ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
頭が良い人が怒らないのは、怒ったって相手にとっても自分にとってもデメリットしかないことを知っているから。本当に相手に伝えたいことがあるなら、怒るんじゃなくて対話するしかない。それでも怒ってしまうのは自分の未熟さ故だと知っているから、頭の良い人はなるべく我慢する。
伝わらないと判断したら、諦めますよね。
コミュニケーション力は、技術だから努力して高めないと、ただ歳とっただけだと身につかない。
頭の良い人の特徴 自分の価値観を他人に押し付けない
@kurea302 あなたが東大の先輩に価値観押し付けられてイラッとしてるわけ?
@kurea302本当に知性や理性を兼ね備えてる人は相手を尊重するってことだと思う。
勉強ができる=頭が良いではないような…論争起こりそうだけどあえて書き込みます。
@kurea302馬鹿に正解を教えてあげてるんでしょ
ウチの職場で仕事の出来ない人達は高学歴率は高い。だけど、賢くは無いから周りに迷惑しかかけない。居なくなって欲しいと管理職にすら思われている。
人の話の腰を折るのが習慣になっている人は自分の思いついたことを優先する。基本的な人の話を聞けない。また、相づちは良く話を聞いているようでまったく理解して場合が多い。人には相手が理解できるレベルで話をする。この当たり前の話す。聞く。ということが当たり前にできないのが普通の人。そして、これが様々な重要で取り返しの付かない問題を引き起こして行く。と私は考えている。話の腰を折る人、相づちを打つ人には私は今このように言いましたけど理解してますか?と聞いて見るしかしょうがない。大抵理解していないことが多い。人には基本的に人の話よりも自分の話を優先したいという自己中心な部分があります。こうした部分が多い人強い人には基本的に接触しないことにしています。
いるいる。地元の奴らがそうだったな。人が話したことを横取りしたり遮ったり自分の話題に無理やりかぶせる。驚いたし苛々したし呆れた。馬鹿とは話しててつまらんと思った(爆)その上自覚がなくて逆ギレしてくる幼稚な精神。疎遠にしてスッキリ解放感解放区です✌️
たしかに感情的な人は誤解されたり嫌われたり損ですよね。自分も感情のほうが先にでてしまうから、今までイタイ思いはたくさんしてきました。まず落ち着いて、人の話をよく聞くことが大切ですね。このまま年をとると「老害化」しそうですから、日々顧みてほんの少しでも良い方向に前進していけるように頑張ろうと思いました。ありがとうございました。
自分は逆。昔は怒らなさ過ぎて人にもっと怒ったらとか言われたり何考えてるのか分かんないとか。自分を出すようにしたら見事に人間関係撃沈しまくった(爆)いま取り戻し中w
怒る事も必要。その怒りの感情を、引き摺らない事が大切。
それを外、他人に表したら駄目って事でしょう。
怒りの感情を無理に抑圧し過ぎたらと鬱に入りやすいって聞いたことがある。
「俯瞰する」を心掛けます。ご指導ありがとう御座いました。
相手の気持ちを理解する様に聞いてます。そして言語化にも努力してます。
頭のいい人は怒ってるけどそれを相手に悟らせないように耐えてるだけだよ😅怒らないは間違い相手が雑魚すぎてMAX見下して怒りすらわかないケースはある
1感情をコントロールする。気持ちのスイッチで切り替える。2共感的コミュニケーション。相手のために言葉を使う。3アクティブリスニング 口を挟まず傾聴して理解しようとする。4相手の話を整理して言語化する。抽象化してまとめる。5相手のレベルに合わせてわかりやすく伝える。6相手の求めている結論を考える。予測的思考。7事実と意見を分ける。意見は区別して伝える。8語彙が豊富。本を読もう。円滑なコミュニケーションによりストレス軽減に繋がる。9褒められようとしない。承認欲求で動かない。自分らしく行動する。10多角的に物事を考える。第三者の意見を取り入れる。逆説を考える。
私のであった頭の良い人の共通点は、全員ぼっちで人から嫌われています。別け隔てなく礼儀ただしい人だから。そして悪意に対し怒れる人です。だからぼっちにならざるを得ないのだと思われます。そんな人が私は大好き!
語彙が豊富って大事ですね
「自分自身の価値観」を持って行動することは常々意識して生きています。勿論、反対意見の人の話もしっかりと聞くようにしています。
どうしても受け入れられないなあと思った相手が、メタ認知以外ほぼ全部反対の事してたよ。納得ね。
瞑想を習慣化出来ると、感情が大きくぶれた時にニュートラルポジションに戻すことが容易になるよ。知的障害や発達障害等の、頭の中に石が有る人に対する認知的共鳴は絶望的…遠くから見守るしか無いですね。
相手、自分。感情、理解のマトリックス図で整理しながら考えることから始めようかな。
アクティブリスニングというのは、『傾聴』みたいなものでしょうか?
怒らないかもしれないが、確実に呆れてる
怒らない自信とイライラを表に出さない自信だけはある。怒れないだけかもしれないけど。
それやってると頭悪い分かってない人って舐めてくるんだよね。ま、相手にしない奴ってそこで判断できるけどね。
勝ち組です
コミュ能力が高い大人は大体当てはまりそう。 途中から「コミュ能力の高い人の特徴」って動画だっけ?って思ってしまったw
すみません、褒められたり感謝されたりしたくて、良い人を演じて 人の相談を聞いてました。
11:46 -----12:07事実と意見を混ぜてはだめ
もし怒っても相手が反省したならこっちも言い過ぎたぜ❤ってスタンスではいつもいようと心掛けてます😅。。ま、反省したならなんですけど(笑)ガルルルル。。🦁😡。。パタリ🎉
オモシロイお話!
高学歴だけど、秘書に「この〇ゲー!」とかキレてた女性議員いたな。それは頭がいいと言えるのか?
情緒不安定なのは如何なものかと思うが、自分の感情をコントロールして自分を抑えるのも嫌だな
頭いい人は、人を変えようとするのではなく、システムを変える
基礎知識として大事だけど どこまで理解できるか
事実と意見を続けると、概念が生まれて…今日は10度で寒いですね。とありふれた言葉を投げるけど…相手側がそう感じない場合…あ、10度で寒いんだ。っていう概念が生まれますね。…語彙に関しても、スマホで言うモニターや、パソコンで言うプリンターのように、脳内で描いたことを、プリントアウトするようにすることですね。…亜人ちゃんは語りたい。を見るのがオススメですね。主人公の先生の名言ですからね。物事をひとつの方向から見てはダメだ…っていうのがありますし。
6がムズすぎる。
「其れは辛かったね」は意識してですが出来てます。
これ、美味しそうだなの問答は必ずしも、材料を知りたい、が正解では無いな結局答えは前後の文脈や相手の性格や自分との関係などによって決まるけど例えば他に、美味しそうに作れるなんてすごい、って褒めるもしくは謙遜する、その場に第三者がいたならその人に向けて暗に、俺は人を褒められる人間だと誇示する、というのもある。もちろん美味しいかどうかを知りたい場合もある。
怒って問題解決するなら怒るけど、通常は解決しないどころか悪影響の方が大きいと思うから怒りません。あと感情的になると、まともに話ができないとも考えてます。それ以外に、怒るって疲れませんか?
確かに
頭がいい家庭教師の人にめっちゃ怒られた事ありました😨💦
ありがとうございます^_^
相手の能力に合わせて そして相手が期待してる事を言ってます。
くだらない事では怒らないけど、危ない、怪我する様な肝心な時は怒ります💢
怒らない人間はいないよ😅
しかし、こういう人は腹にため込むよ。そして、どこかで吐き出している。
あまり普段から怒ってると怒りの希少価値が下がる。「この人は癇癪持ちなんだな」とか「支配欲が強そう」位の印象になりやすいので効果が低いと言うか改善の程度が低いと言うか。あと、ただの早とちりで怒って、後で誤解だったと公に判明すると急に恥ずかしいから迂闊に怒らない方が良い時もあるし。怒るのがダメなんじゃ無くて、ここで全く怒らないのは流石にどうなんだろうって時に怒ればいいと思います。(例えば、立場の低いバイトの人が店長に勝手にシフトをイジられて、バイトの人の個人的な予定などお構いなしということがあった時に、オドオドせずちゃんと抗議しないと、その後もやられ放題で、店長の言いなりになってはいけないとか。学生バイトに学業とバイトの両立で1ヶ月間で休日を1〜2日しか与えない店長もみえるので、気をつける方が良いですよ)
心理学のベースは統計でしょうか。それと、感情をコントロールしている人はとても少ないと思います。怒りまでのキャパシティの大小かと思いました。
流石にろくに管理もできずメンバーに負担をかけてるチームリーダーには怒ってたよ
このyoutube機械的な話し方ざゃなくて普通に人間的に話してくれるともっと再生数伸びそういい話しをしてるのにもったいない
色々な角度から表現を変えて話してます。
でも夜神月は煽り耐性0
待って、「それ、美味しそうだな」に対する会話は「一つ(一口)どう?」じゃないの?😂
ごめん私のことだ✋(-o-)/
単純に怒るっていう行為自体にエネルギー使うしその後だるいから避けてるだけのわい。ちなプライベートで知らん奴には容赦ない模様。
という規則を決めつけてる自分達な?
職種によるとしか。
マジでこいつこの世から消す!って実行する以外は怒る事って無駄やな。と思ってそれ以来怒らなくなった。ただ、マジギレしたら消すこれはある意味自分のルール
かっこいい😅
@@frenchmaster1644 優しい人になれますよが"(ノ*>∀
この動画作った人頭いい
頭が好い人はバカを相手にしない説見下してるとかの意味ではないよ。
頭いい?人の悪口は………
うん まず私は感情のコントロールが概ね出来てます。
「真実」=しんじつ を まみ と読まないで〜
頭悪い人の特徴 これ系を見て頭いいと勘違いする。
押し付けて良い価値観もある。それが倫理観。絶対に怒らない人は寧ろ人間の心を失った人で頭が良い訳ではない。単に卑怯という奴もいる。世の中に絶対ってほぼないけど絶対てところが不思議な内容だった。
怒ってないわけじゃないけどな。
知的生物なら怒るな!
なるほどどお持った方に捧げる『単純なタコか!?^^』ストレス溜まってしゃーないわ!!塩梅ってのが大事なのよなぁ~
なるほどと思った方に捧げる『単純なタコか!?^^』ストレス溜まってしゃーないわ!!塩梅ってのが大事なのよなぁ~
頭が良い人が怒らないのは、怒ったって相手にとっても自分にとってもデメリットしかないことを知っているから。本当に相手に伝えたいことがあるなら、怒るんじゃなくて対話するしかない。それでも怒ってしまうのは自分の未熟さ故だと知っているから、頭の良い人はなるべく我慢する。
伝わらないと判断したら、諦めますよね。
コミュニケーション力は、技術だから努力して高めないと、ただ歳とっただけだと身につかない。
頭の良い人の特徴 自分の価値観を他人に押し付けない
@kurea302 あなたが東大の先輩に価値観押し付けられてイラッとしてるわけ?
@kurea302本当に知性や理性を兼ね備えてる人は相手を尊重するってことだと思う。
勉強ができる=頭が良い
ではないような…論争起こりそうだけどあえて書き込みます。
@kurea302馬鹿に正解を教えてあげてるんでしょ
ウチの職場で仕事の出来ない人達は高学歴率は高い。だけど、賢くは無いから周りに迷惑しかかけない。居なくなって欲しいと管理職にすら思われている。
人の話の腰を折るのが習慣になっている人は自分の思いついたことを優先する。基本的な人の話を聞けない。また、相づちは良く話を聞いているようでまったく理解して場合が多い。人には相手が理解できるレベルで話をする。この当たり前の話す。聞く。ということが当たり前にできないのが普通の人。そして、これが様々な重要で取り返しの付かない問題を引き起こして行く。と私は考えている。話の腰を折る人、相づちを打つ人には私は今このように言いましたけど理解してますか?と聞いて見るしかしょうがない。大抵理解していないことが多い。人には基本的に人の話よりも自分の話を優先したいという自己中心な部分があります。こうした部分が多い人強い人には基本的に接触しないことにしています。
いるいる。地元の奴らがそうだったな。人が話したことを横取りしたり遮ったり自分の話題に無理やりかぶせる。驚いたし苛々したし呆れた。馬鹿とは話しててつまらんと思った(爆)
その上自覚がなくて逆ギレしてくる幼稚な精神。疎遠にしてスッキリ解放感解放区です✌️
たしかに感情的な人は誤解されたり嫌われたり損ですよね。
自分も感情のほうが先にでてしまうから、今までイタイ思いはたくさんしてきました。
まず落ち着いて、人の話をよく聞くことが大切ですね。
このまま年をとると「老害化」しそうですから、日々顧みてほんの少しでも
良い方向に前進していけるように頑張ろうと思いました。
ありがとうございました。
自分は逆。昔は怒らなさ過ぎて人にもっと怒ったらとか言われたり何考えてるのか分かんないとか。自分を出すようにしたら見事に人間関係撃沈しまくった(爆)いま取り戻し中w
怒る事も必要。その怒りの感情を、引き摺らない事が大切。
それを外、他人に表したら駄目って事でしょう。
怒りの感情を無理に抑圧し過ぎたらと鬱に入りやすいって聞いたことがある。
「俯瞰する」を心掛けます。ご指導ありがとう御座いました。
相手の気持ちを理解する様に聞いてます。そして言語化にも努力してます。
頭のいい人は怒ってるけどそれを相手に悟らせないように耐えてるだけだよ😅怒らないは間違い
相手が雑魚すぎてMAX見下して怒りすらわかないケースはある
1感情をコントロールする。気持ちのスイッチで切り替える。
2共感的コミュニケーション。相手のために言葉を使う。
3アクティブリスニング 口を挟まず傾聴して理解しようとする。
4相手の話を整理して言語化する。抽象化してまとめる。
5相手のレベルに合わせてわかりやすく伝える。
6相手の求めている結論を考える。予測的思考。
7事実と意見を分ける。意見は区別して伝える。
8語彙が豊富。本を読もう。円滑なコミュニケーションによりストレス軽減に繋がる。
9褒められようとしない。承認欲求で動かない。自分らしく行動する。
10多角的に物事を考える。第三者の意見を取り入れる。逆説を考える。
私のであった頭の良い人の共通点は、
全員ぼっちで人から嫌われています。
別け隔てなく礼儀ただしい人だから。
そして悪意に対し怒れる人です。
だからぼっちにならざるを得ないのだと思われます。
そんな人が私は大好き!
語彙が豊富って大事ですね
「自分自身の価値観」を持って行動することは常々意識して生きています。
勿論、反対意見の人の話もしっかりと聞くようにしています。
どうしても受け入れられないなあと思った相手が、メタ認知以外ほぼ全部反対の事してたよ。納得ね。
瞑想を習慣化出来ると、感情が大きくぶれた時にニュートラルポジションに戻すことが容易になるよ。
知的障害や発達障害等の、頭の中に石が有る人に対する認知的共鳴は絶望的…
遠くから見守るしか無いですね。
相手、自分。感情、理解のマトリックス図で整理しながら考えることから始めようかな。
アクティブリスニングというのは、『傾聴』みたいなものでしょうか?
怒らないかもしれないが、確実に呆れてる
怒らない自信とイライラを表に出さない自信だけはある。怒れないだけかもしれないけど。
それやってると頭悪い分かってない人って舐めてくるんだよね。ま、相手にしない奴ってそこで判断できるけどね。
勝ち組です
コミュ能力が高い大人は大体当てはまりそう。
途中から「コミュ能力の高い人の特徴」って動画だっけ?って思ってしまったw
すみません、褒められたり感謝されたりしたくて、良い人を演じて 人の相談を聞いてました。
11:46 -----12:07
事実と意見を混ぜてはだめ
もし怒っても相手が反省したならこっちも言い過ぎたぜ❤ってスタンスではいつもいようと心掛けてます😅。。ま、反省したならなんですけど(笑)ガルルルル。。🦁😡。。パタリ🎉
オモシロイお話!
高学歴だけど、秘書に「この〇ゲー!」とかキレてた女性議員いたな。それは頭がいいと言えるのか?
情緒不安定なのは如何なものかと思うが、自分の感情をコントロールして自分を抑えるのも嫌だな
頭いい人は、人を変えようとするのではなく、システムを変える
基礎知識として大事だけど どこまで理解できるか
事実と意見を続けると、概念が生まれて…
今日は10度で寒いですね。
とありふれた言葉を投げるけど…
相手側がそう感じない場合…
あ、10度で寒いんだ。
っていう概念が生まれますね。
…
語彙に関しても、スマホで言うモニターや、パソコンで言うプリンターのように、脳内で描いたことを、プリントアウトするようにすることですね。
…
亜人ちゃんは語りたい。
を見るのがオススメですね。
主人公の先生の名言ですからね。
物事をひとつの方向から見てはダメだ…
っていうのがありますし。
6がムズすぎる。
「其れは辛かったね」は意識してですが出来てます。
これ、美味しそうだなの問答は必ずしも、材料を知りたい、が正解では無いな
結局答えは前後の文脈や相手の性格や自分との関係などによって決まるけど
例えば他に、美味しそうに作れるなんてすごい、って褒めるもしくは謙遜する、その場に第三者がいたならその人に向けて暗に、俺は人を褒められる人間だと誇示する、というのもある。もちろん美味しいかどうかを知りたい場合もある。
怒って問題解決するなら怒るけど、通常は解決しないどころか悪影響の方が大きいと思うから怒りません。
あと感情的になると、まともに話ができないとも考えてます。
それ以外に、怒るって疲れませんか?
確かに
頭がいい家庭教師の人にめっちゃ怒られた事ありました😨💦
ありがとうございます^_^
相手の能力に合わせて そして相手が期待してる事を言ってます。
くだらない事では怒らないけど、危ない、怪我する様な肝心な時は怒ります💢
怒らない人間はいないよ😅
しかし、こういう人は腹にため込むよ。
そして、どこかで吐き出している。
あまり普段から怒ってると怒りの希少価値が下がる。「この人は癇癪持ちなんだな」とか「支配欲が強そう」位の印象になりやすいので効果が低いと言うか改善の程度が低いと言うか。あと、ただの早とちりで怒って、後で誤解だったと公に判明すると急に恥ずかしいから迂闊に怒らない方が良い時もあるし。怒るのがダメなんじゃ無くて、ここで全く怒らないのは流石にどうなんだろうって時に怒ればいいと思います。
(例えば、立場の低いバイトの人が店長に勝手にシフトをイジられて、バイトの人の個人的な予定などお構いなしということがあった時に、オドオドせずちゃんと抗議しないと、その後もやられ放題で、店長の言いなりになってはいけないとか。学生バイトに学業とバイトの両立で1ヶ月間で休日を1〜2日しか与えない店長もみえるので、気をつける方が良いですよ)
心理学のベースは統計でしょうか。それと、感情をコントロールしている人はとても少ないと思います。怒りまでのキャパシティの大小かと思いました。
流石にろくに管理もできずメンバーに負担をかけてるチームリーダーには怒ってたよ
このyoutube機械的な話し方ざゃなくて普通に人間的に話してくれるともっと再生数伸びそう
いい話しをしてるのにもったいない
色々な角度から表現を変えて話してます。
でも夜神月は煽り耐性0
待って、「それ、美味しそうだな」に対する会話は「一つ(一口)どう?」じゃないの?😂
ごめん私のことだ✋(-o-)/
単純に怒るっていう行為自体にエネルギー使うしその後だるいから避けてるだけのわい。
ちなプライベートで知らん奴には容赦ない模様。
という規則を決めつけてる自分達な?
職種によるとしか。
マジでこいつこの世から消す!って実行する以外は怒る事って無駄やな。と思ってそれ以来怒らなくなった。
ただ、マジギレしたら消す
これはある意味自分のルール
かっこいい😅
@@frenchmaster1644 優しい人になれますよが"(ノ*>∀
この動画作った人頭いい
頭が好い人はバカを相手にしない説
見下してるとかの意味ではないよ。
頭いい?人の悪口は………
うん まず私は感情のコントロールが概ね出来てます。
「真実」=しんじつ を まみ と読まないで〜
頭悪い人の特徴
これ系を見て頭いいと勘違いする。
押し付けて良い価値観もある。それが倫理観。絶対に怒らない人は寧ろ人間の心を失った人で頭が良い訳ではない。単に卑怯という奴もいる。世の中に絶対ってほぼないけど絶対てところが不思議な内容だった。
怒ってないわけじゃないけどな。
知的生物なら怒るな!
なるほどどお持った方に捧げる『単純なタコか!?^^』
ストレス溜まってしゃーないわ!!塩梅ってのが大事なのよなぁ~
なるほどと思った方に捧げる『単純なタコか!?^^』
ストレス溜まってしゃーないわ!!塩梅ってのが大事なのよなぁ~