ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は弘前出身で現在東京でアイドルを中心に衣装デザイナーしています。この歌は夢を追いかけて青森から旅立った私からしたら涙なしでは聞けません。わくわくした気持ちで乗る青森に向かうはやぶさ、また気持ちを奮い立たせて乗る東京に向かうはやぶさ。4人のこれからの夢も、叶うといいな。こんなに素晴らしいアイドルになってくれてありがとう。私もこれからもっと、たくさんのアイドルを輝かせられるよう頑張っていきます。
私がりんご娘に注目するようになったのは2019年半ばなんですが、直後にコロナが流行してなかなか出かけられる機会もなくなってしまいました。昨年末に初めて青森旅行をしまして、太宰ゆかりの地を巡ろうと浅虫温泉&青森から始まり、弘前市内、黒石、大鰐温泉と周り、金木〜五所川原ではストーブ列車も乗り、結果的にMVに映るような風景も多数見られ良い旅行になりました。また雪景色、八甲田のスノーモンスターも見たいし、夏に岩木山も登りたいのでまた行きますね。
映画を見ている様なMVだね最後二人掛けの椅子で眠る姿が王林とJ、ときと彩香になってるのがちょっと切ない
ありがとう。寂しくなったらここに帰ってくるよ。
わんちゃんの窓にもたれて写ってる顔が寂しそうに見える。しかし何かを決意したかのように口を閉じる。最後の方で4人がそれぞれ雪の上に立ってこっちを見ている。送り出す立場になった王林とジョナゴールドは寂しさをこらえて笑って送り出そうとしているけど、笑顔になれない切ない表情に見える。旅立つ彩香とときは新天地への夢と希望で笑顔になる。4人の立場はまったく違うけどそれぞれ旅立って行く。送り出す寂しさを思うとまた泣けてくるよ😢
4人の新着動画が見られなくなって、数日が経ちました。4人の 最後の姿が見られるこの動画 に来てしまった。ほんの数週間前までは 毎週新着の動画が配信 されて、爆笑しながら観ていたのに ・・・ 全てが変わってしまった気がします。やっぱり4人が揃った動画が観たい、そんなことを考えてしまいます。私の生活の一部になっていた4人、目の前から急に消えてしまった気がしてなりません。この虚無の気持ち、どうやって埋めたら良いのか、今はただ寂しさばかりが支配しています。
ちょうど1年前、卒業した4人はこの列車に乗ってどこか遠くへ行ってしまう、もう会えないと思ってしまい、寂しくて泣いてしまいました。でもこの1年、4人が新しい活動を通してそれぞれの夢に向かっているのを見て、嬉しくなったり、元気をもらったり、ワクワクしたり…幸せです。4人が乗っていた列車にはファンのみんなも乗っていて、この1年間も幸せを共有してもらっていることに気づきました。改めまして、本当にありがとう。これからもFOURsの4人応援します。
こんなに素敵なメッセージをもらっても、やっぱりまだ素直に応援出来ないよ…どうしても寂しいが勝っちゃう。最強最高の4人の姿を追い求めてしまう。ごめんね、気持ちよく背中を押してあげることの出来ないこんなfarmerで。でもこれが最後の動画だから、これだけは伝えておきます。ありがとう♡愛してる♡
分かってる。前を向かないといけないのは分かってる。けどこの四人が好き過ぎた。歌を歌ってる四人が好き過ぎた。個別にはこの先も逢えるだろうけど、四人のハーモニーを聞くことはもうない。そう考えるとまたここに来てしまう。
えっ?!朝イチ動画チェックしてたらこれが。過去動画でこんなんあったっけ?と思ったら…………。朝から泣かすなよ…。
全くアイドルに興味無かったオッサンですが貴女達がアイドルへの価値観変えてくれました。2011年から。今後も応援してます。ありがとう!勿論新生りんご娘も。
やべぇ、泣いちゃった😭💦みなさん、これからもそのままで輝きを失わず頑張ってください😊青森県民として応援しています📣けっぱれ✌️‼︎
卒業ライブを二日間見て、この素敵なサプライズMVを受け取り、メッセージも残して完全に気持ちを切り替えた。つもりでした。でも、今日一日を過ごしてよく分かりました。心の穴は思っていたよりもずっとずっとでかい。後ろ向きな感覚ではありません。定年後に青森に移って来て一年ですが、皆さん4人と同じ時間を過ごすことで満たされていたものの大きさに自分自身で驚いているのです。本当に幸せな時間をありがとうございました。
こんな最後の贈り物で最後まで泣かせやがって😭大好きだよ!大好きなんだよ!人生最高の幸せをありがとう😢最後のプレゼントをありがとう。宝物の時間をありがとう。4人は永遠です😭
こんなサプライズがあるとは。津軽平野を未来に向けて走るトレイン。4人はこれからも青森の宝物です。
社長ずるいです、いや、ありがとうございます。最高の演出。私も走り出します。
涙が止まらない明日からどうしたらいいのかこの4人のりんご娘がいない生活が想像つかないよ
泣けてくる また会えます様に
朝から泣いちゃうわしばしの別れだよねまた会おうね4人が幸せならそれでいい
まるで銀河鉄道!宮澤賢治の世界!心洗われる映像パフォーマンありがとうございます。リンゴ娘さんたちの旅立ちを見守っていくことが生きがいになっています。王林!ケッパレ!
僕は大学進学を機に弘前に来て、りんご娘の存在を知りました。彼女たち4人の姿が当たり前の存在でした。彼女4人が今日のライブを最後に卒業するのだと実感した時に、りんご娘の偉大さを肌で感じています。正直言っていなくなるのは悲しいです😢でも、彼女たち4人それぞれが次の人生のステップに進むために決めた決断なので僕はこれからも応援したいと思います!りんご娘のみなさん本当にお疲れ様でした!そして沢山の感動をありがとう!!
動画再生回数が 14万回 を超えました。13万回 から1ヵ月かかりましたが、この動画も今日も見ています。やっぱりこの動画も良いですね。4人が卒業して半年が経ったのにまだロスから立ち直れません。毎週金曜日と日曜日に4人の動画があり、それを見るのが楽しみで過ごしていました。今の4人を見ると卒業して良かったと思いますが、やっぱりあの4人の りんご娘 が好きでした。
数あるりんご娘のMVの中で、この作品が一番好きだなぁ~♪4人の笑顔が自然だし、普段の4人の姿を見たような気がします。きっと絵コンテみたいのはあったけれど、すべて演技じゃなく自然な4人を撮ったのだと思います。普段から4人が集まると、こんな感じなのでしょうね。りんご娘ロスという病気にかかった私の唯一の治療法 は、この動画を見て 心穏やかに癒される ことだと思っています。当分、治らないと思いますが・・・。
りんご娘ありがとう🍎 そして、お疲れ様😊✨
あれからあちこち彷徨ったけど4sみたいにトキメくこともない、結局此所に戻って来てしまう。一年経って改めて思う、君たちが好きだと、世界で一番大好きだと
何年後でもいいからまた帰ってきて風車を復元して欲しい。
リンゴミュージックのみなさん素敵なMVありがとうございます。さて、卒業ライブのDISK発売は、いつですか?farmerは待っています。FOURsと、ともにあらんことを
Farmerになって良かったありがとう😭😭😭
本当にありがとう。夢を追う4人の人生が幸せでありますように。いつかまた、線路が交わる日を夢見ずにはいられません。
皆さんのコメント読んでるだけで涙😭が出てしまうんだよなあ😭まだ奇跡、輝石のFOURsロス状態です。
ありがとう りんご娘🍎 王林達のりんご娘がいいな😂
お疲れ様でした。 これからも頑張ってね。🥹
楽しいとき、かちゃくゃねえとき。2011年にときが東京ドームで12歳で歌い、ひとり引継ぎ、王林と育ち、四人で先代とは違う色になったトレイン。ときが笑っていると皆が、とくに彩香が笑ってる。また、見に来ました。
ライブ見ました。やっぱりトキがりんご娘を辞める辺りで解散という感じですね。王林とJは解散させたくなかった感じだし。なんだかんだトキがメンバーの中心でメンバー間の調整役とかしてた気がしました。りんご娘のお陰で青森は素晴らしいのに気付けました。津軽鉄道いいですよね。
さよならはさびしいけれど、想い出は時間を飛び越える。線路は繋がる、何処へでも。きらきら愉快で心温まる時間をありがとう。
この春弘前から上京しました。この4人を応援してともに同じ津軽の地で生きた時間がとても幸せで、とても貴重なものだったんだと、今になって噛み締めています。「走り出そう、心にふるさとがあるのだから」この言葉を胸に、私も走り出します。
コレ何がすごいって、歌詞は一字一句変えていないのに、この4人にピッタリだってこと
彼女達はわかっていただろうか?4人一緒のFOURsがどれだけ特別な存在だったのかを。いつだったかJが言ってた。私達だって普通の女の子なんだよ。と。わかってる。4人は泣いて怒ってささいな事で爆笑して、どこを切り取っても普通の女性と変わりなかった。でも4人の世界はやっぱり特別だったよ。いままでどこにも見たことがない特別な4人だったよ。誰にとっても好きな人は特別な存在なんだよ。だから今日もここに来る。特別な4人に会いたくて😢
ありがとう。2年前初めてイベントでお見かけしてから本当に大好きになりました。青森の誇りです。大好きだ。
最後まで先を見させてくれてありがとう、前を向いて私も頑張ります‼︎
トレインのMVが…泣
新たなスタート 応援してます
ほんとに最後の最後までありがとうございます😭自分は夢を追いかけて走り出して、戻れるふるさとに戻る決意をしました。その決断はりんご娘の4人に出会えたからできたものです。これから走り出すみなさんを、これからももちろん応援させていただきます!本当に本当にありがとうございました。わぁは青森さ帰るよ☺️
最高にキラキラしてる!!青森に生まれて、いっぱい応援できて幸せだった!!!!大好きだよー!!!💚💛❤️💖19女
泣くわこんなん。さみしい!でもこれか、またがんばっていってほしい。四人に幸あれ。
だいすきだよ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
私のような津軽から出ていった人間は、津軽にはいつまでも変わらないでいてほしいと思うのだが、それは出ていった人間のわがままというものなんだね。最初に津軽から飛び出したのは自分だったのに、だからこそ津軽は忘れないようにしていたのに、みんなが津軽からいなくなるのを寂しく思うとは。もしかしたら王林の気持ちと重なっているのかもしれない、そんな思いをもつ東京在住の津軽出身者は多いんじゃないのかな。
泣かせないで...粋なはからい、ありがとう😭❤️
りんご娘この4人の最後のMVトレインは、まるでこれから新たなステージに向かっていく姿にピッタリの曲ですよね👍ときさんは12年もりんご娘に在籍してましたが、りんご娘に加入して初のシングルがトレインなんですよね❗️そして最後はこのトレインで卒業するとは本当に感慨深いです❗️この先何があろうとこの4人は輝いていくと思います❣️これからもずっと応援していきます😊👍永遠のFOURs🍎
りんご娘ありがとう
ロスが日に日に強くなりここに来てしまいます。どんなに大好きなアーティストの解散や結婚よりも遥かに大きな喪失感。こんなに大きな存在だったとは… 改めて実感してます😞いつの日か4人で同窓会ライブをしてくれませんか⁉️勝手に夢見て『それまで元気でいなくちゃ💪』そう思う事にします。 どうか穏やかで幸せな毎日でありますように💐心から祈ってます✨
卒業ライヴ最高でした💃💃💃💃ホントに卒業なんですね最後のトレインのM V 心にしみます涙がとまりませーん😭😭😭でも一度きりの人生夢に向かって納得いくまでチャレンジして下さい❗いつでもfarmerが4人の事を応援している事を忘れないでね❗違う道に進んでもずーっと仲のいい4人でいて下さい❗りんご娘ロスになりそうだ😢
ラストライブのラスト曲、またあの時間が甦ってくる楽曲で永久に忘れない思い出になりました👍😌王林ちゃん、ときちゃん、ジョナちゃん、彩香ちゃん、新しい道に進んでもfarmerはみんなの事を心から応援していきますからいつでもfarmerを頼って良いからね👍😌farmerはいつでも王林ちゃんやときちゃんやジョナちゃんや彩香ちゃんの支えになりますからね👍😌
トレインりんご娘で1番好きな歌です。4人の卒業はすっごく寂しいけど、故郷青森を忘れずにそれぞれの未来を応援します。でもやっぱり寂しいな…
サプライズが過ぎます😭😭😭本当にありがとうございます
今日も欠かさずやって来ました。この曲、最初に聞いた時は「ああ、いい曲だな」と思いましたが、心に響く感じでは無かったです。元りんご娘の最後のMVに選ばれて・・・今では、 Ringo disco 、SNOW MONSTER に次ぐ、3番目に好きな楽曲になりました。この中の4人は本当に笑顔が素敵で、お別れの悲しさを感じさせない最高の作品だと思っています。
王林🍏ときジョナゴールド彩果本当に最高最強のりんご娘でしたこれからの皆様の活躍成功を応援しますまた会える時を楽しみにしてますりんご娘お疲れ様そしてありがとうございました😿
最高のプレゼントです。ありがとうございました!
とき、王林、ジョナゴールド、彩香、本当にありがとう。そしてお疲れ様。いつまでも笑顔で走り抜けていく4人をずっと応援しています。いつでもfarmerと青森というふるさとがあります。辛くなったら戻ってきていいんだよ。
卒業ライブ後のサプライズありがとうございます。夢に向かっての旅立ちにピッタリなトレイン。行ってらっしゃい、そしてたまには青森に帰っておいで。
ありがとう、さよなら。最高の4人でした。FOURsに出会えて良かった。この4人のRINGO MUSUMEにもう会えないなんて。涙が止まらない。とても寂しい。それぞれの道を行く4人に幸多からんことを。そして、新しいりんご娘の皆、これからよろしくね。りんご娘というバトンはとても重そうだけど、頑張れ。比べられるかもしれないけど、応援してます。つっても自分はこの4人を忘れられずに引きずり続けるんだろうなぁ。
旅立ちをちゃんと実感しました。今まで本当にありがとうございました。
この曲を含めた4人のMV集と、ラスト卒業ライブ、のBlu-ray2枚組みをぜひ発売して下さい!
寂しくなります、4人が一緒の姿が見れなくなるのはやっぱ残念です、でも4人の此れからの未来を応援しなくちゃね😃頑張って下さい
最後に素晴らしいプレゼントをありがとう😭
未来に進んだ4人を見習って、一歩前に進んでみよう。りんご娘を誇りに頑張りたい。って思った。終わりじゃなくて、まだまだ続くんだ。ありがとう🍎
ありがとうございます。頑張りましょう。娘ちゃん未来へ!
いつでも帰れる場所の事を「故郷」というのならば、RINGOMUSUMEは故郷そのものかも知れません。卒業コンサート前に初めて「弘前城」から「1625」を眺めた時、ふいにそんな事を思いました。弘前が育んだ四人の帰る場所がココならば、僕らの心の故郷はRINGOMUSUMEそのもの。長い間ホントにお疲れ様でした。そして、沢山の素敵な歌を届けてくれてアリガトウ。君達が卒業しても、RINGOMUSUMEの歌はfarmer達の故郷であり続けます。永遠に…
このMVは、私を慰めてくれるけど、時には私を無性に寂しくさせる・・・
最期に素敵なMVのプレゼントをありがとう。もうライブでは会えないけど、会いたくなったらここに来ます。
何度聞いても、泣けてくる ・・・ 最高の4人の最高の歌声今日はもう『 産地直送 日本最高!! 』が無いので、ループ再生でずっとこの動画を観ていました。この動画、回想シーン や 涙を流すシーン がありますが、最後は皆さん、笑顔で動画のエンディングを迎えています。ときさん、王林さん、ジョナゴールドさん、彩香さん、今度はそれぞれが別の舞台で、最高の笑顔 を見せて下さい。待っています。
見る度に号泣😭😭😭りんご娘.史上最強最高の4人🍎🍏🍏🍎奇跡の4人、伝説のFOURsこんなにも愛されたアイドルはいない有り難う😆💕✨王林ちゃん、ときちゃん、ジョナゴールドちゃん、彩香ちゃん、愛してるよ♥️💛💚💗
ありがとうございます!
卒業ライブの後だから故…尚更響きました。あのエンディングのアンサー映像に感じます。メンバー自身と心を寄せてくれた人達への
ときさん、王林さん、ジョナゴールドさん、彩香さん。僕たちfarmerにたくさんの笑顔と、元気と幸せをありがとう🍏🍎💛💖感謝してもしきれないです、言葉にならないくらい。。本当にありがとう。これからも、4人のみなさんをずっとずっと応援してます❣️ずーっと大好きです😊そして、こんなにステキなサプライズをありがとうございます✨
ライブはガマンしたのに。え〜ん。涙が止まらん。最高の笑顔をありがとう。
いまだに ロス の人☝とまれ
津軽鉄道のストーブ列車!最高のライブの後に、4人が卒業する最後の最後にこんな素適なMVを配信して下さり本当にありがとうございます!りんご娘のみなさんありがとうございました!青森の魅力をたくさん教えてもらえました。過去に5回、津軽地方を中心に旅をしたことがあります。今年も7月に行く予定です。みなさんのことをこれからもずっと応援し続けます。リンゴミュージックのみなさんもありがとうございます!新しいりんご娘やリンゴミュージック所属アーティストのみなさんも応援します!これからも青森の素晴らしさをたくさん配信してくださいね!
卒業記念のMV、20万回視聴おめでとうございます。今でも四人のことを想っています。あの輝く日々は忘れません。たけし
日付が変わっても全然、寝かせてくれないw(うれしい悲鳴
素晴らしいご当地アイドルの伝説ですね。お疲れ様でした!
いやぁ、こんなのズルいですよ、反則ですよ😭😭😭耐えてた涙が出ちゃいましたよ😭
あれから一年…やっぱり会いたいです。4人に🍎
う、うそ?トレインあげてくれたの?泣けるわー
トレインは、初代のジョナちゃんのイメージが強かったんですが、4人の旅立ちにぴったりな曲になりましたね。こうして、次へ、また、次へと受け継がれていくんだろうなあ。楽しみです。
只々、ありがとう〜😭
何度観ても途中で泣いちゃうんだよなぁ。たった5分だけど、映画を1本観たぐらいの満足感がある。この先、きっと泣かなくなる時が来ると思うけど、その時は私の癒やしや活力になっていることと思います。
メンバーそれぞれの新しい目標に向かって頑張ってください。新りんご娘の名前が決まったようでスターキングデリシャス、金星、ピンクレディー、はつ恋ぐりんですか。はつ恋ぐりんは王林さんが本気で改名しようとしていた名前ですね。
りんご娘はやっぱりトレインです。アンコールでのトレイン、感動しました。1番思い出深いこの曲が、四人の再出発の曲になったことに感無量です。ありがとうございました。
本当に本当にありがとう♡最強最高の4人でした♡かっこよかった♡ずっとずっとずっと大好きなFOURsだよ😢😭😭😭😭💚💖💛🧡
初代ジョナゴールドさんが、アカペラでサビを歌う動画を見て、初めて買った、りんご娘のCD。最後にこんなMV作ってくれるとは、感謝と感動です。
戻れる故郷あるのだから。
ホントに、ホントに尊い4人だったよ・・・ありがとう・・いつかまた4人揃ってほしいね
本当に大好きな歌、青森県に夢、希望を感じ、改めて青森県を好きにさせて、素直になれる。
今日、弘前の桜は満開だ。もうすぐ林檎の花も咲く。だばて 何だか すげねぇ。とき 彩香 再スタート いがったな。ちゃんと おじゃ す はんでな。わ 桜っこ 見に わのトレイン さ のって ちょごっと 公園さ いってくる。
しかも日付変わってから4/1のRINGOMUSUME
何度もこの曲に励まされました。これからの4人の人生に幸あれ!辛い時、苦しくて逃げ出したくなったら、私達のところに戻って来てね。みんな、welcomeで両手広げて迎えるから。ありがとう!応援しています。
トレイン、受け継がれて来た歌ですね。このMVが到達点のように思います。ただ、その後ろには、これまでのりんご娘たちの姿かしっかりと見えています。過去から未来へ、走り出して行く列車に乗って、今のりんご娘たちも輝いて欲しいと思います。久しぶりにこのMVを見て、私も走っていきたいと思います。ありがとうございました。
ありがとうございます
卒業は寂しいですけど、若くてまだまだ色んな事ができるからいつまでも応援します。やりたいことはやった方がいいから‼️
私は弘前出身で現在東京でアイドルを中心に衣装デザイナーしています。
この歌は夢を追いかけて青森から旅立った私からしたら涙なしでは聞けません。
わくわくした気持ちで乗る青森に向かうはやぶさ、また気持ちを奮い立たせて乗る東京に向かうはやぶさ。
4人のこれからの夢も、叶うといいな。こんなに素晴らしいアイドルになってくれてありがとう。
私もこれからもっと、たくさんのアイドルを輝かせられるよう頑張っていきます。
私がりんご娘に注目するようになったのは2019年半ばなんですが、直後にコロナが流行してなかなか出かけられる機会もなくなってしまいました。昨年末に初めて青森旅行をしまして、太宰ゆかりの地を巡ろうと浅虫温泉&青森から始まり、弘前市内、黒石、大鰐温泉と周り、金木〜五所川原ではストーブ列車も乗り、結果的にMVに映るような風景も多数見られ良い旅行になりました。
また雪景色、八甲田のスノーモンスターも見たいし、夏に岩木山も登りたいのでまた行きますね。
映画を見ている様なMVだね
最後二人掛けの椅子で眠る姿が王林とJ、ときと彩香になってるのがちょっと切ない
ありがとう。寂しくなったらここに帰ってくるよ。
わんちゃんの窓にもたれて写ってる顔が寂しそうに見える。しかし何かを決意したかのように口を閉じる。
最後の方で4人がそれぞれ雪の上に立ってこっちを見ている。
送り出す立場になった王林とジョナゴールドは寂しさをこらえて笑って送り出そうとしているけど、笑顔になれない切ない表情に見える。
旅立つ彩香とときは新天地への夢と希望で笑顔になる。
4人の立場はまったく違うけどそれぞれ旅立って行く。
送り出す寂しさを思うとまた泣けてくるよ😢
4人の新着動画が見られなくなって、数日が経ちました。4人の 最後の姿が見られるこの動画 に来てしまった。
ほんの数週間前までは 毎週新着の動画が配信 されて、爆笑しながら観ていたのに ・・・ 全てが変わってしまった気がします。
やっぱり4人が揃った動画が観たい、そんなことを考えてしまいます。私の生活の一部になっていた4人、目の前から急に消えて
しまった気がしてなりません。この虚無の気持ち、どうやって埋めたら良いのか、今はただ寂しさばかりが支配しています。
ちょうど1年前、卒業した4人はこの列車に乗ってどこか遠くへ行ってしまう、もう会えないと思ってしまい、寂しくて泣いてしまいました。
でもこの1年、4人が新しい活動を通してそれぞれの夢に向かっているのを見て、嬉しくなったり、元気をもらったり、ワクワクしたり…幸せです。
4人が乗っていた列車にはファンのみんなも乗っていて、この1年間も幸せを共有してもらっていることに気づきました。
改めまして、本当にありがとう。
これからもFOURsの4人応援します。
こんなに素敵なメッセージをもらっても、やっぱりまだ素直に応援出来ないよ…
どうしても寂しいが勝っちゃう。
最強最高の4人の姿を追い求めてしまう。
ごめんね、気持ちよく背中を押してあげることの出来ないこんなfarmerで。
でもこれが最後の動画だから、これだけは伝えておきます。
ありがとう♡愛してる♡
分かってる。
前を向かないといけないのは分かってる。
けどこの四人が好き過ぎた。
歌を歌ってる四人が好き過ぎた。
個別にはこの先も逢えるだろうけど、
四人のハーモニーを聞くことはもうない。
そう考えるとまたここに来てしまう。
えっ?!
朝イチ動画チェックしてたらこれが。過去動画でこんなんあったっけ?と思ったら…………。
朝から泣かすなよ…。
全くアイドルに興味無かったオッサンですが貴女達がアイドルへの価値観変えてくれました。2011年から。今後も応援してます。ありがとう!勿論新生りんご娘も。
やべぇ、泣いちゃった😭💦
みなさん、これからもそのままで輝きを失わず頑張ってください😊
青森県民として応援しています📣
けっぱれ✌️‼︎
卒業ライブを二日間見て、この素敵なサプライズMVを受け取り、メッセージも残して完全に気持ちを切り替えた。
つもりでした。
でも、今日一日を過ごしてよく分かりました。心の穴は思っていたよりもずっとずっとでかい。
後ろ向きな感覚ではありません。定年後に青森に移って来て一年ですが、皆さん4人と同じ時間を過ごすことで満たされていたものの大きさに自分自身で驚いているのです。
本当に幸せな時間をありがとうございました。
こんな最後の贈り物で最後まで泣かせやがって😭
大好きだよ!大好きなんだよ!人生最高の幸せをありがとう😢最後のプレゼントをありがとう。宝物の時間をありがとう。4人は永遠です😭
こんなサプライズがあるとは。
津軽平野を未来に向けて走るトレイン。4人はこれからも青森の宝物です。
社長ずるいです、いや、ありがとうございます。最高の演出。私も走り出します。
涙が止まらない
明日からどうしたらいいのか
この4人のりんご娘がいない生活が想像つかないよ
泣けてくる また会えます様に
朝から泣いちゃうわ
しばしの別れだよね
また会おうね
4人が幸せならそれでいい
まるで銀河鉄道!宮澤賢治の世界!
心洗われる映像パフォーマンありがとうございます。
リンゴ娘さんたちの旅立ちを見守っていくことが生きがいになっています。
王林!ケッパレ!
僕は大学進学を機に弘前に来て、りんご娘の存在を知りました。彼女たち4人の姿が当たり前の存在でした。彼女4人が今日のライブを最後に卒業するのだと実感した時に、りんご娘の偉大さを肌で感じています。正直言っていなくなるのは悲しいです😢
でも、彼女たち4人それぞれが次の人生のステップに進むために決めた決断なので僕はこれからも応援したいと思います!
りんご娘のみなさん本当にお疲れ様でした!
そして沢山の感動をありがとう!!
動画再生回数が 14万回 を超えました。
13万回 から1ヵ月かかりましたが、この動画も今日も見ています。やっぱりこの動画も良いですね。4人が卒業して
半年が経ったのにまだロスから立ち直れません。毎週金曜日と日曜日に4人の動画があり、それを見るのが楽しみで
過ごしていました。今の4人を見ると卒業して良かったと思いますが、やっぱりあの4人の りんご娘 が好きでした。
数あるりんご娘のMVの中で、この作品が一番好きだなぁ~♪
4人の笑顔が自然だし、普段の4人の姿を見たような気がします。きっと絵コンテみたいのはあったけれど、すべて演技じゃなく
自然な4人を撮ったのだと思います。普段から4人が集まると、こんな感じなのでしょうね。りんご娘ロスという病気にかかった私の
唯一の治療法 は、この動画を見て 心穏やかに癒される ことだと思っています。当分、治らないと思いますが・・・。
りんご娘ありがとう🍎
そして、お疲れ様😊✨
あれからあちこち彷徨ったけど4sみたいにトキメくこともない、結局此所に戻って来てしまう。一年経って改めて思う、君たちが好きだと、世界で一番大好きだと
何年後でもいいからまた帰ってきて風車を復元して欲しい。
リンゴミュージックのみなさん素敵なMVありがとうございます。
さて、卒業ライブのDISK発売は、いつですか?farmerは待っています。
FOURsと、ともにあらんことを
Farmerになって良かった
ありがとう😭😭😭
本当にありがとう。夢を追う4人の人生が幸せでありますように。いつかまた、線路が交わる日を夢見ずにはいられません。
皆さんのコメント読んでるだけで涙😭が出てしまうんだよなあ😭まだ奇跡、輝石のFOURsロス状態です。
ありがとう りんご娘🍎
王林達のりんご娘がいいな😂
お疲れ様でした。 これからも頑張ってね。🥹
楽しいとき、かちゃくゃねえとき。2011年にときが東京ドームで12歳で歌い、ひとり引継ぎ、王林と育ち、四人で先代とは違う色になったトレイン。ときが笑っていると皆が、とくに彩香が笑ってる。
また、見に来ました。
ライブ見ました。やっぱりトキがりんご娘を辞める辺りで解散という感じですね。王林とJは解散させたくなかった感じだし。なんだかんだトキがメンバーの中心でメンバー間の調整役とかしてた気がしました。
りんご娘のお陰で青森は素晴らしいのに気付けました。
津軽鉄道いいですよね。
さよならはさびしいけれど、
想い出は時間を飛び越える。
線路は繋がる、何処へでも。
きらきら愉快で心温まる時間をありがとう。
この春弘前から上京しました。
この4人を応援してともに同じ津軽の地で生きた時間がとても幸せで、とても貴重なものだったんだと、今になって噛み締めています。
「走り出そう、心にふるさとがあるのだから」
この言葉を胸に、私も走り出します。
コレ何がすごいって、歌詞は一字一句変えていないのに、この4人にピッタリだってこと
彼女達はわかっていただろうか?4人一緒のFOURsがどれだけ特別な存在だったのかを。
いつだったかJが言ってた。私達だって普通の女の子なんだよ。と。
わかってる。4人は泣いて怒ってささいな事で爆笑して、どこを切り取っても普通の女性と変わりなかった。
でも4人の世界はやっぱり特別だったよ。いままでどこにも見たことがない特別な4人だったよ。誰にとっても好きな人は特別な存在なんだよ。だから今日もここに来る。
特別な4人に会いたくて😢
ありがとう。2年前初めてイベントでお見かけしてから本当に大好きになりました。青森の誇りです。大好きだ。
最後まで先を見させてくれてありがとう、前を向いて私も頑張ります‼︎
トレインのMVが…泣
新たなスタート 応援してます
ほんとに最後の最後までありがとうございます😭
自分は夢を追いかけて走り出して、戻れるふるさとに戻る決意をしました。その決断はりんご娘の4人に出会えたからできたものです。これから走り出すみなさんを、これからももちろん応援させていただきます!
本当に本当にありがとうございました。
わぁは青森さ帰るよ☺️
最高にキラキラしてる!!
青森に生まれて、いっぱい応援できて幸せだった!!!!
大好きだよー!!!💚💛❤️💖
19女
泣くわこんなん。さみしい!でもこれか、またがんばっていってほしい。四人に幸あれ。
だいすきだよ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
私のような津軽から出ていった人間は、津軽にはいつまでも変わらないでいてほしいと思うのだが、それは出ていった人間のわがままというものなんだね。
最初に津軽から飛び出したのは自分だったのに、だからこそ津軽は忘れないようにしていたのに、みんなが津軽からいなくなるのを寂しく思うとは。
もしかしたら王林の気持ちと重なっているのかもしれない、そんな思いをもつ東京在住の津軽出身者は多いんじゃないのかな。
泣かせないで...
粋なはからい、ありがとう😭❤️
りんご娘この4人の最後のMV
トレインは、まるでこれから新たなステージに向かっていく姿にピッタリの曲ですよね👍
ときさんは12年もりんご娘に在籍してましたが、りんご娘に加入して初のシングルがトレインなんですよね❗️そして最後はこのトレインで卒業するとは本当に感慨深いです❗️
この先何があろうとこの4人は
輝いていくと思います❣️
これからもずっと応援していきます😊👍
永遠のFOURs🍎
りんご娘ありがとう
ロスが日に日に強くなりここに来てしまいます。どんなに大好きなアーティストの解散や結婚よりも遥かに大きな喪失感。
こんなに大きな存在だったとは…
改めて実感してます😞
いつの日か4人で同窓会ライブをしてくれませんか⁉️勝手に夢見て『それまで元気でいなくちゃ💪』そう思う事にします。
どうか穏やかで幸せな毎日でありますように💐心から祈ってます✨
卒業ライヴ最高でした💃💃💃💃
ホントに卒業なんですね
最後のトレインのM V 心にしみます
涙がとまりませーん😭😭😭
でも一度きりの人生夢に向かって納得いくまでチャレンジして下さい❗
いつでもfarmerが4人の事を応援している事を忘れないでね❗
違う道に進んでもずーっと仲のいい4人でいて下さい❗
りんご娘ロスになりそうだ😢
ラストライブのラスト曲、またあの時間が甦ってくる楽曲で永久に忘れない思い出になりました👍😌
王林ちゃん、ときちゃん、ジョナちゃん、彩香ちゃん、新しい道に進んでもfarmerはみんなの事を心から応援していきますからいつでもfarmerを頼って良いからね👍😌
farmerはいつでも王林ちゃんやときちゃんやジョナちゃんや彩香ちゃんの支えになりますからね👍😌
トレイン
りんご娘で1番好きな歌です。
4人の卒業はすっごく寂しいけど、故郷青森を忘れずにそれぞれの未来を応援します。
でもやっぱり寂しいな…
サプライズが過ぎます😭😭😭本当にありがとうございます
今日も欠かさずやって来ました。
この曲、最初に聞いた時は「ああ、いい曲だな」と思いましたが、心に響く感じでは無かったです。
元りんご娘の最後のMVに選ばれて・・・今では、 Ringo disco 、SNOW MONSTER に次ぐ、3番目に好きな楽曲になりました。
この中の4人は本当に笑顔が素敵で、お別れの悲しさを感じさせない最高の作品だと思っています。
王林🍏ときジョナゴールド彩果本当に最高最強のりんご娘でしたこれからの皆様の活躍成功を応援しますまた会える時を楽しみにしてますりんご娘お疲れ様そしてありがとうございました😿
最高のプレゼントです。ありがとうございました!
とき、王林、ジョナゴールド、彩香、本当にありがとう。そしてお疲れ様。いつまでも笑顔で走り抜けていく4人をずっと応援しています。いつでもfarmerと青森というふるさとがあります。辛くなったら戻ってきていいんだよ。
卒業ライブ後のサプライズありがとうございます。
夢に向かっての旅立ちにピッタリなトレイン。
行ってらっしゃい、そしてたまには青森に帰っておいで。
ありがとう、さよなら。
最高の4人でした。
FOURsに出会えて良かった。
この4人のRINGO MUSUMEにもう会えないなんて。涙が止まらない。とても寂しい。
それぞれの道を行く4人に幸多からんことを。
そして、新しいりんご娘の皆、これからよろしくね。
りんご娘というバトンはとても重そうだけど、頑張れ。
比べられるかもしれないけど、応援してます。
つっても自分はこの4人を忘れられずに引きずり続けるんだろうなぁ。
旅立ちをちゃんと実感しました。
今まで本当にありがとうございました。
この曲を含めた4人のMV集と、ラスト卒業ライブ、のBlu-ray2枚組みをぜひ発売して下さい!
寂しくなります、4人が一緒の姿が見れなくなるのはやっぱ残念です、でも4人の此れからの未来を応援しなくちゃね😃頑張って下さい
最後に素晴らしいプレゼントをありがとう😭
未来に進んだ4人を見習って、一歩前に進んでみよう。
りんご娘を誇りに頑張りたい。って思った。
終わりじゃなくて、まだまだ続くんだ。
ありがとう🍎
ありがとうございます。頑張りましょう。娘ちゃん未来へ!
いつでも帰れる場所の事を「故郷」というのならば、RINGOMUSUMEは故郷そのものかも知れません。
卒業コンサート前に初めて「弘前城」から「1625」を眺めた時、ふいにそんな事を思いました。
弘前が育んだ四人の帰る場所がココならば、僕らの心の故郷はRINGOMUSUMEそのもの。
長い間ホントにお疲れ様でした。そして、沢山の素敵な歌を届けてくれてアリガトウ。
君達が卒業しても、RINGOMUSUMEの歌はfarmer達の故郷であり続けます。永遠に…
このMVは、私を慰めてくれるけど、時には私を無性に寂しくさせる・・・
最期に素敵なMVのプレゼントをありがとう。もうライブでは会えないけど、会いたくなったらここに来ます。
何度聞いても、泣けてくる ・・・ 最高の4人の最高の歌声
今日はもう『 産地直送 日本最高!! 』が無いので、ループ再生でずっとこの動画を観ていました。
この動画、回想シーン や 涙を流すシーン がありますが、最後は皆さん、笑顔で動画のエンディングを迎えています。
ときさん、王林さん、ジョナゴールドさん、彩香さん、今度はそれぞれが別の舞台で、最高の笑顔 を見せて下さい。待っています。
見る度に号泣😭😭😭
りんご娘.史上最強最高の4人🍎🍏🍏🍎
奇跡の4人、伝説のFOURsこんなにも愛されたアイドルはいない
有り難う😆💕✨
王林ちゃん、ときちゃん、ジョナゴールドちゃん、彩香ちゃん、愛してるよ♥️💛💚💗
ありがとうございます!
卒業ライブの後だから故…尚更響きました。あのエンディングのアンサー映像に感じます。メンバー自身と心を寄せてくれた人達への
ときさん、王林さん、ジョナゴールドさん、彩香さん。僕たちfarmerにたくさんの笑顔と、元気と幸せをありがとう🍏🍎💛💖感謝してもしきれないです、言葉にならないくらい。。本当にありがとう。これからも、4人のみなさんをずっとずっと応援してます❣️ずーっと大好きです😊そして、こんなにステキなサプライズをありがとうございます✨
ライブはガマンしたのに。
え〜ん。涙が止まらん。最高の笑顔をありがとう。
いまだに ロス の人☝とまれ
津軽鉄道のストーブ列車!
最高のライブの後に、4人が卒業する最後の最後にこんな素適なMVを配信して下さり本当にありがとうございます!
りんご娘のみなさんありがとうございました!
青森の魅力をたくさん教えてもらえました。過去に5回、津軽地方を中心に旅をしたことがあります。今年も7月に行く予定です。
みなさんのことをこれからもずっと応援し続けます。
リンゴミュージックのみなさんもありがとうございます!
新しいりんご娘やリンゴミュージック所属アーティストのみなさんも応援します!
これからも青森の素晴らしさをたくさん配信してくださいね!
卒業記念のMV、20万回視聴おめでとうございます。
今でも四人のことを想っています。あの輝く日々は忘れません。たけし
日付が変わっても
全然、寝かせてくれないw
(うれしい悲鳴
素晴らしいご当地アイドルの伝説ですね。
お疲れ様でした!
いやぁ、こんなのズルいですよ、反則ですよ😭😭😭
耐えてた涙が出ちゃいましたよ😭
あれから一年…
やっぱり会いたいです。4人に🍎
う、うそ?トレインあげてくれたの?泣けるわー
トレインは、初代のジョナちゃんのイメージが強かったんですが、4人の旅立ちにぴったりな曲になりましたね。
こうして、次へ、また、次へと受け継がれていくんだろうなあ。楽しみです。
只々、ありがとう〜😭
何度観ても途中で泣いちゃうんだよなぁ。
たった5分だけど、映画を1本観たぐらいの満足感がある。
この先、きっと泣かなくなる時が来ると思うけど、その時は私の癒やしや活力になっていることと思います。
メンバーそれぞれの新しい目標に向かって頑張ってください。
新りんご娘の名前が決まったようでスターキングデリシャス、金星、ピンクレディー、はつ恋ぐりんですか。
はつ恋ぐりんは王林さんが本気で改名しようとしていた名前ですね。
りんご娘はやっぱりトレインです。アンコールでのトレイン、感動しました。1番思い出深いこの曲が、四人の再出発の曲になったことに感無量です。ありがとうございました。
本当に本当にありがとう♡最強最高の4人でした♡かっこよかった♡ずっとずっとずっと大好きなFOURsだよ😢😭😭😭😭💚💖💛🧡
初代ジョナゴールドさんが、アカペラでサビを歌う動画を見て、初めて買った、りんご娘のCD。最後にこんなMV作ってくれるとは、感謝と感動です。
戻れる故郷あるのだから。
ホントに、ホントに尊い4人だったよ・・・ありがとう・・
いつかまた4人揃ってほしいね
本当に大好きな歌、青森県に夢、希望を感じ、改めて青森県を好きにさせて、素直になれる。
今日、弘前の桜は満開だ。
もうすぐ林檎の花も咲く。
だばて 何だか すげねぇ。
とき 彩香 再スタート いがったな。
ちゃんと おじゃ す はんでな。
わ 桜っこ 見に わのトレイン さ のって ちょごっと 公園さ いってくる。
しかも日付変わってから
4/1のRINGOMUSUME
何度もこの曲に励まされました。
これからの4人の人生に幸あれ!
辛い時、苦しくて逃げ出したくなったら、私達のところに戻って来てね。
みんな、welcomeで両手広げて迎えるから。
ありがとう!応援しています。
トレイン、受け継がれて来た歌ですね。このMVが到達点のように思います。ただ、その後ろには、これまでのりんご娘たちの姿かしっかりと見えています。過去から未来へ、走り出して行く列車に乗って、今のりんご娘たちも輝いて欲しいと思います。久しぶりにこのMVを見て、私も走っていきたいと思います。ありがとうございました。
ありがとうございます
卒業は寂しいですけど、若くてまだまだ色んな事ができるからいつまでも応援します。
やりたいことはやった方がいいから‼️