【ロープを利用した上手な安全停止】熱烈先生のダイビング講座 第15講

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024
  • ☆ダイビングをこよなく愛すJAWSグループの下記サイトもご覧ください☆
    ーー【JAWSⅡ多良間島】---------
    ■「SHUチャンネル」 →  / @shu1316
    チャンネル登録よろしくお願い致します!!
    ■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のホームページ → divehousejaws2....
    ■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のブログ → jawsshu.blog.fc...
    ■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のFacebook →  / dsjaws
    ■SHUのFacebook →  / shu.yanaoka
    ■SHUのインスタグラム →  / shuyanaoka
    ーー【JAWS前橋】------------
    ■「楽しんだもん勝ち!TV」 →  / @tv-fq1oo
    チャンネル登録よろしくお願い致します!!
    ■「ダイブハウスJAWS」のホームページ → divehousejaws.w...
    ■「ダイブハウスJAWS」のツアーログ → divehousejaws.w...
    ■「ダイブハウスJAWS」のFacebook →  / divingjaws
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #ダイビング#多良間島#diving#JAWS#ジョーズ#スクーバダイビング#Goproのある生活#ダイビングツアー#ダイビングスクール#海外ツアー#関東ダイビング#DIVERMAG#DIVER#水中世界#SHARK#群馬県#美しい世界#海が好き#伊豆#OKINAWA#沖縄#沖縄離島#旅好き#多良間島#伊豆ダイビング#水中動画#癒し

ความคิดเห็น • 7

  • @takuyakato1575
    @takuyakato1575 3 ปีที่แล้ว +2

    SHUさん
    いつも動画見て勉強させて頂いています。
    今回の動画での質問なんですが、大人数でダイビングしていると,ロープがムチャ混雑している時があります。
    その場合は,安全停止を多少前後させるか?それともロープにつかまらずフリーで安心停止か?
    どちらが良いでしょうか?
    以前にフリーでやっていたら,SHUさんがおっしゃるように流れを考えていなかったせいもあり,ムチャ疲れた時があります。

    • @shu1316
      @shu1316  3 ปีที่แล้ว +1

      お世話になります!ロープが混み合っている時でかなり流れがきつい時は、固定ロープであればちょっとスペースをうまく見つけてでもロープ利用が良いと思います。非固定ロープであれば流れの上手を位置してその場をキープするゆったりとしたフィンワークでの安全停止が有効です。

  • @トウモコロシ-p8u
    @トウモコロシ-p8u 3 ปีที่แล้ว +1

    この前、初めてドリフトダイビングをしました。エントリー後にカメラ準備してると浮いたり沈んだりが激しいし、安全停止中も安定しない。感覚で水深管理できないとダメだよって怒られてしまいました💧
    感覚でって言われてもイマイチ分からないし、せっかくのダイビングも落ち込んで終わりました。
    感覚でってそのうち分かるようになるんですかね?

    • @shu1316
      @shu1316  3 ปีที่แล้ว

      水深管理を感覚で行うというのは、何か1つの行動に夢中になっていたり、コンピューターばかりをずっとみているのではなく、広い視野で自分の水深含め位置関係を把握するということだと思います。
      最初はやはり水深をコンピューターで見るのが当たり前ですからコンピューター管理で問題ないのですが、少しづつコンピューターから目を離して、自分の目の感覚で水面からどのくらいにいるのかとか、ガイドの水深に合わせてみたりとかすることが大切です。
      感覚で勝手にできるようになるのではなく、水深をいつもコンピューターと自分の目で確認していくことで、自分のいる水深がわかってきます。
      どうしても自分の目で水面とか確認しないでカメラ準備に夢中になっていたり、コンピューターだけ見ていたりすると、浮いたり、沈んだりが多くなってしまいます。
      少しづつ、コンピューターみては、周囲を見て、見上げたりして、自分の水深を水面との距離感で保てるように練習してみると良いと思います。
      カメラ準備をしていても、他のことをしていても、いつでもちょこちょこ周囲を見回して、自分の位置や場所を認識していることが大切です。
      できないことがあっても、ダイビングを楽しくやることが大切なので、落ち込まなくて大丈夫ですよ。今度のダイビングで是非試してみてください。水面を見上げたり、視界が広くなると、水深管理もできるようになるとともにとても綺麗な景観が広がりますよ。頑張ってください!

    • @トウモコロシ-p8u
      @トウモコロシ-p8u 3 ปีที่แล้ว

      @@shu1316アドバイス ありがとうございます!ベテラン勢と潜るのは勉強になりますが、1人不慣れな人がいると迷惑かけてしまうんですね。
      写真撮るのが楽しくて夢中になりがちですが、周りを気にしたり、水深管理できるように次から意識したいと思います!

  • @加美木さら
    @加美木さら 3 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがとうございます。
    こん回のテーマは、私がガイドしている時に ゲストさまをどう誘導したらよいか のお手本になりました。
    今の店は、入社した途端、実質私が現場責任者になりました。
    教えてくれる先輩がいない中、乗り合いで他店のガイド(インストラクター)さんが どのように対応しているか、盗み見 聞きしながら、
    私自身 これで良いのか いつも 自問自答しています。
    もちろん答えてくれる人もなかなか無いのですが。
    なので、いつもパクらせて頂いております。
    ありがとうございます。

    • @shu1316
      @shu1316  3 ปีที่แล้ว +1

      有難うございます。なかなか分からないことも多いと思いますので、気をつけて頑張ってください!