんにはリコピンという優秀なビタミンが含まれているから毎日食べて悪い菌を寄せ付けない強い身体を作って下さい♡
きれいなトマト🍅が できましたね、くるちゃんが 採りたてを美味しそうに 食べて良かったですね。又 りんごろうが トマトを食べりるなんて…びっくりしました。
くるちゃん、トマト食べられてよかったね😊
自分で育てたものだと、とても美味しいよね😃
くるちゃんトマト美味しかったかい🥳りんごちゃんはトマトあまり好きてはないのかな🤔りんごちゃんもトマト食べられるなかなあ🐶☺️二人一緒に食べたら美味しいよね🐕👸
ただただ可愛い。
くるみちゃんトマト作ってたんだね🍅大きく育ったね~美味しそう😋食べてみたいです。りんご朗くんも美味しかったみたいですね🐶みんなでお野菜食べてね👧
娘に『あ~ん💗』なんて幸せですね♪
自分で収穫したからだね😊👍成果をりんご郎に見せているところが可愛い❤
くるちゃん、離乳食、小松菜とかおいし~って言ってたのにやっぱりみんな通る道ですね😀食べるようになるでしょうね😀
くるちゃん…野菜苦手なんですね
家庭菜園のトマトは美味しそうに食べてましたね♫
お利口さんですね❤(ӦvӦ。)
トマト🍅美味しそう。くるちゃん楽しそう🥰
くるちゃん💖トマト🍅上手に、採れたね〜美味しかったかい😊りんご🍎郎君は、余り好きじゃないのかなぁ~😅くるちゃんから、トマト🍅貰って、パパさん嬉しそうね〜🤗✌️
クルちゃんに あーん して貰えるパパっち 羨ましい🎵
りんごろーってトマト食べるんだ! ちょっとビックリ。
こんちゃ(・(ェ)・)さすがパパさんナイスアイデアですね。うちも家庭菜園してます。トマト キュウリ ピ―マン なすび、とうもろこし、スイカ、じゃがいも、たまねぎ、などです
家庭菜園作戦ですね!りんごろうちゃんも、野菜食べるかな?
一番幸せな家族だね🎵
可愛いなあ やっぱり子どもはいい。癒される。
頑張ろ🌸
くるみちゃん、家庭菜園の水やりですか?偉いですね。トマト大きくなって早く食べられるといいですね😄と思ったらもうすでにトマト積みをしているんですね。はるみちゃんと仲良く、兄貴がトマトを食べれるなんていいですね
へ~、自分で作るとこんなにも抵抗感が無くなるんだ。。。やっぱりものづくりは奥が深いなぁ。。。
自分で収穫したトマト🍅(アイコかな?)は、きっと美味しいよね😃くるちゃんの口元クンクンしてペロする寸前のりんご郎かわいかった❣️はにかむ😳くるちゃんもすっかりお姉ちゃんっぽい❤️
私2連休明日はハッピーマンデーなのでりんごちゃん見ながらゆるゆるモ-ドです
りんごろうトマト
嫌いなんですね😃
りんごろうトマト
頑張って食べましたね
野菜だ好きに
なるといいですね🤣
くるみちゃん日々成長してますね🥰
朝どれ野菜は美味しいですよね
まさかりんご郎ちゃんもトマト食べられるとはw
くるちゃん野菜に水あげして偉いね😄
野菜克服しょう
リンゴ朗に見せてるのか
たくさんプチトマト獲れたねぇ☺️
おうちで育てたトマトをみんなで食べる味は格別よねぇ🍅
家庭菜園最高くるみちゃん野菜好きになるね
リンゴ郎くん。野菜は栄養があるよ!しっかり栄養を!
くるちゃんのおしゃべりが可愛い❗りんごろう兄さんいつ見ても男前❗
今晩は
家庭菜園トマト ブル-ベリ-など出来ていましたね
くるみちゃんもお水あげるの一生懸命されていましたね
トマト赤くなって沢山できていましたね(^^)
もぎたてのトマトは、太陽の味?匂い??(^^;)本来のトマトのおいしさを
いただけたのでは??(^^)
りんご郎くんもくるみちゃんの食べてた匂いで、
トマト美味しそうに食べてましたね(^^)
くるみちゃんもりんご郎くんもよいお顔でした(^^)v
くるりんも言葉がたくさん出るようになったねー☺️☺️ 🍎ローはトマト食べるんだねー
可愛いいー、すっかり網戸の入り口を
使いこなして👍✨
くるみちゃんかわいい
作ったお野菜をパスタに和えたら、最高に美味しそう❗🍝
野菜好きになれるかな。
幼い時にお野菜の本物の味を味わったのは、とてもこれからの生活に豊さを与えてくれます😊
野菜嫌い克服出来るといいですね。自分はキュウリとなす🍆が苦手です(笑)
新しい
野菜嫌い克服方法です☺
可愛い可愛いクルミちゃん、おしゃべりもお上手になりました
スゴーいりんごロー食べましたね😃私も🍅嫌い💔皆偉いなぁー
お姉ちゃんとりんごちゃん見ると 可愛くて思わず笑てしまう。有難う
パパに毒味・・いや先にパパにトマトをあげるくるちゃん可愛い😄
So good that Kurume waters the nice plant in the backyard and picks fruit. Mom should be proud to have such a daughter.
くるみちゃんとりんごろう、トマト食べれるんだ~偉い!
うちの娘たちはいまだにトマトが苦手ですわw家庭菜園やれば良かったかな🤔
少しずつね♪
美味しいよ♪
プチトマトやミディトマト🍅は甘いから少しずつ食べ✊いけば好きになるよ‼️自分で育てると美味しい‼️りんご郎君もトマト🍅美味しそうに食べたね\(^o^)/
我が家のタローはきゅうりも好きでした🎵
トマトの匂い「くしゃい😣」と言うのわかる気がする。なんか青くさいんだと思います。
私は好きだけど、子供って嗅覚が敏感だから好き嫌いが多いらしいですよ。
りんご郎くんトマト食べたね!
うちの子は食べなかったなぁ。
まだちびの頃、庭に植えてたイチゴを食べたみたいで、現場見てなかったから、あれ口が赤い❗とびっくりしてよくみたら、いい匂いがして、イチゴだった…
懐かしく思いだします。
自分で作り自分で収穫どうやってできるか知りと食べれるようになるのかもしれないですね
おおお〜、くるみちゃん食べた‼️
トマトは水分補給にもなるから良いですよね
ピーマンなんかも簡単ですよ
自分ちで育てた取れたて野菜さぞかし美味しかったでしょうね。(`・∀・´)
僕も野菜は苦手でして果物もほとんど食べれません。
自分で家庭菜園で野菜や果物を育て収穫すれば食べれるようになりますかね。
ちょっと原木買ってくる
くるみちゃん野菜好きになるといいね(≧∇≦)b
くるみちゃん、本当にヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
トマト美味しそうですね。りんごろうくんもパクリ(^^)
ブルーベリーはケムシ(イラガの幼虫)がついてることあるのでくるちゃん収獲する時は気をつけてあげてくださいね。
刺されたら激痛です(T . T)
トマト取りに行く時も、取ってからも全部りんご郞に話しかけているくるちゃんかわいい💓