ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ほんまか?手のひらドリルになりそうな気がするけど
最新弾開けてルフィのリーダー当たったからデッキ作ってみよかな
初めて拝見させていただきました!とてもわかりやすい説明でした!自分はルフィメインで作っていて黒黄と赤紫を使っています!新弾の黒紫も作ってみたいです!
キャラ愛あって良いですね!9弾はどのルフィも活躍できそうで楽しめそうです!
初心者ですがめちゃくちゃ解りやすかったです!✨説明が上手で勉強になりました!フォローさせていただきます🙇♂️
ありがとうございます!!✨
ティーチ組もうとしていたので自信持てました!たくさん回して頑張りたいと思います!!
私も触るので一緒に頑張りましょう!💪
カルガラを愛用しているので、環境に入れていることが嬉しいです♪
カルガラは世の中が過小評価してるかもですね!!ルッチのエニエスも無くなりますし、次弾は動きやすくなりそうですね!!
@@kirino_ch そうですね!ありがとうございます♪
エアプでヤマト好きなんで作ってみたいんですが人によって入れてるカード違いすぎてよくわからないので絶対入れるべきカードはありますか?
そうですね、ヤマトには攻め型と守り型の2種類がありまして、攻め型なら7コストのホーディ守り型なら8キッドや10ドフラを入れると強いと思います!!
@@kirino_ch ありがとうございます助かりました!!
ボニーと、黒紫ルフィ、どちらが簡単ですかね??大型デッキが大好きなので、簡単というのは、カタクリのような対面気にせずやりたいことやる!って意味です
そちらで言うと黒紫ルフィかと思います!ボニーはなんだかんだで相手の動きに合わせて出すカードを変えないといけないので!!動きがシンプルな大型デッキならエネルもいいかもしれませんね!!
ティーチは手札をコントロールすれば凄く有利
このチャンネルもっと伸びる
ありがとうございます!頑張ります!💪
自分は最近初めて9弾から本格的にやろうと思っていたので参考になりました赤紫ルフィはパワーが6000で10シャンクスを出すと相手のキャラのパワーを下げるので6000以下はリーダーにダメージを当たられないので10シャンクスは攻防一体で強いのかと思ってたのですがそうでもなさそうなんですね
そうなんですよね〜シャンクス自体は攻防一体になるのですが、赤紫ルフィが序中盤、ドン加速のため相手の盤面を放置するために、シャンクスを出す時には盤面で負けていることが多くて…その盤面差を覆せるほどの防御がシャンクスにあるかと言われると、微妙かなというのが私の意見です…!!
スリラーバーク型ペローナに期待してるんですが環境入りは厳しそうですかね。
全然いけると思います!!1ペローナが出て8モリアがサーチできるようになったのが大きそうです!!
ベロベティの評価についてお聞きしたいです!
ベティは現状のリーダーで1番攻撃の速度が出せると思っていて、9弾は速い攻めが苦手なリーダーが多そうなので評価高めです!動画投稿した以降ですが、ちょこちょこ強化カードも来てましたね!!
赤黄サボ青黄エースについて意見知りたいです!
9弾は除去の強いリーダーがルッチくらいしかいないので、赤黄サボはリーダー効果が使いやすくて活躍できるのではないかと思っています!!青黄エースは同じBには入れていますが、若干厳しいかもしれません!!
フォクシー愛好してる身からしてフォクシーが含まれてるだけで涙出そう笑
フォクシーは青ドフラをボコボコにできる数少ないリーダーなので、9弾はついに愛好家達が報われそうですね…笑
最近ワンピースカードを初めて二つの伝説のリーダーのチョッパーやキングを使っているんですがやはりあまり強くないんですか?
そうですね、昔からワンピやってるプレイヤーが使っても勝たせられないのが現状です…ただプレイの目的は人それぞれだと思うので、自分の好きなリーダーで突き進むのもアリですね!
紫黒キングはどーでしょうか、、、やはり、ニカルフイの下位互換なんでしょうか。モリアや、ジャックをいれた構築を考えており、ブロッカー多めの防御よりで固めることでアグロ対策し、ドン加速相手にはマリアでただ乗りして大型勝負するを想定しており、割とオールマイティに戦えるのではないかと考えているのですが、是非アドバイスお願いします!!!
10カイドウ、鬼ヶ島といった専用カードがあるので、ニカルフィとは違った味は出せると思います!!ただマイナーデッキあるあるなのですが、アグロにもドン加速にも勝とうとすると構築に一貫性が無くなって、再現性が低くなりがちなので、勝ちたい対面を絞って構築するのもアリかと思います!!この辺りは実際に対戦してみてからの調整になりますが!!
ワンピースカード始めたいんですけど5000円位でおすすめのデッキありますか?
9弾だと青ドフラが5000円位で組めて強いのでオススメです!↓を買えばそこそこ勝てるデッキになります!(現在の値段です)・青ドフラスタートデッキ×2(1000円)・ジンベエ4枚(2000円)・ウィーブル4枚(1000円)・センゴク4枚(500円)
投稿お疲れ様です! 白ひげの評価が全く一緒で笑いました。 Sランクが概ね同じ感想ですが、ボニーの評価が今のところだと不明です。たぶんティーチの評価によってSとAを反復横跳びするのかなぁって思ってます。 ティーチの評価が高かったならロジャーいれた白ひげでブイブイ言わせたいです(笑)
ありがとうございます!ボニーは環境にバチっとハマる構築が完成したら活躍し始めるのでは?と思ってます!白ひげは環境見て合わせていきます😭まずはロジャー入りを試してみたいですね!
紫黄ロビン強い
A評価にしたものの、私はまだ強い構築作れていないので教えてください🤣
チョッパーでフラッグシップ行くのはやっぱり無謀なのかな…💦
入賞には相当な腕っぷしが必要そうです…!!逆にできたらかなり凄いのでチャレンジもありですね!!
@@kirino_ch 頑張ってみる!✧٩(ˊωˋ*)و✧
友人はティーチ弱いって言ってるんですが自分はバカ強いと思ってるんでこの評価見てホッとしました。
弱いという意見もわかります…!!相手のやりたいことを全部把握してプレイしないと勝てないと思うので、デッキにバラツキがある環境初期はもしかすると厳しいかもしれません!!
黒スモーカーはどうですか
現状少しパワー不足かなというのが私の意見です…!!盤面除去をメインの構築にしても、アグロの構築にしても、その型の上位互換がいてしまうのが現状だと思ってます!とはいえ、5たしぎなど強力なサポートカードもあって、有利を取れる対面もあるのでCと考えてます!!
個人的にアグロor黒ひげ環境でなければ、B以上はありそうですけどね😅
赤青マルコは…?
しれっとBに入れてます…!!
ビビってやっぱり弱いんですかね…?
そうですね、相性の偏りが激しいリーダーだと考えてます…!!エネルみたいな、序盤ゆっくり後半デカブツのリーダーには勝てるのですが、序盤からガツガツ詰めてくるリーダーやルッチのような除去系にはキツイ、というのが私が使った時の感覚でした…!!マッチング次第では勝てる時もあると思います!!
青バギーはカライバリ島込みでC評価ですか?
ですね、カライバリ島は最大出力を上げてくれるわけではないので、変わらずCというのが私の意見です!
ベロベティ入ってないから作り直し!!!!
えっと、入ってるので見てください!!
シャンクスの評価低すぎませんか?回しました?
シャンクスたいしてつよくないよ
@@ななな-g7gこの動画のTierSリーダー全部に5分以上あるのにこの位置なのホントかなー?😂
@@ジョジョ-t5xAぐらいの強さはありそうですよね
私はまだ強く作れていないので、シャンクス強い派閥の皆さんに託します!
@@ななな-g7g強さ教えてほしいです
リムの最速9ゾロでもう少し上じゃないか?
かもしれないです!!完全にOdyssey脳で、最速9ゾロをあまり検討せずに動画作っちゃったんですよね💦
ボニーは9弾強いですよね
9弾ボニーはドフラ意識でドンクリークとか、小型ブロッカー積んで8キッドとか、色々考えられそうで面白いですね!
8キッドいいですよねクリークも2面取れてダブルアタックいいですねシャンクスとかバギーにもやれますかね?黒ひげはきついかもですが、
リムに8キッドいれたら、どうだろ
レストで登場しちゃうので効果でお供のブロッカーは出せないのですが、確かに先4で8キッド出てきたら目ん玉飛び出ますね😆
でも、リムは弱いですね。四皇のシャンクスはアニメと同じように、sにしてほしかった。それくらい!強いやつがよかったですよね。😢
ナミ!!!
Odyssey リムは速攻がいないのリーダ
yes, so offense is a problem for her!!
赤紫キッドはきっと予想外だろう😂
おっしゃる通りです…とんだダークホースでした😇
それでも俺はゾロサンジを使う笑
腕っぷしでTier引き上げちゃいましょう!💪
すいません!赤緑ローはどこに入りますか?
Bに入れてます!!ルッチが環境に少なければもっと上がりますね!!
ほんまか?手のひらドリルになりそうな気がするけど
最新弾開けてルフィのリーダー当たったからデッキ作ってみよかな
初めて拝見させていただきました!とてもわかりやすい説明でした!自分はルフィメインで作っていて黒黄と赤紫を使っています!新弾の黒紫も作ってみたいです!
キャラ愛あって良いですね!
9弾はどのルフィも活躍できそうで楽しめそうです!
初心者ですがめちゃくちゃ解りやすかったです!✨
説明が上手で勉強になりました!
フォローさせていただきます🙇♂️
ありがとうございます!!✨
ティーチ組もうとしていたので自信持てました!たくさん回して頑張りたいと思います!!
私も触るので一緒に頑張りましょう!💪
カルガラを愛用しているので、環境に入れていることが嬉しいです♪
カルガラは世の中が過小評価してるかもですね!!
ルッチのエニエスも無くなりますし、次弾は動きやすくなりそうですね!!
@@kirino_ch そうですね!ありがとうございます♪
エアプでヤマト好きなんで作ってみたいんですが人によって入れてるカード違いすぎてよくわからないので絶対入れるべきカードはありますか?
そうですね、ヤマトには攻め型と守り型の2種類がありまして、
攻め型なら7コストのホーディ
守り型なら8キッドや10ドフラを入れると強いと思います!!
@@kirino_ch ありがとうございます助かりました!!
ボニーと、黒紫ルフィ、どちらが簡単ですかね??大型デッキが大好きなので、簡単というのは、カタクリのような対面気にせずやりたいことやる!って意味です
そちらで言うと黒紫ルフィかと思います!
ボニーはなんだかんだで相手の動きに合わせて出すカードを変えないといけないので!!
動きがシンプルな大型デッキならエネルもいいかもしれませんね!!
ティーチは手札をコントロールすれば凄く有利
このチャンネルもっと伸びる
ありがとうございます!
頑張ります!💪
自分は最近初めて9弾から本格的にやろうと思っていたので参考になりました
赤紫ルフィはパワーが6000で10シャンクスを出すと相手のキャラのパワーを下げるので6000以下はリーダーにダメージを当たられないので10シャンクスは攻防一体で強いのかと思ってたのですがそうでもなさそうなんですね
そうなんですよね〜
シャンクス自体は攻防一体になるのですが、
赤紫ルフィが序中盤、ドン加速のため相手の盤面を放置するために、シャンクスを出す時には盤面で負けていることが多くて…
その盤面差を覆せるほどの防御がシャンクスにあるかと言われると、微妙かなというのが私の意見です…!!
スリラーバーク型ペローナに期待してるんですが環境入りは厳しそうですかね。
全然いけると思います!!
1ペローナが出て8モリアがサーチできるようになったのが大きそうです!!
ベロベティの評価についてお聞きしたいです!
ベティは現状のリーダーで1番攻撃の速度が出せると思っていて、9弾は速い攻めが苦手なリーダーが多そうなので評価高めです!
動画投稿した以降ですが、ちょこちょこ強化カードも来てましたね!!
赤黄サボ青黄エースについて意見知りたいです!
9弾は除去の強いリーダーがルッチくらいしかいないので、赤黄サボはリーダー効果が使いやすくて活躍できるのではないかと思っています!!
青黄エースは同じBには入れていますが、若干厳しいかもしれません!!
フォクシー愛好してる身からしてフォクシーが含まれてるだけで涙出そう笑
フォクシーは青ドフラをボコボコにできる数少ないリーダーなので、9弾はついに愛好家達が報われそうですね…笑
最近ワンピースカードを初めて二つの伝説のリーダーのチョッパーやキングを使っているんですがやはりあまり強くないんですか?
そうですね、昔からワンピやってるプレイヤーが使っても勝たせられないのが現状です…
ただプレイの目的は人それぞれだと思うので、自分の好きなリーダーで突き進むのもアリですね!
紫黒キングはどーでしょうか、、、
やはり、ニカルフイの下位互換なんでしょうか。
モリアや、ジャックをいれた構築を考えており、ブロッカー多めの防御よりで固めることでアグロ対策し、ドン加速相手にはマリアでただ乗りして大型勝負する
を想定しており、割とオールマイティに戦えるのではないかと考えているのですが、是非アドバイスお願いします!!!
10カイドウ、鬼ヶ島といった専用カードがあるので、ニカルフィとは違った味は出せると思います!!
ただマイナーデッキあるあるなのですが、アグロにもドン加速にも勝とうとすると構築に一貫性が無くなって、再現性が低くなりがちなので、
勝ちたい対面を絞って構築するのもアリかと思います!!
この辺りは実際に対戦してみてからの調整になりますが!!
ワンピースカード始めたいんですけど5000円位でおすすめのデッキありますか?
9弾だと青ドフラが5000円位で組めて強いのでオススメです!
↓を買えばそこそこ勝てるデッキになります!(現在の値段です)
・青ドフラスタートデッキ×2(1000円)
・ジンベエ4枚(2000円)
・ウィーブル4枚(1000円)
・センゴク4枚(500円)
投稿お疲れ様です!
白ひげの評価が全く一緒で笑いました。
Sランクが概ね同じ感想ですが、ボニーの評価が今のところだと不明です。
たぶんティーチの評価によってSとAを反復横跳びするのかなぁって思ってます。
ティーチの評価が高かったならロジャーいれた白ひげでブイブイ言わせたいです(笑)
ありがとうございます!
ボニーは環境にバチっとハマる構築が完成したら活躍し始めるのでは?と思ってます!
白ひげは環境見て合わせていきます😭
まずはロジャー入りを試してみたいですね!
紫黄ロビン強い
A評価にしたものの、私はまだ強い構築作れていないので教えてください🤣
チョッパーでフラッグシップ行くのはやっぱり無謀なのかな…💦
入賞には相当な腕っぷしが必要そうです…!!
逆にできたらかなり凄いのでチャレンジもありですね!!
@@kirino_ch 頑張ってみる!✧٩(ˊωˋ*)و✧
友人はティーチ弱いって言ってるんですが自分はバカ強いと思ってるんでこの評価見てホッとしました。
弱いという意見もわかります…!!
相手のやりたいことを全部把握してプレイしないと勝てないと思うので、デッキにバラツキがある環境初期はもしかすると厳しいかもしれません!!
黒スモーカーはどうですか
現状少しパワー不足かなというのが私の意見です…!!
盤面除去をメインの構築にしても、アグロの構築にしても、その型の上位互換がいてしまうのが現状だと思ってます!
とはいえ、5たしぎなど強力なサポートカードもあって、有利を取れる対面もあるのでCと考えてます!!
個人的にアグロor黒ひげ環境でなければ、B以上はありそうですけどね😅
赤青マルコは…?
しれっとBに入れてます…!!
ビビってやっぱり弱いんですかね…?
そうですね、相性の偏りが激しいリーダーだと考えてます…!!
エネルみたいな、序盤ゆっくり後半デカブツのリーダーには勝てるのですが、
序盤からガツガツ詰めてくるリーダーやルッチのような除去系にはキツイ、というのが私が使った時の感覚でした…!!
マッチング次第では勝てる時もあると思います!!
青バギーはカライバリ島込みでC評価ですか?
ですね、
カライバリ島は最大出力を上げてくれるわけではないので、変わらずCというのが私の意見です!
ベロベティ入ってないから作り直し!!!!
えっと、入ってるので見てください!!
シャンクスの評価低すぎませんか?
回しました?
シャンクスたいしてつよくないよ
@@ななな-g7gこの動画のTierSリーダー全部に5分以上あるのにこの位置なのホントかなー?😂
@@ジョジョ-t5xAぐらいの強さはありそうですよね
私はまだ強く作れていないので、シャンクス強い派閥の皆さんに託します!
@@ななな-g7g強さ教えてほしいです
リムの最速9ゾロでもう少し上じゃないか?
かもしれないです!!
完全にOdyssey脳で、最速9ゾロをあまり検討せずに動画作っちゃったんですよね💦
ボニーは9弾強いですよね
9弾ボニーはドフラ意識でドンクリークとか、小型ブロッカー積んで8キッドとか、色々考えられそうで面白いですね!
8キッドいいですよね
クリークも2面取れてダブルアタックいいですね
シャンクスとかバギーにもやれますかね?
黒ひげはきついかもですが、
リムに8キッドいれたら、どうだろ
レストで登場しちゃうので効果でお供のブロッカーは出せないのですが、
確かに先4で8キッド出てきたら目ん玉飛び出ますね😆
でも、リムは弱いですね。四皇のシャンクスはアニメと同じように、sにしてほしかった。それくらい!強いやつがよかったですよね。😢
ナミ!!!
Odyssey リムは速攻がいないのリーダ
yes, so offense is a problem for her!!
赤紫キッドはきっと予想外だろう😂
おっしゃる通りです…
とんだダークホースでした😇
それでも俺はゾロサンジを使う笑
腕っぷしでTier引き上げちゃいましょう!💪
すいません!赤緑ローはどこに入りますか?
Bに入れてます!!
ルッチが環境に少なければもっと上がりますね!!