【タカオカ解説】景気は回復しているのか?「マイナス金利政策解除」って、いったいどういうこと?生活への影響と今後の可能性

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 153

  • @nyanko-nyanko1234
    @nyanko-nyanko1234 8 หลายเดือนก่อน +66

    税金、社会保険料減らしてほしいよね

    • @波風建夫
      @波風建夫 8 หลายเดือนก่อน +2

      行政改革で無駄を減らすのは当然だが、そういう論点だけでなく、税や保険料で何でもかんでもカバーしてもらうのはやめて、必要最小限の事だけを行なう、小さな政府を目指すべきだ。

  • @おっとっと-d3t
    @おっとっと-d3t 8 หลายเดือนก่อน +50

    そもそもコストプッシュ型の物価上昇なのに、なんで解除にもっと慎重にならないのか疑問でならない。

    • @2.4-D
      @2.4-D 8 หลายเดือนก่อน +2

      日本は全くコストプッシュ型じゃない。なぜならアメリカと比べて全く賃金インフレしてないし、製造コストも大規模化で下げる方に進んできたから。

    • @アルタワー
      @アルタワー 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@2.4-D賃金が上がらないインフレがコストプッシュなんですが?

  • @木村範明-y6n
    @木村範明-y6n 8 หลายเดือนก่อน +85

    実質賃金が1990年より下がってるのに景気もへちまもねえやろ

  • @hiroshifukaya7532
    @hiroshifukaya7532 8 หลายเดือนก่อน +84

    日本の景気を左右するのはご指摘の通り、日銀より政府ですね。
    その政府がその責任感のかけらもないことが日本の衰退を加速させています。

    • @名無し-f8r5f
      @名無し-f8r5f 8 หลายเดือนก่อน

      政府が睨み利かせれば食い止められてたものの、支持率を見たらもう周りも勝手に動きます。

    • @DRAGONS-uu8hr
      @DRAGONS-uu8hr 8 หลายเดือนก่อน +2

      なにもしない岸田政権が続けば自民も消滅する危機なのにその危機感もないからな。

    • @tuk6581
      @tuk6581 8 หลายเดือนก่อน +2

      日銀ばかりクローズアップしてるけど結局仰るとおりですよね
      政治家も自分が働いている間は全部なあなあで済ませて逃げ切ってやろうというバイアスがかかる年齢の人しかいないし、国民も同じぐらいの年齢の人がマジョリティ
      更に話題になってた献金で特定の企業団体に利益のある政治を続けていくと思うので、これからも大企業の株は上がっても指標に出るような景気は良くならないと思います

    • @アルタワー
      @アルタワー 7 หลายเดือนก่อน

      てか財務省だよな

  • @平和-x2i
    @平和-x2i 8 หลายเดือนก่อน +17

    タカオカ解説はわかり易く言葉に無駄が無く心地良い

  • @2.4-D
    @2.4-D 8 หลายเดือนก่อน +4

    実質賃金が上がらないことよりも、ゼロ金利の下駄を履いた大手銀行が配当出せるくらい儲かってるくせに、預金金利を殆ど上げないのが危険だと思います。

  • @Kacuseiga
    @Kacuseiga 8 หลายเดือนก่อน +5

    結びでどうお考えですか?って言われてもねぇ、政治家が大企業と同じように自分たちの事しか考えてないなら変わんねぇでしょ

  • @kympp
    @kympp 8 หลายเดือนก่อน +1

    わかりやすい解説、どうもありがとうございました。

  • @Lamiel_com
    @Lamiel_com 8 หลายเดือนก่อน +17

    好循環のインフレの場合デマンドプルインフレ(需要拡大型)の物価上昇なので先に給料が上がり始めてから物価が上がります。先に物価が上がり始めたってことはコストプッシュ型って言うのに気付かないのかな。好循環ではない

    • @pericopoket7941
      @pericopoket7941 8 หลายเดือนก่อน

      コストプッシュを是正する方法の一つが各国通貨との金利金利差を縮小する金利を上げる事なのではと思います。貿易赤字で国力自体は下がっていて実質好循環でないのもわかっているだからこその正常化という表現をしているのではと私は感じました。

    • @Lamiel_com
      @Lamiel_com 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@pericopoket7941貿易は昨年も黒字でしたよ。正直マイナス金利を解除した時点で0.1%しか変わらず、アメリカとの金利差が縮まったとはいえないと思うし、当面緩和的に政策を続けるって言ってたので円安に進みましたね😢アメリカの利下げを待つのみでしょう。

    • @波風建夫
      @波風建夫 8 หลายเดือนก่อน

      ​@@Lamiel_com財務省が2月8日発表した2023年の国際収支統計(速報)によると、23年の貿易収支は6兆6290億円の赤字です。外国との投資のやり取りを示す第1次所得収支、旅行収支を含むサービス収支なども総合した経常収支だと20兆6295億円の黒字になります。あまり知られていませんが、もはや日本は輸出依存で儲ける国ではありません。

  • @user-dd5vs9hq1y
    @user-dd5vs9hq1y 8 หลายเดือนก่อน +6

    人手不足をどうするか。移民だけに頼ると社会不安を招く。少日勤務の軽作業なら、年寄りでもできる。年金が目減りする中、希望する人は多いと思うが。

  • @山田たろう-t4t
    @山田たろう-t4t 8 หลายเดือนก่อน +19

    どこが景気回復してんねん!!

    • @Falcão-v3t
      @Falcão-v3t 8 หลายเดือนก่อน +2

      これからやろ

    • @日の出-q8x
      @日の出-q8x 8 หลายเดือนก่อน +1

      可哀想だな
      ドンマイ

    • @kagetaro7274
      @kagetaro7274 8 หลายเดือนก่อน +1

      それを判断したのが岸田だからな
      お察し

  • @NEONGENESIS-y3p
    @NEONGENESIS-y3p 8 หลายเดือนก่อน +5

    タカオカさんと全く同じ意見で聞いていて気持ちが良い

  • @波風建夫
    @波風建夫 8 หลายเดือนก่อน +4

    マイナス金利解除に反対ではないが、たった2年の賃上げで、どこが物価と賃金の好循環なんだ?異次元緩和終了、金融政策正常化の口実なら分かるんだが、本気でそう思ってるとしたら驚きだ。

  • @チー草
    @チー草 8 หลายเดือนก่อน +13

    結局国民の負担増になるよね。そんなんで景気回復しないだろ。

  • @control_www.
    @control_www. 8 หลายเดือนก่อน +2

    22ヶ月も続く実質賃金低下…
    コストアップによる物価高…
    それらによる消費支出の低迷…
    日経平均株価高値更新
    円安ドル高の進行…
    好景気指数って、何なんだ?
    GDPは下がり始め(世界的バブル期)、
    一人当たりの生産性も低く、賃金格差は埋まらずの今、マイナス金利解除は?としか言えない…。

  • @sinjuku24
    @sinjuku24 8 หลายเดือนก่อน +13

    実質賃金マイナス

  • @カイトウ-s4h
    @カイトウ-s4h 8 หลายเดือนก่อน +5

    一番必要な最低賃金でさえ時給千円こえていない地域だらけなんだから、国が最低賃金一律千円以上に引き上げてから金利あげるべき、下層階級が景気崩壊して死に絶える。

  • @奈ヒロ-e2e
    @奈ヒロ-e2e 8 หลายเดือนก่อน +13

    給料が上がっても所得税や保険料や物価がそれ以上に上がってるのに何で景気が良くなると思うのか疑問です❗️😠

  • @riichi8221
    @riichi8221 8 หลายเดือนก่อน +4

    政治家からお金をむしり取られてる

  • @daijis0119
    @daijis0119 8 หลายเดือนก่อน +2

    あのードリーム燃料の話をしてくださいよ!!

  • @ふるたえすい
    @ふるたえすい 8 หลายเดือนก่อน +7

    4:27 「実質賃金が22ヶ月連続マイナス」ってのは本当だろうけど、よく考えてよ。
    給料の改定なんて、大抵の企業は年1回くらい、それに企業ごとにも異なるでしょ?
    1ヶ月刻みで物価が上がり続けたらそりゃ連続でマイナスになるのは当たり前じゃん。
    年に直せば2年にも満たないし、ちょっと誇張して表現してる感あるわ

  • @norioAmparo
    @norioAmparo 8 หลายเดือนก่อน +2

    日銀総裁は、慌て過ぎでしょうね😮

  • @丸山達也-s8f
    @丸山達也-s8f 8 หลายเดือนก่อน +16

    消費税があるから常に金利が高い状態だぜ

  • @山田浩太-u4p
    @山田浩太-u4p 8 หลายเดือนก่อน +2

    同じ意見をわかりやすく伝えてくれる良い報道だ

  • @soysauce4161
    @soysauce4161 8 หลายเดือนก่อน +3

    バブル超えの日経平均、みんなが望んだ円安、デフレ脱却の日本なのに😅
    民主党の時の円高の方が国民は暮らしやすかったけど求人は減る

  • @ああ-n2h2w
    @ああ-n2h2w 8 หลายเดือนก่อน +14

    景気が良くなってきたと言われる今よりも、平成の大不況の時の方が国民の生活レベルは良かったと思っている。個人的な意見です。

  • @しっぽを立てろ
    @しっぽを立てろ 8 หลายเดือนก่อน +1

    本質を外しているのは、既存メディアの限界でしょうね。

  • @tora-cx9iz
    @tora-cx9iz 8 หลายเดือนก่อน +2

    日本の時給は、安すぎる 最低でも2000円にしないと 先進国とは言えない。

  • @早桜-l9g
    @早桜-l9g 7 หลายเดือนก่อน +1

    よくぞ此処まで
    言って下さいました

  • @maxrw3560
    @maxrw3560 8 หลายเดือนก่อน +2

    一般下僕の実質賃金は下がり続けようが、裏金は課税されずに自民の先生方の懐を潤い続ければそれで良いという社会構造。

  • @SASAshjandbsjq
    @SASAshjandbsjq 8 หลายเดือนก่อน +18

    大企業勤めだけど、中小企業の方々の努力に比べれば大企業にいる輩のほとんどが給料に見合わない働きぶり。さして能力がないのに賃金だけは高いからプライドも高い。自分も該当。税による再分配かしっかりと移民や生活保護ではなく、国益、国富に寄与するなら積極的にするべき。

    • @koalanomarch5713
      @koalanomarch5713 8 หลายเดือนก่อน +2

      あなたの基準を、さも、全体の如く言うなよ。
      あなたと違って、大企業で給料の数万倍以上に売上立ててる人も居る。

    • @SASAshjandbsjq
      @SASAshjandbsjq 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@koalanomarch5713 って書いたらこーゆう反応来るんだろうなぁと思ったらやっぱり来て笑った。アドバイスとしては、だったら独立しろです。後、今時、売上/PL重視って大丈夫?

    • @ロジャー-h1v
      @ロジャー-h1v 8 หลายเดือนก่อน +4

      労働分配率や生産性の観点からいうともっと大企業の社員は給料を上げるべきで、中小企業の社員は給料を下げるべきだと思います。また税による再分配(ジニ係数等)も他国と比べて非常になされており、これ以上の再分配も必要ないと思います。

    • @SASAshjandbsjq
      @SASAshjandbsjq 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@ロジャー-h1vとても真っ当なポイントだと思います。個人の給与への課税は年収に応じて相当な差があり、今の日本の公的サービスを受けるためには一人当たり600万円の納付が対価と言われているので給与に関する課税と分配はある程度進んでいると思います。一方で、内部留保と実質減税(輸出企業の税還付によるネット納付0)に関しては再投資を促進するか、中小企業が価格転嫁しやすい法整備が必要に思います。

  • @mtanhoiza9395
    @mtanhoiza9395 8 หลายเดือนก่อน +17

    日本は終わったわ

  • @菊力
    @菊力 8 หลายเดือนก่อน +18

    金融引き締めは増税への布石😢

  • @PG-uq2dv
    @PG-uq2dv 8 หลายเดือนก่อน +23

    増税で景気後退デフレに戻るとみたw

  • @よし-i9d
    @よし-i9d 8 หลายเดือนก่อน +5

    この 高岡さんは よく 判ってはるね~ 経済を知ってる‼️

  • @ずんだむn
    @ずんだむn 8 หลายเดือนก่อน +13

    円安って事は日本で生産増やすチャンスだからこれを活かす事が出来れば景気は回復する筈なんですけどね
    政府はそんな事より増税に走ってるようにしか見えないんですよ
    次から次へと世界の企業が日本に進出して来て、アジア進出してた日本企業が生産拠点を日本に移したりであっちもこっちもバブル!みたいな状況にしないといけないんですが・・・

    • @sakanatsuri
      @sakanatsuri 8 หลายเดือนก่อน

      円安で日本に生産を戻しても、働く人間が集まらないから無理。 東南アジアなら、若い労働力は豊富に有る。

    • @SE-dv7zp
      @SE-dv7zp 8 หลายเดือนก่อน +5

      残念ながら今の日本には海外企業がこぞって来るような労働力がありません。
      また、日本企業ももう世界でリードできるような製品やサービスを殆ど産み出せていません。
      技術も何もかも米、中辺に流出してしまいました。。。

    • @ずんだむn
      @ずんだむn 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@SE-dv7zp 労働力が上がらないのは人口ではなく賃金ですよ。外国からの労働力を嫌う人もいますけど外国企業が来て外国人労働者が日本で働く事はプラスになります。技術流出しようが0から生み出せる技術がそもそもありますし、日本人は真面目で丁寧な仕事をしますので下地さえ整えれば十分再起できますけどね

    • @tunafishermann2435
      @tunafishermann2435 8 หลายเดือนก่อน

      ​@@ずんだむn
      もう今の日本は金融とサービス、二次原料や資材・部品販売で利益を挙げる国。
      バブル期みたく完品を製造・輸出して外貨を稼ぎつつ、国内も賃金上昇で消費生活が豊かになってた時代とはワケが違う。
      ましてやもう「数字を挙げる労働者」以外はイラネ、あとは黙って現場回しとけ、って感じになってるから
      賃金が上がる事もない。大企業のベアも多分、今回限り。この対価として労働者への締め付けも厳しくなると思われ。
      幸せにはなれねーな😢

    • @2.4-D
      @2.4-D 8 หลายเดือนก่อน

      残念だけどその増税は主に高齢者や私達が受けている社会保障にかかってる金です
      よって社会保障を受けることを諦めない限り増税からは逃げられません😂

  • @jmmdgpwpma
    @jmmdgpwpma 8 หลายเดือนก่อน +2

    こんなことテレビでやっててもねぇ。年寄りしか見てないんだから

  • @aa-tm8gp
    @aa-tm8gp 8 หลายเดือนก่อน

    賃金と物価が上昇する好循環と、実質賃金が上がり始まめるのは今年下半期から。今はまだ賃上げが決定されただけで、振り込まれていないのだからマイナスなのは当然。

  • @5630matsu
    @5630matsu 8 หลายเดือนก่อน +3

    庶民派のつもりかもしれませんが、物価は賃金より早いペースで上がるのは当たり前です。1970年代も同じこと言ってましたから。大事なのは、物価と賃金の持続的な上昇を達成出来るか否か。そのためには、個人も法人もスキルや生産性を上げる努力をしなくてはダメ👎
    物価が上がり賃金は上がらないと言う文句だけ言う人は、時代に取り残される老人といっしょ。

    • @はしげん
      @はしげん 8 หลายเดือนก่อน +1

      現状認識間違ってますよ。賃金置き去りのままで物価上昇してるのが現状。それはコストプッシュインフレだから。
      大企業は円安で輸出による利益があったし内部留保もあるから賃上げ出来るだろうけど多くの中小企業は難しい。
      スキルとか生産性の向上って言うだけなら誰でも言える。
      個人や企業がどんなに頑張っても経済の課題解決出来ない局面はあり得ます。
      今政府がやるべきなのは積極財政と減税により、コストプッシュインフレをデマンドプルインフレにすること。
      日銀は今は何も動く必要がない。動くべきなのは政府だよ。

  • @blackdoglight
    @blackdoglight 8 หลายเดือนก่อน +1

    本当、こんな話が実は出てくるから経営統合とかすんなり行かない話もあるのでしょうね。

  • @EnOki-sr9rq
    @EnOki-sr9rq 8 หลายเดือนก่อน +2

    この状況で日銀が悲観的なコメントだすとかそれこそ馬鹿だしありえない話だろに、、、

  • @イコピコ-q6b
    @イコピコ-q6b 8 หลายเดือนก่อน +1

    景気が良くなったと感じているのは一般国民ではなく、株式投資でボロ儲けしている人だけですね(>_

  • @shou7966
    @shou7966 8 หลายเดือนก่อน +1

    実質賃金の上昇は、名目賃金の上昇よりも遅れると聞きましたが、どれくらい遅れるんでしょうね?

  • @eating_alone_march
    @eating_alone_march 8 หลายเดือนก่อน +2

    玉子、LAMUなら10コ160円くらいだよ

  • @1980-n5l
    @1980-n5l 8 หลายเดือนก่อน +12

    給料だけ上がらん

    • @Lamiel_com
      @Lamiel_com 8 หลายเดือนก่อน +2

      ブラック企業で草

    • @dydocoffee44
      @dydocoffee44 8 หลายเดือนก่อน

      円も安くなってる。

    • @1980-n5l
      @1980-n5l 8 หลายเดือนก่อน

      @@dydocoffee44 円に関しては常に変動するので何とも
      給料上がっと言ったところで実質変化無しですから

  • @kyamokyamo0408
    @kyamokyamo0408 8 หลายเดือนก่อน +3

    少子高齢化今更どうしようかとか言ってる時点で遅すぎ

  • @hiis1273
    @hiis1273 8 หลายเดือนก่อน +1

    植田総裁, 金融機関の方を見てると言われてるけど, 1990年代のバブル後の財務省と日銀の失敗に戻ってないか?

  • @個人ああえ1
    @個人ああえ1 8 หลายเดือนก่อน +8

    掃除も教育のうち。

    • @波風建夫
      @波風建夫 8 หลายเดือนก่อน

      海外エアラインのCAの間では、日本人乗客が席を汚さない事は有名。他国では乗客が降りた後はゴミの山だっていう。

  • @history0528
    @history0528 8 หลายเดือนก่อน +2

    給料を上げろよ!💢💢💢💢

  • @遠藤隆嗣
    @遠藤隆嗣 8 หลายเดือนก่อน +3

    政治屋&役人屋の界隈では景気が回復したと思います。
    だって「 指示した、決めた、法改正した 」で簡単に報酬が増える人々でしょ?
    ゴミの量は平成14年をピークとして下がり続け上がる気配が全く無いと言う事は回復は永遠に無理ですよ。
    数字に弱い癖に数字から目を背け強い思い込みで診断を下し異次元の処方を強行してる内はムリです。

  • @カニーちゃん
    @カニーちゃん 8 หลายเดือนก่อน

    賃上げしても実質賃金が下がったら話にならない。住宅ローン負担増による可処分所得を増やせるのかどうか焦点です。

  • @isshi0313038
    @isshi0313038 8 หลายเดือนก่อน +5

    輸入物価要因のインフレは民間も政府も赤字、海外が黒字になる
    民間目線だと消費増税と同じで長続きしない

  • @kamati110
    @kamati110 8 หลายเดือนก่อน

    2000年以降4度目かな景気に水を指すの、そもそも景気は良いとは言えないから初めてかもしれない
    過去最悪の失政はすぐそこやで政府が緊縮やったら過去最高の反動が来るかも株もバブルってるし円安やし

  • @なん-c8m
    @なん-c8m 8 หลายเดือนก่อน +1

    金融緩和は早かったとは思うけど施策の一つとしてありえなくはないと思う
    けどそれをやるなら消費税の(時限的でもいいから)廃止をセットにして今賃上げについていけていない中小企業や、消費することが悪という意識になっている庶民生活の消費活動の喚起をするべきじゃないのか?アベノミクスもそこで大コケしたわけだし、日銀がどんな施策うっても政府がこのままじゃ意味がないというのはホント同感です。

  • @s.kubrick6146
    @s.kubrick6146 8 หลายเดือนก่อน

    市中銀行同士の預金争奪戦が始まったね。これが競争原理ってモノで市場の活力だな。

  • @kuura0316
    @kuura0316 8 หลายเดือนก่อน +1

    正直、ゼロ金利になっただけで騒ぎすぎ。
    ほぼ無金利状態で漫然的に融資を受けて食いつないでいるようなゾンビ企業なんぞ、さっさと潰した方がいい。

  • @usapyon00
    @usapyon00 8 หลายเดือนก่อน +3

    日本ゾンビ化計画進行中🧟‍♂🧟🧟‍♀

  • @フエちる
    @フエちる 8 หลายเดือนก่อน +12

    せっかくのアベノミクスが経済しらない首相のせいで台無しになるのは悲しいな。

    • @tunafishermann2435
      @tunafishermann2435 8 หลายเดือนก่อน

      アベノミクス自体が「捕らぬ狸の皮算用」レベルだったのを未だに理解出来てない時点で・・安倍は経済通でも外交通でもないんだし。

    • @浅井忠幸
      @浅井忠幸 8 หลายเดือนก่อน

      安倍元総理は、構造改革・規制緩和をしなかった… したのは、ばら撒きばかり…

  • @takaoando8233
    @takaoando8233 8 หลายเดือนก่อน

    サイクルは本物でも、増税真理教の財務省が増税、増税と国民負担を増やして、かつ、財政の健全化と称して、絞るので景気の腰折れです。

  • @moment9311
    @moment9311 8 หลายเดือนก่อน

    あ、これ決定的だな。。
    過ごしやすい国だったのにな。。
    残念です。

  • @けいえむ-w6z
    @けいえむ-w6z 8 หลายเดือนก่อน

    この国は岸田といい日銀総裁も経済オンチなんすか?😢

  • @takshoji5735
    @takshoji5735 8 หลายเดือนก่อน +4

    日本の政治家に出来ることは如何にして裏金をてめえの懐にため込むかをかんがえることばっか。国民の事はおよびじゃないんだよ。

    • @波風建夫
      @波風建夫 8 หลายเดือนก่อน

      極端な事を言うと裏金がどうであれ、やる事やってくれれば良いんだけど。ちなみに裏金は何に使われてるのでしょう?そのカネを使う先がある訳だよね。領収書を貰えない様な何かが… これ実際に政治をやってみないと分からないんでしょうね。

  • @meTa_Gon
    @meTa_Gon 8 หลายเดือนก่อน +6

    2%でおさまってんだから、このままがいいに決まってんだろ😂WWWWW何してくれとんねん😂WWW

  • @にゃんにゃん-e8p9m
    @にゃんにゃん-e8p9m 8 หลายเดือนก่อน

    低賃金の会社をみんなが辞めたり、そんな会社に就職しないことが、日本全体の賃金上昇に繋がる。

    • @mr.goldenbatman702
      @mr.goldenbatman702 8 หลายเดือนก่อน

      皆が辞めたところでネパール人やベトナム人を新たに入れてくるからな😅

  • @nekohige4
    @nekohige4 8 หลายเดือนก่อน

    そもそもインフレはコストプッシュインフレだよね

  • @yamasan9206
    @yamasan9206 8 หลายเดือนก่อน +1

    使えるお金が減っていくから節約が身についた。そして欲しいものがなくなった。息子たちは社会に出て使えるお金が増えたのにクルマも買わないしあまりお金を使わない。我が家はデフレに貢献している。もう勝手にしてくれという感じ。

  • @Sunuser-m4x
    @Sunuser-m4x 8 หลายเดือนก่อน

    最終的に、実習生というより移民を受け入れていくしかないってことだよね。

  • @ma_chan3150
    @ma_chan3150 8 หลายเดือนก่อน

    そりゃコレだけ労働者ばっかり守る世論だと、賃上げなんてリスクでしかない

  • @yoshifuji8981
    @yoshifuji8981 8 หลายเดือนก่อน +5

    17年もか。増税の前触れじゃなきゃ良いんですが。

  • @池田和士
    @池田和士 8 หลายเดือนก่อน +4

    玉子250円?10〜20%違うよ感覚が❤

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 8 หลายเดือนก่อน

    そうなの

  • @あきちゃん-z7v
    @あきちゃん-z7v 8 หลายเดือนก่อน

    まあ、自民党のせいだわなここまで景気が悪いのわ

  • @JP-Ichiro
    @JP-Ichiro 8 หลายเดือนก่อน

    ロポットを使えない人間はやばくないか

  • @jbtmLF
    @jbtmLF 8 หลายเดือนก่อน

    金融機関のためのマイナス金利政策解除そんな気がします。金融機関の景気好循環???

  • @The_Oyadi
    @The_Oyadi 8 หลายเดือนก่อน

    エリートの上級国民と…一般市民とでは17年分以上にお金に対しての感覚が乖離してるネw…

  • @カラカラアル中-v8c
    @カラカラアル中-v8c 8 หลายเดือนก่อน

    ステルス増税やめれ

  • @いよいよ風の旗
    @いよいよ風の旗 8 หลายเดือนก่อน +2

    🔥グローバリズムに抗う❗
     『生活のための積極財政💕』
     ✨ 🎤😷 😷💻  💕💕💕🍛〜

    • @mouseflama
      @mouseflama 8 หลายเดือนก่อน

      今のベネズエラみたいになりたい?フランスと戦争したいみたいだけどw

  • @aimarcy
    @aimarcy 8 หลายเดือนก่อน

    いや、金融とか経済の話じゃないの?結論で日銀にできないことの話してもしょうがない気がする。

  • @anoanoanosno
    @anoanoanosno 8 หลายเดือนก่อน

    日産の話かーい!

  • @hanjarake_taro
    @hanjarake_taro 8 หลายเดือนก่อน

    「エサ代」って、発展途上国向けの食料のことをエサって言ってるのかと思ったわw

  • @竹内リキ-d7o
    @竹内リキ-d7o 8 หลายเดือนก่อน

    さっきコモディーイイダ行ったけど特売でも無いけど卵10個で税込み240円だったぞ

  • @マジレス-r4e
    @マジレス-r4e 8 หลายเดือนก่อน

    誰が何を根拠に誰の為に利上げしたの?

    • @はしげん
      @はしげん 8 หลายเดือนก่อน

      利上げで喜ぶのは金融機関だけです。日銀は日本経済のことより、金融機関にとっての目先の利益しか考えてないってことです。

  • @ニモ-t6m
    @ニモ-t6m 8 หลายเดือนก่อน +2

    大企業勤めの人からしたら勉強頑張ってきたから当然だろて感じなんだろな

    • @はしげん
      @はしげん 8 หลายเดือนก่อน

      大企業だけでは経済は成り立たないんだけどね。中小企業の協力があってこそ成立してる。中小企業含めた日本経済全体が良くなることが最終的には大企業のためにもなるんだけど、大企業でそんなこと考えてる人は少数。多くは目先のことしか考えてない。

    • @human-gx9pu
      @human-gx9pu 8 หลายเดือนก่อน

      @@はしげんルサンチマンに満ちたコメントだなw

    • @はしげん
      @はしげん 8 หลายเดือนก่อน

      ​@@human-gx9pu
      はあ?
      一応言っておくと、私は大企業に35年勤めてましたw
      だからルサンチマンは当たらないw
      義憤です。
      そもそも事実を言ってるだけだし。
      個人に目を向けても一人で生きていける人なんかいない訳でいろんな人がいて協力し合って生きてる。それは企業も同様。

  • @rourou11773
    @rourou11773 8 หลายเดือนก่อน +2

    His suits are always too small. Give him a bonus and let him buy a suit😂

    • @tunafishermann2435
      @tunafishermann2435 8 หลายเดือนก่อน +1

      Maybe that must be his style😅

  • @user-dg6df5di1bA35A
    @user-dg6df5di1bA35A 8 หลายเดือนก่อน +1

    やはりこの植田さんは、能力無いのかな。残念ですね

  • @浅田育正
    @浅田育正 8 หลายเดือนก่อน

    タカオカ解説。。。で経済見通しを わかり易く説明してくれて、有難う御座いました。今後もシリーズで 無づかしい言葉を 使わず解説してくれることを期待します。。。。笑い。。。

  • @Sinisa-t4j
    @Sinisa-t4j 8 หลายเดือนก่อน

    Bosna in Hercegovina Srbija Kosovo Slovenija eeeee hahah..

  • @motherearth667
    @motherearth667 8 หลายเดือนก่อน +7

    大企業は景気がいいからねぇ、賃金に不満があるなら大企業目指しな😊

    • @user-ee8db9gg1k
      @user-ee8db9gg1k 8 หลายเดือนก่อน +2

      同感です笑
      中小企業勤めで不満があるなら大企業に勤めれる努力をしましょう👍🏻

    • @はしげん
      @はしげん 8 หลายเดือนก่อน +1

      大企業って中小企業の協力があってこそ成り立ってるんだけどね。そんなことも理解せずに偉そうなこと言って恥ずかしいよ。
      中小企業潰したら日本経済全体(大企業含む)も沈む。
      ちなみに私は大企業に勤めてました。
      協力会社には感謝してたし、共存するために協力会社側の利益のことも考えて仕事してました。

    • @はしげん
      @はしげん 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@スリム-b6c 「価値のない企業を無理矢理助けて」って、それ誰かの受け売りだろ?価値のない企業って具体的に言ってみなよ。日本全国の中小企業の中に何社あるんだよ。具体的に言ってみなw それに国は中小企業を助けてないじゃん。大企業に有利な政策になってるのが事実でしょ。誰かの受け売りではなくて自分で勉強した方がいいですよ。

    • @はしげん
      @はしげん 8 หลายเดือนก่อน

      @@スリム-b6c
      ダメ押ししておくと。
      あなたの言う「価値のない」の定義は?どんな企業が価値ないの?特に定義も何もなくて適当なこと言ってるだけでしょ?仮に価値のない企業があったとして、そういう企業に対して国はどんな支援をしてきたの?
      何か一つでも言ってみて下さいよ。
      たぶん言えないと思うw
      誰かさんが根拠なく言った言葉を鵜呑みにしてるからそうなる。
      誰かの言葉を参考にするとしてもその根拠なり論理を自分なりに吟味しなきゃいけない。

  • @五段松下
    @五段松下 8 หลายเดือนก่อน

    📢住宅ローン組んでる皆さん人生終了のお知らせ
    気づいた時にはあなた人生詰んでます★
    みんな、気持ちは分かるが現実を受け止めよう!!by岸田

  • @sakanatsuri
    @sakanatsuri 8 หลายเดือนก่อน

    金は天下の回り物! 給料が上がれば、物価が上がる。 物価(売値)が上がっても、コストが上がる。 グルグル回って同じ事。 文句を言っても道が開ける訳ではないから、自分で努力する事。 先進国に行くほど、文句を言う人が多くなる。

    • @はしげん
      @はしげん 8 หลายเดือนก่อน +1

      その回さなければいけないお金を止めてるのが政府であり財務省なんだよ。増税と緊縮財政というのは民間に出回るお金を抑える方向の動きでしかない。不景気にそれやっちゃいけないのにやってきた結果がこの失われた30年。
      民間のお金を回して経済活性化させるためには、減税と積極財政で政府がその引き金を引かなければいけない。
      民間だけではどうにも出来ないことはあります。自由主義自体は間違ってないけど政府介入が必要な局面はある。

    • @sakanatsuri
      @sakanatsuri 8 หลายเดือนก่อน

      低金利で資金は豊富。 それを活用できる企業が無かったと言う事。 ここから金利が上がって来ると、少し借りずらくなって来る。(金融引き締め) アメリカでは、金利が上がっているのにも関わらず経済が過熱気味。 日本は高齢化社会だから、その負担が大きい。 貯蓄していても、金利が付かないから消費に回らない。 マイナス金利は異常だ。 金利が少しでも上がると、政府の負担が増える。(国債の利払いが膨大になる) この先、日本の経済の要注意!

    • @はしげん
      @はしげん 8 หลายเดือนก่อน

      アメリカと日本は経済状況が全く違います。
      アメリカ政府の経済政策はまだまともで、経済成長して賃金上昇しながら物価も上がってきた。その物価を抑えるために金利を上げるという政策を昨年まで実施してました。
      金利を上げると人々はお金使うよりなるべく貯金しようと考えるしお金借りて何か買うことも控えるので消費が縮小してしまう。だから不景気に利上げするというのは間違い。
      それと国債の利子が増えることは問題ありません。国債の利子は国庫に入るだけなので、政府の払った利子が政府の財布に戻ってくるだけです。

  • @user-ee8db9gg1k
    @user-ee8db9gg1k 8 หลายเดือนก่อน +5

    物価の2%と賃金の5%を同じに捉えないでほしい。
    数百万円する物の2%と月数十万円の給与5%の上昇では対等でないです。

  • @早桜-l9g
    @早桜-l9g 7 หลายเดือนก่อน +1

    よくぞ此処まで
    言って下さいました