上司のせいで仕事のパフォーマンスが出ない人の「戦い方」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024
  • 大愚和尚や仏教についてもっと知りたい、もっと学びたいという方へ向けて、以下のメールマガジンで限定コンテンツを配信しています。
    〔メールマガジンの詳細はこちら:taigu-gensho.c... 〕
    ○大愚和尚から直接学ぶ(大愚道場)
    daisozan.fukug...
    ○仏教を学び自己の人生に変革をもたらす(佛心僧学院)
    gakuin.busshin...
    ○大愚和尚への講演、出版、出演、その他取材等のご依頼
    taigu-gensho.c...
    =========
    【おすすめ動画】
    ストレスに負けない”心”の鍛え方
    • ストレスに負けない”心”の鍛え方
    自分を変えていくヒント
    • 自分を変えていくヒント
    乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
    • 乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
    「友達がいない人」の2つの問題点
    • 「友達がいない人」の2つの問題点
    =========
    ○今日から活かせる!仏教で学ぶリーダーの才覚シリーズ(オンライン動画)
    nalanda.mykaja...
    ○佛心宗(佛心会)への入会
    daisozan.fukug...
    ※「大愚和尚の一問一答」の企画・運営・撮影・編集は(株)ナーランダ出版が行なっています。
    ©︎Nalanda Publishing
    #大愚和尚の一問一答 #大愚和尚 #仏教

ความคิดเห็น • 98

  • @yukisuke4273
    @yukisuke4273 4 ปีที่แล้ว +91

    私もパワハラが原因で鬱になり逃げるように辞めました。現場には迷惑をかけてしまったとは思いますが家族に自分の事を1番に考えて後の事なんて考えなくて良いと言われました。
    現在は新しい職場で毎日楽しく仕事が出来ています。

  • @user-hk9iw5xs9e
    @user-hk9iw5xs9e 4 ปีที่แล้ว +135

    私はパワハラで会社を辞めたよ。パワハラの上司を評価するバカ会社が
    嫌になったからです!

  • @yumii9033
    @yumii9033 4 ปีที่แล้ว +99

    私の職場も同じようなことがあります。厄介なお局3人組仕切っていてキツい言い方、意地悪、陰口悪口ざんまい。ここ3年でうつ状態になって辞めた人が3人、転勤を望んだ人が1人、癌になって辞めた人が1人。私もストレスで病気になったけど人生は修行やと思い、キツい言い方に心をすり減らしながらも辞めずに続けています。なんかパワハラの被害者が辞めるって理不尽だなと思います。加害者はパワハラなんかしてないと思ってるところも、腹が立ちます。怖くて戦えなく、やるせないです。

    • @user-hk9iw5xs9e
      @user-hk9iw5xs9e 4 ปีที่แล้ว +15

      相手はバカだから、相手にしなくていいです!

    • @38-lmyk28
      @38-lmyk28 4 ปีที่แล้ว +17

      確実に言えることは、パワハラした相手自身が不幸と言霊を招いているのでどちらにせよ悲惨な末路を迎えます。
      詐欺や人を不幸にした人間が逮捕されて補導されているときの表情を見ていると、皆似た表情と影がありますよね。自業自得なんで哀れみも清々したとも思わないです。

    • @user-xs1ml3ur4e
      @user-xs1ml3ur4e 4 ปีที่แล้ว +9

      逮捕され日のもとにさらされて初めて自分の罪の深さを知るように、公に言われて初めて身に沁みるんですね。どこかで意地悪していると分かってはいるけれど皆自分より弱く、無抵抗。安心して意地悪する快感、従わせている快感を味わいのさばっている。
      理路整然と意見しても向こうは理不尽ですのでつながりません。
      今度意地悪言われたらしばらくその場にとどまり、取り繕ってしっかりしようとしたりせず、こんな意地悪言われてなんと弱く可哀相な自分!と、しっかりしみじみと感じてみてはいかがでしょうか。
      なに?!とか言われたら震えたり泣いてしまったりするかもしれない。でもそれで良いんです。周囲に人が居ても居なくても意地悪していることが露呈します。あわてるかもしれない。もしかしてお偉いさんに訴えられたらどうしようと怖がるかもしれません。
      お偉いさんに訴えるときはご多忙なので面倒がられないよう、数分お時間いただけるときありますかとアポし、短くていいので文書にまとめて渡すと対処してもらいやすいと思います。もちろん問題の人達の個人名はしっかりお伝えしてください。
      ますます意地悪してくる、ということはまず無いです。
      学校の感覚が残っている人が多いんじゃないかと思います。
      学校は今でこそ警察も入れるけれど今まで治外法権で子供ばかり。先生もやる気ない。
      会社は社会で、皆大人、罪が問われて当然だし、大愚和尚もおっしゃってるように部下を管理するのはお偉いさんの仕事でもあります。
      頑張ってか弱く泣いてみましょう!
      追伸 可能な限り録音してください。録音しようとしてるのがバレても驚くのは向こうです。
       電話して録音しつつ今日注意された件ですが……などと持ちかけてもいいかもしれません。怒ってくれればラッキー、それを聞いてもらうのが早いですね。お偉いさんは間違ってもお局と仲良くしてる人は選ばないようにしてくださいね。社長に訴えても駄目なら職場かえたほうがいいです。
      長々とすみませんm(_ _)m

  • @itot9841
    @itot9841 4 ปีที่แล้ว +116

    出来る上司は部下にストレスとかけない。キットその上司は自分の感情を部下にぶつけているだけでしょう。

    • @user-gg2vf4cl5s
      @user-gg2vf4cl5s 2 ปีที่แล้ว

    • @user-yu3zj6wv9s
      @user-yu3zj6wv9s ปีที่แล้ว +7

      まさにそれ。単に感情をぶつけたいだけ。出来る上司は部下が成長できるようにアドバイスしながら指導するんだよ。経験上パワハラするやつは相手が嫌いなだけ

  • @user-ml3tt9wg4w
    @user-ml3tt9wg4w 3 ปีที่แล้ว +34

    怒る、指導するにも労力がいる、指導して頂いている、上司の仕事ぶりはやはり素晴らしい、がんばろう、成長しよう、、、そう思って働いてきました。ここ最近、鬱になり体が動かなくなりました。

  • @user-gc3xq4zm2t
    @user-gc3xq4zm2t 4 ปีที่แล้ว +92

    この動画をみて、頑張って話をしてみた。でも、1mmも届かなかった・・・
    そんな人もいると再確認した日でした

    • @ukbeatle55
      @ukbeatle55 3 ปีที่แล้ว +24

      相手からは何も得られなかったとしても、勇気をもって話されたコメント主さんは逃げずに戦ったわけですからすごいと思いますし、自信に繋がるのではないでしょうか

    • @user-cq9bp9rw9y
      @user-cq9bp9rw9y 3 ปีที่แล้ว +10

      良い人もいれば反対に悪い人もいる。
      問題はご自身ではなく相手の問題が大半。
      難しく捉えず気にせず行きましょう。

    • @miharuhimajin
      @miharuhimajin 3 ปีที่แล้ว +9

      「尊敬できる人」かどうかがポイントではないでしょうか。そもそも尊敬できるところが全くなければ戦う価値は無いものと思います。

  • @rizumuss1783
    @rizumuss1783 4 ปีที่แล้ว +38

    大愚和尚さんの真剣さが伝わってきて、凄く感動いたしました。
    直接、対峙して、話を聞き入れ、改善してくれる上司もいますが、逆上される場合や、今後、仕事を干される、嫌な噂を流される可能性も考えて、事前に、対策を練っておいた方がいいと思います。
    厚生労働省や、NPOへ相談されることも、考慮して頂きたいです。
    その際、「相談者さんや部下の方々が、問題の上司に、誠意をもって対応しているのに、理不尽な目にあっている」という証拠が必要になってきますので、日頃、どのような言葉を掛けられているのか、どのような態度に出られているのか、具体的に、日付入りで、メモを取っておくことを勧めます。
    企業は、役所やマスコミ、顧客、ネットなど、外部から注意を受けることを一番怖がるし、痛いと感じます。外部から、改善せざるを得なくなる方向に持っていく方が、本人が自ら改心するより、はやいかもしれません。
    (複数で徒党を組んで動くと、より効果は見られますが、単独では、匿名がバレた時に、報復に合う危険性はあります)
    問題の上司と二人で話し合う時は、相手には告げずに、ボイスレコーダーか携帯電話を忍ばせ、録音をしておくと、有効な証拠になります。
    私は、全部、証拠を厚生労働省に持って行き、やるだけやって変わらないのなら、そんな企業も上司も、縁がなかったのだと諦めて転職しますが、家族や守るものがある人なら、なかなかそこまでは踏み切れないという気持ちも分かります。
    多分、問題の上司も、それを充分、分かっていて、査定とか出世に関わるような危険を背負いながら、真剣に立ち向かってくる人はいない、と、たかをくくっているから、同じ態度でいられるんでしょうね。
    長年、変わらない人は、本人の責任はもちろん、長年、周囲がそうさせている面もあると思います。
    誰かが嫌な役を買わないと、前進も後退もしないものですよね。
    部下の立場から考えると、相談者さんが、問題の上司に働きかけてくれた場合と、そうでなかった場合とでは、今後、相談者さんへの対応は違ったものになるでしょう。

  • @user-sl8xy5kf1b
    @user-sl8xy5kf1b 4 ปีที่แล้ว +49

    素晴らしい回答だとは思いますが、ちょっと理想論すぎる気がしなくもないかなと思いました。
    私もこの相談者さんとほぼ同じような立場になったことがあります。そして私も戦いましたが、「上から目線で生意気」と一蹴されて更に状況が悪化してしまいました。
    現実問題、素直に受け取ってもらえる可能性は少ないんじゃないかなぁと思いますね。
    上司が部下からのそういった言葉を素直に受け取ってくれるほど出来た人間ならそもそも何人も部下を辞めさせたりすることはないはずです。
    最初のうちは自覚なしにやっているにしても「なんで自分の部下はみんなすぐ辞めたり病んだりするんだろうか。もしかして自分の接し方が悪かったのでは?」と
    普通の人は反省をして改善して行きます。部下が辞めていくのは組織の利益を損ねていることなので、本当にまともな管理職であれば、その様に考えるものです。
    しかし何年も自らを省みず後輩いびりを続けているのは
    「自分はこの地位に上り詰めるまでこの方法で生き残って、同僚や後輩を蹴落とした。俺のやり方について来れないやつは無能だ!」
    と思ってるブラック上司だから以外にほかならないでしょう。
    こういう人との戦い方は、証拠を集めてパワハラ窓口や労基に訴えるのが一番手っ取り早いと思います。

  • @kosuke_free_t
    @kosuke_free_t 4 ปีที่แล้ว +46

    ビジネスの話を仏教の考えで聞くと、結局は「"人"と"人"の繋がりなんだ」と実感できます。
    仕事だから、と割り切らず、関わった人たち全員が気持ちよく仕事ができるよう心がけようと思えました。

  • @user-vm2bw4mo4o
    @user-vm2bw4mo4o 4 ปีที่แล้ว +151

    よく、どうしても辛かったら逃げてもいいと言われる。でも、原因が場所ではなく人であるならば、なぜ原因を作っている人がその場所に居続けて、周りの人がその場所から逃げなくてはいけないのか?本当は逃げる事の方がおかしいと思うのだけれども…難しい。

    • @KQW60
      @KQW60 3 ปีที่แล้ว +26

      "逃げる"というのとは違うと思います。
      自分をただすり減らされ良さを理解してもらえない場所から、自分らしくいられるより良い場所へと"移る"のです。
      より心地よい場所を求める移動の自由は誰でも持つべき権利です。

    • @user-ns3lw7kk9q
      @user-ns3lw7kk9q 3 ปีที่แล้ว +15

      間違った世の中
      悪が居座り 善が神経すり減らして辞める。

    • @user-sl3kr9mb1y
      @user-sl3kr9mb1y ปีที่แล้ว +5

      私も劣等感からか?私に嫌がらせをしてくる人がいます。耳鳴りが初めてひどくしてきたので、やめることにします。いい施設ですが、事務所にお局様がパワハラしてますし、事務長も皆の顔色を伺っているだけ、、いじめて仕事内容を教えない同僚が同期と比較して嫌がらせしてきます。パワハラを訴えてやめます。訴えたところで相手はつくえの角に小指をぶつけたほども痛くないですよ。こちらが辞めるのは納得いきませんが、魂レベルの低い人に近づきたくないのでやめます。精神的に参ってどうにもならない病気を抱えてしまったからです。それは弱いからではありません。

  • @user-lv6op2iz2r
    @user-lv6op2iz2r 4 ปีที่แล้ว +28

    私も同じ思いをしたことがありました。同じく泣きながら思いを傷つけることなくお話ししましたが 全く通じなかった。そういう人間もいると思います 結局 自分のストレスをぶつけてるとしか思いませんよ!

  • @PLUS-zg4vz
    @PLUS-zg4vz 2 ปีที่แล้ว +17

    私もパワハラに合い、上司に傷つくのでやめて頂きたいと話したら、お前とは話さないと言われて無視されました。
    そうか俺も言いすぎたと言ってくれる人やったら最初から感情論にはならないでしょう…うつ病になる前に逃げた方がいいと私は思いますよ。
    パワハラを容認したり、部下を辞めさせる組織が間違えてる。

  • @user-ox1rr6rz8n
    @user-ox1rr6rz8n 4 ปีที่แล้ว +30

    少なくとも、30歳でこのレベルの自己分析ができている、かつ誠実な手紙が書けている、という時点で、社会人の段階として相当なものがあると思います。だからこそ、ひょっとすると、壁に感じているものも、もはや人類にとってくらいの勢いで、すごく価値がありそう。
    それを和尚に相談できたのも、すごい因果ですね。

  • @wakako1362
    @wakako1362 4 ปีที่แล้ว +14

    相談者さんは心を開いたコミュニケーションを取りたい人なんだなって真摯な気持ちが伝わってきました。
    嫌なら逃げればいい、関わらない方がいい、社会は甘くない(おじさんに多い)とかいろんな意見があったけど、相談者さんは関わる人といい仕事をしたいんだなって思いました。
    心から伝えてダメなら次へ。
    勇気を持って伝えようとしていることすごく大切です。
    私は海外で現地の人と働いています。時には誤解を招いたり、口論になることもあるけれど、本来の会社のなすべきこと=業務をきちんと終えてお客さんに喜んでもらう、って気持ちで伝えていけば大丈夫ですよ。そこを乗り越えたらいいパートナーになれるかもしれません。

  • @CoffeeRobot808
    @CoffeeRobot808 4 ปีที่แล้ว +28

    普通は逃げる選択肢がベターだと思います。今回の相談者様は戦う気があり、戦う力があるからこそ、このような回答になったのだと思います。今回のような条件が揃ってない人が
    上へ物申しても状況は悪化する可能性高そうと思いました。

    • @michikotakeoka9362
      @michikotakeoka9362 3 ปีที่แล้ว

      日本 へ 帰国した時 半沢 直樹 と いう ドラマ に はまって しまった事 が あります
      組織 は 一筋縄 では いかない
      特に 営利主義 の 国 では
      消耗品 に されるから
      これから は 世界大恐慌 戦争 あちこち で 既に 勃発 ロボット の 導入化 など 人間らしく 生存するには ?
      突き詰められますね
      逃げられる 選択 が ある事すら なくなる 可能性が高くなる 今日この頃
      さて どうするか?
      道子 ロンドン

  • @user-sz7jr7sx6j
    @user-sz7jr7sx6j 4 ปีที่แล้ว +18

    和尚さん、あんぱんさん、ありがとうございます🙇‍♂️ 先週ちょうど同じことがあり悩んでいました。社長の言い方がキツくスタッフさんがメンタルやられ、他のスタッフさんにも聞くと同じような人がいました。 本人に言おうか、皆で耐えるか迷っていましたが決心つきました。今から社長に言ってきます。ありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-cq9bp9rw9y
    @user-cq9bp9rw9y 4 ปีที่แล้ว +72

    2020.6月にパワハラ防止法がようやく施行されましたね。
    罰則はなく大企業だけですが2年後には中小企業にも適応されます。
    こういう非常に厄介な人がいなくなることを望みます。

    • @iphonesecond1628
      @iphonesecond1628 4 ปีที่แล้ว +2

      適用ね!

    • @user-cq9bp9rw9y
      @user-cq9bp9rw9y 3 ปีที่แล้ว +2

      @@official_Mamekichi まぁそうなんですよね。
      ただそういう雰囲気が出来て行けば
      そういう人間が幅を利かせる場面も減ってくるんじゃないかとも思います。
      野放しにはしねぇよっていう空気が必要でしょうね。

  • @Tkyn0122
    @Tkyn0122 4 ปีที่แล้ว +22

    ん~こーゆー上司今の世の中にとても多くいると思います。そして口はうまくて上にはペコペコうまいこと言ってますね。良く言えば世渡り上手なんでしょうね。
    なので下と上とで目指すところや視点に大きな違いが生まれると思います。
    イチローは出来る人間は何歳になってもどれだけでも低いところまで腰を下ろして話すことが出来ると言ってました。上から目線で話したりしてる人を見ると、あぁこれがこの人の限界なんだなって思うようにしていたと。

  • @SHINEDATE
    @SHINEDATE 9 หลายเดือนก่อน +3

    ほんと、仰る通りです。
    仕事が繁忙期、私の精神は疲れてました。私より優位に立ちたくないのか重箱の角を突くようなネチネチしたことを皮肉・嫌味含めて言ってきて(時間管理が下手くそなのか話が長い)、私は耐えかねて「あなたの言う事、聞き流してますから」と問題発言してしまいました。それ以降、仕事を取り上げられ単純作業しかさせてもらえません。私は今自分ができることを自ら行動を起こして仕事してますが、何かとケチをつけてきてくだらない残業が発生する一方で、毎日がイライラとストレスが溜まります。上司にチクリ、退職勧奨をさせられる怖い日々を過ごしてます。弁護士に相談しようかと思いました。アドバイスありがとうございます。

  • @user-kf8zf6rf6d
    @user-kf8zf6rf6d ปีที่แล้ว +6

    パワハラにあっていて、辞めるか迷っていますが、あまりに酷いパワハラなので、鬱になる前に辞めます😊

  • @ALTEKN
    @ALTEKN 4 ปีที่แล้ว +13

    そのさらに上の上司に現状を訴え、何も変化がないようならその会社は見切るべき。もしかしたら会社が正しいのかもしれない。それでもその環境が不満なら辞めたほうが良いし、ご自身が正しいのに会社が対処しないならその会社では働く価値もない。その時は「ここにいるべきじゃないよ」という天の声と受け止めたほうが良いと思う。

  • @user-wh4of7hs9t
    @user-wh4of7hs9t 3 ปีที่แล้ว +3

    私の会社の社長も、同じ事を言いました。「貴方の行動が。今まで気付きあげた顧客に対して、裏切りになりますがどう言い訳しますか?」と言われ続けるのが、疲労限界です。
    私なりに、この会社が良くなるように、7年間来ました。まさにこれです。部下を笑いながら助けて来ましたが、闘うだけの力がない今は身体の不調に振り回されていますが、同じ境遇の人がいると言うのは心強いです。

  • @ukbeatle55
    @ukbeatle55 3 ปีที่แล้ว +6

    この回答は実に素晴らしいと思います。ただ、もちろん前条件はあります。①当事者がなるべく会社に残りたいと考えていること。②当事者と上司(もしくは先輩)とある程度の信頼関係があること。③その上司に尊敬できる点があること。④上司への提言が不平のレベルではなく、プロジェクトや事業にとって有用な結果をもたらすことに繋がると確信を持っていること。これらが揃っていれば本人と向き合って話した時に分かってもらえるかもしれません。

  • @On-es2oq
    @On-es2oq 4 ปีที่แล้ว +10

    戦うか逃げるかかぁ。
    部下だから従わなきゃいけないと思ってたけど、喜ばしくない事実があるなら、きちんと提言するのも仕事ですよね。
    今まで逃げてばっかりで、そういう事ができていなかったなぁと気づかされました。
    上司も完璧ではないので、提言したからといって必ずしも良くなるとは限りませんが、少なくとも自分は相手に尊敬の念を持って、伝えるべきことを伝えようと思いました。
    相談者さんの気持ちよく分かります。
    お互いに頑張っていきましょう。

  • @itot9841
    @itot9841 4 ปีที่แล้ว +49

    その会社が伸びていくのか見極める事。ダメだと思ったら逃げなさい。

  • @spooky-c130
    @spooky-c130 4 ปีที่แล้ว +38

    聴き力がないと自分が成長しないと理解していれば良いですが、理解してなければ9割は逆ギレすると思います
    感情のコントロールが出来なければ普段正しい判断も出来ないはず

  • @あいもり0358
    @あいもり0358 2 ปีที่แล้ว +5

    仰られるように、ワタシ自身も先輩や上司に遠慮や自分が仕事ができるわけではないから伝えたいことも言えない時がありました。
    おかしい人だと周りから除け者にされるんじゃないかとかいろんな葛藤を抱えて心が潰れそうでした。 思い切ってこの人ならと感じるリーダーに話してみようと思います。
    有り難うございます。

  • @user-uc8wy1nx4l
    @user-uc8wy1nx4l 3 ปีที่แล้ว +19

    話は通じなかったので、ボイスレコーダーを使って労基に報告しました。

  • @tuyettrinh3084
    @tuyettrinh3084 4 ปีที่แล้ว +12

    誠にありがとうございます😊 これからも先も応援しております🌸

  • @shinsasaki542
    @shinsasaki542 4 ปีที่แล้ว +8

    勇気ですね。素晴らしい知恵をありがとうございます。

  • @tsuyoshifujita7543
    @tsuyoshifujita7543 4 ปีที่แล้ว +5

    『同時』相手の立場に立って考える。さらに、もっと達観してみる。そして、間違っていると思うなら、自分の考えを相手に正直に伝える。私も今回のご相談と同じような悩みを持っていましたが
    、「戦う」という選択肢を選んだ場合の振る舞い方のヒントが得られたと思います。ありがとうございます。

  • @user-iq9rv3ms2i
    @user-iq9rv3ms2i 4 ปีที่แล้ว +41

    本当に尊敬する部分がある上司なら伝えた方が良いと思うけど、そうじゃないなら部署異動できるよう方向に頑張った方が良いと思う。

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm 8 หลายเดือนก่อน +4

    従業員を大切に出来ないのにお客様を大切に出来るはずもない

  • @TheRyuAstonmartin
    @TheRyuAstonmartin 2 ปีที่แล้ว +5

    私と上司の関係に非常に似ていてびっくりしました。動画として共有して頂きありがとうございます。チャンネル登録させて頂きます。

  • @user-eq2og1ds6k
    @user-eq2og1ds6k 2 ปีที่แล้ว +10

    パワハラする上司は、なんだかんだで優秀な人を認めたくないんじゃあないかな?

  • @komimi.
    @komimi. 2 ปีที่แล้ว +3

    寺院に勤めています。元々歴代から続く自身の家です。しかしながら色々あり、無関係の在家の方が新住職になりました。
    住職からパワハラを受けています‼️
    総代に話をしましたが、住職には何も言えないようで毎日辛いです。
    在家からだからなのか、権威主義の幼稚ないじめです...毎日吐きそうです😭😭😭

    • @komimi.
      @komimi. 2 ปีที่แล้ว

      ちなみに新住職にも話をしましたが、身に覚えがないとの事。皆んなに配る物を私だけ無かったりとかされているのに。
      そして小さな子供がいるのに土日祭日は私が出勤、住職は休み。毎月三連休とかです。

  • @roy-gf3vl
    @roy-gf3vl 3 ปีที่แล้ว +5

    相談者様も和尚様の回答内容もとても私には真似できないものと思い、両者素晴らしく感じました。
    ただ、相談者様も真摯に仕事に向き合ってらっしゃる方だと思い、提言をするにしてもしないにしてももう別の道が開けてるのではないかと感じました。
    上司のことを尊敬していて、未来の自分、または成長した自分が、今の会社または成長した会社にいて幸せであると感じるならば、提言してもいいのではないかと思いました。

  • @anjico783
    @anjico783 4 ปีที่แล้ว +46

    ちゃんと仕事させたいと、思ってないですよ、人を潰したいと思ってやってると思います。そういう人っていてますよ、上に対しては媚びまくってるはず。そういう人は。

  • @Nijinoshizuku105
    @Nijinoshizuku105 4 ปีที่แล้ว +13

    ご自分の悩みが些細なことだ、と繰り返されるのがつらい…。
    そして今回のアドバイスは、まったく予想外の視点で、実体験にもとづくものであったため、勉強になります。

  • @kumarinecity
    @kumarinecity 4 ปีที่แล้ว +6

    私は、和尚さんの「同時」という言葉から「シンクロニシティ」という言葉を連想しました。
    私も先日、直接関わりのない上司や先輩から暴言を吐かれたため、直属の上司に改善を依頼しました。
    他の人よりも秀でた人を狙った、能力以上の仕事や課題を突きつけるタイプの典型的パワハラです。
    幸いにも、直属の上司が「同時」のできる人だったので、問題点を聞いてもらい、自分の仕事に集中しようということになりました。
    部下の話を聞く気が一切無く、仕事の責任を取れない上司や先輩は私には不要です。「同時」が出来ない人に洗脳されないように今後気をつけます。

  • @norio2515
    @norio2515 3 ปีที่แล้ว +4

    気分屋で嫌みったらしい言い方をしてくるなど質問文の内容を聞くかぎり、この上司は伝え方が下手というより、単に自分の考えを押しつけたいマウンドおじさんなだけではないでしょうか?
    あまり真正面から向き合いすぎても、心とエネルギーが削られていくばかりになる危険もあると思います。
    大愚和尚のお考えはとても素晴らしいものと思いますが、今回の質問への回答としては少し疑問を感じました。
    私の経験上、思うところがあり、僭越ながらコメントいたしました。
    大愚和尚はじめスタッフの皆様、いつも素晴らしい発信をありがとうございます。

  • @user-eq2og1ds6k
    @user-eq2og1ds6k 2 ปีที่แล้ว +6

    パワハラを知ってて!何も対策しない会社も悪い。

  • @chajin_gamer
    @chajin_gamer 4 ปีที่แล้ว +22

    この春から部下を持ちました。上司の立場からすると、部下には上司に対して一定の畏怖心(と言ったら良いのかな)を持っていて欲しい。反して私は部下に対して少し親切にし過ぎてしまったようで「この人は大丈夫(部下である自分を不当に扱ったりしない)」と思われたらしく、これは良く言えば信頼なのですが、悪く言えば部下に舐められた状態になって(私がそのようにして)しまいました。上司として情けなく格好悪く笑、どうすればより良かったのか、これから部下との関係をどうするか、日々思案しています。
    この相談の上司が部下から持たれているのは(健全な)畏怖じゃなくてただの恐怖だと思います。和尚様の言うようにこの上司は部下に無駄なエネルギーを使わせている。そんな上司になるくらいなら、舐められている方がマシかな、と思いました。

    • @zzz7308
      @zzz7308 4 ปีที่แล้ว +3

      年下はやはり甘くしてると尊敬がなくなるというか薄くなるので怒る時は冷静に正論で怒らないとダメだなあと思いました。あとタメ口の時は返事返さないとか

    • @Saki-mw1wb
      @Saki-mw1wb 4 ปีที่แล้ว +1

      部下の接し方は本当に難しいですね…
      以前勤めていた会社で、私も最初は後輩に親切にしていたら、かなり嘗められました。
      時間が経つにつれ、言うことを聞かなくなりました(第三者に言ったら、「有り得ない」と)
      最初が肝心でした。
      相談者さんの上司は論外ですし、やはり後輩や部下へは飴と鞭が良いのかな。

    • @chajin_gamer
      @chajin_gamer 4 ปีที่แล้ว +4

      私は「意地悪な上司」「理不尽な上司」にはなりたくなかったので(そういう人を何人も見てきたから)、目的は一応は達成しているのですが、同時にあまり良くない意味での安心も与えてしまった、という感じでしょうか笑
      「優しい上司でありつつ厳しい上司である」これが私の目指すところなのですが、なかなか難しいです。でも試行錯誤して目指して行きます。

  • @hanamizu-daimajin
    @hanamizu-daimajin 4 ปีที่แล้ว +23

    どんな相手であっても、その人自身を尊重する。
    その上で、真剣に対話をする。
    そうやって、仕事を通した人と人との関係を深めていく。
    1度深まった関係は、また何かの折に再び交わろうとする。
    しかし、それも「尊重」に値する人に対してだけ。
    そうでない人には、自分が退職して関係をリセットするまで、当たり障りなく、割り切っていくしかない。マトモに向き合っていたら、自分が壊れるから。
    どちらも、現在までの職場で体験してきたことです。
    パワハラがまかり通るのは、「信頼」という関係ができあがってないからだ。
    相手を労わることも、戦うことも、叱ることも、信頼があればこそ。
    …それが手に入らない環境からは、逃げた方がいい。
    能力や実績も重要ですが…信頼する力、尊重する力、その2つを職場に広める力、肩書きにとらわれない器と視野の広さ…人間力とも言いましょうか?それが、これからの時代に必要となってくる気がします。

    • @hanamizu-daimajin
      @hanamizu-daimajin 4 ปีที่แล้ว +6

      そんな大した人間じゃないですよ…恐縮です。
      まあでも、精神論で「行け行けドンドン」的な上司に悩まされたので…反面教師として色々と学べたのは事実ですw部下を持つ身としても、大いに勉強になりましたw
      完璧な人間なんていないですが、必要以上に他者を攻撃するような小さい人は、尊敬できないですよね。
      上司と部下…立場も役割も違いますが、対等な関係。楽しくお仕事!…そうあるべきです(^ω^)

    • @dekodeko9012
      @dekodeko9012 9 หลายเดือนก่อน

      @@hanamizu-daimajin あなたのような方の下で働きたかったです。。
      心の底から^^こうして1秒でも職場の嫌なこと思うのも嫌なのに。
      せっかくのお休みくらいは楽しく過ごそうと思います、有難う。

  • @user-ey8zq8lw7s
    @user-ey8zq8lw7s ปีที่แล้ว +1

    私も5年我慢し、途中筒病で休職しました。で労働基準監督署に行きました。

  • @user-qt1yx2cj5t
    @user-qt1yx2cj5t 4 ปีที่แล้ว +11

    上司という存在があり、その下で働く…その観念を変える事ができたらどんなにいいだろうと、思います。上だろうと下だろうと其々がそれぞれの立場を尊重することを忘れてしまってはいけないと思います。

  • @akixpooh
    @akixpooh 4 ปีที่แล้ว +12

    素晴らしいお話をありがとうございました🍀✨
    極論かもですが、「パワハラ上司が職場にいる」という時点でブラック企業かもですネ。わたしもそのような上司がいる職場にいましたが、ほとんど学ぶことがほとんどなかった。
    その人から学べることや盗めるものを盗んだら、早く次の職場に行きましょう。我慢をする人間がいるから、そのようなふざけた人間が調子に乗るのです。
    思い切って自分でビジネスをスタートさせるのも手ですネ🍀🌈

  • @whatwouldjdo1261
    @whatwouldjdo1261 3 ปีที่แล้ว +2

    動画、ありがとうございます。
    程度は違いますが、似たような状況におります。言い方がぶっきらぼうで厳しい、時には他部署あてメールの起案し、修文不要で送信しろという指示がきます。(発信者が私なので、相手がカチッとくるメールを送るのはつらいです)
    しかし、上司として間違えていない指示、指導をしているということもわかっていますし、本人も「嫌われたくないが、あえて言っているのだ」と言っています。ストレスと愛情を同時に感じている状態ですが、私もその上司には尊敬の念も伝えています。
    やがて上司も自分も人事異動で別々になると思うので、今吸収できることを学ばさせてもらっている、と考えることにしています。

  • @dolphin7835
    @dolphin7835 3 ปีที่แล้ว +5

    パワハラ上司は、組織の上には弱いよ。投書でもメールでも良いので、パワハラ上司の上司に現状を実名で言う。あとは組織が対応する。今の世代に昔のやり方は通じない。直接言う勇気は無いよね。

  • @mirai1125
    @mirai1125 3 ปีที่แล้ว +1

    上司とパワハラの内容によりますね。以前私も、ついに上司に進言したことがあり、周りのフォローもあって、酷いことも言われましたが、上司の態度は一時的にでも改善されました。しかし、今新しい上司の元同じような状況にいます。ですが今の上司とは、私は戦えません。まだ、戦う武器を持っていないので。逃げたくもないのでただ耐えるだけ。戦う武器を手に入れるか、心を壊すか、何とか心を壊す前に武器を手に入れたいです。

  • @user-bw6md9kz4t
    @user-bw6md9kz4t ปีที่แล้ว +1

    力で押さえつけて得られる尊敬や信頼は、本当にはならない。
    他人に心から尊敬されることなんて滅多にあることではないはずなのに、上司に対する尊敬の念、上司の意見が常に正しく、全てがそれに従わなければならない、といったルールがなければ、組織としての一貫性を保つことが出来ない、と考えるために、尊敬に値しない人間が上に立つと、パワハラが起こってしまう。
    理屈としては分かります。
    全てを受け入れることが出来なかったとしても、どこかしら尊重に値しさえすれば、納得が行くのかもしれません。
    とはいえ、今後は人口も減少しますでしょうし、組織の中でというよりも、皆がそれぞれの能力を切磋琢磨して、お互いにリスペクトし合うような時代が、近い将来、来るかもしれませんね。

  • @user-bf7lt1sh1g
    @user-bf7lt1sh1g 4 ปีที่แล้ว +12

    一年前に知りたかった

  • @KotoriOhana
    @KotoriOhana 2 ปีที่แล้ว

    確かにこういうパワハラ気質の上司は部下から相談されのを喜ぶ気がする。

  • @user-bt2kh3ri7s
    @user-bt2kh3ri7s 3 ปีที่แล้ว +3

    客観的に見ても明らかなパワハラであるなら運が悪かったと思い逃げた方がいい。ただ行く先々でも毎回同じ目に合うとしたらそれはその人にも問題があるのでは。被害者が意識が強く、認知の歪みというのか対人関係を自ら拗らせて自爆してる人をたまにみかける。本人は全く自覚がない。

  • @tt9915
    @tt9915 ปีที่แล้ว +1

    多数の好意的な人に囲まれている私に嫉妬しているのかな。
    …としか思えません

  • @mikosu7383
    @mikosu7383 2 ปีที่แล้ว +1

    戦うか逃げるか…戦いましたが、邪魔にされ逃げることにしました。逃げようとする私には対して、尚も仕事を宛にします。
    宛にするならなぜ、もっと大事にしてくれなかったねでしょうか🙄

  • @nagisak7179
    @nagisak7179 ปีที่แล้ว +2

    私の上司のことかと思った。

  • @oyuntsetsegsodnombaljir6158
    @oyuntsetsegsodnombaljir6158 4 ปีที่แล้ว +2

    🙏🙏🙏

  • @rikopin3104
    @rikopin3104 3 ปีที่แล้ว

    まさに瓜二つな状況で、この動画に巡り合えたことに質問者さん大愚和尚に感謝。
    ぼくも明日から戦い続けます!
    ありがとう!

  • @kanona9628
    @kanona9628 3 ปีที่แล้ว +1

    世代的にめちゃくちゃ口が悪かったりしますよね。。
    私も上の世代の(これでもマシになったようですが)口の悪さには今も驚きます。なにをパワハラとするのかがお互いの価値観で違いますし。
    日本の人が心置きなく自分の力を発揮できる事を願います。

  • @IRIS-uq4cd
    @IRIS-uq4cd ปีที่แล้ว +1

    パワハラは直訴が一番
    皆がやられていて 私もやられました 新人さんが皆  私に相談してきましたから  直訴しましたら
    即決で良い結果が出ました
    やり方があります
    そこを シッカリやると大丈夫
    やり方間違うと 危ないから
    チョットだけ 頭を使って
    結果 長年の呪縛が解けて
    そのパワハラ犯は 辞めていきました みんなニコニコ😊

  • @user-rv4id4wf7j
    @user-rv4id4wf7j 2 ปีที่แล้ว

    あんばんさんの上司はきっと目的意識の高い方なんでしょう。
    その目的とは、一見、仕事を成功に導く、部下を育成する、という皮をかぶっているようで、その実は「オレが一番であり、オレが成功する」というマウンティングに他ならないと思います。
    理性的に意見具申した先に改善見込めるとよいですが…
    私は、早く逃げないとあんぱんさんが壊れてしまうのではないかと心配です。

  • @user-nn7qd7zh9t
    @user-nn7qd7zh9t 3 ปีที่แล้ว +1

    …私の場合、こちらもあからしまに嫌ってます。もう年ですしその度に
    雨ニモマケズ風ニモマケズ…と自分を鼓舞してたら気にならなくなりました。
    まぁ、首を切られてられたらそれまでですけどね。
    その時はその時かな

  • @user-wc7gk4xe3m
    @user-wc7gk4xe3m 4 ปีที่แล้ว +1

    これはアサーティブトレーニングです

  • @kaneharry4783
    @kaneharry4783 2 ปีที่แล้ว

    それなりに組織的で人数抱えてる会社、団体ならクリーンな職場環境はほぼ不可能
    だいたいは悪玉が散らばってる

  • @user-zb2hi8ct9q
    @user-zb2hi8ct9q 13 วันที่ผ่านมา

    和尚さん、その上司は言って分かる人ではないと思いますが。。。。

  • @niccimanson8735
    @niccimanson8735 2 ปีที่แล้ว +3

    5:19 ししょうぼう
    同時
    相手の立場に立って考える
    7:44
    立場が違うだけで見え方が違う
    相手の立場に置き換えてみる
    13:48
    戦うか逃げるか
    18:10 そのストレスの元があなたなんだ
    怒りではなく、反抗するのではなく、よりよく仕事をしていくための、創意工夫の一環として、
    これが、相手の立場に立つっていうこと
    23:21
    上司を同時の世界に引き込む
    25:05
    伝え方の創意工夫
    28:13
    上司から嫌われてもいいから
    泣きながら訴えた事もある
    逆上して怒鳴られるという事もある
    29:46
    30:12 本音で話して下さる
    32:51
    提言する

  • @saku435
    @saku435 4 ปีที่แล้ว +4

    上司のせいで、仕事のパフォーマンスがあがらない!?
    ナイス!ネーミング!😆👍✨
    リピートアフターミー?上司のせいで!一生言うとけやー!!

  • @takayazan.441
    @takayazan.441 4 ปีที่แล้ว +2

    同時に立てないときはどうすれば?仏教は公平に救いを諭してくださるけど曖昧で。中庸なんですかね、、、全部聞いたけど、教頭先生のお話みたいだった。
    二回聞いたら、なるほど、と思ったけど。
    ぱん!と頭に、心に響く仏教ってなかなかないんですかね。

  • @user-mf5oj6ny5e
    @user-mf5oj6ny5e 4 ปีที่แล้ว

    1

  • @user-pg2kt7zf5s
    @user-pg2kt7zf5s 4 ปีที่แล้ว

    嫌みないいまわしと、理不尽は違いは、対人に対してだけの話に達磨の掛軸の話はわからないです。上にふる話するのは仏教ですか?仏経ですか?上司に直接言えばよくないですか?それが日々精進じゃないですか?横文字のカウンセリングしかみえません?

  • @gullwingplus
    @gullwingplus 4 ปีที่แล้ว +1

    時間はかかるけど返信する
    2年経ちますが返信まだです
    和尚さん、それなら言わないで