ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
目次00:00 配信開始01:25 演者紹介06:48 今日の感想36:38 timeleszメンバーの言葉40:46 鈴木くんの話56:34 timeleszに楽器や英語は必要か1:20:34 みんな本業はどうしてるの?1:24:58 次回予告の話1:44:13 誰が落ちると思う?1:53:33 最後にテーマ:【タイプロ】かわいい男とは出演:やぶこ(担:薮宏太) ヒッキー(編集スタッフ)MC:よこしま(担:阿部亮平)アシスタント:マッピー(担:永瀬廉)
マロンさんの構ってオジ感に最近耐えられない事が多くなってきました。。おてもさんだとあしらえるけど、あしらえない演者さんだと本当つらい💦演者さんに厳しいのに自分はすべってもいいのずるくないですか!?😂
生配信辺りから私も思ってました
まぁマロンさんが「興味ない、よー声聴いてないから分からん」と候補者が刺さってないとて、決めるのは3人だし、マロンさんに刺さった人が今どうなの?って人も多々あると思うので参考程度にこういうのは聴くしかないですもんね。興味ないなら話題に出さなければいいのに。エンタメは様々な表現ありますが[興味ない]になんのエンタメも無いです。
よこしまさんが感情的になっていくとやぶこさんがふんわり受け止めてフォロー(ちょっとずれてて和む)して、マッピーさんとヒッキーさんが第三者目線で冷静に話してくれるので、マロンさんが加勢してもバランスが大崩れしないのが今回聞いていて感じられました😊よこしまさん、よこしまさんが好きに発言するように、チャット欄も好きに発言してもけんか腰にならずにひとつの意見として受け止めてあげてください😂本人は思ってないと言いそうですが、よこしまさんの意見が正義ではありませんよ!
外国の文化で育ってきた子に、日本のコミュニケーションを完全に身に着けさせるのは難しいよ。(日本人が外国の文化を身につけるのも同じくらい難しい)ラウールが引き合いに出されてたけど、彼は日本生まれ日本育ちで、お父さんの影響はあるにせよ、文化的にはかなりふつうに日本人。アメリカで生まれ育ったノアくんとは、比較できないと思う。文化的に異なる人(=ノアくん)を受け入れるとしたら、長い目で見るなり、周囲が受け入れて許していくことも必要。でも、ノア君自身が、日本文化を窮屈と感じて、嫌になってしまうんじゃないかなあ。日本の文化やコミュニケーションを、しぜんに身につけるには成長しすぎており、割り切って学ぶには若すぎるというか。思春期だから、繊細だろうしね。よく頑張ってますよね。ふつう泣くよ。(別にノア君推しではないけど笑)
寺西くんがノアくんに辞めちゃってもいいんだよって言ってくれてちょっと彼の肩の荷がおりた気がする。
芸能界なんて理不尽なことばかりだし、日本文化に馴染めるかもわからないうちにメンバー加入はグループにとっても賭けになりますよね。本人は人生かけて日本に来てるけど、Jrとかで1年くらい日本人の同世代と過ごすという選択肢も長い人生を考えれば有りかなぁと思います。
本当に賢くて強い人って、他者の多様な意見も許容する心の余裕があると思う。他者の意見を許容できない人は弱いし賢く見せたいだけで本当は愚かなんだと思う。
よこしまさん「ケンティーはピアノ、マリウスは英語ができる。ノアもピアノと英語できる。ケンマリが抜けて欠けたものをノアは持っている」つまりケンティーとマリウスがやってたことをノアにやってもらいたいってことですよね?↓「ノアをマリウスに見立ててるとか言うな」????そのあとの弁明も、だからケンティーとマリウスの穴埋めをノアにやってもらいたいってことでは?としか思えなかったんですけど誰かよこしまさんの代わりに説明できる人いませんか?何人か入れる前提で〜今までやってたことの+αできないと〜みたいなことも言ってたけどノアにケンティーとマリウスがやってたピアノと英語やってもらって他の新メンバーが+αの個性?を追加してくれるってことですよね…?
やっぱりよこしまさんは、たまに過剰モードになるな…相手を言いくるめよう、説得しようという気持ちが強いのかなー
誰が泣いた泣いてないの話毎回で正直もう飽きました...あと選ぶのは3人で直接的に人生かかってるのは候補生で視聴者は所詮眺めているだけなのに「俺が感動したいから泣くな」は露骨すぎて引いちゃった。
衣装と曲のコンセプトが全然合ってなかったなぁ、皆んなには似合ってはいたけど。そうちゃんあったかい人だけど、プロデュースは向いてなくて、勝利が意外とプロデュース力あると思った回でした
松島くん好きだから言いたくなかったけど同感😭でも、メンバーの年齢差と生活環境が違い過ぎてまとめるの難しいチームだったわりには頑張った。
同じくでした!せっかくJUMPの衣装使ってくれるならもっと王道アイドル感ある衣装あったかも、、、
あなたの考える衣装と曲のコンセプトはそれぞれ何なのでしょうか?この曲は「アイドルとはどんなものか」「アイドルとファンの関係とは」をテーマに書かれた歌詞だと思います。「ドラマのような毎日で良い事もそうでない事もあるけど、見た人を笑顔にするために成長して試行錯誤していく。ファンとの時間がかけがえなく愛しいもの」ざっくりですけどこんな歌詞ですよね。曲調ではかわいいもかっこいいも魅せる、それがアイドルだと表現されていると思います。歌詞や曲調の意味、表現したいことを考えれば「衣装が合ってない」とはならないと思いました。かわいいと楽しいをどう表現するかという課題に対して、公園で遊ぶ兄弟を候補生たちが当てはめて表現していただけのことで、そういう歌ではないのに、曲のイメージまで公園と兄弟に引っ張られている人が多い気がします。あと、可愛いだけがテーマとか、もっと広い範囲の愛や絆と勘違いしている人も多いかも。合ってないように見えてしまったなら、それは歌い方や表情などの表現力、曲の理解度によるようにも思います。この衣装とこの曲で、アイドルとは何たるかを最高に魅せれる人が私は思い浮かびますけどね。
横島さんは、聞いてみたいと言いながら、口を挟ませずに一方的に話す時間が長すぎるのでは?ノア君の英語アピールで何分話し続けたか、自分で測ってみてはいかがでしょう?
マピ姐ことマッピーさんのアシスタントが最高でした✨ひっきーまっぴーのお二人は言葉も的確でとにかく頭がいいですよね〜個人の意見ですけど冷静で常識的な感覚に近いなという感想。落ち着いた話し方もステキなので見習いたいです!
マピ姉の冷静さと鋭さ好きだなー外野から見てたら確かに楽器や英語のイメージはない 今後それを前面に出すなら戦略考えないと、元のセクゾ、タイムレスを作ればいいわけじゃないよね
衣装着てステージに立ったら、寺西くんはやっぱりカッコいいなと思いました!
よこしまさんがテラって言う度にOROCHIさんが苦虫を潰してそうって思ってしまった
横島さんの話を聞いてるとケンティー、マリウス探しをしてるみたい
ノアくん、10代のアメリカ育ちだからタメ語やお行儀の違和感の理解は難しいと思う。向こうではダメなことじゃないし。職場にも帰国子女の子が何人かいましたが、20代でもあんな感じでした。逆に日本的にやんわり言うよりアメリカ的にストレートに言ってあげる方が伝わるし、傷つくより素直に受け取ってくれると思う。
よこしまさんが「ごめんけどノアはタイムレスのスピリッツを持ってるから」というからの質問だったと思うけど、なんかふわふわしててよくわからなかった。要約したら、「ノアにマリウスみを感じる」ってこと!?
タイプロは出演料が出てるなら公開しても良いのに。使ってる施設もキレイ、ご飯も美味しそうで事務所の福利厚生の良さが画面から伝わってる。サバ番によっては環境悪そうなのもあるので、アイドルになりたい子とその親にこの事務所やっぱいいなと思わせるチャンス。
鈴木凌君が20日で4日しか出てないではありません寺西君含めて4人揃ったのが4日でしたねなので、ノア君山根君、鈴木君の3人の時もあったはずだと思いますよ
寺西くんの後ろ見て泣く所、プロを感じました。所作が綺麗で大人の品の良さが素敵です
ここでしか吐き出せないから書かせてください。正直自担がチーム松島なの残念でした。聡ちゃん大好きだし曲も悪くないけどダンスと衣装が刺さらなかったです……チーム佐藤が曲衣装ダンスもう全てにおいてかっこよくて羨ましいです。「かわいい」は難しいですよ。せめてシンデレラガールくらいのキラキラなら良かったのになにわ男子レベルは一般人のメンタルでやり遂げるのは大変だっただろうなあ。4人共本当にがんばったと思います。とくにノアくん山根くんふたりだけで必死にがんばった日もあっただろうし。因みに自分も4次1位2位の山根寺西は事実上の最終審査だったと思います。
仲間のメンタルケアまで丸投げしていて寺西くん落としたら非人道的。コーチ役させといて成長させたらお役御免はあまりに酷いから、ちゃんと報われてほしい
山根くんは、新しいアイドルグループを作るにはめちゃくちゃ良い人材だけど(だから1位だったと思う)、既存グループに入るには、タイムレスのカラーではないのかもしれない…と確信してしまった回でした😢決して山根くんのスキルや人間性が無い訳では全くなくて…このチームからの合格者は、寺西くんのみ、かな🤔
寺西くんデビューしたら爆売れしそう。マジで死角ない。ダンスも歌も面白さもビジュも性格も礼儀も芝居も正直デビュー組の人、余裕で超えれる
やぶこさーん私も西山くんのダンス好きー♥️
負の感情で泣いてるのはダメって言ってたり、泣いた・泣いてない問題めちゃくちゃ熱弁してたのに、ノアくんは良いのかな、、、
マロン白書のトップオブアシスタントはオロチさん&マピ姐だと思ってますが、久しぶりのマピ姐はやはりシゴデキでした✨一説では裏で永瀬廉くんのインライが始まっていたようですが一切そんな素振りは見せずに余計なことも言わず出しゃばらずアシスタントに徹底していたところ流石でした👏そして、ヒッキーさんがいることによってグダグダにならずバランスもとれていてこのメンバーはいつものタイプロ配信よりメリハリができていて聞きやすかったです。
西山君いいっていう人ズレてるよな……ってマロンさん酷すぎ…。西山君は本編よりもビハインドとかが最高です。あざと可愛くて(汚い😅)ジャイアンで、沼ですよ…。彼が落ちたら、私を含め泣く女子多いと思いますけど…。本当に失礼😤
西山くん、an・anもめっちゃ美しかったですね!
マロンさん踊ったり歌ったりがプロ級に上手なのでは?しらんけど
@@user-201ixtonesめ〜っちゃ綺麗でしたね!!ロイ君が大分華があるので、目立たないかもしれないけれど、西山君も十分才能もビジュも華もあると私は思います!!
@@椎名尚美マロンさん、ビハインドは見てないかもしれないですね…。西山君の魅力は男性には響かないのでしょうかね…😢好きな事をズレてるって言われるのはキツイです…。マロンさん、歌や踊りが出来るなら思いっきりセンス無いですねって言ってやりたいです😅
やぶこさんとよこしまさんのノアとジェンダーの話面白そうだったのに、マロンさんが興味ないからトイレ話で消されたの残念だ。
SWEETは今後アイドルとして生きていく審査としては1番いい楽曲だと思いました佐藤菊池チームもSWEET審査やるべき
この前のおてもさんやツギハギちゃんの回の方が楽しく聞けたから、またそっちのメンバーでやってほしいな…|ω・`)
勝利のゼロ点アドバイスから劇的に良くなるの 驚き
茶の間勢ですが、アルバムプレゼントされた後みんなで踊ろーってなった時に踊ってた聡くんを見た時にあぁこれが正解なんだとわかった気がしました。何がってことは言語化できないけど。日本に生まれたらジャニオタじゃなくてもテレビで当たり前にアイドルを見て育ってきたから男性アイドルのかわいいが感覚的にわかるけどノアくんにとっては難しいのかな?ジュニアとか天てれの子役みたいな一生懸命やってます感がどうしてもあるなぁと🤔ほかのメンバーもそんな感じがあるけど寺西くんは経験値や演技力でそこをカバーしてた感じ。スキルがどうであっても山根くんに目がいかなかったのは正直なところ…ノアくんの文化の違いに関してはとりあえず今は審査される側とする側だから聡くんや先生には徹底的に敬語使って話を聞く時は姿勢を正してってぐらい極端で単純な伝え方でいいと思う。とりあえず今は。仮に合格して活動していく中でその文化の違いがそんなにネックになるとは思えないけど甘いんですかね?😂
マリウスと一緒に居たからtimeleszは 理解できると思う
よこちゃんが事ある毎にノアくんにセクゾのスピリッツを感じるって言ってそこを激推ししてたのに抽象的だから言い方難しいって言われちゃうとこっちも困っちゃうな🥹まぴ姐の意見が鋭くて良かったです🫰🏽みなさんお疲れ様でした
やぶこさんも言ってたけどタイプロでよかったなって思うのはジャニーズに興味ない層も想定より盛り上がってくれているって所はやった価値はあるなって思いますねTH-camでもそういう考察チャンネルが多くタイプロを取り上げてくれているから番組が終わって一部が離れたとしてもジャニーズの沼ってとてつもなく深いから興味持ってくれる人が増えるのは嬉しいですよ
西山くんは前のゴリゴリ系のオーディションも最終に残ってたけど、華やかなステージが似合うからそっちは落ちて良かったのでは。ananでコレが最後のオーディションって言ってたけと、落ちたとしても何らかでエンタメに関わるプロになる人だと思っています。ミュージカルとか似合いそうだけどな。
有能な人ですよね 明治大卒で語学堪能
私もパプレのパフォを見て、アイドルというより華やかな宝塚感があって、ミュージカルが向いてそうだと思いました。歌もうまいですし。
誰にも落ちてほしく無いけど、誰も入る想像ができなくて、何が原因かと考えたらタイムレスのコンセプトが見えないからかなぁと。誰を入れたらそれに近づくかが分からない。タイムレスはパフォーマンスを強化したいのか?と言われるとちがう気もするし。よこしまさんの言う優しさに沿うとしたら確かにセクゾのイメージにも合うけど、、、風磨くんはもっと違う力を欲してそうなんよな、、
sweetが刺さらない人多いみたいだけど楽曲としてあまり魅力がないからだと思う。可愛いだけがテーマで、サビとかもキャッチーでもないし。あの素材で佐藤チームを超えるのはむずいって。唐突の激しいダンスブレイクも、一貫性ないし
可愛いとか大切な人との絆や愛とかそれがテーマなんだと思いますが、高得点狙うには難しい楽曲でしたよね。どうしても不公平感があります。ひと月もあるんだからアンセムみたいに全チームの課題曲にしてほしかったです。風磨チームで様になる人いるかなぁ。で、、このチームからは2人落ちるような気がします...
@ 4人ともスキルは高かったのですが、曲の良し悪しになんとなく見る人の印象作用されますよね。過程は見応えありました。
個人的にはSWEET好きでした!が、コンセプトが他の違うから全チームが踊った方が比較しやすかったなと思います
山根くんに対して爆死はオフレコならいいけど誰でも聞ける生配信では配慮が必要かなと思いました 彼が努力してたのは誰が見ても分かったので
なんかずっと機嫌悪いおじさんと、自分の意見だけで人をねじ伏せようとするおばさん、聞いてて苦痛で無理すぎました、フォローやめます
西山くんめっちゃ良いと思う、ビジュ良い。timeleszにも合う気がするー
アルバムや手紙は重たすぎ。これから落とすんでしょ?落とす時しんどいよ。
ラウールの場合は目黒蓮が教育兼子守り係を自主的にやっていたと思う。それは本人達の発言からわかる。ノアくんにも誰か心を守ってくれる人が必要と感じた回でした。その点では寺西くん良かったですね。人柄も素晴らしいです。ノアくんは若いからこそ伸び代あるけど、育て方が大事ですね。
みなさんお疲れ様でした。タイプロ配信後あがると思って楽しみにしていたマロン白書ですが、声の大きめな演者さんのキンキンした強めの話し方が聴いててだんだんきつくなってきました。全方向からのタイプロの話を聴きたいのに、思考がちょっと偏ってるようなトークの進行が気になります。次回は他の演者さんの話も聴きたいです😅
今回のタイプロで改めて感じたのは、人に指導するのが上手いなと感じたのは勝利くんと松島くん。2人の指導は的確でわかりやすく、伝わりやすい。素人の人達がどうやったらアイドルという概念がわかるかって伝えるのは本当に大変だなぁと思う!
1:43:53 色弱を指摘された時のよこしまさんの返し、性格悪すぎでは?「ごめんなさいね!色覚障害と言ってというけれども、1番新しい言い方でいうと色覚多様性ですね、失礼致しました〜」
ジュニアの時に寺西くんは「かわいい」をやったことがあるのでは?というお話ですが、昔A.B.C-Zのコンサートで塚リカちゃんのバックついてくれてますからおっしゃる通り、かわいいは履修済です🤗
今回衣装ギラギラすぎてテレビ越しでも直視できないくらい物理的に眩しかったwwww
自分も海外に住んでいたことがあるので、日本で組織や先輩、同僚とどう付き合うか、難しいのは分かる。戸惑いますよね。とは言え、もしtimeleszに加入したら批判やアンチコメントもたくさん受けるだろうし…。のあ君はメンタル面がネックだなと感じました。
礼儀とか敬語とかなんて直ぐに身につくし、何よりマリを1番近くでみてた聡ちゃんが1番よく知ってるノアの壁はそこじゃない座談会でも言われてた、フレッシュさを出せる事やパフォーマンスを周りに合わすことが出来るかだよねでもちゃんとクリアしてた山根君は出された課題をクリア出来なかったのは事実鈴木君はパフォーマンスは良いが何かがタムに刺さってない…それが何かなのか言語化出来ないけど順位からも感じてしまう
私は小中学校はオーストラリアの現地校行ってましたが、座る時はみんな基本あぐらでしたよ。スカートの女の子もあぐら(見えないようにはするけどね)基本座るときはみんな地べたにあぐらでした。発表会とかもあぐらで見るの普通だったな。アメリカもそうなんじゃない?日本では失礼なのか…。
鈴木くんと山根くんは普通に立っていましたから...ノアくん、日本語の発音があまりにきちんとしているのとハーフにはあまり見えないから、今回の寺西くんと山根くんみたいに周囲がその言動でヒヤヒヤしそう(先輩達がいる場とかきちんとした場所で)。それを注意してくれる方が親切なんだけどそれで萎縮しちゃうのも心配。
ダンスの好みなんて人それぞれなんだから見る目ないって言い切るのはどうなのかなー
よこしまさんも分かってるとは思うけど大人のファンに、十代だから大目に見ては通用しない、むしろ弱い人、未熟な人をターゲットにして攻撃します。ノアくんも集中的に攻撃されると思う。耐えられるかな?
かなりの大人ですが全く攻撃する気はないですよ。逆にもし自分の息子が転職(中途採用)したら‥を考えちゃいます。俳優部以外 慣れるまで大変だと思います
おてもさんが、おても家でタイプロのことについて話してますよ。結構おてもさんに、同意😊
テラは可愛いではなかったと思いますが、、そうちゃんの求めてた可愛いを体現してたのは鈴木くんだけで、他は当初の方向性の可愛いではなかったパフォーマンスだった。可愛いを置いといたら寺西くんは歌が最高だし、鈴木君は練習の時は声が出しにくそうに感じたけど本番の歌声めちゃめちゃよかったですけど。山根くんは風磨にかっこいいダンスをほめられてる時点で可愛いじゃないやん?ってなりました。ノアは勝利が言う素直に楽しくが本当にできてたとは感じなかった。
アメリカ在住だったのに、日本語が謎に出来るから敬語もあたりまえに感じるけど、そこはこれからだと思うし、メンバーは分かってると思う。
ノアくんの敬語問題スノは3人加入後すぐ阿部ちゃんがめめラウを食事に誘い「同じメンバーだから敬語はやめよう」と言いました。年下でもめめは「康二」と呼ぶし岩本くんも歴も年も上な、しょっぴーとさっくんを「翔太」「佐久間」と呼び捨て。グループ内で統制が取れていれば問題ない気がします。事務所は年齢ではなく歴で先輩となるのでデビューが決まったら俳優班以外は他グループの人達には敬語が必要かな。後海外進出には語学もですがスタイル、高身長も重要だと思います。グループで目を惹く高身長が数人必要です。今回ベンティーさんシロちゃんそうそうさんがいなくて寂しかったので次回はいると嬉しいです。
寺西くん衣装着たらめっちゃスタイル良いから身長しらべたら177!惚れた
体形のことを言うのは申しわけないですが、山根君はごっつすぎてジャニには合わない気がします
本多くん、北林くんとのお別れの時、泣いていましたよ。なるべく見えないようにはしていましたが。
篠塚くん入ったらファンが喧嘩しまくりで楽しくなさそう😂
風磨くんの番組とかで扱いが大きくなったりして、他メンのファンが怒りそう...上手くないから歌割りとかダンスとか抜かれなくてしののファンがキレそう...
まぴ姐のアシスタント、聴きやすいです
可愛いができないは似合わないとかじゃなくて表現力が足りないって事なのかなと。事務所の人達ってやっぱり色んなジャンルができるから表現力がちゃんと鍛えられてるんだなと思いました。
山根くん落ちたら非人道的だけど、タイムレスのバランス考えるとポジションが難しいよな、、、
加入は正直厳しそうですが、最後までは進んで欲しいかもです。順位は関係ないと言っているのに毎度120点出して連続1位だったのかと。身体的バランスも大切なら最初からその評価軸があってもよかったのになと。どうせ視聴者にはわからないのだから。今回80点でビリでもいいから個人的には最終までは残してあげて欲しいかな、、
ノアくんは2次審査がいちばんよかった。無造作な天パと濃い髭、どんどんオジくささがみえてる。
今回は、寺西くんの人柄とパフォーマンスへのアプローチがさすがだと思いました!あと勝利くんのアドバイスから皆の顔つきやパフォが変わって良くなったと思いますが。申し訳ないけど勝利チームが圧倒的過ぎて少し見劣りするかな~と感じました
可愛いもカッコイイもできる振り幅は大事かも。なにわのアジツでも韓国での知名度は断然道枝くんだけど、現場では道枝くんだけじゃなくて大橋くんも人気だったのは(韓国ではシュッとした男の子が多いから)可愛い男の子がパフォーマンスでゴリゴリにカッコイイもできるのが韓国には少ないからと韓国の友達は言ってました。海外も考えてるなら、他の国でもオタクってギャップは好きかも。因みにノアくん、可愛かった。最初は文化の違いには苦労するかもしれないけど、少しずつ慣れてくるかな。山根くんも好きだったけど、今回観てたら寺西くんとノアくんが残りそう。
色々意見はあると思うけど、きっと本人にも聞こえてきているから天真爛漫さが薄くなっちゃったのかなぁ。まだ17歳で家族から離れて日本にきたのは大冒険だし心細いでしょうね。凹んだ時にはホームシックになっちゃうよ。
寺西くんと可愛い系の子の絡み好きだから加入してこれからもっとそうちゃんとの絡みが見てみたいなって思う
ノアくんはアイドルや日本の文化が好きって訳じゃなくてアメリカでは通用しそうにないから受けただけそうなので、礼儀は別としても、注意されると納得できないことが今後も多くてキレて辞めそう。子供扱いしたり、日本の芸能界隈の理不尽なことも教えようとすることがあるけど、彼の方が成熟してる部分もあって、彼が心の中でこいつらの方が遅れてると思いながら仕事のためとなあなあにして、受け入れるのは精神を病みそう。脱退する可能性のある者だけは避けた方がいい。
ここのコメント欄結構キツめの印象ですが、私は乃我くんの本番パフォーマンスめっちゃ良くて泣いたけどな。
0点のアクティングのアドリブ力が寺西くんが凄かった!Nosukeさんに見せる時にも多分怒られるっていたずらっ子のように囁くのもめっちゃクレバー‼︎まじでタイムレスに加入してMステでパフォーマンスしている姿見たい
篠塚くん、めちゃ人気あるけどSWEETは確実に難しそう、、、
皆さん、冷静か分析でかなり聞き応えありました!涙についてマロンさんの意見もわかりますが、サバイバルオーディションてかなり特殊な場所なんじゃないかなー、と思います。他のオーディションでもみんなボロボロ泣いてますよ笑精神的にも肉体的にも、かなり追い詰められてるんだと思います。
号泣までしちゃうと逆に引かれるってあるよねぇ😢確かに
正直タイプロそこまでハマってなくて流し見する程度だったんだけど候補生が減ってきて見やすくなったので今回のちゃんと見てたらウルっときました。特に寺西くんがめちゃくちゃカッコいい。見た目がという事じゃなく中身がすごく大人でカッコいい人なんだな〜と思ったので少し興味出ました。でもタイムレスと合うかというとう〜ん、という感じもする。でも応援してます。
寺西くん30歳だけど彼が加入したら絶対タイムレス跳ねる!あとチームワークも良くなるしな
海外向けにこの人を入れるって結構ギャンブルですよね。なにわ韓国でミチゲッタとスキル大橋が人気でした。台湾では道枝の次に西畑と言われてます。
なにわ8割日本人か中国人って見たのですが韓国の人いましたか?日本人が多いから大橋人気なのかなと思ってましたが。台湾は日本と変わらず大橋人気と思ってたのでちょっと意外でした。台湾は一定数のジャニオタがいるけど、西畑が刺さってるんですね😮
@ あってると思います!わたしの体感は8割中5割日本人でした!公演中のペンライトなので一概には言えないですがわたしの席の近くの外国人大橋担多かったしにわで声かけられた外国人も大橋担でした!台湾西畑意外ですよね!行った人に聞いた話です!会場ほぼ日本人でも海外現地で公演したりサブスクがないと現地ファン獲得に繋がらないと聞いたのでき大きな第1歩だったかなと思います。今日明日の香港は日本人が行きにくいので1番埋まらないと言われています。レポが楽しみです笑
ビハインド見ると本当誰も落ちて欲しくないと思ってしまう😂
セクガル古参です。最後のマロンさんがセクゾはケンティーと(涙)言って下さり本当に救われました。ありがとうございます。今はタイプロでは昔から好きな寺を応援しています。そしてケンティーも頑張っているので、マロン白書でもソロコンの感想をおてもさん待ってます。タイムレスもケンティーも大活躍の未来を祈ってます。
よこしまさん、泣く人に否定的じゃなかった?変わったのかな。
よこしまさんは自分の好きな人なら何でもよくて嫌いな人なら何でもダメって言う人です
ずっとタイプロみててやっぱり即戦力で人気出る人が入って欲しい。篠塚くんにアンチ多いけどやっぱり篠塚くんは観てしまう。それだけ数字や批判も讃辞も引っ張ってこれる存在と思う。ダンスもボロクソに言われても半年後どれだけ下剋上的にあがってこれるか気になる。アンアンのグラビアもやっぱり1番目にとまった。どれだけみたいかという魅力あることが1番必要。
敬語を使わない乃我くんに山根くんが「(使わないと)傷ついちゃうから」と言っていて、こういう言い回しも日本人的には賞賛されそうだけど乃我くんにはわからないよなあ…全体的にはっきり指示してあげてと思ったけど、でも手取り足取り面倒見てくれるわけではないから乃我くんが乗り越えないといけないんだろうね。
はっきり指示してしまうと、日本人候補生同士だと角が立ちそうですし視聴者からもあれこれ言われそうですよね、、。キツくはっきり言えるのはノスケ先生と宮本先生だけかと思います。。
@K-aor 書き方が紛らわしくて申し訳ないです。山根くんに指示してあげて欲しいというより先生達含めて周り全体に大して思ったことですが、もちろん乃我君だけにマナーを手取り足取り教える時間なんて無いでしょうし結局は彼自身が乗り越えないといけない、大変だなあ〜〜頑張れ〜〜くらいの気持ちです。
@ うわ..こちらこそ失礼いたしました。そうですね、ノアくんは日本の一般の(時には謎の)常識だけでなく、芸能界となるともっと戸惑いそうですよね...日本人でも訳のわからないしきたりとかありそうですし。いきなりデビューよりワンクッションあった方が彼のためにはいいのかもしれません。
マッピーさん良かったー。今回はコメント欄にもあったけど、変な間がなくて良かったです。
初めてタイプロ見て泣きました!今回は寺西君推しの演者さんがいなかったせいか寺西君の話が殆どなかったですね。普段から寺西君の話をガツガツする印象はありませんが、流石に今日はteam松島なのでやっと寺西君フューチャーされる〜と勝手に楽しみにしていたので少し残念でした😅体感ノア君7割の印象でしたwいつもいるはずの寺西君推し演者さんが誰1人いなかったので仕方がないのですが。。チャットにヴァイオラさんがいて寺西君の話をしてくれていたのでヴァイオラさんにも入って欲しかったです✨いつか寺西君の話もよろしくお願いします🙇♀️
今回普通に泣いたし、ノアくんも良かった。SWEETは曲が可愛すぎない?セクゾでもここまでの曲ってない気がする。なにわ男子以外やらないんだから、もうすこし違う方向性のthe アイドル曲でかわいさ力を見たかったなぁ。
SexyZoneは本当に楽曲の幅が広いです。「キャラメルドリーム」や「peach」はSWEETレベルかそれ以上に甘い曲だと思います。
寺西くんのパフォーマンスは沼 キャラクターも沼 年齢重ねてどんどん魅力が出てくるタイプ
山根君、少し絞ってシャープになったら雰囲気ガラッと変わりそう!
今日も楽しく聞かせてもらいました!!ありがとうございます!!やぶこさんには本当に酷な事だと思うんですけど、彼らが一体誰の衣装を着たのか推理してみて欲しかったです😂皆それぞれ魅力的だし愛着湧いちゃって誰も落ちて欲しくないフェーズに来てしまって苦しー😭
ノアくん、あぐらもだけどジュース飲みながら聞いてるのもヒヤヒヤしちゃったグループ内ではオッケーでも対外的に失礼になるから加入するならそこはちゃんとして欲しいかな
寺西くんは伸びやかな歌で上手だったけど、アイドルが歌うアイドルソングというよりミュージカル俳優が歌うアイドルソングって感じだったかな。適性としてはミュージカル俳優の方が高そうと思ってしまった。
よこしまさんわかる〜。私も素直で感情移入もしやすいので泣いてる人見て泣けちゃうから聡ちゃんチームもボロボロ泣いてました😂でも「そのメンタルでやっていけるのか」という意見も確かにそうだなと思う。とはいえ、今のデビュー組なども泣いたり葛藤したりしながら乗り越えてきたんじゃないかなとも思う。その一部がタイプロでは公の電波に晒されているというだけであって。まぁあくまで想像の域を超えませんが!
鈴木くんの歌声やプライベートのノリが向井康二っぽく感じたんやけど…いかがですか?
鈴木くん、顔が好みなので残って欲しいな〜!顔だけのファンですみません😂
外野ですが。顔もいいダンスも上手なのにおバカな人、ダンスはそこまでではないけど演技が上手な人の方が魅力的だな。すべが完璧な人よりどこか抜けてるぐらいの方が魅力的に感じます。
海外を意識するなら西山くんとノア君だな
皆さん、厳しすぎです、ノアに。彼は、日本人の見た目で、日本語も外人訛りなく、漢字も書けるけど、アメリカから単身で来てまだ半年の高校生ですよ。その状況で、日本で育って来た人と同じ土俵で人生賭けてやってる事がどれだけ大変か分かってあげれないですか?さりげなく話してた駒沢公園のところだって、彼にはそこから?なんですよ?偉そうに、好き勝手に評論家のように話したり、コメントはすべきではないと思いました。
マロン白書面白いから聴きたいのですが、よこしまさんの早口だけど引っ掛かるしゃべり、引っ掛かったときの「何て言うの」という口癖が気になって気になって・・・気になりだすとそこばかり入ってきちゃう悪循環 何とかして~と思ってしまう今日この頃です 内容とは関係ないことですみません
え、そんなコメント残すんだ…
配信楽しかったです!寺西くんノアくん良かったよー
目次
00:00 配信開始
01:25 演者紹介
06:48 今日の感想
36:38 timeleszメンバーの言葉
40:46 鈴木くんの話
56:34 timeleszに楽器や英語は必要か
1:20:34 みんな本業はどうしてるの?
1:24:58 次回予告の話
1:44:13 誰が落ちると思う?
1:53:33 最後に
テーマ:【タイプロ】かわいい男とは
出演:やぶこ(担:薮宏太) ヒッキー(編集スタッフ)
MC:よこしま(担:阿部亮平)
アシスタント:マッピー(担:永瀬廉)
マロンさんの構ってオジ感に最近耐えられない事が多くなってきました。。おてもさんだとあしらえるけど、あしらえない演者さんだと本当つらい💦
演者さんに厳しいのに自分はすべってもいいのずるくないですか!?😂
生配信辺りから私も思ってました
まぁマロンさんが「興味ない、よー声聴いてないから分からん」と候補者が刺さってないとて、決めるのは3人だし、マロンさんに刺さった人が今どうなの?って人も多々あると思うので参考程度にこういうのは聴くしかないですもんね。
興味ないなら話題に出さなければいいのに。エンタメは様々な表現ありますが[興味ない]になんのエンタメも無いです。
よこしまさんが感情的になっていくとやぶこさんがふんわり受け止めてフォロー(ちょっとずれてて和む)して、マッピーさんとヒッキーさんが第三者目線で冷静に話してくれるので、マロンさんが加勢してもバランスが大崩れしないのが今回聞いていて感じられました😊
よこしまさん、よこしまさんが好きに発言するように、チャット欄も好きに発言してもけんか腰にならずにひとつの意見として受け止めてあげてください😂本人は思ってないと言いそうですが、よこしまさんの意見が正義ではありませんよ!
外国の文化で育ってきた子に、日本のコミュニケーションを完全に身に着けさせるのは難しいよ。(日本人が外国の文化を身につけるのも同じくらい難しい)ラウールが引き合いに出されてたけど、彼は日本生まれ日本育ちで、お父さんの影響はあるにせよ、文化的にはかなりふつうに日本人。アメリカで生まれ育ったノアくんとは、比較できないと思う。
文化的に異なる人(=ノアくん)を受け入れるとしたら、長い目で見るなり、周囲が受け入れて許していくことも必要。
でも、ノア君自身が、日本文化を窮屈と感じて、嫌になってしまうんじゃないかなあ。
日本の文化やコミュニケーションを、しぜんに身につけるには成長しすぎており、割り切って学ぶには若すぎるというか。思春期だから、繊細だろうしね。
よく頑張ってますよね。ふつう泣くよ。(別にノア君推しではないけど笑)
寺西くんがノアくんに辞めちゃってもいいんだよって言ってくれてちょっと彼の肩の荷がおりた気がする。
芸能界なんて理不尽なことばかりだし、日本文化に馴染めるかもわからないうちにメンバー加入はグループにとっても賭けになりますよね。
本人は人生かけて日本に来てるけど、Jrとかで1年くらい日本人の同世代と過ごすという選択肢も長い人生を考えれば有りかなぁと思います。
本当に賢くて強い人って、他者の多様な意見も許容する心の余裕があると思う。
他者の意見を許容できない人は弱いし賢く見せたいだけで本当は愚かなんだと思う。
よこしまさん「ケンティーはピアノ、マリウスは英語ができる。ノアもピアノと英語できる。ケンマリが抜けて欠けたものをノアは持っている」
つまりケンティーとマリウスがやってたことをノアにやってもらいたいってことですよね?
↓
「ノアをマリウスに見立ててるとか言うな」
????
そのあとの弁明も、だからケンティーとマリウスの穴埋めをノアにやってもらいたいってことでは?としか思えなかったんですけど
誰かよこしまさんの代わりに説明できる人いませんか?
何人か入れる前提で〜今までやってたことの+αできないと〜みたいなことも言ってたけど
ノアにケンティーとマリウスがやってたピアノと英語やってもらって
他の新メンバーが+αの個性?を追加してくれるってことですよね…?
やっぱりよこしまさんは、たまに過剰モードになるな…
相手を言いくるめよう、説得しようという気持ちが強いのかなー
誰が泣いた泣いてないの話毎回で正直もう飽きました...
あと選ぶのは3人で直接的に人生かかってるのは候補生で視聴者は所詮眺めているだけなのに「俺が感動したいから泣くな」は露骨すぎて引いちゃった。
衣装と曲のコンセプトが全然合ってなかったなぁ、皆んなには似合ってはいたけど。そうちゃんあったかい人だけど、プロデュースは向いてなくて、勝利が意外とプロデュース力あると思った回でした
松島くん好きだから言いたくなかったけど同感😭
でも、メンバーの年齢差と生活環境が違い過ぎてまとめるの難しいチームだったわりには頑張った。
同じくでした!せっかくJUMPの衣装使ってくれるならもっと王道アイドル感ある衣装あったかも、、、
あなたの考える衣装と曲のコンセプトはそれぞれ何なのでしょうか?
この曲は「アイドルとはどんなものか」「アイドルとファンの関係とは」をテーマに書かれた歌詞だと思います。
「ドラマのような毎日で良い事もそうでない事もあるけど、見た人を笑顔にするために成長して試行錯誤していく。ファンとの時間がかけがえなく愛しいもの」ざっくりですけどこんな歌詞ですよね。
曲調ではかわいいもかっこいいも魅せる、それがアイドルだと表現されていると思います。
歌詞や曲調の意味、表現したいことを考えれば「衣装が合ってない」とはならないと思いました。
かわいいと楽しいをどう表現するかという課題に対して、公園で遊ぶ兄弟を候補生たちが当てはめて表現していただけのことで、そういう歌ではないのに、曲のイメージまで公園と兄弟に引っ張られている人が多い気がします。
あと、可愛いだけがテーマとか、もっと広い範囲の愛や絆と勘違いしている人も多いかも。
合ってないように見えてしまったなら、それは歌い方や表情などの表現力、曲の理解度によるようにも思います。
この衣装とこの曲で、アイドルとは何たるかを最高に魅せれる人が私は思い浮かびますけどね。
横島さんは、聞いてみたいと言いながら、口を挟ませずに一方的に話す時間が長すぎるのでは?
ノア君の英語アピールで何分話し続けたか、自分で測ってみてはいかがでしょう?
マピ姐ことマッピーさんのアシスタントが最高でした✨
ひっきーまっぴーのお二人は言葉も的確でとにかく頭がいいですよね〜
個人の意見ですけど冷静で常識的な感覚に近いなという感想。
落ち着いた話し方もステキなので見習いたいです!
マピ姉の冷静さと鋭さ好きだなー
外野から見てたら確かに楽器や英語のイメージはない 今後それを前面に出すなら戦略考えないと、元のセクゾ、タイムレスを作ればいいわけじゃないよね
衣装着てステージに立ったら、寺西くんはやっぱりカッコいいなと思いました!
よこしまさんがテラって言う度にOROCHIさんが苦虫を潰してそうって思ってしまった
横島さんの話を聞いてるとケンティー、マリウス探しをしてるみたい
ノアくん、10代のアメリカ育ちだからタメ語やお行儀の違和感の理解は難しいと思う。向こうではダメなことじゃないし。職場にも帰国子女の子が何人かいましたが、20代でもあんな感じでした。
逆に日本的にやんわり言うよりアメリカ的にストレートに言ってあげる方が伝わるし、傷つくより素直に受け取ってくれると思う。
よこしまさんが「ごめんけどノアはタイムレスのスピリッツを持ってるから」というからの質問だったと思うけど、なんかふわふわしててよくわからなかった。
要約したら、「ノアにマリウスみを感じる」ってこと!?
タイプロは出演料が出てるなら公開しても良いのに。使ってる施設もキレイ、ご飯も美味しそうで事務所の福利厚生の良さが画面から伝わってる。
サバ番によっては環境悪そうなのもあるので、アイドルになりたい子とその親にこの事務所やっぱいいなと思わせるチャンス。
鈴木凌君が20日で4日しか出てないではありません
寺西君含めて4人揃ったのが4日でしたね
なので、ノア君山根君、鈴木君の3人の時もあったはずだと思いますよ
寺西くんの後ろ見て泣く所、プロを感じました。所作が綺麗で大人の品の良さが素敵です
ここでしか吐き出せないから書かせてください。
正直自担がチーム松島なの残念でした。
聡ちゃん大好きだし曲も悪くないけどダンスと衣装が刺さらなかったです……
チーム佐藤が曲衣装ダンスもう全てにおいてかっこよくて羨ましいです。
「かわいい」は難しいですよ。
せめてシンデレラガールくらいのキラキラなら良かったのになにわ男子レベルは一般人のメンタルでやり遂げるのは大変だっただろうなあ。
4人共本当にがんばったと思います。とくにノアくん山根くんふたりだけで必死にがんばった日もあっただろうし。
因みに自分も4次1位2位の山根寺西は事実上の最終審査だったと思います。
仲間のメンタルケアまで丸投げしていて寺西くん落としたら非人道的。コーチ役させといて成長させたらお役御免はあまりに酷いから、ちゃんと報われてほしい
山根くんは、新しいアイドルグループを作るにはめちゃくちゃ良い人材だけど(だから1位だったと思う)、既存グループに入るには、タイムレスのカラーではないのかもしれない…と確信してしまった回でした😢
決して山根くんのスキルや人間性が無い訳では全くなくて…
このチームからの合格者は、寺西くんのみ、かな🤔
寺西くんデビューしたら爆売れしそう。マジで死角ない。ダンスも歌も面白さもビジュも性格も礼儀も芝居も正直デビュー組の人、余裕で超えれる
やぶこさーん私も西山くんのダンス好きー♥️
負の感情で泣いてるのはダメって言ってたり、泣いた・泣いてない問題めちゃくちゃ熱弁してたのに、ノアくんは良いのかな、、、
マロン白書のトップオブアシスタントはオロチさん&マピ姐だと思ってますが、久しぶりのマピ姐はやはりシゴデキでした✨一説では裏で永瀬廉くんのインライが始まっていたようですが一切そんな素振りは見せずに余計なことも言わず出しゃばらずアシスタントに徹底していたところ流石でした👏そして、ヒッキーさんがいることによってグダグダにならずバランスもとれていてこのメンバーはいつものタイプロ配信よりメリハリができていて聞きやすかったです。
西山君いいっていう人ズレてるよな……ってマロンさん酷すぎ…。
西山君は本編よりもビハインドとかが最高です。
あざと可愛くて(汚い😅)ジャイアンで、沼ですよ…。
彼が落ちたら、私を含め泣く女子多いと思いますけど…。
本当に失礼😤
西山くん、an・anもめっちゃ美しかったですね!
マロンさん踊ったり歌ったりがプロ級に上手なのでは?しらんけど
@@user-201ixtones
め〜っちゃ綺麗でしたね!!ロイ君が大分華があるので、目立たないかもしれないけれど、西山君も十分才能もビジュも華もあると私は思います!!
@@椎名尚美
マロンさん、ビハインドは見てないかもしれないですね…。西山君の魅力は男性には響かないのでしょうかね…😢
好きな事をズレてるって言われるのはキツイです…。
マロンさん、歌や踊りが出来るなら思いっきりセンス無いですねって言ってやりたいです😅
やぶこさんとよこしまさんのノアとジェンダーの話面白そうだったのに、マロンさんが興味ないからトイレ話で消されたの残念だ。
SWEETは今後アイドルとして生きていく審査としては1番いい楽曲だと思いました
佐藤菊池チームもSWEET審査やるべき
この前のおてもさんやツギハギちゃんの回の方が楽しく聞けたから、またそっちのメンバーでやってほしいな…|ω・`)
勝利のゼロ点アドバイスから劇的に良くなるの 驚き
茶の間勢ですが、アルバムプレゼントされた後みんなで踊ろーってなった時に踊ってた聡くんを見た時にあぁこれが正解なんだとわかった気がしました。何がってことは言語化できないけど。
日本に生まれたらジャニオタじゃなくてもテレビで当たり前にアイドルを見て育ってきたから男性アイドルのかわいいが感覚的にわかるけどノアくんにとっては難しいのかな?
ジュニアとか天てれの子役みたいな一生懸命やってます感がどうしてもあるなぁと🤔
ほかのメンバーもそんな感じがあるけど寺西くんは経験値や演技力でそこをカバーしてた感じ。
スキルがどうであっても山根くんに目がいかなかったのは正直なところ…
ノアくんの文化の違いに関してはとりあえず今は審査される側とする側だから聡くんや先生には徹底的に敬語使って話を聞く時は姿勢を正してってぐらい極端で単純な伝え方でいいと思う。とりあえず今は。
仮に合格して活動していく中でその文化の違いがそんなにネックになるとは思えないけど甘いんですかね?😂
マリウスと一緒に居たからtimeleszは 理解できると思う
よこちゃんが事ある毎にノアくんにセクゾのスピリッツを感じるって言ってそこを激推ししてたのに抽象的だから言い方難しいって言われちゃうとこっちも困っちゃうな🥹まぴ姐の意見が鋭くて良かったです🫰🏽みなさんお疲れ様でした
やぶこさんも言ってたけどタイプロでよかったなって思うのは
ジャニーズに興味ない層も想定より盛り上がってくれているって所はやった価値はあるなって思いますね
TH-camでもそういう考察チャンネルが多くタイプロを取り上げてくれているから
番組が終わって一部が離れたとしてもジャニーズの沼ってとてつもなく深いから興味持ってくれる人が増えるのは嬉しいですよ
西山くんは前のゴリゴリ系のオーディションも最終に残ってたけど、華やかなステージが似合うからそっちは落ちて良かったのでは。
ananでコレが最後のオーディションって言ってたけと、落ちたとしても何らかでエンタメに関わるプロになる人だと思っています。ミュージカルとか似合いそうだけどな。
有能な人ですよね 明治大卒で語学堪能
私もパプレのパフォを見て、アイドルというより華やかな宝塚感があって、ミュージカルが向いてそうだと思いました。歌もうまいですし。
誰にも落ちてほしく無いけど、誰も入る想像ができなくて、何が原因かと考えたらタイムレスのコンセプトが見えないからかなぁと。誰を入れたらそれに近づくかが分からない。
タイムレスはパフォーマンスを強化したいのか?と言われるとちがう気もするし。
よこしまさんの言う優しさに沿うとしたら確かにセクゾのイメージにも合うけど、、、
風磨くんはもっと違う力を欲してそうなんよな、、
sweetが刺さらない人多いみたいだけど楽曲としてあまり魅力がないからだと思う。可愛いだけがテーマで、サビとかもキャッチーでもないし。あの素材で佐藤チームを超えるのはむずいって。唐突の激しいダンスブレイクも、一貫性ないし
可愛いとか大切な人との絆や愛とかそれがテーマなんだと思いますが、高得点狙うには難しい楽曲でしたよね。どうしても不公平感があります。ひと月もあるんだからアンセムみたいに全チームの課題曲にしてほしかったです。風磨チームで様になる人いるかなぁ。で、、このチームからは2人落ちるような気がします...
@
4人ともスキルは高かったのですが、曲の良し悪しになんとなく見る人の印象作用されますよね。過程は見応えありました。
個人的にはSWEET好きでした!が、コンセプトが他の違うから全チームが踊った方が比較しやすかったなと思います
山根くんに対して爆死はオフレコならいいけど誰でも聞ける生配信では配慮が必要かなと思いました 彼が努力してたのは誰が見ても分かったので
なんかずっと機嫌悪いおじさんと、自分の意見だけで人をねじ伏せようとするおばさん、聞いてて苦痛で無理すぎました、フォローやめます
西山くんめっちゃ良いと思う、ビジュ良い。timeleszにも合う気がするー
アルバムや手紙は重たすぎ。これから落とすんでしょ?落とす時しんどいよ。
ラウールの場合は目黒蓮が教育兼子守り係を自主的にやっていたと思う。それは本人達の発言からわかる。
ノアくんにも誰か心を守ってくれる人が必要と感じた回でした。その点では寺西くん良かったですね。人柄も素晴らしいです。ノアくんは若いからこそ伸び代あるけど、育て方が大事ですね。
みなさんお疲れ様でした。
タイプロ配信後あがると思って楽しみにしていたマロン白書ですが、声の大きめな演者さんのキンキンした強めの話し方が聴いててだんだんきつくなってきました。
全方向からのタイプロの話を聴きたいのに、思考がちょっと偏ってるようなトークの進行が気になります。
次回は他の演者さんの話も聴きたいです😅
今回のタイプロで改めて感じたのは、人に指導するのが上手いなと感じたのは勝利くんと松島くん。2人の指導は的確でわかりやすく、伝わりやすい。素人の人達がどうやったらアイドルという概念がわかるかって伝えるのは本当に大変だなぁと思う!
1:43:53
色弱を指摘された時のよこしまさんの返し、性格悪すぎでは?
「ごめんなさいね!色覚障害と言ってというけれども、1番新しい言い方でいうと色覚多様性ですね、失礼致しました〜」
ジュニアの時に寺西くんは「かわいい」をやったことがあるのでは?というお話ですが、昔A.B.C-Zのコンサートで塚リカちゃんのバックついてくれてますからおっしゃる通り、かわいいは履修済です🤗
今回衣装ギラギラすぎてテレビ越しでも直視できないくらい物理的に眩しかったwwww
自分も海外に住んでいたことがあるので、日本で組織や先輩、同僚とどう付き合うか、難しいのは分かる。戸惑いますよね。とは言え、もしtimeleszに加入したら批判やアンチコメントもたくさん受けるだろうし…。のあ君はメンタル面がネックだなと感じました。
礼儀とか敬語とかなんて直ぐに身につくし、何よりマリを1番近くでみてた聡ちゃんが1番よく知ってる
ノアの壁はそこじゃない
座談会でも言われてた、フレッシュさを出せる事やパフォーマンスを周りに合わすことが出来るかだよね
でもちゃんとクリアしてた
山根君は出された課題をクリア出来なかったのは事実
鈴木君はパフォーマンスは良いが
何かがタムに刺さってない…それが何かなのか言語化出来ないけど順位からも感じてしまう
私は小中学校はオーストラリアの現地校行ってましたが、座る時はみんな基本あぐらでしたよ。スカートの女の子もあぐら(見えないようにはするけどね)基本座るときはみんな地べたにあぐらでした。発表会とかもあぐらで見るの普通だったな。アメリカもそうなんじゃない?日本では失礼なのか…。
鈴木くんと山根くんは普通に立っていましたから...ノアくん、日本語の発音があまりにきちんとしているのとハーフにはあまり見えないから、今回の寺西くんと山根くんみたいに周囲がその言動でヒヤヒヤしそう(先輩達がいる場とかきちんとした場所で)。それを注意してくれる方が親切なんだけどそれで萎縮しちゃうのも心配。
ダンスの好みなんて人それぞれなんだから見る目ないって言い切るのはどうなのかなー
よこしまさんも分かってるとは思うけど大人のファンに、十代だから大目に見ては通用しない、むしろ弱い人、未熟な人をターゲットにして攻撃します。ノアくんも集中的に攻撃されると思う。耐えられるかな?
かなりの大人ですが全く攻撃する気はないですよ。逆にもし自分の息子が転職(中途採用)したら‥を考えちゃいます。俳優部以外 慣れるまで大変だと思います
おてもさんが、おても家でタイプロのことについて話してますよ。結構おてもさんに、同意😊
テラは可愛いではなかったと思いますが、、そうちゃんの求めてた可愛いを体現してたのは鈴木くんだけで、
他は当初の方向性の可愛いではなかったパフォーマンスだった。
可愛いを置いといたら寺西くんは歌が最高だし、鈴木君は練習の時は声が出しにくそうに感じたけど本番の歌声めちゃめちゃよかったですけど。
山根くんは風磨にかっこいいダンスをほめられてる時点で可愛いじゃないやん?ってなりました。ノアは勝利が言う素直に楽しくが本当にできてたとは感じなかった。
アメリカ在住だったのに、日本語が謎に出来るから敬語もあたりまえに感じるけど、そこはこれからだと思うし、メンバーは分かってると思う。
ノアくんの敬語問題
スノは3人加入後すぐ阿部ちゃんがめめラウを食事に誘い「同じメンバーだから敬語はやめよう」と言いました。年下でもめめは「康二」と呼ぶし岩本くんも歴も年も上な、しょっぴーとさっくんを「翔太」「佐久間」と呼び捨て。グループ内で統制が取れていれば問題ない気がします。事務所は年齢ではなく歴で先輩となるのでデビューが決まったら俳優班以外は他グループの人達には敬語が必要かな。
後海外進出には語学もですがスタイル、高身長も重要だと思います。グループで目を惹く高身長が数人必要です。
今回ベンティーさんシロちゃんそうそうさんがいなくて寂しかったので次回はいると嬉しいです。
寺西くん衣装着たらめっちゃスタイル良いから身長しらべたら177!惚れた
体形のことを言うのは申しわけないですが、山根君はごっつすぎてジャニには合わない気がします
本多くん、北林くんとのお別れの時、泣いていましたよ。なるべく見えないようにはしていましたが。
篠塚くん入ったらファンが喧嘩しまくりで楽しくなさそう😂
風磨くんの番組とかで扱いが大きくなったりして、他メンのファンが怒りそう...
上手くないから歌割りとかダンスとか抜かれなくてしののファンがキレそう...
まぴ姐のアシスタント、聴きやすいです
可愛いができないは似合わないとかじゃなくて表現力が足りないって事なのかなと。
事務所の人達ってやっぱり色んなジャンルができるから表現力がちゃんと鍛えられてるんだなと思いました。
山根くん落ちたら非人道的だけど、タイムレスのバランス考えるとポジションが難しいよな、、、
加入は正直厳しそうですが、最後までは進んで欲しいかもです。
順位は関係ないと言っているのに毎度120点出して連続1位だったのかと。身体的バランスも大切なら最初からその評価軸があってもよかったのになと。どうせ視聴者にはわからないのだから。
今回80点でビリでもいいから個人的には最終までは残してあげて欲しいかな、、
ノアくんは2次審査がいちばんよかった。無造作な天パと濃い髭、どんどんオジくささがみえてる。
今回は、寺西くんの人柄とパフォーマンスへのアプローチがさすがだと思いました!
あと勝利くんのアドバイスから皆の顔つきやパフォが変わって良くなったと思いますが。
申し訳ないけど
勝利チームが圧倒的過ぎて少し見劣りするかな~と感じました
可愛いもカッコイイもできる振り幅は大事かも。なにわのアジツでも韓国での知名度は断然道枝くんだけど、現場では道枝くんだけじゃなくて大橋くんも人気だったのは(韓国ではシュッとした男の子が多いから)可愛い男の子がパフォーマンスでゴリゴリにカッコイイもできるのが韓国には少ないからと韓国の友達は言ってました。海外も考えてるなら、他の国でもオタクってギャップは好きかも。因みにノアくん、可愛かった。最初は文化の違いには苦労するかもしれないけど、少しずつ慣れてくるかな。山根くんも好きだったけど、今回観てたら寺西くんとノアくんが残りそう。
色々意見はあると思うけど、きっと本人にも聞こえてきているから天真爛漫さが薄くなっちゃったのかなぁ。
まだ17歳で家族から離れて日本にきたのは大冒険だし心細いでしょうね。
凹んだ時にはホームシックになっちゃうよ。
寺西くんと可愛い系の子の絡み好きだから加入してこれからもっとそうちゃんとの絡みが見てみたいなって思う
ノアくんはアイドルや日本の文化が好きって訳じゃなくてアメリカでは通用しそうにないから受けただけそうなので、礼儀は別としても、注意されると納得できないことが今後も多くてキレて辞めそう。
子供扱いしたり、日本の芸能界隈の理不尽なことも教えようとすることがあるけど、彼の方が成熟してる部分もあって、彼が心の中でこいつらの方が遅れてると思いながら仕事のためとなあなあにして、受け入れるのは精神を病みそう。
脱退する可能性のある者だけは避けた方がいい。
ここのコメント欄結構キツめの印象ですが、私は乃我くんの本番パフォーマンスめっちゃ良くて泣いたけどな。
0点のアクティングのアドリブ力が寺西くんが凄かった!Nosukeさんに見せる時にも多分怒られるっていたずらっ子のように囁くのもめっちゃクレバー‼︎まじでタイムレスに加入してMステでパフォーマンスしている姿見たい
篠塚くん、めちゃ人気あるけどSWEETは確実に難しそう、、、
皆さん、冷静か分析でかなり聞き応えありました!
涙についてマロンさんの意見もわかりますが、サバイバルオーディションてかなり特殊な場所なんじゃないかなー、と思います。他のオーディションでもみんなボロボロ泣いてますよ笑
精神的にも肉体的にも、かなり追い詰められてるんだと思います。
号泣までしちゃうと逆に引かれるってあるよねぇ😢確かに
正直タイプロそこまでハマってなくて流し見する程度だったんだけど候補生が減ってきて見やすくなったので今回のちゃんと見てたらウルっときました。特に寺西くんがめちゃくちゃカッコいい。見た目がという事じゃなく中身がすごく大人でカッコいい人なんだな〜と思ったので少し興味出ました。でもタイムレスと合うかというとう〜ん、という感じもする。でも応援してます。
寺西くん30歳だけど彼が加入したら絶対タイムレス跳ねる!あとチームワークも良くなるしな
海外向けにこの人を入れるって結構ギャンブルですよね。なにわ韓国でミチゲッタとスキル大橋が人気でした。台湾では道枝の次に西畑と言われてます。
なにわ8割日本人か中国人って見たのですが韓国の人いましたか?日本人が多いから大橋人気なのかなと思ってましたが。
台湾は日本と変わらず大橋人気と思ってたのでちょっと意外でした。台湾は一定数のジャニオタがいるけど、西畑が刺さってるんですね😮
@ あってると思います!わたしの体感は8割中5割日本人でした!
公演中のペンライトなので一概には言えないですがわたしの席の近くの外国人大橋担多かったしにわで声かけられた外国人も大橋担でした!
台湾西畑意外ですよね!行った人に聞いた話です!
会場ほぼ日本人でも海外現地で公演したりサブスクがないと現地ファン獲得に繋がらないと聞いたのでき大きな第1歩だったかなと思います。
今日明日の香港は日本人が行きにくいので1番埋まらないと言われています。レポが楽しみです笑
ビハインド見ると本当誰も落ちて欲しくないと思ってしまう😂
セクガル古参です。最後のマロンさんがセクゾはケンティーと(涙)言って下さり本当に救われました。ありがとうございます。今はタイプロでは昔から好きな寺を応援しています。そしてケンティーも頑張っているので、マロン白書でもソロコンの感想をおてもさん待ってます。タイムレスもケンティーも大活躍の未来を祈ってます。
よこしまさん、泣く人に否定的じゃなかった?
変わったのかな。
よこしまさんは自分の好きな人なら何でもよくて嫌いな人なら何でもダメって言う人です
ずっとタイプロみててやっぱり即戦力で人気出る人が入って欲しい。篠塚くんにアンチ多いけどやっぱり篠塚くんは観てしまう。それだけ数字や批判も讃辞も引っ張ってこれる存在と思う。ダンスもボロクソに言われても半年後どれだけ下剋上的にあがってこれるか気になる。アンアンのグラビアもやっぱり1番目にとまった。どれだけみたいかという魅力あることが1番必要。
敬語を使わない乃我くんに山根くんが「(使わないと)傷ついちゃうから」と言っていて、こういう言い回しも日本人的には賞賛されそうだけど乃我くんにはわからないよなあ…
全体的にはっきり指示してあげてと思ったけど、でも手取り足取り面倒見てくれるわけではないから乃我くんが乗り越えないといけないんだろうね。
はっきり指示してしまうと、日本人候補生同士だと角が立ちそうですし視聴者からもあれこれ言われそうですよね、、。
キツくはっきり言えるのはノスケ先生と宮本先生だけかと思います。。
@K-aor 書き方が紛らわしくて申し訳ないです。山根くんに指示してあげて欲しいというより先生達含めて周り全体に大して思ったことですが、もちろん乃我君だけにマナーを手取り足取り教える時間なんて無いでしょうし結局は彼自身が乗り越えないといけない、大変だなあ〜〜頑張れ〜〜くらいの気持ちです。
@ うわ..こちらこそ失礼いたしました。そうですね、ノアくんは日本の一般の(時には謎の)常識だけでなく、芸能界となるともっと戸惑いそうですよね...日本人でも訳のわからないしきたりとかありそうですし。いきなりデビューよりワンクッションあった方が彼のためにはいいのかもしれません。
マッピーさん良かったー。
今回はコメント欄にもあったけど、変な間がなくて良かったです。
初めてタイプロ見て泣きました!
今回は寺西君推しの演者さんがいなかったせいか寺西君の話が殆どなかったですね。
普段から寺西君の話をガツガツする印象はありませんが、流石に今日はteam松島なのでやっと寺西君フューチャーされる〜と勝手に楽しみにしていたので少し残念でした😅
体感ノア君7割の印象でしたw
いつもいるはずの寺西君推し演者さんが誰1人いなかったので仕方がないのですが。。
チャットにヴァイオラさんがいて寺西君の話をしてくれていたのでヴァイオラさんにも入って欲しかったです✨
いつか寺西君の話もよろしくお願いします🙇♀️
今回普通に泣いたし、ノアくんも良かった。
SWEETは曲が可愛すぎない?セクゾでもここまでの曲ってない気がする。なにわ男子以外やらないんだから、もうすこし違う方向性のthe アイドル曲でかわいさ力を見たかったなぁ。
SexyZoneは本当に楽曲の幅が広いです。
「キャラメルドリーム」や「peach」はSWEETレベルかそれ以上に甘い曲だと思います。
寺西くんのパフォーマンスは沼 キャラクターも沼 年齢重ねてどんどん魅力が出てくるタイプ
山根君、少し絞ってシャープになったら雰囲気ガラッと変わりそう!
今日も楽しく聞かせてもらいました!!ありがとうございます!!
やぶこさんには本当に酷な事だと思うんですけど、彼らが一体誰の衣装を着たのか推理してみて欲しかったです😂
皆それぞれ魅力的だし愛着湧いちゃって誰も落ちて欲しくないフェーズに来てしまって苦しー😭
ノアくん、あぐらもだけどジュース飲みながら聞いてるのもヒヤヒヤしちゃった
グループ内ではオッケーでも対外的に失礼になるから加入するならそこはちゃんとして欲しいかな
寺西くんは伸びやかな歌で上手だったけど、アイドルが歌うアイドルソングというよりミュージカル俳優が歌うアイドルソングって感じだったかな。適性としてはミュージカル俳優の方が高そうと思ってしまった。
よこしまさんわかる〜。
私も素直で感情移入もしやすいので泣いてる人見て泣けちゃうから聡ちゃんチームもボロボロ泣いてました😂
でも「そのメンタルでやっていけるのか」という意見も確かにそうだなと思う。
とはいえ、今のデビュー組なども泣いたり葛藤したりしながら乗り越えてきたんじゃないかなとも思う。
その一部がタイプロでは公の電波に晒されているというだけであって。
まぁあくまで想像の域を超えませんが!
鈴木くんの歌声やプライベートのノリが
向井康二っぽく感じたんやけど…
いかがですか?
鈴木くん、顔が好みなので残って欲しいな〜!顔だけのファンですみません😂
外野ですが。顔もいいダンスも上手なのにおバカな人、ダンスはそこまでではないけど演技が上手な人の方が魅力的だな。すべが完璧な人よりどこか抜けてるぐらいの方が魅力的に感じます。
海外を意識するなら西山くんとノア君だな
皆さん、厳しすぎです、ノアに。
彼は、日本人の見た目で、日本語も外人訛りなく、漢字も書けるけど、アメリカから単身で来てまだ半年の高校生ですよ。
その状況で、日本で育って来た人と同じ土俵で人生賭けてやってる事がどれだけ大変か分かってあげれないですか?
さりげなく話してた駒沢公園のところだって、彼にはそこから?なんですよ?
偉そうに、好き勝手に評論家のように話したり、コメントはすべきではないと思いました。
マロン白書面白いから聴きたいのですが、よこしまさんの早口だけど引っ掛かるしゃべり、引っ掛かったときの「何て言うの」という口癖が気になって気になって・・・気になりだすとそこばかり入ってきちゃう悪循環 何とかして~と思ってしまう今日この頃です 内容とは関係ないことですみません
え、そんなコメント残すんだ…
配信楽しかったです!
寺西くんノアくん良かったよー