ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エギの布の有無で全く予想外な部分で違いが確認できました。やっぱイカって面白い。ぜひ高評価宜しくお願いします。
たぶんタコの吸盤と違いイカは吸盤に爪みたいなのがあるから布有りだと引っ掛かり易いんやろねエギが釣り人に流行る以前(30年以上前)に漁師から貰ったエギは布地無しの木目そのままで塗装無し(何かしらでコーティングはしてた)だったけど良く釣れたわ制作行程が布地をエギに巻いた上から塗装するから剥いでも多少は色が移るよね
イカ釣りに関する素晴らしい情報があります、ありがとう。🙋♂️
up待ってました。イカ好きです❤
数年前にヌードエギ買ったけど全然釣れなかった理由はこれだったか!ありがとうございます!
ありがとうございます!
イカが可愛く思えてきた😂❤スイちゃんお疲れ様ー👍✨
これ良い勉強になります。見れない水中の動きはありがたいです。もっと沢山色々な検証してほしいです😊ありがとうございます😊
初めまして!イカ釣りをしてる者です。参考になる動画をありがとうございます。私個人の感想ですけど、色なども関係はあると思いますが、イカさんにはタコには無い吸盤に特殊なギザギザがあるので、しっかり掴める布が巻いてある方が滑らなくて持って行きやすいのかもしれません。私もウミガメが居る海域で釣りをするのでゴミは出来る限り拾うようにしています。🚮
エギに、エギマックス等の臭いをつけるつけないで違いがあるのか検証してほしいです🧐
確かに気になるな。
お疲れ様です。フラッシュブーストっていうエギの中に反射板が入ってるエギをメインで使っていて、布無しのクリアボディの方がアピール強いかと思って使ってましたが、イカが多い場所だと布ありの方が釣果よさそうですねぇ、為になります。
フラッシュブーストはチートですよね笑
アオリイカはやっぱり可愛い
やっぱり抱きごごちでしょうね〜😅美味しそう〜と思って齧って食品サンプルだったら嫌だもの😭先にかかったイカの肉片が針に付いてると次のイカ釣れないっていうのは本当か検証して欲しいですね〜
お疲れ様です!興味深い検証をありがとうございます。意外と長い間エギを抱いているものなんですね。アワセはゆっくりめのほうがいいのかなと感じました。
とてもエギングの参考になりますありがとうございます某アオリイカの本に記載してあったことなんですが、アオリイカは触腕で味覚を感じられるらしいです!これからも動画楽しみにしてます!!
抱き心地は大事😆
とても参考になりました!次は沈下中ではなく、上昇中にも抱くのかを検証して欲しいです!早く沈むエギにさらにオモリを付けるなどして素早く沈ませ、かなりゆっくりと巻き上げて浮上させて、その時に抱くのかを。毎回楽しみにしています♫ありがとうございます😊
その通りです。イカも手触りは関係してます。イカにはこの布が魚の鱗と感じてるので抱いている時間が長いのです。なので布はイカが抱く時間を長くするための時間稼ぎの役割を果たしてます。
元々エギは「餌木」の字面の通り、木でやってたわけだけど、吸盤が引っ掛かりやすいって言うのも重要だったんでしょうね。プラで作るとどうしてもツルツルしちゃうから布で覆うという解決策になるということなのかなと。
これはヒイカだけど体感してた。旧ナオリーは布巻きとツルツルのプラ剥き出しがあって、アタリの数は同等だけどツルツルは明らかに乗りが悪い。ツルツルは手が滑るんだよ(笑)って話してたけどこうやって検証して貰えるとありがたい。
こんにちは。なんちゃってガチぜいです。いつも楽しく視聴させていただいてます。よく使用されている「ムラチェ」などはYAMSHITAのエギ王というエギですね。布の柄がに、ネンブツ鯛のような丸い点がお尻付近にあるもの、イワシのような細かい点がある物、点がない物があり、それぞれ重さが違うので動き方が違うようですよー♪今回の検証でも、軽いエギと少し重めのエギだったので沈みが早い方、遅い方と動きに差がありましたね。アオリ様の反応がとっても面白かったです🦑そして、布ですが、エギ王Kには、「ウォームジャケト」という素材が使われていて、太陽光を吸収して、温度が暖かくなる布なんかも使われているらしいです。
失敗した時に別の魚に当たり散らかしてるイカみてみたいwww
釣具屋見てると布っぽくないエギもそこそこあるけど、やっぱり抱きが変わったりするのかな?自分はエギはやらないけど、そういう製品の解説動画とか見るとラメ入れてわざとザラザラにするとかやってるみたい
エギに抱きつくときに触腕は使わないんですね〜😯
Why do squids have 2 black dots (panda marks) when they hold egi? Does it do anything?
めちゃめちゃ有意義な動画ありがとうございます。一つ気になることがあるのですが、アオリは大体3匹で行動してる。と何かの記事で見かけたことがあります。これってどのくらい信憑性があるのでしょうか。スイチャンネルさんがアオリを見つけたときはどのような感じが多いですか??
ガチ勢(笑)布の色にもイカの反応の差はでるでしょうが、大事なのは下地のカラーだと思います。自分は下地のカラーを基準にして使ってます。
布の張り替えってできるんですかね?
けど本物のエビとかって身体表面は硬くてツルツルしてるのが多いと思うけど意外な結果ですね🤔
エギガチ勢wwちなみに、次にガチ勢からの質問がありそうなのはそれはシャローとスーパーシャローで沈下速度が違うでとか言って来そうですね😂
親愛なるSUI様、可能かどうかわかりませんが、あなたの映像を見てアイデアが浮かびました。 テンションポーリングとプリポーリングにビクピンサンゴイカがどんな反応をするのか知りたくなりました。 翻訳機を使っているので表現がぎこちないかもしれませんので、ご了承ください。
Màu đỏ bén hơn❤
Es curioso, sera que se le pegan las ventosas y no les gusta 😂 si no tienen tela
イカを駄目にするエギの開発が求められますね…
どゆこと?
こうなってくると布が無いけど布有りと同じくらい蛍光色が強いエギパターンが気になりますね。布有りは直ぐにしっかり口元まで一気に深く掴んでいるけど、布無しは先の方で指で摘まむような感じで掴んでいるのが、映像ではっきり比較できるのが面白いです。
拾ったエギって落し物として警察に届けるんですか?私もよく泳ぎに行ってエギやメタルジグを見つけるのですが扱いが分からなくて困ってます。その場で貰っていいなら全部集めに行きたい( ` -´ )
布無しでもイカさんがだいちゅきホールドするなら、しゃくりのテクニックに反応しているのでしょうか。
抱きごこちガチ勢の意見も聞きたいですね
おもろい
自分は抱くならツルツルの方がいいですね、ええ。
ロリコン?
威嚇し合ってる。イカだけに。イカがだってでしょうか。ってコトでしょうか?
👍
布なしフラッシュブースト捨てよ。
布なしフラッシュブーストが安売りされてたのはこういうことか
潜ってる時にルアー飛んでこないの?😅
布があるとザラザラしてるから鱗や殻と誤認しやすいがプラのツルツルの時点で食べられないと分かって放したのでは、と思ふ
鱗自体はざらざらだけど魚は鱗の上に粘膜があるからツルツル
数年前黒いエギがよく釣れた事がありました。
ダッシュでもおっぱいの触り心地について言及してたしなぁ…
今更ですが、、なぜ“抱く”なんですか??掴むじゃだめだったのかなぁ
掴むと抱きつくは違うからねー。掴むは人間だと手で掴む感じだけど、抱きつくは全力で抱き抱えに行ってるからね
胴長20センチが約10センチのエギを包み込む様に掴めば、それは抱くって言うんじゃないですかね?人間で言えば大人が小学生を包み込む様に手を回せば、掴むじゃなくて抱くって言うと思いますよ。
吸盤についてる牙が引っ掛かるか掛からないかの差じゃねーの?プラはつるんとして牙ひっかからねーよ、吸盤吸いつきで殻が変形しないコイツ硬すぎね?布付きは牙が良く引っ掛かる、吸盤は機能しないが吸いつくのより牙でひっかけた方が力も要らんし楽なのかも。人間に例えると20kg段ボール箱に取っ手穴が付いてるか付いて無いかの差かな?以下の吸盤牙に凄い相性がいい布繊維を探せば良さそう。昔の布の前に綿を入れてたのって、綿が良い具合に本物のエビ感をだしていたのかな?クッション性でベストな引っ掛かりをだしていたのかもしれないね
very nice
エギの布の有無で全く予想外な部分で違いが確認できました。やっぱイカって面白い。
ぜひ高評価宜しくお願いします。
たぶんタコの吸盤と違いイカは吸盤に爪みたいなのがあるから布有りだと引っ掛かり易いんやろね
エギが釣り人に流行る以前(30年以上前)に漁師から貰ったエギは布地無しの木目そのままで塗装無し(何かしらでコーティングはしてた)だったけど良く釣れたわ
制作行程が布地をエギに巻いた上から塗装するから剥いでも多少は色が移るよね
イカ釣りに関する素晴らしい情報があります、ありがとう。🙋♂️
up待ってました。
イカ好きです❤
数年前にヌードエギ買ったけど全然釣れなかった理由はこれだったか!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
イカが可愛く思えてきた😂❤
スイちゃんお疲れ様ー👍✨
これ良い勉強になります。
見れない水中の動きはありがたいです。
もっと沢山色々な検証してほしいです😊
ありがとうございます😊
初めまして!イカ釣りをしてる者です。参考になる動画をありがとうございます。私個人の感想ですけど、色なども関係はあると思いますが、イカさんにはタコには無い吸盤に特殊なギザギザがあるので、しっかり掴める布が巻いてある方が滑らなくて持って行きやすいのかもしれません。私もウミガメが居る海域で釣りをするのでゴミは出来る限り拾うようにしています。🚮
エギに、エギマックス等の臭いをつけるつけないで違いがあるのか検証してほしいです🧐
確かに気になるな。
お疲れ様です。フラッシュブーストっていうエギの中に反射板が入ってるエギをメインで使っていて、布無しのクリアボディの方がアピール強いかと思って使ってましたが、イカが多い場所だと布ありの方が釣果よさそうですねぇ、為になります。
フラッシュブーストはチートですよね笑
アオリイカはやっぱり可愛い
やっぱり抱きごごちでしょうね〜😅美味しそう〜と思って齧って食品サンプルだったら嫌だもの😭先にかかったイカの肉片が針に付いてると次のイカ釣れないっていうのは本当か検証して欲しいですね〜
お疲れ様です!興味深い検証をありがとうございます。意外と長い間エギを抱いているものなんですね。アワセはゆっくりめのほうがいいのかなと感じました。
とてもエギングの参考になります
ありがとうございます
某アオリイカの本に記載してあったことなんですが、アオリイカは触腕で味覚を感じられるらしいです!
これからも動画楽しみにしてます!!
抱き心地は大事😆
とても参考になりました!次は沈下中ではなく、上昇中にも抱くのかを検証して欲しいです!早く沈むエギにさらにオモリを付けるなどして素早く沈ませ、かなりゆっくりと巻き上げて浮上させて、その時に抱くのかを。毎回楽しみにしています♫ありがとうございます😊
その通りです。
イカも手触りは関係してます。
イカにはこの布が魚の鱗と感じてるので抱いている時間が長いのです。
なので布はイカが抱く時間を長くするための時間稼ぎの役割を果たしてます。
元々エギは「餌木」の字面の通り、木でやってたわけだけど、吸盤が引っ掛かりやすいって言うのも重要だったんでしょうね。プラで作るとどうしてもツルツルしちゃうから布で覆うという解決策になるということなのかなと。
これはヒイカだけど体感してた。
旧ナオリーは布巻きとツルツルのプラ剥き出しがあって、アタリの数は同等だけどツルツルは明らかに乗りが悪い。
ツルツルは手が滑るんだよ(笑)って話してたけどこうやって検証して貰えるとありがたい。
こんにちは。なんちゃってガチぜいです。いつも楽しく視聴させていただいてます。よく使用されている「ムラチェ」などはYAMSHITAのエギ王というエギですね。
布の柄がに、ネンブツ鯛のような丸い点がお尻付近にあるもの、イワシのような細かい点がある物、点がない物があり、それぞれ重さが違うので動き方が違うようですよー♪今回の検証でも、軽いエギと少し重めのエギだったので沈みが早い方、遅い方と動きに差がありましたね。アオリ様の反応がとっても面白かったです🦑
そして、布ですが、エギ王Kには、「ウォームジャケト」という素材が使われていて、太陽光を吸収して、温度が暖かくなる布なんかも使われているらしいです。
失敗した時に別の魚に当たり散らかしてるイカみてみたいwww
釣具屋見てると布っぽくないエギもそこそこあるけど、やっぱり抱きが変わったりするのかな?
自分はエギはやらないけど、そういう製品の解説動画とか見るとラメ入れてわざとザラザラにするとかやってるみたい
エギに抱きつくときに触腕は使わないんですね〜😯
Why do squids have 2 black dots (panda marks) when they hold egi? Does it do anything?
めちゃめちゃ有意義な動画ありがとうございます。
一つ気になることがあるのですが、アオリは大体3匹で行動してる。と何かの記事で見かけたことがあります。
これってどのくらい信憑性があるのでしょうか。スイチャンネルさんがアオリを見つけたときはどのような感じが多いですか??
ガチ勢(笑)
布の色にもイカの反応の差はでるでしょうが、大事なのは下地のカラーだと思います。
自分は下地のカラーを基準にして使ってます。
布の張り替えってできるんですかね?
けど本物のエビとかって身体表面は硬くてツルツルしてるのが多いと思うけど意外な結果ですね🤔
エギガチ勢ww
ちなみに、次にガチ勢からの質問がありそうなのは
それはシャローとスーパーシャローで沈下速度が違うで
とか言って来そうですね😂
親愛なるSUI様、可能かどうかわかりませんが、あなたの映像を見てアイデアが浮かびました。 テンションポーリングとプリポーリングにビクピンサンゴイカがどんな反応をするのか知りたくなりました。 翻訳機を使っているので表現がぎこちないかもしれませんので、ご了承ください。
Màu đỏ bén hơn❤
Es curioso, sera que se le pegan las ventosas y no les gusta 😂 si no tienen tela
イカを駄目にするエギの開発が求められますね…
どゆこと?
こうなってくると布が無いけど布有りと同じくらい蛍光色が強いエギパターンが気になりますね。
布有りは直ぐにしっかり口元まで一気に深く掴んでいるけど、
布無しは先の方で指で摘まむような感じで掴んでいるのが、
映像ではっきり比較できるのが面白いです。
拾ったエギって落し物として警察に届けるんですか?私もよく泳ぎに行ってエギやメタルジグを見つけるのですが扱いが分からなくて困ってます。その場で貰っていいなら全部集めに行きたい( ` -´ )
布無しでもイカさんがだいちゅきホールドするなら、しゃくりのテクニックに反応しているのでしょうか。
抱きごこちガチ勢の意見も聞きたいですね
おもろい
自分は抱くならツルツルの方がいいですね、ええ。
ロリコン?
威嚇し合ってる。イカだけに。
イカがだってでしょうか。ってコトでしょうか?
👍
布なしフラッシュブースト捨てよ。
布なしフラッシュブーストが安売りされてたのはこういうことか
潜ってる時にルアー飛んでこないの?😅
布があるとザラザラしてるから鱗や殻と誤認しやすいがプラのツルツルの時点で食べられないと分かって放したのでは、と思ふ
鱗自体はざらざらだけど魚は鱗の上に粘膜があるからツルツル
数年前黒いエギがよく釣れた事がありました。
ダッシュでもおっぱいの触り心地について言及してたしなぁ…
今更ですが、、なぜ“抱く”なんですか??掴むじゃだめだったのかなぁ
掴むと抱きつくは違うからねー。掴むは人間だと手で掴む感じだけど、抱きつくは全力で抱き抱えに行ってるからね
胴長20センチが約10センチのエギを包み込む様に掴めば、それは抱くって言うんじゃないですかね?
人間で言えば大人が小学生を包み込む様に手を回せば、掴むじゃなくて抱くって言うと思いますよ。
吸盤についてる牙が引っ掛かるか掛からないかの差じゃねーの?
プラはつるんとして牙ひっかからねーよ、吸盤吸いつきで殻が変形しないコイツ硬すぎね?
布付きは牙が良く引っ掛かる、吸盤は機能しないが吸いつくのより牙でひっかけた方が力も要らんし楽なのかも。人間に例えると20kg段ボール箱に取っ手穴が付いてるか付いて無いかの差かな?
以下の吸盤牙に凄い相性がいい布繊維を探せば良さそう。
昔の布の前に綿を入れてたのって、綿が良い具合に本物のエビ感をだしていたのかな?
クッション性でベストな引っ掛かりをだしていたのかもしれないね
very nice