ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分の母親がボケてきたら悲しくなっちゃうよね😢憎まれ口きいてるくらいの方が張り合いがあるかもしれませんね。大抵の人は民生委員なんてやりたがらないのに月子さんの「70になったらこんにちはって行きたい」発言にうわー、まさにこれ月子さんらしいなと頼もしく思いました😊月子さんが「こんにちは〜」って来てくれたらどんなおばあちゃんも大喜びするわね〜❤
私自身も人と話すのが好きだし、70になっても、自分の役割があるって幸せなことじゃないかなぁと😊とは言え、いろんな家庭があり、いろんな老人がいて、私の想像を遥かに超えるほど大変な部分もあるんだとは思います🙏
お気持ち分かりすぎる!!うちも母が75ですが、腰も膝も悪いので週末の買い物以外はずっと家に篭っています。昔は遠く離れていたので、電話して1時間ちょっとは他愛もない話をして、かれこれもう15年以上母との長電話を続けています。今はもう車で5分の距離にいますが、それでも毎日1時間は電話で話して、家にもちょくちょく顔出してます。こんなふうにたくさん毎日話してきたけど、やっぱり最近は忘れることが多かったり、言葉が出てこないことが多かったり…。ボケちゃわないように長電話を続けてきたはずなのに、やっぱり歳には勝てないんだなぁってことも改めて思います。母が母じゃなくなるような気がして不安になるって気持ち、ものすごくよく分かります。私も最近は自分の更年期の辛い時期もあり、なかなか両親を思いやってあげることができてないのですが、せめてたくさん話して、たくさん笑って脳に刺激をあげれたらいいなぁ。
自分の親が歳をとっていくのはわかっているはずなんだけど、あんまり素頓狂なことをされると、やっぱりちょっとハラハラしますし、このままではいられないと言う不安も出てきます。他人じゃないからこそ、何かあれば私は無視できない。母が認知症になったら、母以上に困るのが私自身だということがよくわかっているからこそ、結構重大な問題だったりします‥とりあえず今は、母の家に行く回数を増やし、会話やら外に連れ出すやらで対応していきたいと思います😅
月子さんの様な娘が欲しかったです😍💖お母さんは幸せです🥰🍀
そう言ってもらえると恐縮です🙏母にはついつい厳しいことを言ってしまうので、日々反省です😅
歌子さん大丈夫かな?確かに前半の方の顔つきもいつもと違っていて心配になりました。お家で一人でいると刺激がないからかな?人とお話しすることって、本当に大切なんですね。近所におしゃべり相手がいるといいのにね。
前半は本当に私もびっくりするぐらい、母がずっととぼけた顔押し続けていたので心配になりました💦人の悪口を言いだした辺位から生き生きとし始めました(笑)頭の回転が回らなかったんだと思います。やっぱり会話って本当に大事なんですね😅
決して笑い事ではないのだけど、明るく伝えてくださる歌子さんと月子師匠に感謝です🙇♀️
やっぱり笑うことって忘れたくないですね😊嘘の笑顔ですら、脳って騙されると聞きます。そのぐらい笑うってすごくいいことなんだって😁
私の母は民生委員やってましたが、守秘義務も多くなかなか大変そうでしたよー。だいたいは、前任者からの推薦で引き受ける事が多いと思います。責任感があり世話好きな人が向いてる感じ。なかなか次やってくれる人いなくて…という話もよくきくので月子さんみたいな方は有り難い存在😊
守秘義務かーー守れるかなぁ(笑)しかも私、人の話を聞くより、自分がしゃべっちゃうからな😅推薦をもらうのは難しそうです😁
自分で物忘れがひどいとわかっているうちは、ただの物忘れだから大丈夫ですよでもお母さんもいろんな人と、お話できた方がいいですよね。月子さんとお話している時は、話もするけれど、たくさん笑ってるもの。楽しいんですね😊
なるほど〜!聞いたことある!自覚があるうちは、ただの物忘れ。認知症になってくると無自覚ですもんね💦これは指標になります🙇♀️話していくうちに、頭も冴えてきたようなので、時々悪口を聞き出してあげたいと思います(悪口を言っているときの母が1番生き生きしています😁
動画でみると、やっぱりいつもの歌子さんじゃない感じがする。赤の他人の私がそう思うんだから、家族である月子さんが違和感を覚えるというのは確かなのではないでしょうか。結果はどうあれ、不安要素を無くすためにも、病院へ受診されることをお勧めいたします。
そうですね‥💦数ヶ月前にいちど認知症検査を受けていて、何の問題もないと言ってもらったけど、ひと月ひと月と分からないですもんね‥
1人暮らししていると、いつまでも元気だ!うちの母は大丈夫だとつい思い込みすぎて。ある日警察から保護されてからの状況がひどすぎて、毎日途方に暮れてました。認知症の検査もしたり、やはり脳に萎縮ありで実家に行くと、怪しげな形跡が多々ありました。話もしっかりするし、自分のことはできるのですが、老いは目に見えてすぐ来ます。月子さんはすぐに気づけてあげれそうだから充分に見守ってあげてください。。。
80歳も近くなってくると、1年1年同じではないですね‥去年できたことが今年はもうできない。そんな変化に自分もショックを受けるようです。最近母の口からよだれが出てくるようになった気がします。私のほうは、子供たちの手が離れてきたので、母の家に出向く回数を増やしながらサポートしていきたいと思います💦子育てが終わったら親の事。まさにその時期なんでしょうね💦
@@tsukikoutako 口から、よだれ脳梗塞、心配です。
@@mami-iq7iu 様のようなコメント、本当に勉強になります。 気になって調べるきっかけになるので感謝です!
うちはペットカメラを老人介護のために2台設置しました。ペットや子供留守番カメラとしても使えるようです。私や母のスマホのアプリから音声付き映像が見られます。部屋の電気がついてなくて真っ暗でも見えます。マイクをオンにしたら、こちらの声が相手にも聞こえます。火の元や転倒が心配で、台所と和室につけてます。安心ですし、便利ですよ!
おおおー!やっぱり便利✨✨暗くても見えるんですね!火の元のことを考えたら、台所にあるのもいいですね。参考になりました。ありがとうございます。🙏
会話をするってことはホントに大事かもしれません😓私も仕事辞めてコロナで家に籠ることが多くなると人とたまに会話すると言葉が出て来にくくなりましたたぶんこうやって認知症になって行くのかなぁ~~って自分のことながらゾッとしましたよお母さんそうならないように対策を考えないと!ですね💦月子さん頑張ってね~😊
あまり心配や不安にならない母でも、1人の時間が長く、そしてできないことが増えていくと、さすがに不安を口にする機会が多くなってきました。私は母と同居をいちど失敗しているので、今のところは考えていません。だけどせめて、母の家に行く回数を増やして対策していきたいと思います。母が認知症になった時1番困るのは私だとわかってるから😅
娘と2人暮らしでしたが年末にもうすぐ80歳になる母を呼び同居になりました。日々イライラもしますが見える所にいるだけで安心です。同居に同意してくれた娘に感謝です。
娘さんの気持ちも嬉しいですね😊私は一度母との同居は失敗しているので、今は全く考えていません。母も同じく、我が家での同居は考えていないと思われます(主人と馬が合いません💦だとしたら、私ができる事は、母の家に行く回数を増やすことです。母が認知症になったら大変なのは私だと言うのは、火を見るより明らかだから💦
こんにちは〜って行きたい😂めっちゃ面白いですね〜、月子さんなら大歓迎してしまう❤
私ばっかり喋ってしまいそうで、その時はある程度お口にチャックします!😁
物忘れが酷くなると火の始末が心配で父親の一人暮らしに不安を感じ施設に入居を決めましたよ😊亡くなるまで7年くらい施設に居ましたが、話し相手に不自由しない環境や病気など早めに治療出来たりよかったと思っています。
火の始末や、転倒、お風呂でのヒートショックなど、やはり心配なことが出てきますね‥しばらくは、私が母の下へ向かう回数を増やすことで様子を見ようと思うけど、よほどの時は施設も考えなければいけないと思っています‥そのためには、私はお金を準備しなければいけません💦
月子さんおはようございます毎回楽しく拝見しています。私は、私が31の時に母を亡くしましただから、月子さんとお母さんの会話凄く羨ましいです。月子さんのお母さん❤魅力的ですね大好きです♥️
ずいぶん早い時にお母様を亡くされたんですね‥いろいろ話したいことありますよね‥私と母もいろいろあったけど、今こうしてくだらない話で笑い合えるようになりました😊こんな動画でも少しでも笑顔になってくれたら嬉しく思います🙏
民生委員は地区毎にいます。基本、前任者の辞退等により交代します。委員になるには、自分の居住する地区の前任の民生委員、自治会長の推薦が必要です。そして県と市役所の調査を受け、適任とみばされると就任となります。
詳しい情報ありがとうございます🙏なんだか皆さんが推薦されないとダメと教えてくれるので、私は誰かに推薦されないとなれないようです😅
民生委員になりたいって😂😂😂月子さん!最高でーす😂向いてると思いますよ❤一人暮らしの年配者方は、お喋りする相手を求めています😂是非、訪問して上げて下さい😊
話したいお年寄りを差し置いて、私ばっかりしゃべらないようにしなくちゃ😁
お母さんのお部屋がグチャグチャだった頃(すみません)よく拝見してたのですがしばらく浮気してまして…😅久しぶりに戻って来たらまだ青チェックのちゃんちゃんこをお母さんが着てて何だかホッコリしてしまいました☺️
お帰りなさい😁ゴミ屋敷片付けの時とは、また全然違うチャンネルになったけど、それでも細々ながら動画を続けています😊片付けが終わった時点で、チャンネルを閉じることも考えたんだけど、やっぱり奇妙で愉快なキャラクターは封鎖したらもったいないなと思って(笑)母との付き合いも50年になるけど、まだまだ新鮮な発見がありますよ😁
私の母は近くに友達が居たけど、その友達が先に亡くなってしまい、それから寂しいのかちょっとおかしくはなりました。でもわたしが子供を連れて行くと一緒に唐揚げ作ったり、お菓子を食べたり、昔のドリフ見たり孫とワイワイ騒いでました。良い思い出です。私の母も亡くなって4年経ちますが、つい昨日の様に思い出されます。人との会話は大事だと思いますよ❣️なるべくたくさん話し相手になってあげて下さい。頑張って、月子さん💪
母は悪口を話している時が1番生き生きしているので(笑)思う存分悪口を言わせてあげようと思います😁
ウチの母親も3年前に急に来ましたよ!!!物忘れとか多くなって😞その時は本人も【年だからこんなもんだよ】ってwww😅けど認知症始まりでした!!!火を使うのも危ないから同居しましたよ!一人では置いておけなくなりました!自分達もいつか来るから 本当に考えると憂鬱になりますね😵💫😵💫癒やしはチワワ2匹と保護猫3匹です😍👍wwwアニマルセラピーにもなってます!!!
我が家にも年老いたアニマルがいます(笑)本当に癒されます✨✨肌寒い日なんかは、体温が心地良いですよね❤️『歳だから』に惑わされて、発見が遅れてしまうというのはありがちかもしれませんね‥本人も認めたくないからこそ、そう言いたくなるもんね💦母が認知症になれば、1番私のところに大きな負担が来るのは目に見えています。そうなる前に予防できる部分は予防してあげたいなぁと思っています💦
歌子さんの絵がとても可愛らしいくて 。素晴らしい才能ですね。
めったに母を褒めない私だけど、母の絵は私から見てもとても優しくてほっこりして癒される絵を描きます😊
民生委員の所でつい反応してしまいました。本当に月子さんはピッタリだと思います。ほとんど推薦で決まるようです。なかなか大変だけど少し人のお役に立てているのかなぁって。月子さんはほとんどボランティアで断捨離もしていますしこれ以上忙しくなると身体が心配です。この前の息子さんの引っ越しでも感心、感心。カーペットの切れ端の所で笑いましたー😂これからも楽しい動画、楽しみにしています。
あのカーペットの切れ端ね(笑)あれはさすがに潔く捨ててくれました(笑)人の役に立つことで幸せを感じられる人は幸せだとよく聞きます。幸せが2倍っていうことですね😊私もそんな人になりたいと思っています😊
こんばんは。お年を召した方は人と話さなくなると、脳の回転も鈍くなってしまうようですね。人と話す事ってとても大切なんですね🍀カトラリーも揃って良かったですね❣️これでカトラリー問題も解決しましたね🫶✨佐渡旅行楽しんで来て下さいね😊✌️✨
はい!佐渡旅行楽しみです❤️😁
会話って大事ですよね私もなるべく母と喋るようにしてますが、口調が荒くなることがよくあります💦😣月子さんを見習って、私ももっといい娘になれるように頑張りまーす😆✨
いやいや、私なんてまだまだで、いまだにたびたび視聴者さんから叱られますよ😅反省はしているんだけど、ついついね😅なるべく穏やかに話を聞いたり、なるべく穏やかに話したりしようと心がけてはいます😅
あら?デイサービスとかは利用してないんですね。お母さんお元気ですが、おしゃべり楽しみに参加しても良いかもしれないですね~。社交性高いから。
まだまだ元気だから、そういう公的サービスは受けられないのかと思っていたんですけども、いちど相談してみるのもいいかなぁなんて思い始めました😊
だんだんとアレ?って思う事増えると一人暮らしも不安に少しなりますよね。月子さんは、まずはできる事から試そうかとお母さんに相談してるのがすごく尊敬します。アレクサ…😆お母さんずっと話かけてそう。でも、話のって大切ですよね。
アレクサは、私自身も興味があって😊ちょいちょい話しかけられたらめんどくさいけど(笑)私もまた家にひとりでいることが多いので、良い話し相手になるかもしれません😁
物忘れって本人も不安になっちゃいますよね。この間物忘れ外来に行かれた時は大丈夫だったけど、やっぱり人との関わりが少ないと脳が休んじゃうのかな😫確かにちょっと心配な様子でしたね。徐々にいつもの感じに近づいたのを見ると人と会って会話をするってほんとに大事なんだなって思いました。
前半は私もちょっとほんとにびっくりしてしまいました💦でも少しずついつもの調子を戻してきたので、あまりにも会話しなすぎて、頭が回らなかったのかもしれません😅
月子さんはコミニュケーション能力が高いから民生委員に向いてると思います😊あまり積極的になり手がない感じもしますが、自ら立候補するなんて本当に尊敬します🙇♀️
でも、誰かが推薦してくれないとダメらしくて😅しかも話を聞くより、私がしゃべっちゃうから、向いてるか向いてないかと言われたら、多分向いていないんじゃないかと思います(笑)
まさかの歌子さんからの大谷翔平の噂話し!!参考になりやした(笑)😂歌子さんの感覚ってほんと若いですよねぇ。😊そういえば歌子さんの横顔って初めて観たかもです。すごく優しい横顔してますね。❤親の一人暮らしって何かと心配ですよね。会話がないことが心配なのかな。月子さんの心配な気持ちわかります。家の母親は今、老人向けのスマホ教室に通っているみたい新しいお友達と交流が広がったって話していたな。市区町村主催のイベントやお教室参加とか歌子さん、お花とか好きだから町に募集があれば園芸ボランティアとかもいいかもですね😊
社交的なように思えて、案外内向的なのか、はたまためんどくさいのか、新しい集団などに行くのを嫌がるんですよね💦その気持ちはわかるけど、意識して出向かないとどんどん足が遠のいてしまうと思います。家族以外のコミュニティーに所属すると言う事は、母の事を気にかけてくれる人が増えるということで、娘としてもありがたいのですが😅
歌子さんと母が同い年くらいだからそりゃー心配になりますよね。ウチの母は人の(私の)話を中々聞いてくれません、夫だとちゃんと聞くのに。でもカラトリーの所ぐちゃぐちゃだけど、触らせてくれないから、歌子さんは素直になられたわぁと思いました。
やっぱりカトラリーのところぐちゃぐちゃなんだ😅詰め込みやすいんですよね😅母も口をつけるものが入る場所なのに、ど、こぞの香木原ゴミやら😅人が気にする場所って、ほんとそれぞれですね😅
月子さんおはようございます😃私の父も昨年末に母が亡くなってからは一人暮らしになりました。最初は心配する私に50年近く住んでいるんだ、友達くらい居るし話す人も居る!と言って居ましたが電話をかけてきては一日中話しもしないから口が固まっちゃうと言っています。電話を掛けてきては一緒に食事に行こうと言ってきますがこちらが用事のある時は来週の何日に行くからねと言い分かったと言いながら今日来ないの〜みたいに言ってきます😱父の場合多分忘れたと言うより無理矢理誘えば来てくれるのかもと言う気持ちだと思っています🤔私も犬猫の監視カメラ本気で考えましたがネットの環境が無いので止めました。歌子さんも話し相手が居なくて刺激が少ないせいかなと思いますけど…。
お父さん、やっぱり寂しいんですね‥母のように1人が長いと慣れてくると思うけど、連れ合いに先立たれた、特に男性は、時間を持て余すのかもしれませんね‥うちの母の家にもネット環境がないので、積極的に考えていなかったけど、最近はポケットWi-Fiも感度が良くなっているようで、その辺の設置から考えてみようと思います。そうすれば、スマホも好きなだけ見られるしね😁
この春、娘が家を出て話し相手が夫だけになり、私も発語数が激減😂寂しさのストレスからかお腹だけはめちゃくちゃすくの💦歌子さん、お互い外に出て身体を動かしましょうね‼️🚶♀️🚶🎵
旦那さんがいるのにー(笑)でも、やっぱり娘とは違いますよね😅女同士とは会話が違うもん。とりとめもない、オチもない、解決法もない。そんなどうでも良い話が女子は好きですから😁
初コメントします~何か 先の事、考え過ぎず、暮らす事 又娘さんとの、会話😊 楽しかったです
先を考えないのはもはや母のいいところでもあるのかもしれません😁だからこそ元気でいられたので😁
悪口は健康の秘訣かもしれないですね😂👍️
悪口を言っている時がめちゃめちゃ楽しそうで、声もめちゃめちゃ出ます(笑)
健康面関しては心配し過ぎくらいが丁度いいと思いますよ少しの違和感は放置せず、鬱陶しいくらい検査したりするのも予防の1つですよ😊歌子さんも、ちゃんとしとかないとすぐ病院に連行されるから気をつけるかもですしね🤣月子さんは娘さんだから気がつくのは分かりますが…他人の私でも、あれ!?歌子さん大丈夫?って不安になりましたよ😮
あまりにも素頓狂なことばかり言っていると、またガンガンされに連れて行かれちゃうからね😁話しているうちに頭も冴えてきたので、会話って本当に大事だなと痛感します。もう少し母の家に出向く回数を増やそうと思います😅
お母さん、脳梗塞かな?大丈夫かな?私事ですけども、左が麻痺して朝起きてばったりと転んじゃってそれっきり力入らなくて、職場に電話したら「すぐ救急行け」って病院いったら即入院で脳梗塞だったんですよね。私は軽くて今はなんともないのですが、脳梗塞っていろいろで顔面麻痺とか片麻痺、言葉が出てこなくなる、とかあるんだそうで、急に思い出せなくなる、言葉が出ない、ってちょっと心配になりました。兆候はあるんだろうけど、麻痺みたいな形でないと、外からは脳の血管の様子は分からないから・・・・。よかったら、歌子お母さん、病院で診てもらってもらえないかな?月子さん病院連れてってあげてもらえない?怖がらせてごめんなさい。心配で口出ししてしまいました。
怖がらせるだなんて💦貴重なお話をありがとうございます🙏数ヶ月前に、認知症の検査をやったときに、MRIを撮ったら、ほんの小さな塊みたいなのはいくつかあったようです。先生は心配いらないとおっしゃってくれていたけど、定期的に検査は必要かもしれません。母自身、MRIはもう二度とやりたくないと言っているけど😅何かあってからでは遅いですもんね😊
数日間誰とも話さなかったらやっぱり頭は回らなくなるかもしれませんねえ…ちょっとぼーっとしてる歌子さん、見ているこちらも不安になりました。うちの75歳の母も、カレンダーに書いてある予定すら忘れがちになってきて不安はあります。忘れないようにとカレンダーに書くのに、毎日見ているはずなのに「今日書いてあるこれなに?」と聞いたら「あっ 集まりがあったの忘れた…」と70過ぎてからやっぱり変わりましたねえ。
会話って本当に自分たちが思ってる以上に大事なんだなぁと痛感です‥テレビなど受動的な刺激では、脳が活性化しないってこういうことですよね‥母の家に出向く回数を増やして、対処していきたいと思います😅
歌子さん!今回は物忘れと言葉が出ないのは最初だけで月子さんと喋り出したらいつもの歌子さんに戻ったから良かった~😅高齢者は1日中家の中にいて誰とも話をしないと脳も口も動かなくなるので外に出て日光にあたって散歩したり近所にお喋り出来るお友達が出来るといいのにね😊例えばゲートボールとか!カラオケ教室は行ってるのかな?
カラオケ教室だけは続けています😊人と話すし、何より、大きな声を出すって本当にいいですね😊生活に困窮した時、そのカラオケ教室ですら辞めていた時期があったので、また通えるようになって良かったと思います😊
一人暮らしの母親のサポート、どれだけ心配してもしきれないですよね。認知力の低下は80もすぎればどうしても出てきますが、お母さんの“笑う”感情の豊かさに少し安心します。笑えることが増える環境を探せるといいですよね。お母さんはまだお元気なので、介護認定をうけても支援1くらいだとは思うのですが週一くらいでデイサービスに行くことを望んでくれると良いのですが。
ずっと健康だったから考えていなかったけど、独居の高齢者にはいろいろ受けられるサポートもあると聞きます。一度行政に行ってみようかなぁなんて思います😊私が出向く回数を増やすのもそうだけど、娘以外の人間関係もとても大事だと思うので。私はつい厳しいことを言ってしまうので😅
一人暮らしだと1日誰とも話さない日もあるから心配ですね…もっと外に出る機会を持てると良いですね🍀
情けは人のためならず。という言葉もあるように、ボランティア活動に積極的な高齢者の方たちは、本当に生き生きとしているように見えます😊そういうものに参加してみたら?って促してみるんだけど、ボランティアには興味関心がゼロです(笑)なぜか人の集まりにも行きたがらないので、しばらくは私が出向く回数を増やしサポートしていくしかないかなぁと思っています😅
月子さんこんばんは🌠この頃会話ってホント大事だと感じてます💦実家の母は、仕事が休みの日の方がボーッとしてるから、仕事を辞めたら認知症になるだろうなーって思います💦民生委員、CMでもやってますね😊って、お母さんくらいの年代の人には私は「若い人」入れてもらえそうだ✨✨月子さん民生委員向いてると思う!😊
私も母親の年代から見たら、若い人の部類なんだと思ったら、嬉しくなりました😁
私の母も時々頭がボーっとする時があり日に何度も電話よこしたか?とかけてきたりします。スマホいじってて着信なんだか自分がかけたんだか、それがいつなのかを確認しないんです。最近音沙汰ないのでこれから様子見てきます😅
わかるわかる😅何日も前の着信を今見て、『電話かけてきた??』なんて何度言われたことか😅今の高齢者の人たちは、こんなに急に時代がいろいろ変わって、本当に大変だと思う💦よく対応しているなぁなんて思いますよ。母の年齢でも、私のチャンネルにコメントをくれる方もたくさんいたりして。本当に凄いですよね😅
月子さん、ぜひ「こんにちは」って来てください。やはり歌子さんも誰かと話さないとダメみたいですね。
はい!いつか、皆さんの街に『こんにちはーー』って伺いたいと思います😁私ばっかりしゃべったらごめんね🙏😁
会話は やはり大事ですね。 Alexaは良いかと私も思いました🙂
アレクサを導入することで、またどなたかの参考になると思うので、前向きに検討してみようと思っています!どんどん進歩しているAIに、乗り遅れないように😁
あの小さな小さなスプーンで何を計るのか知りたいです(笑)以前グランドゴルフをした事ありますが、特にルールはないので楽しいですよ✨ゲートボールはルールがあってちょっぴり面倒かな?余計なお節介だと思いますが、外に出て友達を作る事がお母さんには必要だと思います✌️
そっか、ゲートボールを今はグランドゴルフと呼んでいるんだと思ったけど、全く違うスポーツなんですね😅母は、スポーツが驚くほど、苦手な人ですけど、もしかしたらグランドゴルフがしょうに合うかもしれないもんね😁
@@tsukikoutako さんグランドゴルフはゴール目指してボールをスティックで打っていくだけです個人戦みたいな感じ☝️ゲートボールは相手のボールを外に出したりしてのチーム戦☝️私もあと何年かしたらグランドゴルフをしたいと思ってますよ⛳️スポーツ苦手とか全く関係なく私の娘が幼稚園児だった頃町内のイベントに参加してた位とっても簡単なんですよ~✌️
私もやりた〜い✨✨民生委員もグランドゴルフも。忙しくなりそうです😁あ、あの小さなスプーンは、試食の仕事の時に使ってたんですって😊今はもうやらないのに、捨てたくないようなので、目をつぶりました😁
@@tsukikoutako さんご丁寧に再度返信有難うございます🙇🏻♀️「ゴールポストに入ればいいだけだよ。とにかく打ってごらん」と言って5才児が出来たんですよ😉気負いなく出来るので、お母さんが家でゴロゴロしてるなら週1位から始めてみてもいいのかなぁと思います🤗
月子さんが「こんにちは」❤って来てくれるのを ファンは待ってます🤗歌子さんテレビは一方通行だからほどほどに📺会話って大事ですよね先月母が顔面から倒れて入院、ショートステイし、帰宅すると何にもしないでボー一ヶ月後やっと散歩に出られるようになりました 先日 夜 テレビのリモコンが無いと…翌朝 冷え冷えになった リモコンが冷蔵庫から 😅私は入れてませんけど😂天気🌤の日は 一日一度は外にでて ❤こんにちは❤ いつでも明るい👵目指してリハビリ中です
あぁ〜このことだったんだ(笑)リモコンって冷蔵庫に入れられちゃう運命なんですね笑 よく聞く話だもんな😅うちの母はとりあえずまだ大丈夫かな😁でも意識して会話して、脳を使わないといけませんね😅
1年と言えない😅義母の口癖です。アタマの回転は日々、鈍くなり、体は重くて何をするにも時間がかかって、だいたい季節の変わり目に自己嫌悪で凹んでます。私も一喜一憂してワチャワチャしたりいらっとしたりしますが、そんな時こそ明るく元気よく他愛もない会話をする様に心がけています😅外に出ることはお薦めです‼️デイサービスに行った日と行かなかった日では、気持ちも食欲も違うし、私が気づかないことも職員さんが気づいてくれて、また、職員さんの言うことは義母には響くようです😆例えば、老人会の手前のサロンのような集まりに参加してみたりしては?月子さんもフォロー、大変でしょうが、見守ってあげてね✨
母も同じように言ってた。日によって全然違うって。私たちの年代ではぴんとこないけど、頭も冴えている日もあれば、全く回らない日もあるんだって。だから、頭が回らない日でも、私たちは(そんな日もあるんだな)くらいで、大きく構えていないといけないんでしょうね😅私はちょっとうろたえてしまいました😅
@@tsukikoutako 心配したんだよ。やっぱり親って、いつも元気なイメージを持ってしまうからだから、ついつい、語気が荒くなりがちよ😅寒暖差もあると思います。これからはこういう事が増えてくるかと思います。大変でしょうが、見守ってあげてね✨
それはないよー😂犬猫見守り😂私も高齢者、だけど納得かなー😅
アレクサ、今すごく便利なようですよ〜犬猫と違って、返事が返ってくるのはいいですね😁
月子さーん❣️我が家の母も言葉が出てきません💦周りにお友達もいないしお話し相手になる人がいないから💧言葉忘れちゃうじゃないかと心配になっちゃう時もあるの😅でも今は抗がん剤の副作用でケモブレインというものがあって忘れっぽくなるの😂私も経験済み🤣(笑)だから仕方がないと思ってるけどね💦(笑)歌子さん笑い方には本当に癒されちゃうなぁ💕ありがとう❤佐渡の旅行楽しんできて欲しいなぁ💕月子さんはゴールデンウィークなのね💕︎楽しそう❤(笑)あのパレット可愛かったね❤、Byマハロ🌺
薬の副作用と言うのは、本当にいろいろありますからね‥うちの娘もいろいろありますので‥💦そんなことも加味して、お母様に寄り添えるマハロさんは凄い!いつも見習っています🙏
今回の動画は、一人暮らしのうちの母にもあるあるでした!今年、80歳になります!お母さんは、TH-camrで❤月子さんと、外にも出かけているし、絵を描いていたりと、とても刺激があると思っています!が、やはり、時々はあるのですね!引き続き、うちも、電話、病院の付き添いなどをしていきたいと思います!お母さんも、月子さんも、佐渡旅行、楽しんできてくださいね❤
いろいろ意識して母にいろんな提案をしてみるものの、とは言え基本はひとりでいる時間の方が長いので、黙って話さないことが何日も続くんだと思います。息子たちはそういうところは気が回らないし、目的がない会話というのが男性は苦手ですからね😅そういう意味で、娘である私がいろいろやらねばならないんだろうと思っています😅
おはようございます!初めまして、私の田舎は白河市です!今は、茨城県古河市にごしてきて41年になります!本当懐かしい言葉とてもいいですよね!娘さんは、お母さん思いですよ!私モ娘と2件家を建て住んでます!色々ありますけど楽しく見ていますよ!私は癌になって、今安定してます!お母さんは、元気で最高です!
白河ですか😊そして今は茨城✨✨言葉など、どこか似ているところがありますよね😊娘と母はなかなか切っても切れない縁のようで、私も本当に母とはいろいろあったけど、ようやく、今こうして穏やかに暮らせるようになりました😊子育ても一段落したので、母のサポートにもう少し力を入れようと思います😅
一瞬、脳が眠っていたのでしょうか?後半、喋っていて言葉が出てきた!私はかなり心が壊れる事があり言葉がうまく出ない失語症になり、家から出れなくなりましたが、旦那や最近お嫁さんと喧嘩して、言葉出るようになりました。喧嘩は良くないけど、「時には治療ですね。」と医者も驚きました🤭喧嘩した旦那もお嫁さんはいい迷惑ですが。そして、私は旦那と『夫婦だけでいよう』と決めて、息子家族とは一緒に住まないことになりました✌️
母は悪口を言い始めると生き生きします(笑)脳がめっちゃ活性化され始めるみたい😁悪口でも何でも、頭を使って会話をするってやっぱりいいことですね😁
@@tsukikoutako さん。悪口には蜜の味ですね😀お母さんの悪口に付き合う月子さんは心が壊れてしまわないうちに、月子さんもお母さんに「世の中にはこんな親がいてね…。」と、例え話にして反撃してくださいね。『片付けしない』『仏壇が汚いから親に枕もとに』って義兄に友だちの話しでねと言って今、重い腰を兄に起こさせました🤭怒鳴る事も少し減りました。
絵を描くのいいですね👍私も描いてみようかな
絵を描くゆとりって本当に大事だと思います😊没頭できる集中力も良さそうですよね✨✨
やっぱり誰かと会話しないとだめですよねその点カラオケすごくいいと思います大きな声をだすし覚えなくちゃいけないから頭使うし自然とお洒落に気を使うようにもなりますものね
カラオケは本当にいいですね!それだけは通える限り続けてもらいたいと思います😊バスが難しくなったら、送迎も考えます。
バスも人生も行き当たりばったりって(≧∇≦)おしゃべり大切ですね~♪それとやっぱり娘から大声で「どーしたの!?」と言われると不安になっちゃうから、なるべく優しく(笑)お願いします♪
私もその声かけをしてからすぐに失敗したなぁと思いました💦多分1番やっちゃいけない反応でした😅ただ私もちょっとびっくりしてしまって、元に戻って!みたいな思いがこもっていました💦1年1年とできることが減ってくるのが当たり前の年齢なので、私もその辺の心の準備をしておこうと思います🙇♀️
年と共に認知機能は衰えて来ます。バスに🚌乗っても降りる場所とかが分からなくなる時もあると思います。人と接しないと刺激がなくてボーっとなるかも。カラオケ🎤もグランドゴルフも人との交流があれば楽しいですね😊デイサービスも運動あったり、イベントあって刺激になると思います。
人との交流って本当に大事だなぁと思います😓テレビでは一方的な刺激だから、やっぱり会話と言う刺激には及びませんよね。自宅を売却し、70代になってから賃貸に越した。母にとって、近所とのつながりもなく、お茶飲みをするような人もいないので、その辺りが気がかりな部分ですね😓
高齢の親の一人暮らしは社会問題ですよね。いろんな形があるとは思いますが折り合いつけながら探り探りやってくしかないですよね。月子さんすごい。民生委員やりたいなんて。私なんか極度のコミュ障なのでなるべく人と関らず生きられるかが人生の課題ですよ😂
会話が大事だと言うように、私も人と話すことで、気持ちが整ったり晴れやかになったり、刺激を受けたりできます😊もちろん!いい人ばかりでは無いけど、そんなストレスもまた、誰かと話すことで癒されたり😊私は高齢になっても、人と接することをやめないと思います😁
歌子さんのイラスト「外人関係」とは何なのか⁈めっちゃ気になりますwww
私も初めて聞く言葉でした(笑)外人の髪型や肌の色を書くときに、使う色のことを外人関係と表現していました😁
私の母も被災して今は復興住宅で一人暮らしをしています。88歳になります。心配はありますが郵便局の見守りを頼んでいます。あと地域の高齢者の集まりも盛んでグランドゴルフも楽しんでいるようです。月子さん民生委員にピッタリかも
88歳でお母様お元気!お友達もできるし、グランドゴルフは日光も適度に浴びるしいいですね✨✨うちの母も積極的に地域の集まりなどに参加してくれるとお友達もできるんだけど、やっぱりなかなか面倒みたい😅
コロナで3、4年帰省できておらず電話はするものの耳が遠い母なので会話が成り立たない事もあるので、ついつい疎かになってしまって😢確かに会話は凄く大事だと思います!私も電話の頻度を増やさなくては!と反省しました😅
致し方ないこととはわかりつつも、うちの父も右の耳が聞こえないので、会話はやはり大変です😅でも、父は今でもお店をやっているので、人との会話があり、元気なんだと思います😊その点、母は1週間でも黙って過ごしてしまうので、私もなるべく足を運ぶように時間調整したいと思っています😅
我が家も。たまに会うと凄い老いを感じます。スマホは父がギガかなり使うので。息子アカウントのWi-Fi繋ぎました。
やっぱりお父さんもスマホをよく使うんですね😅家にいる時間が長ければそうなりますよね😅母もついついゴシップを見すぎるようです(笑)
月子さん、優しい。気持ちわかるので、おしゃべりしよって言葉でうるっときました(´;ω;`)
会話って本当に大事なんだなぁと痛感しました💦何度も同じ話を聞かされることになるんだけど、修行だと思って傾聴します🙇♀️😁
お久し振りです❗ちゃんとYou Tubeは見てます。久し振りに携帯で見たのでコメントします😊お母さん心配なご様子ですね。後半のお母さんは私が好きなお母さんに戻って、私もホッとしました。一人で居る親は心配ですよね。私もチョコチョコ親の様子見に福島行ってはいるんですけど、行ってる間はずっと親と一緒にいるので月子さんに連絡出来ずにいました💦旅行楽しんで下さい❗
あら〜あれからも福島に?😊やっぱり母も、会話がないと、頭は回らないようで😅私だと、ついつい厳しいことも言ってしまうので、コロナ禍もおさまった今、少人数でも定期的にプチお茶会なんて開けたら楽しいかもしれませんね✨✨その時はぜひ参加してください❤️😁母に優しい人ばかり集まれば、母はあっという間に冴え渡ると思います(笑)
@@tsukikoutako 旦那さんのお母さんの面会がずっと駄目で、明日から良いですよって言うタイミングの時等に😊8年ぶり位に会えたみたいで良かったです。また面会駄目になりそうだけど顔は見せに行かなきゃと思ってます。また、月子さん、歌子さんとお話ししたいでーす❗
また話しましょう〜❤️イトヨと言わず母の家でみんなで😁
うちの母は今年84歳になるのですが、一年ごとに老いを感じることが増えてます。基本元気だし毎日ご近所の人とラジオ体操してたり活動的ですがやっぱり加速していってるなと正直思うことがあります。こないだ病院行ったと思っていても私たちの年齢基準で判断するのはちょっと心配かもです。認知症とかではなく刺激の少なさだとも思うけれど…月子さんの負担だけが増えていくのも…話し相手としてお嫁さんに2週間に一回くらい声かけしてもらうとかあると違うのかしら?
ホントそうですね💦刺激の問題なんですよね‥孫守りをしているおばあちゃんは若いと言うのは、そういうところから来ているんだと思います。用事は頼めなくても、お嫁ちゃんなどが遊びに来てくれたら、またちょっと違うかもしれません😊
チョット待って⁉️ 月子さん 鍵どこに置いた?お母さんの頭の中は 鍵は そこにある って思ってるから😫 月子さんにとっては ここにいれるべきではなくても お母さんは そこに入れてるのよ~😵💫大丈夫?私も 自分で決めてる所から 娘が勝手に置き場を変えると 分からなくなります😄私は雑に置いてるのを 娘が整理するから 有り難いやら迷惑やら🥹そうそう オフ会 町田でやったんですね。 私は町田に住んでます。 何か嬉しかったわ~。きのう動画が流れてきましたよ~😄
鍵??どうだったけなぁ〜😅でもそうですね、片付ける時は気をつけないと分からなくなっちゃうもんねぇ😅
お腹怪しい時は( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ラッパのマークの🎺正露丸〜♪昔からのニオイがするのが効く気がする😊〜
うちの母も昔はよくそれを飲んでいました😅昔は、虫歯に詰めるといいと言われたりして、大きな穴が開いた歯にも詰めてたなぁ😅
月子さん、いつかは母が母でなくなる日もきます少しずつ受け入れていかないといけないことなので今まで通り、お母さんとの楽しい時間を過ごしてください。私の母は、もう母ではなくなってしまったので。すごく大変でした😓
そうですよね、ある程度覚悟をしているし、いろんな状況を見聞きしたりはしているけど、いざ目の前の自分の母親が正気を失っていると、ちょっとやっぱり心がざわつきますね💦会話をしていくうちに、どんどん頭が冴えてきたようなので、とにかく母の家に出向く回数を増やし、たくさん会話をしようと思います🙇♀️
@@tsukikoutako 無理しないでくださいね。自分でも気が付かないうちに、ストレスになっていて、ある日バタっと動けなくなったりするので。
軽度の脳梗塞かも。病院に明日ゆく。私も明日、ふくらはぎが痛すぎて歩けないので心筋梗塞の検査します。思い立ったが吉日!
凄い!行動力は本当に大事です😊気にかけているくらいなら、病院に行ったほうがいいのに、それができない人って結構多いんですよね(私も然りです😅
お疲れさま😊認知症の検査をしてみたらいいと思います。知り合いで、会話はちゃんと出来るのに 忘れてしまうことが増えていったそうです。歌子さん、ちょっと心配です。老人的な物忘れならいいんですけどね。水分補給をしっかりとって運動(お散歩)もできると良いですね。
お散歩しない人だからな😅ということは、日光に当たる時間も極端に少ないと思います💦ひなたぼっこでも構わないから、チラッとでも外に出る習慣ができればいいんですけども‥
@@tsukikoutako これから暖かくなってお外へでる気分になってくれるといいですよね😅
確かに前半のお母さんと後半のお母さん、全然違いますね😢月子さんと話していて、元に戻られて良かったです😊お腹の調子悪いのは、多分腸ですよね😰整腸剤や、ヨーグルト等を試してみては?以前、購入していたヤクルト⁉️を続けてみては?うちのアレクサは、色々設定が面倒なので、テレビしかつけられません😩介護認定はしてますか?いざ必要な時にすぐに頼めるように、認定だけしておくと良いですよ😉ケアマネさんが最善策を考えてくれます😅
デイサービス等とは無縁でいたけども、今のところ健康状態に心配はなくとも、独居老人だと受けられるサービスがあると言うのも聞いたことがあるので、いちど相談してみるのもいいですよね😊
そうですね…。うちの母も、近所のばば友が来なくなったら、刺激が少ないのか……ちょっとおかしくなったかも…。母も友達少ないので、気の合う人が、その人、かな?もちろん、その地に住んで長いので、ご近所さんとは話くらいするのですが…。寒かったり、暑かったり(こちらの夏は暑いので)すると、あまり外に出ないので…。ディサービスに行き始めてから、やはり良かったみたいです。ただ、それがあるからと、少し行かなかったりすると、会った時に延々喋り続けます🙍 それも、とりとめのない、しょ〜もない話。役場のロビーでも、病院の待ち合いでも…😥 耳が悪いから、声も大きくなるし😥 鬱陶しい💢歌子さんは、まだ大丈夫だと思うけど、やっぱり刺激が足りないかなぁ…。
ほんとこれは仕方ないと思うんだけど、もう何10回と聞いた話を、止めるまでするから😅(なるべく止めない方が良いのはよくわかっているけど‥同世代の人なら、お互い何度も同じ話をしあえるからいいんじゃないかと‥(笑)でも、不思議なもので、相手が同じ話をしているのは、同世代でも分かるんだって😁(またこの人同じ話ししてる)って思いながら話すんですって(笑)
人と話すと、脳が刺激されていいんですね😊テレビやスマホ見るだけでは、受けみ状態ですもんね。積極的に外に誘われたら、出かけて下さい(^_^)絵の趣味もいいですよね(*^^*)
1人では面倒くさくて、後回しにしてしまうようなので、私が行ったときには意識して、新しいスーパーに出向いたり、天気が良ければ散歩をしたり、人の悪口を言ったり😁そんなふうにして、認知能力の上昇をを目指し、いっぽずつやっていこうと思います😅
お母様心配ですね。私の母も2年前に、1週間位コロナの関係で、様子を見に行けない日が、何回か続いたり、近所の親戚が引っ越ししたりした頃から、認知症の様な症状が出ました。MRI検査の前に脳の血流を調べる検査で、初期の認知症が解るようです。
私も、ある時期心配になって、母を認知症外来に連れて行ったことがあったけど、その時はパーフェクト✨✨どこも悪くないと言われ、どや顔で帰ってきたものだけど、やっぱり1ヵ月1ヵ月と言えないものですね。話していくうちに、頭も冴えてきたので、単純に会話が足りなかったんだと思われます。母の家に出向く回数を増やすことで対応していきたいと思います🙇♀️
前半、ほんとに月子さんが歌子さんの変化を見逃さず、どうしたの❓お母さん❓って、良い娘ですね。流石です❗😀親が老いてくるとほんとに寂しくなります。😭😭😭でも後半はいつもの様子で安心しました。💓歌子さん、月子さんの為にもいつまでも元気で居てくださいね。子供にとって親は本当に大切な存在ですから。😍
悪口を言っているうちにどんどん生き生きしてきました(笑)また母のところに出向き、母が仕入れたゴシップをいろいろ聞かせてもらおうと思います😁
MRIにぶちこみ(笑)いやぁーどーも~(笑)なんだって月子さんが、やっぱりみてないとだめだわいなぁー。息子らは多分スルーして何も気にしないでいるだろうなぁー いずれ月子さんちに世話になるか、施設かMRIに世話になるんだべから。
息子の所には、買い物も頼めない。母が一緒に住むとは思えず💦とは言え、私はいちど母との同居は失敗しているので‥施設もなかなか入れない時代ですもんね‥一人暮らしが難しくなったら、私が住み込むことになるかも知れませんね💦
自分で忘れっぽいと自覚しているのはまだ大丈夫だと思いますよこの大丈夫の基準もなかなか難しいですけど(^^;
どなたかにも同じようにコメントをいただきました😊認知症になると、忘れたことすらも忘れていると‥自覚がある。うちはただの物忘れよ、っと😅とは言え、年齢的にも要注意な部分もあるので、今後も引き続き母の変化に目を配りたいと思います😊安全面だけは確保しなければいけませんもんね😊
父は心筋梗塞で急死して1週間気づいてあげることができませんでした。今はクロネコヤマトの見守りサービスとか、象印のポットでみまもりサービスとか、今は色々なものがあるので試してみるとお母様の一人暮らしも安心かもしれません。
そうですね!地域の活動などにも少し参加できるようになったら、気にかけてくれる人も増えるかなぁなんて思うんですけども、U2年齢から新しい人間関係を構築するのってめんどくさいみたいで💦見守り系のものも検討しようと思います😊
お母様が大病もせずに健康なのは、年中お腹壊したり嘔吐して、毒素が身体にたまらないからかな〜なんて思いました。やっぱり悪いものは、早め早めに外に出した方がいいのかも😃 あと、楽しくおしゃべりできる友達とかいたら、さらにいいですね👍
そういう部分もあるんですよね!熱を出すことも、体の反応といいますよね。下痢も無理して薬で止めるなと聞きますし。悪いものが入った途端、それを体から出す反応が早いのは悪いことでは無いんですよね😅ほんと年がら年中ですけども💦あ、それは早食いが1番の原因だと思われます😅
@@tsukikoutako 😂😂😂
いつも楽しく拝見しています。私も高齢の母がひとり暮らしをしていますが、ちょっとが遠い事と昔から母とはそりが合わず、気にはなっているのですが、足が遠のいています。月子さんはお母様のお宅まで車で何分くらいかかりますか?
母の家までは車で20分程度です😊市内なので、さほど遠くないから助かっているし、20分の距離で、何度頭を冷やしたことか😅片付け当初の頃は、相当大きな喧嘩などしたので‥それでも逃げずに向き合って良かったとは思うけど、これは母娘の性格にもよるので、自分のメンタルがやられてしまう場合は、たとえ親でも、距離を取るというのは私は賛成しています🙆♀️
民生委員ってどうやってなるんでしょうねぇ😅今のところ、お世話にもなってないから考えた事なかったわ。知らないだけでお世話になってたりして😅最後の方、お母さんハッキリしてきて良かったです。人と話すのは大切ですね❗️また絵も楽しみにしてます🚩
推薦してもらうらしいです😅養護学校の先生などは、引退してなるケースが多いとコメントで教えてもらいました。私のことも誰か推薦してくれないとダメみたい(笑)
うちの母は、鍋を火にかけて台所を真っ黒にしました😅動くのも苦痛と言い出しお風呂にも入らず、髪の毛も切りに行かず、ひどくなり帰省するたび、美容院へ行く始末。都合を合わせ同居して2年。膀胱炎から発熱し入院。回復したもののお空へ旅立ちました。認知症を疑うなら、まずはかかりつけ医を作るといいかもしれません。今後の為に、親世代は頑固な方多いので、苦労しますが、頑張ってください
貴重なお話ありがとうございます🙇♀️いちど認知症検査は受けてあります。すべて全く問題なし😅多分、本当に人と会話をする時間がなかったので、頭が回ってなかったみたい‥母の所へ出向く回数を増やし、外に連れ出したり、会話をしたりしてサポートしていこうと思います😊
@@tsukikoutako 返信ありがとうございます😊検査受けたことがあるなら良かった。話さないと認知症は進行しますからね。月子さんの動画楽しみにしてます😊
母が一過性の脳梗塞を起こしたのかは定かではありませんが、突然キャッシュカードの暗証番号を思い出せなくなってしまいました。慌ててサプリメント(ちょっとお高めですが…)を買って飲ませたら、最近は調子が良いです😊気休めかもしれませんが、予防のもありますし、サプリはどうでしょう?
そういうのもあるんですね!ちょっとお高めだとしても、認知症を緩和できるなら投資価値ありです!
話をしないと脳は活性化しないですよね。そして日に当たらないとビタミンDが出来なくて健康に悪い。趣味って大切ですね。茶飲み友達がいればいいですね🥺
家土地を手放した弊害がここにあると感じます。ずっと長く住んでいる土地じゃないから、ご近所付き合いというものが全くないらしくて💦ご近所付き合いってわずらわしいこともあると思うけど、この年齢になると、新しいお付き合いを始めるよりも、古くからのお友達と話す方が気が楽なんだと思われます。
いつも私の母と同じー!と観ています。80歳くらいから(今83歳一人暮らし)物忘れ多くて都合の悪い事は特に忘れっぽいです😅きっと歌子さんは認知ではなく年相応の物忘れだと思います。笑い方癒される😊
忘れっぽいと自覚があると言うのは、認知症じゃないとコメントで書いて貰いました😊確かにそうですね。認知症になったら近くってなかなか芽生えないかもしれません。忘れた意識があるって事は、まだ物忘れの範囲かな。とは言え、1日1日と言えない年齢なので、これからもよく見ておこうと思います💦
こんばんは🌙😃❗️お母様の歳では、何もかも完璧は、無料だと思いますよ😂前のお母様に比べれば、かなりの成長です👏👏👏可愛い笑顔で、話すお母様で満足して上げてね🥰
ほんとそうですね💦以前の母に比べれば、無駄遣いも減ったし、私の意見も聞いてくれるようになったし、がんばってバスに乗って買い物に行けるし。できることを数えてあげないといけませんね。あ、まるで子育てのようです😅
@@tsukikoutako ~‼️スミマセン🙇無理が無料に成ってました…😅
近くに公民館でやってるような習い事ないのかな?簡単な運動とか踊りとか絵手紙とか!やっぱり会話しないとどんどん退化します
そういうところに足を運んだら?と何度か話しているんだけど、あの年齢になると新しい場所に行くのが面倒みたいで💦なので、私が連れ出すしかないかなぁと思っています。新しいスーパーに行ったり、暖かい日に散歩したり。そんな感じで様子を見ていこうと思います😅
今回はお母さんの事を責めてるように聞こえました月子さんお母さんのこと思ってるのはわかってますが高齢者のことをあまり追い詰めるのは良く無いです。お母さん最後には笑ってましたが気に病む人もいます。どこに置いたかわからないのは当たり前年齢を考えたらしっかりしていますよ。いつまでもお母さんがしっかりしている人と考えるのもどうかと思います。
本当におっしゃる通りでした🙏1番やってはいけないことでしたね💦まだまだ私も老いて行く母を見守ることに慣れていないと思っています‥なるべく明るく楽しく、私たち親子なら『老い』さえも楽しんでいけると思いたい!😅
月子さーーん!題名みて、あぁ、ご心配だよねって思いつつ朝食食べながら観てたらう〇こだの下痢だの嘔吐だの連発されたんですけど!😂食事中閲覧注意じゃん!(おこw)
あーーこれはホントすみません😅🙏母との会話に下ネタは必須で(笑)私もトイレの待ち時間ばかりで僻遠です😅でも最近ホントに減ったの〜!胃が『たすけて』というくらい食べてたらそうなるよね〜😒😁
話してるうちに普通になってきたのなら大丈夫そうな気がします^^春って歳に関係なくボーっとしがちだったりする事もアリアリですよ。うちの市ではお年寄りの敬老優待乗車証っていうのがあって手続きするとICカードと負担金納付書がきます。年7回までチャージできて、1回目は1000円チャージで1万円分、2回目は2000円で1万円と7回目は3500円と負担金は増えますが常に1万円分乗車できるんです。1年ごとに更新で郵便局にICカードと納付書を持って行きチャージする仕組みなんですけどお母さんの自治体にそういう制度はないですか?役所に問い合わせかHPで調べてみるいいかもです^^
まだまだ元気な母だから、公共サービスなど全く無縁できたけども、いろいろ調べてみたり、サービスを受けて見たりする時期に来たのかもしれません😊デイサービスなんかにも週1回足を運べれば、陽気な母はすぐに溶け込めると思います😊
会話していないと本当に日に日に脳は衰えていきますよ。コロナ禍でそれを凄く実感しました。そしてある程度の運動もしないとダメですね😂
会話だけじゃダメなんですよね💦食事、運動、これら全てをバランスよくこなさないとね😅もちろんそうやっていたって病気にもなるし、認知症にもなるし😅とは言え、予防策をするかどうかは本人次第ですから、母も少し意識してもらえたらなぁと思っています😅
悪口言ってたら頭が回るってとこで吹いた
1番生き生きしてますね😁
お母さんの調子が上がってキて良かったです🤗やっぱり会話って大事なのね月子さんの民生委員さんは合ってるような気がしますよ。声をかけてもらえるだけでなんか幸せ😊
私はちょっと人の話を聞くより、自分がしゃべっちゃうので、向くか向かないかと言われたら多分向かないと思うんだけど(笑)話を聞いていたい人にとっては、私のようなおしゃべりはありがたい人もいるかもしれません😁
@@tsukikoutako 月子さんが楽しそうに話してくれるので、私なら絶対ありがたいと思います😊返信ありがとうございました😉
民生員が月子さんだったら、来てもらう人も楽しいでしょうね😂しかもYouTubのネタの宝庫かも😂歌子さんは毎回悪口でエンジンかけてもらえばいいのかな😂
民生委員には守秘義務があると聞き、私には向かなそうです(笑)でも1を喜ばせたり安心させられたりできる仕事ってすばらしいなぁと思います😊レジでやたらと話しているおばあちゃんとかいると、(誰かと話したいんだなぁ‥)なんて思うのと同時に、(早く退けてくれないかなぁ😒)とも思います😁
義両親は86歳です👴👵一人になったら火事が心配なので、我が家に同居する事になってます😅歌子さんは誰のお家へ?もうそろそろ決めておくべきでは😓私は田舎の長男の嫁なので同居は覚悟してます😅
ですよね‥私は母との同居はいちど失敗しているので、同居は考えていないんです。母も同じだと思います。うちの旦那と水と油のように全く相性が悪いので💦だからせめて、そうなった時は、私があの家に住み込む形になるのがスムーズかもしれません。とわいえ、そんな日はなるべく1日でも遅らせたい💦足を運ぶ回数を増やし、まずは様子を見てみます🙏
はじめまして。毎回楽しく見させて頂いてます。義母にそっくりのお母様、娘だからのきつい言葉痛快です。。義母には言えない事代弁していただいてる様で。これからも配信楽しみにしています。
はじめまして。コメントありがとうございます😊 今はだいぶ少なくなりましたが、『なんて厳しい娘!ひどい!』と何度言われたことか😅でも母親のこれからに責任を持っているからこそ、やはり口調が厳しくなってしまったりする部分があります。私も努力するから、あなただって努力して。至極真っ当な意見だと思っています😅どちらかだけが我慢する人間関係なんて、たとえ親子であってもおかしいと思うので😅姑さんには、私の場合は完全にお世話になる事しかなかったので、今時々思いだしては、ああすればよかったなぁ、なんて考えます。幸せな嫁だったと思います。
あ、しかし、うちの母にそっくりな義母なら、相当ご苦労されていると思われ💦実母じゃないから言えないだけにしんどいですね😅ほんとこういう人種って、一定数いるんですよね😅周りは忍耐、忍耐の連続です!😅
お返事ありがとうございます。お母様は、色々と月子さんサポートにより前進してますが、義母は同居した4年前から全く変化なし。メンタル強い義母。こちらがやられてしまいます。お会いしたら、絶対月子さんとは話が尽きない感じがします😊
いつも思うのですが、歌子さんに対してあまり思いやりを感じず、方言のせいなのかな?(私も福島)揚げ足とったり、、、小馬鹿にしたような、、、私だけ⁇おかしいって思ってて 何故、TH-camで流すの?そう感じでしまった前期高齢者です。不快な思いさせたらごめんなさい。一人暮らしする歌子さんに敬意を込めて。
こちらこそ、不快な思いをさせてしまいすみません🙏💦一言では言い表せない思いがいろいろあるのも事実ですが、母もますます歳をとっていき、できないことも増えていくので、なるべく優しく接しようと努力します。母もいろいろ変わってくれているので、私も変わらなければいけませんね。
民生委員は推薦で、任命されるんだと思います
推薦なんですね!誰かに推薦されなきゃだめかー😅
自分の母親がボケてきたら悲しくなっちゃうよね😢憎まれ口きいてるくらいの方が張り合いがあるかもしれませんね。
大抵の人は民生委員なんてやりたがらないのに月子さんの「70になったらこんにちはって行きたい」発言にうわー、まさにこれ月子さんらしいなと頼もしく思いました😊
月子さんが「こんにちは〜」って来てくれたらどんなおばあちゃんも大喜びするわね〜❤
私自身も人と話すのが好きだし、70になっても、自分の役割があるって幸せなことじゃないかなぁと😊
とは言え、いろんな家庭があり、いろんな老人がいて、私の想像を遥かに超えるほど大変な部分もあるんだとは思います🙏
お気持ち分かりすぎる!!
うちも母が75ですが、腰も膝も悪いので週末の買い物以外はずっと家に篭っています。
昔は遠く離れていたので、電話して1時間ちょっとは他愛もない話をして、かれこれもう15年以上母との長電話を続けています。
今はもう車で5分の距離にいますが、それでも毎日1時間は電話で話して、家にもちょくちょく顔出してます。
こんなふうにたくさん毎日話してきたけど、やっぱり最近は忘れることが多かったり、言葉が出てこないことが多かったり…。
ボケちゃわないように長電話を続けてきたはずなのに、やっぱり歳には勝てないんだなぁってことも改めて思います。
母が母じゃなくなるような気がして不安になるって気持ち、ものすごくよく分かります。
私も最近は自分の更年期の辛い時期もあり、なかなか両親を思いやってあげることができてないのですが、せめてたくさん話して、たくさん笑って脳に刺激をあげれたらいいなぁ。
自分の親が歳をとっていくのはわかっているはずなんだけど、あんまり素頓狂なことをされると、やっぱりちょっとハラハラしますし、このままではいられないと言う不安も出てきます。他人じゃないからこそ、何かあれば私は無視できない。母が認知症になったら、母以上に困るのが私自身だということがよくわかっているからこそ、結構重大な問題だったりします‥
とりあえず今は、母の家に行く回数を増やし、会話やら外に連れ出すやらで対応していきたいと思います😅
月子さんの様な娘が欲しかったです😍💖お母さんは幸せです🥰🍀
そう言ってもらえると恐縮です🙏
母にはついつい厳しいことを言ってしまうので、日々反省です😅
歌子さん大丈夫かな?
確かに前半の方の顔つきもいつもと違っていて心配になりました。
お家で一人でいると刺激がないからかな?
人とお話しすることって、本当に大切なんですね。
近所におしゃべり相手がいるといいのにね。
前半は本当に私もびっくりするぐらい、母がずっととぼけた顔押し続けていたので心配になりました💦人の悪口を言いだした辺位から生き生きとし始めました(笑)
頭の回転が回らなかったんだと思います。
やっぱり会話って本当に大事なんですね😅
決して笑い事ではないのだけど、明るく伝えてくださる歌子さんと月子師匠に感謝です🙇♀️
やっぱり笑うことって忘れたくないですね😊
嘘の笑顔ですら、脳って騙されると聞きます。
そのぐらい笑うってすごくいいことなんだって😁
私の母は民生委員やってましたが、守秘義務も多くなかなか大変そうでしたよー。
だいたいは、前任者からの推薦で引き受ける事が多いと思います。
責任感があり世話好きな人が向いてる感じ。なかなか次やってくれる人いなくて…という話もよくきくので月子さんみたいな方は有り難い存在😊
守秘義務かーー守れるかなぁ(笑)
しかも私、人の話を聞くより、自分がしゃべっちゃうからな😅推薦をもらうのは難しそうです😁
自分で物忘れがひどいとわかっているうちは、ただの物忘れだから大丈夫ですよ
でもお母さんもいろんな人と、お話できた方がいいですよね。
月子さんとお話している時は、話もするけれど、たくさん笑ってるもの。
楽しいんですね😊
なるほど〜!聞いたことある!
自覚があるうちは、ただの物忘れ。認知症になってくると無自覚ですもんね💦これは指標になります🙇♀️
話していくうちに、頭も冴えてきたようなので、時々悪口を聞き出してあげたいと思います(悪口を言っているときの母が1番生き生きしています😁
動画でみると、やっぱりいつもの歌子さんじゃない感じがする。
赤の他人の私がそう思うんだから、家族である月子さんが違和感を覚えるというのは確かなのではないでしょうか。
結果はどうあれ、不安要素を無くすためにも、病院へ受診されることをお勧めいたします。
そうですね‥💦
数ヶ月前にいちど認知症検査を受けていて、何の問題もないと言ってもらったけど、ひと月ひと月と分からないですもんね‥
1人暮らししていると、いつまでも元気だ!うちの母は大丈夫だとつい思い込みすぎて。ある日警察から保護されてからの状況がひどすぎて、毎日途方に暮れてました。認知症の検査もしたり、やはり脳に萎縮ありで実家に行くと、怪しげな形跡が多々ありました。話もしっかりするし、自分のことはできるのですが、老いは目に見えてすぐ来ます。月子さんはすぐに気づけてあげれそうだから充分に見守ってあげてください。。。
80歳も近くなってくると、1年1年同じではないですね‥去年できたことが今年はもうできない。そんな変化に自分もショックを受けるようです。最近母の口からよだれが出てくるようになった気がします。
私のほうは、子供たちの手が離れてきたので、母の家に出向く回数を増やしながらサポートしていきたいと思います💦
子育てが終わったら親の事。まさにその時期なんでしょうね💦
@@tsukikoutako
口から、よだれ
脳梗塞、心配です。
@@mami-iq7iu 様のようなコメント、本当に勉強になります。 気になって調べるきっかけになるので感謝です!
うちはペットカメラを老人介護のために2台設置しました。ペットや子供留守番カメラとしても使えるようです。
私や母のスマホのアプリから音声付き映像が見られます。
部屋の電気がついてなくて真っ暗でも見えます。
マイクをオンにしたら、こちらの声が相手にも聞こえます。
火の元や転倒が心配で、台所と和室につけてます。安心ですし、便利ですよ!
おおおー!やっぱり便利✨✨
暗くても見えるんですね!
火の元のことを考えたら、台所にあるのもいいですね。参考になりました。ありがとうございます。🙏
会話をするってことはホントに大事かもしれません😓私も仕事辞めてコロナで家に籠ることが多くなると人とたまに会話すると言葉が出て来にくくなりました
たぶんこうやって認知症になって行くのかなぁ~~って自分のことながらゾッとしましたよ
お母さんそうならないように対策を考えないと!ですね💦
月子さん頑張ってね~😊
あまり心配や不安にならない母でも、1人の時間が長く、そしてできないことが増えていくと、さすがに不安を口にする機会が多くなってきました。私は母と同居をいちど失敗しているので、今のところは考えていません。
だけどせめて、母の家に行く回数を増やして対策していきたいと思います。母が認知症になった時1番困るのは私だとわかってるから😅
娘と2人暮らしでしたが年末にもうすぐ80歳になる母を呼び同居になりました。日々イライラもしますが見える所にいるだけで安心です。
同居に同意してくれた娘に感謝です。
娘さんの気持ちも嬉しいですね😊
私は一度母との同居は失敗しているので、今は全く考えていません。母も同じく、我が家での同居は考えていないと思われます(主人と馬が合いません💦
だとしたら、私ができる事は、母の家に行く回数を増やすことです。母が認知症になったら大変なのは私だと言うのは、火を見るより明らかだから💦
こんにちは〜って行きたい😂めっちゃ面白いですね〜、月子さんなら大歓迎してしまう❤
私ばっかり喋ってしまいそうで、その時はある程度お口にチャックします!😁
物忘れが酷くなると火の始末が心配で父親の一人暮らしに不安を感じ施設に入居を決めましたよ😊亡くなるまで7年くらい施設に居ましたが、話し相手に不自由しない環境や病気など早めに治療出来たりよかったと思っています。
火の始末や、転倒、お風呂でのヒートショックなど、やはり心配なことが出てきますね‥
しばらくは、私が母の下へ向かう回数を増やすことで様子を見ようと思うけど、よほどの時は施設も考えなければいけないと思っています‥そのためには、私はお金を準備しなければいけません💦
月子さん
おはようございます
毎回楽しく拝見しています。私は、私が31の時に
母を亡くしました
だから、月子さんと
お母さんの会話
凄く羨ましいです。
月子さんのお母さん❤
魅力的ですね
大好きです♥️
ずいぶん早い時にお母様を亡くされたんですね‥いろいろ話したいことありますよね‥
私と母もいろいろあったけど、今こうしてくだらない話で笑い合えるようになりました😊
こんな動画でも少しでも笑顔になってくれたら嬉しく思います🙏
民生委員は地区毎にいます。
基本、前任者の辞退等により交代します。委員になるには、自分の居住する地区の前任の民生委員、自治会長の推薦が必要です。そして県と市役所の調査を受け、適任とみばされると就任となります。
詳しい情報ありがとうございます🙏
なんだか皆さんが推薦されないとダメと教えてくれるので、私は誰かに推薦されないとなれないようです😅
民生委員になりたいって😂😂😂月子さん!最高でーす😂向いてると思いますよ❤
一人暮らしの年配者方は、お喋りする相手を求めています😂是非、訪問して上げて下さい😊
話したいお年寄りを差し置いて、私ばっかりしゃべらないようにしなくちゃ😁
お母さんのお部屋がグチャグチャだった頃(すみません)よく拝見してたのですがしばらく浮気してまして…😅
久しぶりに戻って来たらまだ青チェックのちゃんちゃんこをお母さんが着てて何だかホッコリしてしまいました☺️
お帰りなさい😁
ゴミ屋敷片付けの時とは、また全然違うチャンネルになったけど、それでも細々ながら動画を続けています😊
片付けが終わった時点で、チャンネルを閉じることも考えたんだけど、やっぱり奇妙で愉快なキャラクターは封鎖したらもったいないなと思って(笑)
母との付き合いも50年になるけど、まだまだ新鮮な発見がありますよ😁
私の母は近くに友達が居たけど、その友達が先に亡くなってしまい、それから寂しいのかちょっとおかしくはなりました。でもわたしが子供を連れて行くと一緒に唐揚げ作ったり、お菓子を食べたり、昔のドリフ見たり孫とワイワイ騒いでました。良い思い出です。私の母も亡くなって4年経ちますが、つい昨日の様に思い出されます。人との会話は大事だと思いますよ❣️なるべくたくさん話し相手になってあげて下さい。頑張って、月子さん💪
母は悪口を話している時が1番生き生きしているので(笑)思う存分悪口を言わせてあげようと思います😁
ウチの母親も3年前に急に来ましたよ!!!
物忘れとか多くなって😞
その時は本人も【年だからこんなもんだよ】ってwww😅
けど認知症始まりでした!!!
火を使うのも危ないから同居しましたよ!
一人では置いておけなくなりました!
自分達もいつか来るから 本当に考えると憂鬱になりますね😵💫😵💫
癒やしはチワワ2匹と保護猫3匹です😍👍www
アニマルセラピーにもなってます!!!
我が家にも年老いたアニマルがいます(笑)
本当に癒されます✨✨肌寒い日なんかは、体温が心地良いですよね❤️
『歳だから』に惑わされて、発見が遅れてしまうというのはありがちかもしれませんね‥本人も認めたくないからこそ、そう言いたくなるもんね💦
母が認知症になれば、1番私のところに大きな負担が来るのは目に見えています。そうなる前に予防できる部分は予防してあげたいなぁと思っています💦
歌子さんの絵がとても可愛らしいくて 。素晴らしい才能ですね。
めったに母を褒めない私だけど、母の絵は私から見てもとても優しくてほっこりして癒される絵を描きます😊
民生委員の所でつい反応してしまいました。本当に月子さんはピッタリだと思います。
ほとんど推薦で決まるようです。
なかなか大変だけど少し人のお役に立てているのかなぁって。月子さんはほとんどボランティアで断捨離もしていますしこれ以上忙しくなると身体が心配です。
この前の息子さんの引っ越しでも感心、感心。カーペットの切れ端の所で笑いましたー😂これからも楽しい動画、楽しみにしています。
あのカーペットの切れ端ね(笑)
あれはさすがに潔く捨ててくれました(笑)
人の役に立つことで幸せを感じられる人は幸せだとよく聞きます。幸せが2倍っていうことですね😊
私もそんな人になりたいと思っています😊
こんばんは。お年を召した方は人と話さなくなると、脳の回転も鈍くなってしまうようですね。人と話す事ってとても大切なんですね🍀
カトラリーも揃って良かったですね❣️これでカトラリー問題も解決しましたね🫶✨
佐渡旅行楽しんで来て下さいね😊✌️✨
はい!
佐渡旅行楽しみです❤️😁
会話って大事ですよね
私もなるべく母と喋るようにしてますが、口調が荒くなることがよくあります💦😣
月子さんを見習って、私ももっといい娘になれるように頑張りまーす😆✨
いやいや、私なんてまだまだで、いまだにたびたび視聴者さんから叱られますよ😅
反省はしているんだけど、ついついね😅
なるべく穏やかに話を聞いたり、なるべく穏やかに話したりしようと心がけてはいます😅
あら?
デイサービスとかは利用してないんですね。お母さんお元気ですが、おしゃべり楽しみに参加しても良いかもしれないですね~。社交性高いから。
まだまだ元気だから、そういう公的サービスは受けられないのかと思っていたんですけども、いちど相談してみるのもいいかなぁなんて思い始めました😊
だんだんとアレ?って思う事増えると
一人暮らしも不安に少しなりますよね。
月子さんは、まずはできる事から
試そうかとお母さんに相談してるのが
すごく尊敬します。
アレクサ…😆お母さんずっと話かけてそう。
でも、話のって大切ですよね。
アレクサは、私自身も興味があって😊
ちょいちょい話しかけられたらめんどくさいけど(笑)私もまた家にひとりでいることが多いので、良い話し相手になるかもしれません😁
物忘れって本人も不安になっちゃいますよね。この間物忘れ外来に行かれた時は大丈夫だったけど、やっぱり人との関わりが少ないと脳が休んじゃうのかな😫確かにちょっと心配な様子でしたね。徐々にいつもの感じに近づいたのを見ると人と会って会話をするってほんとに大事なんだなって思いました。
前半は私もちょっとほんとにびっくりしてしまいました💦でも少しずついつもの調子を戻してきたので、あまりにも会話しなすぎて、頭が回らなかったのかもしれません😅
月子さんはコミニュケーション能力が高いから民生委員に向いてると思います😊あまり積極的になり手がない感じもしますが、自ら立候補するなんて本当に尊敬します🙇♀️
でも、誰かが推薦してくれないとダメらしくて😅しかも話を聞くより、私がしゃべっちゃうから、向いてるか向いてないかと言われたら、多分向いていないんじゃないかと思います(笑)
まさかの歌子さんからの大谷翔平の噂話し!!参考になりやした(笑)😂歌子さんの感覚ってほんと若いですよねぇ。😊そういえば歌子さんの横顔って初めて観たかもです。すごく優しい横顔してますね。❤親の一人暮らしって何かと心配ですよね。会話がないことが心配なのかな。月子さんの心配な気持ちわかります。家の母親は今、老人向けのスマホ教室に通っているみたい新しいお友達と交流が広がったって話していたな。市区町村主催のイベントやお教室参加とか歌子さん、お花とか好きだから町に募集があれば園芸ボランティアとかもいいかもですね😊
社交的なように思えて、案外内向的なのか、はたまためんどくさいのか、新しい集団などに行くのを嫌がるんですよね💦
その気持ちはわかるけど、意識して出向かないとどんどん足が遠のいてしまうと思います。家族以外のコミュニティーに所属すると言う事は、母の事を気にかけてくれる人が増えるということで、娘としてもありがたいのですが😅
歌子さんと母が同い年くらいだからそりゃー心配になりますよね。
ウチの母は人の(私の)話を中々聞いてくれません、夫だとちゃんと聞くのに。でもカラトリーの所ぐちゃぐちゃだけど、触らせてくれないから、歌子さんは素直になられたわぁと思いました。
やっぱりカトラリーのところぐちゃぐちゃなんだ😅詰め込みやすいんですよね😅
母も口をつけるものが入る場所なのに、ど、こぞの香木原ゴミやら😅
人が気にする場所って、ほんとそれぞれですね😅
月子さんおはようございます😃私の父も昨年末に母が亡くなってからは一人暮らしになりました。最初は心配する私に50年近く住んでいるんだ、友達くらい居るし話す人も居る!と言って居ましたが電話をかけてきては一日中話しもしないから口が固まっちゃうと言っています。電話を掛けてきては一緒に食事に行こうと言ってきますがこちらが用事のある時は来週の何日に行くからねと言い分かったと言いながら今日来ないの〜みたいに言ってきます😱父の場合多分忘れたと言うより無理矢理誘えば来てくれるのかもと言う気持ちだと思っています🤔私も犬猫の監視カメラ本気で考えましたがネットの環境が無いので止めました。歌子さんも話し相手が居なくて刺激が少ないせいかなと思いますけど…。
お父さん、やっぱり寂しいんですね‥
母のように1人が長いと慣れてくると思うけど、連れ合いに先立たれた、特に男性は、時間を持て余すのかもしれませんね‥
うちの母の家にもネット環境がないので、積極的に考えていなかったけど、最近はポケットWi-Fiも感度が良くなっているようで、その辺の設置から考えてみようと思います。
そうすれば、スマホも好きなだけ見られるしね😁
この春、娘が家を出て話し相手が夫だけになり、私も発語数が激減😂寂しさのストレスからかお腹だけはめちゃくちゃすくの💦歌子さん、お互い外に出て身体を動かしましょうね‼️🚶♀️🚶🎵
旦那さんがいるのにー(笑)
でも、やっぱり娘とは違いますよね😅
女同士とは会話が違うもん。とりとめもない、オチもない、解決法もない。そんなどうでも良い話が女子は好きですから😁
初コメントします~
何か 先の事、考え過ぎず、暮らす事 又娘さんとの、会話😊 楽しかったです
先を考えないのはもはや母のいいところでもあるのかもしれません😁
だからこそ元気でいられたので😁
悪口は健康の秘訣かもしれないですね😂👍️
悪口を言っている時がめちゃめちゃ楽しそうで、声もめちゃめちゃ出ます(笑)
健康面関しては心配し過ぎくらいが
丁度いいと思いますよ
少しの違和感は放置せず、鬱陶しいくらい
検査したりするのも予防の1つですよ😊
歌子さんも、ちゃんとしとかないと
すぐ病院に連行されるから気をつけるかもですしね🤣
月子さんは娘さんだから気がつくのは分かりますが…
他人の私でも、あれ!?歌子さん大丈夫?って不安になりましたよ😮
あまりにも素頓狂なことばかり言っていると、またガンガンされに連れて行かれちゃうからね😁
話しているうちに頭も冴えてきたので、会話って本当に大事だなと痛感します。
もう少し母の家に出向く回数を増やそうと思います😅
お母さん、脳梗塞かな?
大丈夫かな?
私事ですけども、左が麻痺して朝起きてばったりと転んじゃってそれっきり力入らなくて、職場に電話したら「すぐ救急行け」って病院いったら即入院で脳梗塞だったんですよね。
私は軽くて今はなんともないのですが、脳梗塞っていろいろで顔面麻痺とか片麻痺、言葉が出てこなくなる、とかあるんだそうで、
急に思い出せなくなる、言葉が出ない、ってちょっと心配になりました。
兆候はあるんだろうけど、麻痺みたいな形でないと、外からは脳の血管の様子は分からないから・・・・。
よかったら、歌子お母さん、病院で診てもらってもらえないかな?
月子さん病院連れてってあげてもらえない?
怖がらせてごめんなさい。心配で口出ししてしまいました。
怖がらせるだなんて💦貴重なお話をありがとうございます🙏
数ヶ月前に、認知症の検査をやったときに、MRIを撮ったら、ほんの小さな塊みたいなのはいくつかあったようです。先生は心配いらないとおっしゃってくれていたけど、定期的に検査は必要かもしれません。母自身、MRIはもう二度とやりたくないと言っているけど😅
何かあってからでは遅いですもんね😊
数日間誰とも話さなかったらやっぱり頭は回らなくなるかもしれませんねえ…ちょっとぼーっとしてる歌子さん、見ているこちらも不安になりました。
うちの75歳の母も、カレンダーに書いてある予定すら忘れがちになってきて不安はあります。忘れないようにとカレンダーに書くのに、毎日見ているはずなのに「今日書いてあるこれなに?」と聞いたら「あっ 集まりがあったの忘れた…」と
70過ぎてからやっぱり変わりましたねえ。
会話って本当に自分たちが思ってる以上に大事なんだなぁと痛感です‥テレビなど受動的な刺激では、脳が活性化しないってこういうことですよね‥
母の家に出向く回数を増やして、対処していきたいと思います😅
歌子さん!今回は物忘れと言葉が出ないのは最初だけで月子さんと喋り出したらいつもの歌子さんに戻ったから良かった~😅
高齢者は1日中家の中にいて誰とも話をしないと脳も口も動かなくなるので外に出て日光にあたって
散歩したり近所にお喋り出来るお友達が出来るといいのにね😊
例えばゲートボールとか!
カラオケ教室は行ってるのかな?
カラオケ教室だけは続けています😊
人と話すし、何より、大きな声を出すって本当にいいですね😊
生活に困窮した時、そのカラオケ教室ですら辞めていた時期があったので、また通えるようになって良かったと思います😊
一人暮らしの母親のサポート、どれだけ心配してもしきれないですよね。認知力の低下は80もすぎればどうしても出てきますが、お母さんの“笑う”感情の豊かさに少し安心します。笑えることが増える環境を探せるといいですよね。お母さんはまだお元気なので、介護認定をうけても支援1くらいだとは思うのですが週一くらいでデイサービスに行くことを望んでくれると良いのですが。
ずっと健康だったから考えていなかったけど、独居の高齢者にはいろいろ受けられるサポートもあると聞きます。一度行政に行ってみようかなぁなんて思います😊
私が出向く回数を増やすのもそうだけど、娘以外の人間関係もとても大事だと思うので。私はつい厳しいことを言ってしまうので😅
一人暮らしだと1日誰とも話さない日もあるから心配ですね…
もっと外に出る機会を持てると良いですね🍀
情けは人のためならず。という言葉もあるように、ボランティア活動に積極的な高齢者の方たちは、本当に生き生きとしているように見えます😊
そういうものに参加してみたら?って促してみるんだけど、ボランティアには興味関心がゼロです(笑)
なぜか人の集まりにも行きたがらないので、しばらくは私が出向く回数を増やしサポートしていくしかないかなぁと思っています😅
月子さんこんばんは🌠この頃会話ってホント大事だと感じてます💦実家の母は、仕事が休みの日の方がボーッとしてるから、仕事を辞めたら認知症になるだろうなーって思います💦
民生委員、CMでもやってますね😊って、お母さんくらいの年代の人には私は「若い人」入れてもらえそうだ✨✨
月子さん民生委員向いてると思う!😊
私も母親の年代から見たら、若い人の部類なんだと思ったら、嬉しくなりました😁
私の母も時々頭がボーっとする時があり日に何度も電話よこしたか?とかけてきたりします。
スマホいじってて着信なんだか自分がかけたんだか、それがいつなのかを確認しないんです。
最近音沙汰ないのでこれから様子見てきます😅
わかるわかる😅
何日も前の着信を今見て、『電話かけてきた??』なんて何度言われたことか😅
今の高齢者の人たちは、こんなに急に時代がいろいろ変わって、本当に大変だと思う💦
よく対応しているなぁなんて思いますよ。
母の年齢でも、私のチャンネルにコメントをくれる方もたくさんいたりして。本当に凄いですよね😅
月子さん、ぜひ「こんにちは」って来てください。
やはり歌子さんも誰かと話さないとダメみたいですね。
はい!いつか、皆さんの街に『こんにちはーー』って伺いたいと思います😁
私ばっかりしゃべったらごめんね🙏😁
会話は やはり大事ですね。
Alexaは良いかと私も思いました🙂
アレクサを導入することで、またどなたかの参考になると思うので、前向きに検討してみようと思っています!どんどん進歩しているAIに、乗り遅れないように😁
あの小さな小さなスプーンで何を計るのか知りたいです(笑)
以前グランドゴルフをした事ありますが、特にルールはないので楽しいですよ✨
ゲートボールはルールがあってちょっぴり面倒かな?
余計なお節介だと思いますが、外に出て友達を作る事がお母さんには必要だと思います✌️
そっか、ゲートボールを今はグランドゴルフと呼んでいるんだと思ったけど、全く違うスポーツなんですね😅
母は、スポーツが驚くほど、苦手な人ですけど、もしかしたらグランドゴルフがしょうに合うかもしれないもんね😁
@@tsukikoutako さん
グランドゴルフはゴール目指してボールをスティックで打っていくだけです
個人戦みたいな感じ☝️
ゲートボールは相手のボールを外に出したりしてのチーム戦☝️
私もあと何年かしたらグランドゴルフをしたいと思ってますよ⛳️
スポーツ苦手とか全く関係なく私の娘が幼稚園児だった頃町内のイベントに参加してた位とっても簡単なんですよ~✌️
私もやりた〜い✨✨民生委員もグランドゴルフも。忙しくなりそうです😁
あ、あの小さなスプーンは、試食の仕事の時に使ってたんですって😊
今はもうやらないのに、捨てたくないようなので、目をつぶりました😁
@@tsukikoutako さん
ご丁寧に再度返信有難うございます🙇🏻♀️
「ゴールポストに入ればいいだけだよ。とにかく打ってごらん」と言って5才児が出来たんですよ😉
気負いなく出来るので、お母さんが家でゴロゴロしてるなら週1位から始めてみてもいいのかなぁと思います🤗
月子さんが「こんにちは」❤って来てくれるのを ファンは待ってます🤗
歌子さんテレビは一方通行だからほどほどに📺
会話って大事ですよね
先月母が顔面から倒れて入院、ショートステイし、帰宅すると何にもしないでボー
一ヶ月後やっと散歩に出られるようになりました
先日 夜 テレビのリモコンが無いと…
翌朝 冷え冷えになった リモコンが冷蔵庫から 😅私は入れてませんけど😂
天気🌤の日は 一日一度は外にでて ❤こんにちは❤ いつでも明るい👵目指してリハビリ中です
あぁ〜このことだったんだ(笑)
リモコンって冷蔵庫に入れられちゃう運命なんですね笑 よく聞く話だもんな😅
うちの母はとりあえずまだ大丈夫かな😁
でも意識して会話して、脳を使わないといけませんね😅
1年と言えない😅
義母の口癖です。アタマの回転は日々、鈍くなり、体は重くて何をするにも時間がかかって、だいたい季節の変わり目に自己嫌悪で凹んでます。私も一喜一憂してワチャワチャしたりいらっとしたりしますが、そんな時こそ明るく元気よく他愛もない会話をする様に心がけています😅
外に出ることはお薦めです‼️デイサービスに行った日と行かなかった日では、気持ちも食欲も違うし、私が気づかないことも職員さんが気づいてくれて、また、職員さんの言うことは義母には響くようです😆
例えば、老人会の手前のサロンのような集まりに参加してみたりしては?
月子さんもフォロー、大変でしょうが、見守ってあげてね✨
母も同じように言ってた。日によって全然違うって。私たちの年代ではぴんとこないけど、頭も冴えている日もあれば、全く回らない日もあるんだって。だから、頭が回らない日でも、私たちは(そんな日もあるんだな)くらいで、大きく構えていないといけないんでしょうね😅私はちょっとうろたえてしまいました😅
@@tsukikoutako
心配したんだよ。やっぱり親って、いつも元気なイメージを持ってしまうからだから、ついつい、語気が荒くなりがちよ😅
寒暖差もあると思います。これからはこういう事が増えてくるかと思います。大変でしょうが、見守ってあげてね✨
それはないよー😂犬猫見守り😂私も高齢者、だけど納得かなー😅
アレクサ、今すごく便利なようですよ〜
犬猫と違って、返事が返ってくるのはいいですね😁
月子さーん❣️
我が家の母も言葉が出てきません💦周りにお友達もいないしお話し相手になる人がいないから💧言葉忘れちゃうじゃないかと心配になっちゃう時もあるの😅
でも今は抗がん剤の副作用でケモブレインというものがあって忘れっぽくなるの😂私も経験済み🤣(笑)
だから仕方がないと思ってるけどね💦(笑)
歌子さん笑い方には本当に癒されちゃうなぁ💕ありがとう❤
佐渡の旅行楽しんできて欲しいなぁ💕
月子さんはゴールデンウィークなのね💕︎楽しそう❤(笑)
あのパレット可愛かったね❤、
Byマハロ🌺
薬の副作用と言うのは、本当にいろいろありますからね‥うちの娘もいろいろありますので‥💦
そんなことも加味して、お母様に寄り添えるマハロさんは凄い!
いつも見習っています🙏
今回の動画は、一人暮らしのうちの母にもあるあるでした!今年、80歳になります!お母さんは、TH-camrで❤月子さんと、外にも出かけているし、絵を描いていたりと、とても刺激があると思っています!が、やはり、時々はあるのですね!引き続き、うちも、電話、病院の付き添いなどをしていきたいと思います!お母さんも、月子さんも、佐渡旅行、楽しんできてくださいね❤
いろいろ意識して母にいろんな提案をしてみるものの、とは言え基本はひとりでいる時間の方が長いので、黙って話さないことが何日も続くんだと思います。
息子たちはそういうところは気が回らないし、目的がない会話というのが男性は苦手ですからね😅そういう意味で、娘である私がいろいろやらねばならないんだろうと思っています😅
おはようございます!初めまして、私の田舎は白河市です!今は、茨城県古河市にごしてきて41年になります!本当懐かしい言葉とてもいいですよね!娘さんは、お母さん思いですよ!私モ娘と2件家を建て住んでます!色々ありますけど楽しく見ていますよ!私は癌になって、今安定してます!お母さんは、元気で最高です!
白河ですか😊
そして今は茨城✨✨
言葉など、どこか似ているところがありますよね😊
娘と母はなかなか切っても切れない縁のようで、私も本当に母とはいろいろあったけど、ようやく、今こうして穏やかに暮らせるようになりました😊
子育ても一段落したので、母のサポートにもう少し力を入れようと思います😅
一瞬、脳が眠っていたのでしょうか?
後半、喋っていて言葉が出てきた!私はかなり心が壊れる事があり言葉がうまく出ない失語症になり、家から出れなくなりましたが、旦那や最近お嫁さんと喧嘩して、言葉出るようになりました。喧嘩は良くないけど、「時には治療ですね。」と医者も驚きました🤭喧嘩した旦那もお嫁さんはいい迷惑ですが。そして、私は旦那と『夫婦だけでいよう』と決めて、息子家族とは一緒に住まないことになりました✌️
母は悪口を言い始めると生き生きします(笑)脳がめっちゃ活性化され始めるみたい😁悪口でも何でも、頭を使って会話をするってやっぱりいいことですね😁
@@tsukikoutako さん。悪口には蜜の味ですね😀お母さんの悪口に付き合う月子さんは心が壊れてしまわないうちに、月子さんもお母さんに「世の中にはこんな親がいてね…。」と、例え話にして反撃してくださいね。『片付けしない』『仏壇が汚いから親に枕もとに』って義兄に友だちの話しでねと言って今、重い腰を兄に起こさせました🤭怒鳴る事も少し減りました。
絵を描くのいいですね👍
私も描いてみようかな
絵を描くゆとりって本当に大事だと思います😊
没頭できる集中力も良さそうですよね✨✨
やっぱり誰かと会話しないとだめですよね
その点カラオケすごくいいと思います
大きな声をだすし
覚えなくちゃいけないから頭使うし
自然とお洒落に気を使うようにもなりますものね
カラオケは本当にいいですね!
それだけは通える限り続けてもらいたいと思います😊バスが難しくなったら、送迎も考えます。
バスも人生も行き当たりばったりって(≧∇≦)
おしゃべり大切ですね~♪それとやっぱり娘から大声で「どーしたの!?」と言われると不安になっちゃうから、なるべく優しく(笑)お願いします♪
私もその声かけをしてからすぐに失敗したなぁと思いました💦多分1番やっちゃいけない反応でした😅ただ私もちょっとびっくりしてしまって、元に戻って!みたいな思いがこもっていました💦
1年1年とできることが減ってくるのが当たり前の年齢なので、私もその辺の心の準備をしておこうと思います🙇♀️
年と共に認知機能は衰えて来ます。バスに🚌乗っても降りる場所とかが分からなくなる時もあると思います。人と接しないと刺激がなくてボーっとなるかも。カラオケ🎤もグランドゴルフも人との交流があれば楽しいですね😊デイサービスも運動あったり、イベントあって刺激になると思います。
人との交流って本当に大事だなぁと思います😓
テレビでは一方的な刺激だから、やっぱり会話と言う刺激には及びませんよね。
自宅を売却し、70代になってから賃貸に越した。母にとって、近所とのつながりもなく、お茶飲みをするような人もいないので、その辺りが気がかりな部分ですね😓
高齢の親の一人暮らしは社会問題ですよね。いろんな形があるとは思いますが折り合いつけながら探り探りやってくしかないですよね。
月子さんすごい。民生委員やりたいなんて。私なんか極度のコミュ障なのでなるべく人と関らず生きられるかが人生の課題ですよ😂
会話が大事だと言うように、私も人と話すことで、気持ちが整ったり晴れやかになったり、刺激を受けたりできます😊
もちろん!いい人ばかりでは無いけど、そんなストレスもまた、誰かと話すことで癒されたり😊
私は高齢になっても、人と接することをやめないと思います😁
歌子さんのイラスト「外人関係」とは何なのか⁈
めっちゃ気になりますwww
私も初めて聞く言葉でした(笑)
外人の髪型や肌の色を書くときに、使う色のことを外人関係と表現していました😁
私の母も被災して今は復興住宅で一人暮らしをしています。88歳になります。心配はありますが郵便局の見守りを頼んでいます。あと地域の高齢者の集まりも盛んでグランドゴルフも楽しんでいるようです。
月子さん民生委員にピッタリかも
88歳でお母様お元気!お友達もできるし、グランドゴルフは日光も適度に浴びるしいいですね✨✨うちの母も積極的に地域の集まりなどに参加してくれるとお友達もできるんだけど、やっぱりなかなか面倒みたい😅
コロナで3、4年帰省できておらず電話はするものの耳が遠い母なので会話が成り立たない事もあるので、ついつい疎かになってしまって😢
確かに会話は凄く大事だと思います!
私も電話の頻度を増やさなくては!と反省しました😅
致し方ないこととはわかりつつも、うちの父も右の耳が聞こえないので、会話はやはり大変です😅
でも、父は今でもお店をやっているので、人との会話があり、元気なんだと思います😊
その点、母は1週間でも黙って過ごしてしまうので、私もなるべく足を運ぶように時間調整したいと思っています😅
我が家も。たまに会うと凄い老いを感じます。スマホは父がギガかなり使うので。息子アカウントのWi-Fi繋ぎました。
やっぱりお父さんもスマホをよく使うんですね😅
家にいる時間が長ければそうなりますよね😅
母もついついゴシップを見すぎるようです(笑)
月子さん、優しい。気持ちわかるので、おしゃべりしよって言葉でうるっときました(´;ω;`)
会話って本当に大事なんだなぁと痛感しました💦
何度も同じ話を聞かされることになるんだけど、修行だと思って傾聴します🙇♀️😁
お久し振りです❗
ちゃんとYou Tubeは見てます。
久し振りに携帯で見たのでコメントします😊
お母さん心配なご様子ですね。
後半のお母さんは私が好きなお母さんに戻って、私もホッとしました。一人で居る親は心配ですよね。私もチョコチョコ親の様子見に福島行ってはいるんですけど、行ってる間はずっと親と一緒にいるので月子さんに連絡出来ずにいました💦旅行楽しんで下さい❗
あら〜あれからも福島に?😊
やっぱり母も、会話がないと、頭は回らないようで😅
私だと、ついつい厳しいことも言ってしまうので、コロナ禍もおさまった今、少人数でも定期的にプチお茶会なんて開けたら楽しいかもしれませんね✨✨
その時はぜひ参加してください❤️😁
母に優しい人ばかり集まれば、母はあっという間に冴え渡ると思います(笑)
@@tsukikoutako
旦那さんのお母さんの面会がずっと駄目で、明日から良いですよって言うタイミングの時等に😊
8年ぶり位に会えたみたいで良かったです。また面会駄目になりそうだけど顔は見せに行かなきゃと思ってます。
また、月子さん、歌子さんとお話ししたいでーす❗
また話しましょう〜❤️
イトヨと言わず母の家でみんなで😁
うちの母は今年84歳になるのですが、一年ごとに老いを感じることが増えてます。基本元気だし毎日ご近所の人とラジオ体操してたり活動的ですがやっぱり加速していってるなと正直思うことがあります。こないだ病院行ったと思っていても私たちの年齢基準で判断するのはちょっと心配かもです。認知症とかではなく刺激の少なさだとも思うけれど…月子さんの負担だけが増えていくのも…話し相手としてお嫁さんに2週間に一回くらい声かけしてもらうとかあると違うのかしら?
ホントそうですね💦刺激の問題なんですよね‥孫守りをしているおばあちゃんは若いと言うのは、そういうところから来ているんだと思います。
用事は頼めなくても、お嫁ちゃんなどが遊びに来てくれたら、またちょっと違うかもしれません😊
チョット待って⁉️ 月子さん 鍵どこに置いた?
お母さんの頭の中は 鍵は そこにある って思ってるから😫 月子さんにとっては ここにいれるべきではなくても お母さんは
そこに入れてるのよ~😵💫
大丈夫?
私も 自分で決めてる所から 娘が勝手に置き場を変えると 分からなくなります😄
私は雑に置いてるのを 娘が整理するから 有り難いやら迷惑やら🥹
そうそう オフ会 町田でやったんですね。 私は町田に住んでます。 何か嬉しかったわ~。きのう動画が流れてきましたよ~😄
鍵??どうだったけなぁ〜😅
でもそうですね、片付ける時は気をつけないと
分からなくなっちゃうもんねぇ😅
お腹怪しい時は( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ラッパのマークの🎺正露丸〜♪
昔からのニオイがするのが効く気がする😊〜
うちの母も昔はよくそれを飲んでいました😅
昔は、虫歯に詰めるといいと言われたりして、大きな穴が開いた歯にも詰めてたなぁ😅
月子さん、いつかは母が母でなくなる日もきます
少しずつ受け入れていかないといけないことなので今まで通り、お母さんとの楽しい時間を過ごしてください。
私の母は、もう母ではなくなってしまったので。
すごく大変でした😓
そうですよね、ある程度覚悟をしているし、いろんな状況を見聞きしたりはしているけど、いざ目の前の自分の母親が正気を失っていると、ちょっとやっぱり心がざわつきますね💦
会話をしていくうちに、どんどん頭が冴えてきたようなので、とにかく母の家に出向く回数を増やし、たくさん会話をしようと思います🙇♀️
@@tsukikoutako
無理しないでくださいね。自分でも気が付かないうちに、ストレスになっていて、ある日バタっと動けなくなったりするので。
軽度の脳梗塞かも。病院に明日ゆく。
私も明日、ふくらはぎが痛すぎて歩けないので心筋梗塞の検査します。
思い立ったが吉日!
凄い!行動力は本当に大事です😊
気にかけているくらいなら、病院に行ったほうがいいのに、それができない人って結構多いんですよね(私も然りです😅
お疲れさま😊
認知症の検査をしてみたらいいと思います。
知り合いで、会話はちゃんと出来るのに 忘れてしまうことが増えていったそうです。
歌子さん、ちょっと心配です。老人的な物忘れならいいんですけどね。
水分補給をしっかりとって運動(お散歩)もできると良いですね。
お散歩しない人だからな😅
ということは、日光に当たる時間も極端に少ないと思います💦
ひなたぼっこでも構わないから、チラッとでも外に出る習慣ができればいいんですけども‥
@@tsukikoutako これから暖かくなってお外へでる気分になってくれるといいですよね😅
確かに前半のお母さんと後半のお母さん、全然違いますね😢
月子さんと話していて、元に戻られて良かったです😊
お腹の調子悪いのは、多分腸ですよね😰
整腸剤や、ヨーグルト等を試してみては?以前、購入していたヤクルト⁉️を続けてみては?
うちのアレクサは、色々設定が面倒なので、テレビしかつけられません😩
介護認定はしてますか?
いざ必要な時にすぐに頼めるように、認定だけしておくと良いですよ😉ケアマネさんが最善策を考えてくれます😅
デイサービス等とは無縁でいたけども、今のところ健康状態に心配はなくとも、独居老人だと受けられるサービスがあると言うのも聞いたことがあるので、いちど相談してみるのもいいですよね😊
そうですね…。
うちの母も、近所のばば友が来なくなったら、刺激が少ないのか……ちょっとおかしくなったかも…。
母も友達少ないので、気の合う人が、その人、かな?
もちろん、その地に住んで長いので、ご近所さんとは話くらいするのですが…。
寒かったり、暑かったり(こちらの夏は暑いので)すると、あまり外に出ないので…。ディサービスに行き始めてから、やはり良かったみたいです。
ただ、それがあるからと、少し行かなかったりすると、会った時に延々喋り続けます🙍 それも、とりとめのない、しょ〜もない話。役場のロビーでも、病院の待ち合いでも…😥 耳が悪いから、声も大きくなるし😥 鬱陶しい💢
歌子さんは、まだ大丈夫だと思うけど、やっぱり刺激が足りないかなぁ…。
ほんとこれは仕方ないと思うんだけど、もう何10回と聞いた話を、止めるまでするから😅(なるべく止めない方が良いのはよくわかっているけど‥
同世代の人なら、お互い何度も同じ話をしあえるからいいんじゃないかと‥(笑)
でも、不思議なもので、相手が同じ話をしているのは、同世代でも分かるんだって😁
(またこの人同じ話ししてる)って思いながら話すんですって(笑)
人と話すと、脳が刺激されていいんですね😊テレビやスマホ見るだけでは、受けみ状態ですもんね。積極的に外に誘われたら、出かけて下さい(^_^)絵の趣味もいいですよね(*^^*)
1人では面倒くさくて、後回しにしてしまうようなので、私が行ったときには意識して、新しいスーパーに出向いたり、天気が良ければ散歩をしたり、人の悪口を言ったり😁
そんなふうにして、認知能力の上昇をを目指し、いっぽずつやっていこうと思います😅
お母様心配ですね。
私の母も2年前に、1週間位コロナの関係で、様子を見に行けない日が、何回か続いたり、近所の親戚が引っ越ししたりした頃から、
認知症の様な症状が出ました。
MRI検査の前に脳の血流を調べる検査で、
初期の認知症が解るようです。
私も、ある時期心配になって、母を認知症外来に連れて行ったことがあったけど、その時はパーフェクト✨✨どこも悪くないと言われ、どや顔で帰ってきたものだけど、やっぱり1ヵ月1ヵ月と言えないものですね。
話していくうちに、頭も冴えてきたので、単純に会話が足りなかったんだと思われます。母の家に出向く回数を増やすことで対応していきたいと思います🙇♀️
前半、ほんとに月子さんが歌子さんの変化を見逃さず、どうしたの❓お母さん❓って、良い娘ですね。流石です❗😀
親が老いてくるとほんとに寂しくなります。😭😭😭
でも後半はいつもの様子で安心しました。💓
歌子さん、月子さんの為にもいつまでも元気で居てくださいね。子供にとって親は本当に大切な存在ですから。😍
悪口を言っているうちにどんどん生き生きしてきました(笑)また母のところに出向き、母が仕入れたゴシップをいろいろ聞かせてもらおうと思います😁
MRIにぶちこみ(笑)いやぁーどーも~(笑)なんだって月子さんが、やっぱりみてないとだめだわいなぁー。息子らは多分スルーして何も気にしないでいるだろうなぁー
いずれ月子さんちに世話になるか、施設かMRIに世話になるんだべから。
息子の所には、買い物も頼めない。母が一緒に住むとは思えず💦
とは言え、私はいちど母との同居は失敗しているので‥施設もなかなか入れない時代ですもんね‥
一人暮らしが難しくなったら、私が住み込むことになるかも知れませんね💦
自分で忘れっぽいと自覚しているのはまだ大丈夫だと思いますよ
この大丈夫の基準もなかなか難しいですけど(^^;
どなたかにも同じようにコメントをいただきました😊
認知症になると、忘れたことすらも忘れていると‥自覚がある。うちはただの物忘れよ、っと😅
とは言え、年齢的にも要注意な部分もあるので、今後も引き続き母の変化に目を配りたいと思います😊
安全面だけは確保しなければいけませんもんね😊
父は心筋梗塞で急死して1週間気づいてあげることができませんでした。今はクロネコヤマトの見守りサービスとか、象印のポットでみまもりサービスとか、今は色々なものがあるので試してみるとお母様の一人暮らしも安心かもしれません。
そうですね!地域の活動などにも少し参加できるようになったら、気にかけてくれる人も増えるかなぁなんて思うんですけども、U2年齢から新しい人間関係を構築するのってめんどくさいみたいで💦見守り系のものも検討しようと思います😊
お母様が大病もせずに健康なのは、年中お腹壊したり嘔吐して、毒素が身体にたまらないからかな〜なんて思いました。
やっぱり悪いものは、早め早めに外に出した方がいいのかも😃 あと、楽しくおしゃべりできる友達とかいたら、さらにいいですね👍
そういう部分もあるんですよね!熱を出すことも、体の反応といいますよね。
下痢も無理して薬で止めるなと聞きますし。
悪いものが入った途端、それを体から出す反応が早いのは悪いことでは無いんですよね😅
ほんと年がら年中ですけども💦あ、それは早食いが1番の原因だと思われます😅
@@tsukikoutako 😂😂😂
いつも楽しく拝見しています。私も高齢の母がひとり暮らしをしていますが、ちょっとが遠い事と昔から母とはそりが合わず、気にはなっているのですが、足が遠のいています。月子さんはお母様のお宅まで車で何分くらいかかりますか?
母の家までは車で20分程度です😊
市内なので、さほど遠くないから助かっているし、20分の距離で、何度頭を冷やしたことか😅
片付け当初の頃は、相当大きな喧嘩などしたので‥
それでも逃げずに向き合って良かったとは思うけど、これは母娘の性格にもよるので、自分のメンタルがやられてしまう場合は、たとえ親でも、距離を取るというのは私は賛成しています🙆♀️
民生委員ってどうやってなるんでしょうねぇ😅
今のところ、お世話にもなってないから考えた事なかったわ。知らないだけでお世話になってたりして😅
最後の方、お母さんハッキリしてきて良かったです。人と話すのは大切ですね❗️
また絵も楽しみにしてます🚩
推薦してもらうらしいです😅
養護学校の先生などは、引退してなるケースが多いとコメントで教えてもらいました。私のことも誰か推薦してくれないとダメみたい(笑)
うちの母は、鍋を火にかけて台所を真っ黒にしました😅動くのも苦痛と言い出しお風呂にも入らず、髪の毛も切りに行かず、ひどくなり帰省するたび、美容院へ行く始末。都合を合わせ同居して2年。膀胱炎から発熱し入院。回復したもののお空へ旅立ちました。認知症を疑うなら、まずはかかりつけ医を作るといいかもしれません。今後の為に、親世代は頑固な方多いので、苦労しますが、頑張ってください
貴重なお話ありがとうございます🙇♀️
いちど認知症検査は受けてあります。すべて全く問題なし😅
多分、本当に人と会話をする時間がなかったので、頭が回ってなかったみたい‥
母の所へ出向く回数を増やし、外に連れ出したり、会話をしたりしてサポートしていこうと思います😊
@@tsukikoutako 返信ありがとうございます😊検査受けたことがあるなら良かった。話さないと認知症は進行しますからね。月子さんの動画楽しみにしてます😊
母が一過性の脳梗塞を起こしたのかは定かではありませんが、突然キャッシュカードの暗証番号を思い出せなくなってしまいました。慌ててサプリメント(ちょっとお高めですが…)を買って飲ませたら、最近は調子が良いです😊気休めかもしれませんが、予防のもありますし、サプリはどうでしょう?
そういうのもあるんですね!ちょっとお高めだとしても、認知症を緩和できるなら投資価値ありです!
話をしないと脳は活性化しないですよね。そして日に当たらないとビタミンDが出来なくて健康に悪い。
趣味って大切ですね。茶飲み友達がいればいいですね🥺
家土地を手放した弊害がここにあると感じます。ずっと長く住んでいる土地じゃないから、ご近所付き合いというものが全くないらしくて💦
ご近所付き合いってわずらわしいこともあると思うけど、この年齢になると、新しいお付き合いを始めるよりも、古くからのお友達と話す方が気が楽なんだと思われます。
いつも私の母と同じー!と観ています。80歳くらいから(今83歳一人暮らし)物忘れ多くて都合の悪い事は特に忘れっぽいです😅きっと歌子さんは認知ではなく年相応の物忘れだと思います。笑い方癒される😊
忘れっぽいと自覚があると言うのは、認知症じゃないとコメントで書いて貰いました😊
確かにそうですね。認知症になったら近くってなかなか芽生えないかもしれません。
忘れた意識があるって事は、まだ物忘れの範囲かな。
とは言え、1日1日と言えない年齢なので、これからもよく見ておこうと思います💦
こんばんは🌙😃❗️
お母様の歳では、何もかも完璧は、無料だと思いますよ😂
前のお母様に比べれば、かなりの成長です👏👏👏
可愛い笑顔で、話すお母様で満足して上げてね🥰
ほんとそうですね💦以前の母に比べれば、無駄遣いも減ったし、私の意見も聞いてくれるようになったし、がんばってバスに乗って買い物に行けるし。できることを数えてあげないといけませんね。あ、まるで子育てのようです😅
@@tsukikoutako ~‼️
スミマセン🙇無理が無料に成ってました…😅
近くに公民館でやってるような習い事ないのかな?
簡単な運動とか踊りとか
絵手紙とか!
やっぱり会話しないと
どんどん退化します
そういうところに足を運んだら?と何度か話しているんだけど、あの年齢になると新しい場所に行くのが面倒みたいで💦
なので、私が連れ出すしかないかなぁと思っています。新しいスーパーに行ったり、暖かい日に散歩したり。そんな感じで様子を見ていこうと思います😅
今回はお母さんの事を責めてるように聞こえました
月子さん
お母さんのこと思ってるのはわかってますが
高齢者のことをあまり追い詰めるのは良く無いです。
お母さん最後には笑ってましたが気に病む人もいます。
どこに置いたかわからないのは当たり前年齢を考えたらしっかりしていますよ。
いつまでもお母さんがしっかりしている人と考えるのもどうかと思います。
本当におっしゃる通りでした🙏
1番やってはいけないことでしたね💦
まだまだ私も老いて行く母を見守ることに慣れていないと思っています‥
なるべく明るく楽しく、私たち親子なら『老い』さえも楽しんでいけると思いたい!😅
月子さーーん!
題名みて、あぁ、ご心配だよねって思いつつ朝食食べながら観てたらう〇こだの下痢だの嘔吐だの連発されたんですけど!😂
食事中閲覧注意じゃん!
(おこw)
あーーこれはホントすみません😅🙏
母との会話に下ネタは必須で(笑)
私もトイレの待ち時間ばかりで僻遠です😅
でも最近ホントに減ったの〜!胃が『たすけて』というくらい食べてたらそうなるよね〜😒😁
話してるうちに普通になってきたのなら大丈夫そうな気がします^^
春って歳に関係なくボーっとしがちだったりする事もアリアリですよ。
うちの市ではお年寄りの敬老優待乗車証っていうのがあって手続きするとICカードと負担金納付書がきます。
年7回までチャージできて、1回目は1000円チャージで1万円分、2回目は2000円で1万円と
7回目は3500円と負担金は増えますが常に1万円分乗車できるんです。1年ごとに更新で
郵便局にICカードと納付書を持って行きチャージする仕組みなんですけど
お母さんの自治体にそういう制度はないですか?役所に問い合わせかHPで調べてみるいいかもです^^
まだまだ元気な母だから、公共サービスなど全く無縁できたけども、いろいろ調べてみたり、サービスを受けて見たりする時期に来たのかもしれません😊
デイサービスなんかにも週1回足を運べれば、陽気な母はすぐに溶け込めると思います😊
会話していないと本当に日に日に
脳は衰えていきますよ。
コロナ禍でそれを凄く実感しました。
そしてある程度の運動もしないとダメですね😂
会話だけじゃダメなんですよね💦
食事、運動、これら全てをバランスよくこなさないとね😅もちろんそうやっていたって病気にもなるし、認知症にもなるし😅
とは言え、予防策をするかどうかは本人次第ですから、母も少し意識してもらえたらなぁと思っています😅
悪口言ってたら頭が回るってとこで吹いた
1番生き生きしてますね😁
お母さんの調子が上がってキて良かったです🤗
やっぱり会話って大事なのね
月子さんの民生委員さんは合ってるような気がしますよ。声をかけてもらえるだけでなんか幸せ😊
私はちょっと人の話を聞くより、自分がしゃべっちゃうので、向くか向かないかと言われたら多分向かないと思うんだけど(笑)話を聞いていたい人にとっては、私のようなおしゃべりはありがたい人もいるかもしれません😁
@@tsukikoutako 月子さんが楽しそうに話してくれるので、私なら絶対ありがたいと思います😊返信ありがとうございました😉
民生員が月子さんだったら、来てもらう人も楽しいでしょうね😂しかもYouTubのネタの宝庫かも😂
歌子さんは毎回悪口でエンジンかけてもらえばいいのかな😂
民生委員には守秘義務があると聞き、私には向かなそうです(笑)
でも1を喜ばせたり安心させられたりできる仕事ってすばらしいなぁと思います😊
レジでやたらと話しているおばあちゃんとかいると、(誰かと話したいんだなぁ‥)なんて思うのと同時に、(早く退けてくれないかなぁ😒)とも思います😁
義両親は86歳です👴👵
一人になったら火事が心配なので、我が家に同居する事になってます😅
歌子さんは誰のお家へ?
もうそろそろ決めておくべきでは😓
私は田舎の長男の嫁なので同居は覚悟してます😅
ですよね‥
私は母との同居はいちど失敗しているので、同居は考えていないんです。母も同じだと思います。うちの旦那と水と油のように全く相性が悪いので💦
だからせめて、そうなった時は、私があの家に住み込む形になるのがスムーズかもしれません。とわいえ、そんな日はなるべく1日でも遅らせたい💦足を運ぶ回数を増やし、まずは様子を見てみます🙏
はじめまして。
毎回楽しく見させて頂いてます。
義母にそっくりのお母様、娘だからのきつい言葉痛快です。。
義母には言えない事代弁していただいてる様で。
これからも配信楽しみにしています。
はじめまして。コメントありがとうございます😊
今はだいぶ少なくなりましたが、『なんて厳しい娘!ひどい!』と何度言われたことか😅
でも母親のこれからに責任を持っているからこそ、やはり口調が厳しくなってしまったりする部分があります。
私も努力するから、あなただって努力して。
至極真っ当な意見だと思っています😅
どちらかだけが我慢する人間関係なんて、たとえ親子であってもおかしいと思うので😅
姑さんには、私の場合は完全にお世話になる事しかなかったので、今時々思いだしては、ああすればよかったなぁ、なんて考えます。
幸せな嫁だったと思います。
あ、しかし、うちの母にそっくりな義母なら、相当ご苦労されていると思われ💦
実母じゃないから言えないだけにしんどいですね😅ほんとこういう人種って、一定数いるんですよね😅周りは忍耐、忍耐の連続です!😅
お返事ありがとうございます。
お母様は、色々と月子さんサポートにより前進してますが、義母は同居した4年前から全く変化なし。
メンタル強い義母。こちらがやられてしまいます。
お会いしたら、絶対月子さんとは話が尽きない感じがします😊
いつも思うのですが、歌子さんに対してあまり思いやりを感じず、方言のせいなのかな?(私も福島)
揚げ足とったり、、、小馬鹿にしたような、、、
私だけ⁇
おかしいって思ってて 何故、TH-camで流すの?
そう感じでしまった前期高齢者です。
不快な思いさせたらごめんなさい。
一人暮らしする歌子さんに敬意を込めて。
こちらこそ、不快な思いをさせてしまいすみません🙏💦
一言では言い表せない思いがいろいろあるのも事実ですが、母もますます歳をとっていき、できないことも増えていくので、なるべく優しく接しようと努力します。
母もいろいろ変わってくれているので、私も変わらなければいけませんね。
民生委員は推薦で、任命されるんだと思います
推薦なんですね!誰かに推薦されなきゃだめかー😅