ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「我らが全ていなくなった時、お前はどうなる?」と聞かれてこの時だけアンジーが無言になるの好き
他の質問は大体『意味の無い質問です。回答出来ません』って即答してるのに、このときだけ何も言わないのは何かあると思わずにいられないですよね。心の無いただのAIのような彼女が、たった一瞬だけ、言葉に詰まった。意味がない、と即答しなかった。そこに何かを、何か分からないけど何かを感じてしまう。
6:57 ここカッコ良すぎて好き
ロボットものは人体の拡張や強化の願望が根っこにあるというし、人体の機械化電子化はアプローチが別なだけで本質はACと変わらないんだろうな
ゆうて、ゾディアックの改良型らしき死神部隊が同様にタワーに封印されていたなら、ゾディアックの封印って保管って言うより廃棄に近かったのかもね、個人的にはアンジーが自我を消失した時点でゾディアックのルートの技術ツリーは失敗って事で封印廃棄されたと思ってる、個人の自我を複数に複製すると複製した個体同士で自身の境界が保てなくなって自我が崩壊するってどっかで聞いたことあるし
完全にぶっ壊れた世界で更にぶっ壊し合い続ける終末感溢れる世界観が最高w
酷い冗談よねぇタンジー…あんたも私達も、勝つためにこの機体(ストレコタンジー)を使ったって言うのに、それでこの様…何が望みだったかなんか、もう覚えていないけどさ…ハハハ…アーッハハハハハッ……
No.3の影に隠れがちですがNo.10も良いキャラしてますよね…気さくで豪快な雰囲気の口調の中にどことなく空元気っぽさを感じさせます…
メカにとりのスティンガー君に対する一言が…w
突然のゾディアック解説、てか死神部隊やってるから解説済みかと思ってたわ反転エンブレム出す奴はホント辛かった追記今更だけどカラーリング死神と遂になってるのか白・青と黒・赤で、太陽と月星座での対関係もあるのかね?
Livは「これ……オービタルフレームだろ!ゲーム違う!避けられるかぁこんなもん!」って秒殺でしたわ
アーマード・コアの何が残酷って先天的な才能や後天的に努力をしてきた人間や人間だったモノ達の技術や作戦が『何故か』主人公に全て見抜かれて無駄にされる事なんだよな…。
一応機体とかパーツの特性を理解して地形や状況に合わせてアセンしてあらゆる任務をこなす主人公が最強って設定だから...。ラストレイブンの設定資料集にそんなことが
いつ何時でも過去を超える存在がいてそれを体験できるのがプレイヤーの特権だからね実質5対1を戦い抜いたり人知を超えてる兵器達を単騎で戦ったり人間の可能性と進化の残酷さを噛みしめるのがまたいい
@@ベオベオ 一つのものに拘らず柔軟に対応できる能力は唯一無二の才能ですからね。LRの世界のような随時戦況が変わっていく状況なら尚更です。
@@gorotlavis2495 まさにプレイヤーがイレギュラーや例外、人類種の天敵と呼ばれる由縁ですね。
@@フェンリア06主人公は謂わば戦闘機と戦車をハイレベルに乗りこなせる正真正銘の天才だからね
どいつも個性が強いから好きACの部隊っつうのはこうでなきゃなぁ
イレギュラーを再現した紛い物の強化人間が本物のイレギュラー(黒い鳥)に倒されていくのは無常感ある
勝利する為に人間を辞めたのに人間に全員負けるのが皮肉が効いていたな。遊んでた当時に所詮、人間で在り続ける事も出来なかった奴は機体の性能を100%しか使えないんだろうなぁと思って撃破してました。
なんかまたACVやりたくなるな
メインシナリオよりもこのオペレーターがやたら印象に残ってた
初代〜MOAの頃に開かれていた大会では、「ノーマルのままでは勝てないから、強化人間なんてものに逃げた奴が、技量で勝てると思うか?」と言わんばかりに、猛者が暴れ回っていたな…まあ、そういう事だよ。ゾディアック…
いらないわよねえ心なんかってセリフずっとカテジナさんのだと思ってたからそのセリフ探すためにVガン全部見た後にTH-camで元ネタがACだって知って絶望した覚えがあるわね(ACエアプにわか並感)
絶望に向かってスキップしてる感がすごく厨ニ臭くて好き
編集のお上手さ故か、ACVの評で割と目にする「物語性の薄さ」がホンマかいなと思えてしまう、人間性を巡る寂しくも熱いドラマを感じました。いつか過去作もアーカイブ配信されないかなぁ
本編は少し薄いかな。でも、fAとか他のシリーズもそこまで濃くない(というか、ACシリーズはLRとかの例外を抜いて、他の作品より濃くない)から言うほどでもないと思う。
ACVはしっかりストーリーや設定が練られてるのに(設定資料集ではビッシリ載ってる)、あまりにも作中で語られてないのが「物語性の薄さ」の原因だろうな…
@@broken5643 ね
Vのメインミッション好きなんだけどなぁ。初見の時は長丁場で息が詰まる分ガレージ着いて一息つける安心感とか『次は何が来るんだ?』って緊張感あって没入感が段違いだった。そもそもACのストーリーって何かしらの手段で自発的に読まなきゃ基本薄味だと思うんだけどね
読み取れない人には薄く感じる作品は多い
これだけ色々やっても主人公みたいなポット出のイレギュラーが最強というそりゃ支配者さん達も嫌気が差しますわ
ACVはボリューム不足というのをよく目にするけど、主任とかロザリィ姐さんとかオーダーミッションのおかげで不足してる感無いと思うんだけど。何度もやっちゃうし。
ゲーム違うけど、なんかエルアイブーの見た目ってなんかオービタルフレームみたいだよね
ACシリーズで一番好きなやつらだわ
ACVって実際にはかなり濃い世界観とストーリーなんだよな。ただその演出がうまく行ってないのか少しオカルト気味に見えるのが良くなかった。でも本当のフロム脳罹患者なら、そんなこと関係ないよねぇ?自分で補完できちゃうんだからさぁ!
凄く強かった。ただヘビー級タンクの“構える“系のレーザーショットキャノン2丁の前では雑さも無かった...この武器バランスがぶっ壊れなのをAC6で抑えてやりごたえあるといいな。
そしてAC6はむしろ主人公がゾディアック的な立場の可能性が有るのか〜
当時ストーリーミッションとサブミッションの時系列の違いを理解できてなくて?ってなってた思い出が……ac6確定で絶望的だけどV系列リマスターして欲しいなぁ
何機もアンジーヘリが出るのに、ACその物は個別に1機ずつというのが謎だった負けたら不要と言えばそれまでだが、主任の様な撃墜後再登場も無く、プログラム化したクローンらしくナインボールくらいに量産されまくってたりも無いのはちょっと拍子抜けだった
名前ちょっと違うけどフォーゼのゾディアーツ思い出す名前
俺は面倒事が嫌いなんだ
ACはコントローラの操作が難しくて自分ならディザインドにならないと使いこなせいきがするww
・・・この感じだ!解説だ!!我らにはそれが!必要だ!!
Livは倒した時の断末魔で女性の声でなんか言ってたけどなんて言ってたんだろう?誰か分かりますか?
「許さない、絶対」 電子音混じりで聞き取りにくかったけどこんな感じでした
Liv初めて見たけど見た目が好きすぎる
他のメンバーもああいった姿に改造されてるとしてACの中に入るのかな?と思ったけど当時から中から骨やらセラフ出てくるから問題ないか
ザリガニに変わっちゃったのかぁ
アンジーは元の人格ってどんな感じだったのだろうか。
我々は企業です
ザリガニw
ストーリー訳分からず当時はやってたけど分かれば面白いな。
言動とかはカッコいいと思ってたけど結局こいつらはなにが目的なんだと思ってた
プロジェクトってのは、強いやつを排除することでしょナインボールと一緒だと思うよ
戦うのが目的で明確な達成目標がないから割と意味不明なんだよな
目的が無いのがこいつら目的がもう失われてるのに手段として作られたこいつらはそういうふうに作られたから、動き続けてるって自分は解釈したけど主人の死体を世話し続けるロボット的な
敵を倒すこと、勝利することが目的。「何の為」とかは特に無い。そして、友軍のいない彼らにとって「敵」とは「彼ら以外の全て」である。達成目標が無く戦うことしか知らない為、彼らのミッションは終わりがない。······彼ら自身の敗北――「ミッションの失敗」を除いては。
アンジーの滑舌気になる
仮面ライダーフォーゼ
これ設定深いなまともな脚本は無いかと思ったけどw
「我らが全ていなくなった時、お前はどうなる?」と聞かれてこの時だけアンジーが無言になるの好き
他の質問は大体『意味の無い質問です。回答出来ません』って即答してるのに、このときだけ何も言わないのは何かあると思わずにいられないですよね。心の無いただのAIのような彼女が、たった一瞬だけ、言葉に詰まった。意味がない、と即答しなかった。そこに何かを、何か分からないけど何かを感じてしまう。
6:57 ここカッコ良すぎて好き
ロボットものは人体の拡張や強化の願望が根っこにあるというし、人体の機械化電子化はアプローチが別なだけで本質はACと変わらないんだろうな
ゆうて、ゾディアックの改良型らしき死神部隊が同様にタワーに封印されていたなら、ゾディアックの封印って保管って言うより廃棄に近かったのかもね、個人的にはアンジーが自我を消失した時点でゾディアックのルートの技術ツリーは失敗って事で封印廃棄されたと思ってる、個人の自我を複数に複製すると複製した個体同士で自身の境界が保てなくなって自我が崩壊するってどっかで聞いたことあるし
完全にぶっ壊れた世界で更にぶっ壊し合い続ける終末感溢れる世界観が最高w
酷い冗談よねぇタンジー…あんたも私達も、勝つためにこの機体(ストレコタンジー)を使ったって言うのに、それでこの様…何が望みだったかなんか、もう覚えていないけどさ…ハハハ…アーッハハハハハッ……
No.3の影に隠れがちですがNo.10も良いキャラしてますよね…気さくで豪快な雰囲気の口調の中にどことなく空元気っぽさを感じさせます…
メカにとりのスティンガー君に対する一言が…w
突然のゾディアック解説、てか死神部隊やってるから解説済みかと思ってたわ
反転エンブレム出す奴はホント辛かった
追記
今更だけどカラーリング死神と遂になってるのか
白・青と黒・赤で、太陽と月星座での対関係もあるのかね?
Livは「これ……オービタルフレームだろ!ゲーム違う!避けられるかぁこんなもん!」って秒殺でしたわ
アーマード・コアの何が残酷って
先天的な才能や後天的に努力をしてきた人間や人間だったモノ達の技術や作戦が『何故か』主人公に全て見抜かれて無駄にされる事なんだよな…。
一応機体とかパーツの特性を理解して地形や状況に合わせてアセンしてあらゆる任務をこなす主人公が最強って設定だから...。ラストレイブンの設定資料集にそんなことが
いつ何時でも過去を超える存在がいてそれを体験できるのがプレイヤーの特権だからね
実質5対1を戦い抜いたり人知を超えてる兵器達を単騎で戦ったり人間の可能性と進化の残酷さを噛みしめるのがまたいい
@@ベオベオ 一つのものに拘らず柔軟に対応できる能力は唯一無二の才能ですからね。LRの世界のような随時戦況が変わっていく状況なら尚更です。
@@gorotlavis2495 まさにプレイヤーがイレギュラーや例外、人類種の天敵と呼ばれる由縁ですね。
@@フェンリア06
主人公は謂わば戦闘機と戦車をハイレベルに乗りこなせる正真正銘の天才だからね
どいつも個性が強いから好き
ACの部隊っつうのはこうでなきゃなぁ
イレギュラーを再現した紛い物の強化人間が本物のイレギュラー(黒い鳥)に倒されていくのは無常感ある
勝利する為に人間を辞めたのに人間に全員負けるのが皮肉が効いていたな。
遊んでた当時に所詮、人間で在り続ける事も出来なかった奴は機体の性能を100%しか使えないんだろうなぁ
と思って撃破してました。
なんかまたACVやりたくなるな
メインシナリオよりもこのオペレーターがやたら印象に残ってた
初代〜MOAの頃に開かれていた大会では、「ノーマルのままでは勝てないから、強化人間なんてものに逃げた奴が、技量で勝てると思うか?」と言わんばかりに、猛者が暴れ回っていたな…
まあ、そういう事だよ。ゾディアック…
いらないわよねえ心なんかってセリフずっとカテジナさんのだと思ってたからそのセリフ探すためにVガン全部見た後にTH-camで元ネタがACだって知って絶望した覚えがあるわね(ACエアプにわか並感)
絶望に向かってスキップしてる感がすごく厨ニ臭くて好き
編集のお上手さ故か、ACVの評で割と目にする「物語性の薄さ」がホンマかいなと思えてしまう、人間性を巡る寂しくも熱いドラマを感じました。いつか過去作もアーカイブ配信されないかなぁ
本編は少し薄いかな。でも、fAとか他のシリーズもそこまで濃くない(というか、ACシリーズはLRとかの例外を抜いて、他の作品より濃くない)から言うほどでもないと思う。
ACVはしっかりストーリーや設定が練られてるのに(設定資料集ではビッシリ載ってる)、あまりにも作中で語られてないのが「物語性の薄さ」の原因だろうな…
@@broken5643 ね
Vのメインミッション好きなんだけどなぁ。初見の時は長丁場で息が詰まる分ガレージ着いて一息つける安心感とか『次は何が来るんだ?』って緊張感あって没入感が段違いだった。そもそもACのストーリーって何かしらの手段で自発的に読まなきゃ基本薄味だと思うんだけどね
読み取れない人には薄く感じる作品は多い
これだけ色々やっても主人公みたいなポット出のイレギュラーが最強という
そりゃ支配者さん達も嫌気が差しますわ
ACVはボリューム不足というのをよく目にするけど、
主任とかロザリィ姐さんとかオーダーミッションのおかげで
不足してる感無いと思うんだけど。何度もやっちゃうし。
ゲーム違うけど、なんかエルアイブーの見た目ってなんかオービタルフレームみたいだよね
ACシリーズで一番好きなやつらだわ
ACVって実際にはかなり濃い世界観とストーリーなんだよな。
ただその演出がうまく行ってないのか少しオカルト気味に見えるのが良くなかった。
でも本当のフロム脳罹患者なら、そんなこと関係ないよねぇ?自分で補完できちゃうんだからさぁ!
凄く強かった。ただヘビー級タンクの“構える“系のレーザーショットキャノン2丁の前では雑さも無かった...
この武器バランスがぶっ壊れなのをAC6で抑えてやりごたえあるといいな。
そしてAC6はむしろ主人公が
ゾディアック的な立場の可能性が有るのか〜
当時ストーリーミッションとサブミッションの時系列の違いを理解できてなくて?ってなってた思い出が……ac6確定で絶望的だけどV系列リマスターして欲しいなぁ
何機もアンジーヘリが出るのに、ACその物は個別に1機ずつというのが謎だった
負けたら不要と言えばそれまでだが、主任の様な撃墜後再登場も無く、プログラム化したクローンらしくナインボールくらいに量産されまくってたりも無いのはちょっと拍子抜けだった
名前ちょっと違うけどフォーゼのゾディアーツ思い出す名前
俺は面倒事が嫌いなんだ
ACはコントローラの操作が難しくて自分ならディザインドにならないと使いこなせいきがするww
・・・この感じだ!
解説だ!!
我らにはそれが!必要だ!!
Livは倒した時の断末魔で女性の声でなんか言ってたけどなんて言ってたんだろう?誰か分かりますか?
「許さない、絶対」 電子音混じりで聞き取りにくかったけどこんな感じでした
Liv初めて見たけど見た目が好きすぎる
他のメンバーもああいった姿に改造されてるとしてACの中に入るのかな?
と思ったけど当時から中から骨やらセラフ出てくるから問題ないか
ザリガニに変わっちゃったのかぁ
アンジーは元の人格ってどんな感じだったのだろうか。
我々は企業です
ザリガニw
ストーリー訳分からず当時はやってたけど分かれば面白いな。
言動とかはカッコいいと思ってたけど結局こいつらはなにが目的なんだと思ってた
プロジェクトってのは、強いやつを排除することでしょ
ナインボールと一緒だと思うよ
戦うのが目的で明確な達成目標がないから割と意味不明なんだよな
目的が無いのがこいつら
目的がもう失われてるのに
手段として作られたこいつらは
そういうふうに作られたから、動き続けてる
って自分は解釈したけど
主人の死体を世話し続けるロボット的な
敵を倒すこと、勝利することが目的。「何の為」とかは特に無い。
そして、友軍のいない彼らにとって「敵」とは「彼ら以外の全て」である。
達成目標が無く戦うことしか知らない為、彼らのミッションは終わりがない。······彼ら自身の敗北――「ミッションの失敗」を除いては。
アンジーの滑舌気になる
仮面ライダーフォーゼ
これ設定深いなまともな脚本は無いかと思ったけどw