富山県唯一の私立大学

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 58

  • @yuitabashi70104
    @yuitabashi70104 4 วันที่ผ่านมา +7

    富山の地元中堅進学校から富山国際への合格実績が多い理由は、極度に浪人を嫌っている県民性もあるのではないかと思います。富山県立の高校は学校間での温度差はあれど「浪人」を極度に嫌っていて、進学校での成績下位生に対して「浪人するくらいならFランク大学でも構わん現役進学しろ!!😡」という感情論があるから、定員割れを起こしていても富山国際大学に多くの子が受験しているということではないでしょうか?

  • @ryookamoto4011
    @ryookamoto4011 4 วันที่ผ่านมา +21

    今後は私大が一校しかない県が増えます。
    富山国際大学はまさに正念場だと思います。

  • @MrMinet333
    @MrMinet333 4 วันที่ผ่านมา +30

    地元公立高校からの富山国際大学合格者数が多いのは、受験本番に向けて模試的に受けているのでは?

    • @ぽちこん-j1y
      @ぽちこん-j1y 4 วันที่ผ่านมา +18

      富山県民ですがそのとおりです
      はっきりいって国際大学は地元でも評判が悪く進学する人は少ないです
      間違っても山内さんがいうような地域一番店ではないですね

    • @大学イノベーション研究所
      @大学イノベーション研究所  4 วันที่ผ่านมา +12

      まったく選ばれない大学もあるので、驚異的な支持です。

    • @大学イノベーション研究所
      @大学イノベーション研究所  4 วันที่ผ่านมา +16

      私もそう思うんですが、進学校の受験者が多すぎるのが不思議なんですよ。

    • @MrMinet333
      @MrMinet333 4 วันที่ผ่านมา +11

      @@大学イノベーション研究所
      普段の模試が進研により過ぎていて、かつ、富山県内に実戦になる場がないので、各高校で場慣れに勧めているのかも。

    • @user-q1r5p
      @user-q1r5p 4 วันที่ผ่านมา +5

      2年前の数字ですが、地元占有率は80%超えてますし、一共率も48%とかなり健闘していますし定員も充足していますから、受験の外部の人間と内部の人間とで認識にズレがある気がします

  • @akira-pd1jl
    @akira-pd1jl 4 วันที่ผ่านมา +10

    富山県一つしか私立大学無いのか・・・。そう考えると北海道は私立大学多いですな。

  • @sityuusujiniku738
    @sityuusujiniku738 4 วันที่ผ่านมา +8

    田舎の大学ほど、立地が駅から遠くてバス通学になるのは、ちょっと問題ですね。
    マーチ・ニッコマ・大東亜の都心キャンパスなんて歩いて行けるのに。
    本来、パワー・バランス的な意味から、もっと駅の近くに地方私大のキャンパスがあっても良いと思います。
    将来的にですが、山奥とかの地方私大は、少子化で空いた中学高校とかに移転すべきだと思います。

  • @DJ-ks8de
    @DJ-ks8de 4 วันที่ผ่านมา +8

    高岡法科大学あるけど…と思ったら来年度から募集停止なんですね

  • @えるあか
    @えるあか 4 วันที่ผ่านมา +22

    家庭の方針や経済的理由で
    県外の大学に進学させてもらえない子は一定数います
    富山大学に受からないと
    選択肢は富山国際大学しかなくなります
    (実際、本命は富山大学、滑り止めが富山国際大学の組み合わせは
    富山県内の中堅進学校の生徒にかなり多くいます)
    文系ならそのルートでもいいでしょうが
    理系だと県内に進学先がなくなってしまいますね

    • @user-q1r5p
      @user-q1r5p 4 วันที่ผ่านมา +5

      富山県立大学に工学部と看護学部があります

    • @えるあか
      @えるあか 4 วันที่ผ่านมา +8

      @ さん
      言葉足らずでした
      すみません
      文系なら富山国際大学という
      必ず合格できる滑り止めがありますが
      理系だと県内にはそのような私大がないということです

  • @TinySnowFairySugar
    @TinySnowFairySugar 4 วันที่ผ่านมา +6

    1:22 東クロマティキャンパス😁

  • @Nogles
    @Nogles 4 วันที่ผ่านมา +5

    富山といえば、富山大学の医学部の立地の酷さは医学部の中でも群を抜いて酷い事である意味有名です(薬学部や看護も同じキャンパス)
    一方で、一般学部のキャンパスは路面電車がすぐ近くにあるので富山駅までのアクセスは良い

    • @jetmanloy2128
      @jetmanloy2128 2 วันที่ผ่านมา +2

      かつて富山医科薬科大学だった時はかなりの名門だったが……
      富大と合併したら駄目になった……
      富大医学部、薬学部は今ひとつ

  • @ヤスタカ0121
    @ヤスタカ0121 3 วันที่ผ่านมา +2

    20年程前に従兄弟が在籍していて
    大学近くのアパートに行ったことが
    あります。
    確かに立地は悪いですね。戦後しばらく少年院があった場所らしいです。

  • @syber4935
    @syber4935 4 วันที่ผ่านมา +3

    富山国際大学の立地条件を活かすなら
    スキーやロッククライミングの名門大学に育てる。
    山を利用してマラソンの強豪校にする。
    南極越冬隊や富山県警山岳警備隊の育成機関にする。
    立命館アジア太平洋大学みたいに全寮制の大学にする。

  • @kenppp1234
    @kenppp1234 4 วันที่ผ่านมา +4

    東黒牧キャンパス近くに県唯一の私立中学の片山学園があるのがなんともまあ。
    あと富山国際大附属高校から富山国際大に進学する人ってどれくらいなんだろう?

  • @tomomik0501love
    @tomomik0501love 4 วันที่ผ่านมา +6

    富山駅前に、100名ほどの人員募集で法学部を新設すれば、何とか維持できるか。

  • @itomichihiro4090
    @itomichihiro4090 4 วันที่ผ่านมา +11

    新幹線が出来てから富山はアクセスがよくなりましたよね。国際大にいかざるを得ない層というのも一定いると思います。地方私大は10%位優秀な生徒さんが入ってきますね。

  • @shikokuogawa8855
    @shikokuogawa8855 4 วันที่ผ่านมา +4

    宮崎県の私立大学も確認してみました。
    調査対象高校は宮崎南高校(九州大4、熊本大7、宮崎大45)ですが、やはり宮崎県内の私立大学にはそれなりの合格者数がありました。
    一方で、香川県の坂出高校(名古屋、神戸、九州各1、岡山大14、香川大31)だと、香川県内の私立大の合格者はわずかです。瀬戸大橋で岡山駅まで45分くらいですので岡山県の私立大学(就実や岡山理科、ノ聖心)が多いです。

    • @shikokuogawa8855
      @shikokuogawa8855 4 วันที่ผ่านมา +2

      合格偏差値のレベルより、一般入試受験生数がある程度いないと本命のための模試にすらならないと思います。
      少なくとも、一般入試受験者数をかなり多数集めることで、外形上中堅進学校の「合格者」(入学者にあらず)は維持できると思います。
      そうなると、試験科目数などを多くしておくことで、国立を受験するような生徒に受けてもらうという山内さんのおっしゃっている方針は、正しいのだと思います。

  • @lannta2000
    @lannta2000 4 วันที่ผ่านมา +5

    保育士と幼稚園教諭は絶対に富山県に必要なので残さないといけないのでそれは残るだろうね。これと看護を作って「国際」の名前を取ればいい。国際どころかドローカルだから(教授陣は英語が大好きだけど受験生は英語が大嫌い。教授陣はいい加減に経済大国日本・国際化社会の概念をいい加減に捨てた方がいい)。

    • @user-q1r5p
      @user-q1r5p 4 วันที่ผ่านมา +1

      国際も含めても専門学校で事足りると思いますが

    • @lannta2000
      @lannta2000 4 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-q1r5p 幼稚園教諭1種免許は専門では取れない。

    • @user-q1r5p
      @user-q1r5p 4 วันที่ผ่านมา

      @@lannta2000
      でしたら短大ですかね
      というか、幼保系の学部がない県なんていくらでもあると思いますし、まず最初に少子化の影響を受けるのがこの業界ですから、それを高等教育機関に担わせるということについてはもう少し社会的な合意が必要かも知れません
      看護ならまだしも幼保養成を大学が担う必要は個人的にはないと思います

    • @lannta2000
      @lannta2000 4 วันที่ผ่านมา

      @@user-q1r5p あのね?短大も専門も幼稚園教諭免許状は2種なのよ。専門に至っては本来は教員免許が取れないので専門が結ぶ協定校の通信制短大とのWスクールで取るもんなのね。つまり二重学歴になっちゃうのね?あのね、1種教員免許って4大じゃないと取れないのね?ちなみに幼稚園側は普通に求人で1種免許を要求します。つまり短大卒・専門卒不可という園も普通にあるんですね。じゃなかったら短大は閉校ラッシュにならないんですよ。ちなみに大学進学率56%、短大進学率3%です。これが現実。幼保系の学部がない県はたしか鳥取だけですよ(島根はどうだったかな?)

    • @user-q1r5p
      @user-q1r5p 4 วันที่ผ่านมา +1

      @@lannta2000
      ああ、だから「保育専門学校」な訳ね
      私が言いたいのはどちらかといえばその現状に対する疑問提起ですね
      それを高等教育機関に担わせるなということ
      大学はあくまでも研究機関あって、幼稚園教諭養成機関としての機能は他所に移したほうがいいと思いますけど

  • @sityuusujiniku738
    @sityuusujiniku738 4 วันที่ผ่านมา +6

    富山北部高校は、教育課程をよく調べると凄いですね。普通科では高2の理系コースでは数3まで教えてるし。普通科体育コースですら高1で数2に入っています。
    高1でも文理共通で数2まで入るという、理数科と普通科を合わせた融合的なカリキュラムになっている。
    商業科でも、商業とデザイン(CG美術系)が一緒に学べるのは、とても良いですね。既存の教育体系だとバラバラになっちゃってるし。「ビジネス法規」という民法・会社法の科目まで美術系に教えてるのは、かなり凄いです。
    工業科も、何気にカリキュラムが実験的。バイオと薬学は、バイオは既存の高校では農業科の科目(動植物バイオテクノロジーという科目がある)だし、薬学は高校では看護科の専門科目の単元の一部だし、既存の制度では別々になってるので

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 4 วันที่ผ่านมา +1

      美術系の高校が日本各地にあるけど、正直そんなに就職先も無いだろうし、なので富山北部高校みたいに商業科の一部門とする事によって最低限の商業の勉強をさせるのは、とても良い仕組みだと思います。こういう高校に行く人が美大に行けるほどの家庭の経済力もあるとは思えないし。
      他県の公立の美術高校も、この富山北部高校を見習って改組すべきだと思う。定員の半分以上は商業+美術のハイブリッド型のコースでも良いと思う。完全な美術学科とか完全な音楽学科は、もう「関東に1校」とか「東北に1校」とか、そういう道州に1校くらいで十分だと思う。残りは、各県に、商業+芸術のハイブリッド型にしたほうが良いかと思う。どう考えても美術 or 音楽だけでは高卒には就職先は無いので。特に音楽高校はそう。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 4 วันที่ผ่านมา

      ライトノベルとかに出てくるような遊んでばかりいる架空の高校生と、現実の公立高校の高校生はこうも違う。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 4 วันที่ผ่านมา +1

      そこらの普通科高校の公立で、高3の進路選択で急に「あたし、美大に行きたい!」とか言う人は、こういう実業高校のデザイン科の子との競争にさらされるわけで。まあ、普通科の普通の子が勝てるわけない。高校からして心構えが違う。生徒を見た事ないけど、たぶんもう、ツラ構えが違うんだろうな。
      工業高校の子とかも、面構えがもう大人ですもん。私の高校時代なんてヘラヘラしてたのにさ。

  • @オムライスとジャムトースト
    @オムライスとジャムトースト 4 วันที่ผ่านมา +4

    大分県の私大、別府大、日本文理大も中堅進学校から進学しているのと同じですね。他の道府県もFランクと見做されている定員割れしている私大もおそらく同じだと思いますよ

    • @user-q1r5p
      @user-q1r5p 4 วันที่ผ่านมา +2

      @@オムライスとジャムトースト
      「見放されている」のに「中堅進学校から進学」するのですね

  • @MrMinet333
    @MrMinet333 4 วันที่ผ่านมา +13

    リクエストですが、
    「大都市の無い県の地域一番店私立大学」

    「将来の財政が不安視される自治体の公立大学」
    とのどちらが、18年後の存続可能性があるのか、
    山内先生のお見立てをお伺いしたいところ。
    実は、公立大学こそ若年人口とともに総人口の減少で急激に維持が難しくなるんじゃないかと思うのですが、どうでしょうかね。

    • @大学イノベーション研究所
      @大学イノベーション研究所  4 วันที่ผ่านมา +9

      公立大は二番手・三番手進学校の支持が厚いので、何としても残そうとするでしょう。インフラですよ。

    • @MrMinet333
      @MrMinet333 4 วันที่ผ่านมา +7

      @大学イノベーション研究所
      水道すら民間へという昨今の風潮の中、「インフラ」というストーリーでどこまで議会・住民の同意を得られるか…

    • @慎一小澤
      @慎一小澤 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@MrMinet333大学がなくなると、子供達が県外へ進学してそのまま帰ってこないから、大学を維持しないと人口減少に拍車がかかるとでも言って押し切りましょう。

  • @syber4935
    @syber4935 4 วันที่ผ่านมา +1

    「めちゃくちゃ遠いです!」😂😂😂

  • @カープはは
    @カープはは 4 วันที่ผ่านมา +5

    中国学園大学お願いします。

  • @POlkaernd
    @POlkaernd 2 วันที่ผ่านมา

    富山の私大がここしか無いってことは、合格者の大半が蹴ったとしても、受験料は入ってくるよねぇ…

  • @maxy4992
    @maxy4992 4 วันที่ผ่านมา +8

    唯一なのに偏差値35か

  • @y3H2GVa-t5z
    @y3H2GVa-t5z 4 วันที่ผ่านมา +2

    私立大学一つってマジかと思ったら国立2校公立2校廃止してるんだね(しかも近年)。もったいないな~

    • @syber4935
      @syber4935 4 วันที่ผ่านมา +3

      富大も薬学部と医学部と教育学部以外は要らないんじゃないか?
      県立大学があるし。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 3 วันที่ผ่านมา +1

      たぶん県立大学のほうが校舎も新しいだろうし、「校舎が移転で新しくなるよ」で国立富山大と県立の統廃合は容易だと思います。

  • @きたさい
    @きたさい 3 วันที่ผ่านมา

    まあ子ども育成学部が最初にできて「国際大学」は違うよな。