ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
5:28すぎやまさんは音源の制約をむしろ楽しむタイプだったという話をされてた覚えがある少なくともドラクエのBGMに関しては最初に世に出した曲こそが完成品で移植音源版やオーケストラ版はあくまでアレンジの一種でしかなくて投稿者の友人が主張しているようなFC版のBGMは不完全な物であるということは無いんじゃないかな
勇者の挑戦は確かにFC版のBGMが一番分かる…
このシリーズ好きだったから帰ってきて嬉しい
小町さんにロックマンのパロディーゲー実況してほしい...FLASHの代替プレイヤーで復活したロッコちゃんとか7、8のFC風リメイクとか
実はそういう企画考えてる、とこっそり教えてあげる。
勇者の挑戦のに関しては私も「グリーン戦のBGMは赤緑こそ至高」っていう似たような現象になったことあるからわかる気がする
とんでもねえ、待ってたんだ。ゾーマ曲の件、同意です。私もFC版が好き😆😆
メタルブレードの有能さが分かる
動画投稿お疲れ様です。自分はこまちさんの語りとても好きなので、これからも動画楽しみにしています。
音源や波が多すぎるというのは煩雑になるという事でもあり、受け側にも無駄な負担を強いるという事でもあって、音楽畑の人間から言えば実は一概に良いわけではなかったりします。その上で当時の機種性能と対応する「これだ!」という適切な表現があり、メガドラ音源の特徴を活かしたワイリーステージ1のBGMはかなりレベルが高いと思います。
一日に2本とか最高すぎる…ありがとう!!
これのスネークマンは結構結構良い感じにアレンジされてて好き
ファミコンの忍者龍剣伝の解説動画もお願いします
小町さんの動画は実況も当然面白いですし、作業用としても聞きやすいのでありがたいです!
勇者の挑戦、本当にオーケストラ版がすぎやま先生が当初からやりたかったバージョンなんだろうか…ファミコンの音源と容量で音楽を作りたいってなったらまず徹底的にファミコンの音源ありきで作るんだっていうソレアリキモードにならないと絶対にどこかで破綻すると思うし。ファミコンゲーのBGMをただ壮大な感じなだけにアレンジしていくとしまりがなくなっていくのもそこらへんに原因があると思う。ただ足していけばいいってものじゃないのよね。20:00 メガドラは「STGのために生まれてきたハード」と称されることもあるから自機狙い弾が作れないことは絶対にないな… (というかプログラムを走らせられるものならわりとどんなものでも自機狙い弾は作れるし)納期押せ押せだった上に予算が少なくて大学生のバイトあたりにプログラム書かせたとかだろうか…
5:49「どこいくねーん!」
0:58 手っ取り早く実家を見たい方
ティウンティウンの件は同時にSE鳴らす際の優先度の関係で鳴ってなかったのね。開発期間or仕様でやむを得ない状況が発生したんだろうなと推測できて良かった。
これメーカーがX3とかワールドの水口なのがほんと意外なんだよな
原作を完璧に再現するのは苦手なんじゃないですかねワールドはガッツリアレンジ入ってるしX3は続き物だけど前作武器の再現とかは必要ないし
きたぁ最強特殊武器ランキングとともにずっと待ってたマスターモンクおそらく、ニードルマンはどうなるのか
ずっと待ってました。この動画を視聴して,「制作者は何を思ってこのゲームを制作したんだろう」と思いました。細かい部分まで解説されていてとても面白かったです。動画投稿お疲れ様でした。これからも頑張って下さい。長文失礼致しました。
評価の仕方が海賊版のゲーム扱ってるみたいで笑う。3も待ってるから半年以内には投稿頼む。
もう出ちまったよ、、、
@@サラダユニクロ 早かったな…
当時のメガドライバーには”残念でした”としかかける言葉はないが、今の時代はオリジナルが非常に遊びやすくなったので、本作は“味変”としてたまに摂取する珍味扱いが自分にとっては丁度いいです。3とその先の更新もよろしくお願いします
まさかの2本ありがとうございます!
有言実行とはこのことか…待ってた
bgmの聞き比べあったのは嬉しかったです。 昔のゲームの曲がいいのは自分も思うときあります!音源が少なかったりするからこその良さがやっぱりありますよね〜背景で1号で登るのに少し苦戦してるのは意外でした。
メカドラゴンの足場でよく飛び越えて落下してたし感覚が違うんでしょうね
おっぉっおっ新作ダァ‼︎‼︎しかもメガワールド生きとったんか...孫美天いいよね...タイニーシャングリラすき
早速の投稿!まさかメガドラになってるのに自機狙いの仕組みが雑になっているとは…。
メガワールドの3編も楽しみにしてます色んな意味で
モンキーマジックのメンバーは仙台市郊外でワイナリーを運営しています(豆知識感)
主の話とは微妙にニュアンスが違うと思うけど、昔のゲーム機の曲のバシッバシッとかダダダみたいなドラムとかの音?って結構好きなのにそういうのって新しいハードでアレンジされると、大体は元と比べて目立たなくなっちゃうから少し寂しい
勇者の挑戦については全く同意見だ
待ってました!動画投稿ありがとうございます。自分にはFC版ですら難しかったのに、MD版は尚更難しそうですね笑
初めて(通販で)買ったエロゲだけど届いたのは〜隣のマンションちゃんと宛先にマンション名まで記載してたのに…予定時間になっても届かないのに発送ステータスが「受取済」になってた。ヤ○トに問い合わせたら「本日のウチのマンション宛の荷物無し」とか回答されて「???」20時過ぎに「間違えて隣のマンションに届けてました。今から再配達します」って連絡が。30分後、無事に手元に届きましたとさ
これは実体験なんですか??
@@snoopy-woodstock-hug実際にあったことやでコレの2年後には、逆に隣のマンションの荷物がウチに届いたやで…「宅配ボックスに数日放置されてる荷物がある」って通知が来て、慌てて回収に行ったら全く覚えのない荷物が入ってて困惑した
ニコニコ世代はfcウルトラマンセブン再生
お待ちしていました。正確な解説さすがでした。次回も楽しみです
もう永遠に続き来ねえと思ってたわ動画投稿お疲れ様です…
メガワールドの続きありがとうございます!
音源と容量が少ないからこその工夫があったFC版のBGMが一番好きというのは激しく同意する
17:38 エイリアンの本体が左にズレてる ラスボスを倒した直後の名シーンが…
何気に東方について語るの珍しいですね、小町への想いもいつか語ってほしいです。
ボス撃破のティウンティウンティウンが聞こえないの、バグではなくハードの仕様な気が…
確かに杉山先生が作りたかった物はオーケストラバージョンかもしれんがどのバージョンが1番好きかは個人の好みによるので友人の指摘は微妙にズレてるかな?ワイリーマシンの第一段階の弾は見た感じパターン固定に見えましたね、ガッツリ確認はしてませんが同じ順番で飛んできてるように見えましたが、確認した感じ遠くで高い弾、近くで低い弾、遠くで高い弾、近くで高い弾、遠くで低い弾、近くで低い弾の順でループでしょうか?その次の遠くで高い弾の辺りで撃破してるのでループ確認はできませんでしたね動画では
早っ!?。1日2本投稿お疲れ様です。
待ってました、
FC音源として作ったものをオーケストラやらにアレンジしたのであって、本来やりたかったって主張は違うって書こうとしたらとっくに書かれてたわ。あと、好き嫌いに関しては本人の主観でしかないんだから何を言われても好きなもんは好きなんだよなー
えらいっっっっ!!!!!!!ありがてえええれえええええっさああああああああああああ
2本投稿だと…!?もちろん嬉しい。
おおぉ!!メガワールドキタァーー!!!!!😂
FC版の曲と今作の曲はジャンルが違うってイメージですな。どっちも好きですね自分は
小町ちゃんのメガワールドを待ってたんだよ!
もう続きやらないと思ってました😅
エイリアンの弾の角度が自機しっかり狙ってなくて回避ギリギリなシーンがあって察したSTGだと正確自機狙いのヘリタイプ+一番近い角度狙いの戦車タイプを複合で出して個性付けとかあったんですけどそういうメリットもないですしねえ、アクション
勇者の挑戦はFC版の畳みかけるようなハイテンポが他にはない魅力を出しているのは事実それはそれとして壮大でゾーマ様のカリスマ性をひしひしと感じさせるSFC版が個人的には一番好き
今回も面白かった。
すごい…弾道違うとはいえ自機狙い出来てないプログラムとかよく見破りましたね…改めてリメイクで巨大なメカドラゴンや星背景のエイリアン戦見て、これをファミコンで作り出したとかどれだけすごい演出だったんだと驚愕…。FC版2は緊張感の塊…
待ってたぜぇ 小町ぃ…ちょっとした暇つぶしにyoutubeを開いたがお前の動画で朝を迎えられるなら悪くねぇ(イグアス感)
MD版のワイリーステージ曲も悪くないんだけど音を飾りすぎたりアレンジしているのアピールしている感が若干鼻につくかもMDこそが最高だったゲーム機だと信じている信者だけど投稿者さんと同じくゾーマもここで聴いたMD版のワイリーステージもファミコン音源の方が好きゲーム操作という別の行動に集中しながらの音楽はあまり音を飾りすぎると印象がボケるというか…
子供の頃は何も考えんで普通に楽しんでたなぁ。比べると全然違うもんなんですねぇ。
「勇者の挑戦」については自分も良く分かります。同様に「おおぞらをとぶ」もFC版以外だとテンポが遅すぎるし、なんか気が抜けた感がするんですよね。鳥に乗ってるというより鳥型の気球か遅い飛行船に乗ってるようで、爽快感が一切感じられないという。
わかります勇者の挑戦って聴き比べても鳥肌が立つのってなぜかFC版だけなんですよね
こういう移植タイトルって一定の売り上げが見込めるから、人材育成も兼ねて育成途中の社員が参加することがあるって聞いた。スパベンチャーなんてものが出るぐらいロックマンブランドが雑に扱われてた時代だし、移植の適当さもそういう所から来るのかなぁ。
この企画は失踪していなかったのかw
待ってたんだ
うぽつ!久しぶりのメガワールドだぁ~!
美天ちゃんは可愛い。てか、獣王園の新キャラは全員可愛い。あと、個人的には八千慧様の立ち絵が大好き。
絶対続きでないと思ってた
5:14これは考え方は人それぞれなんじゃないかなすぎやまさんも,FC時代はいろんな制約があるのをわかっていてやっていたはずだしちなみに自分は小町さんの意見に近いかな
操作性以外は好みな面が強いとは思うんだよなぁこの作品BGMの件に関してはわかるけどそれはそれこれはこれどれも好き!とはなる
待ってました!というわけで超久々のボス評価メカドラゴン:おっくせんまんの方はこれはこれで味があっていいじゃないの…さてさてメカドラゴンの方はというと、ロックのスペックダウンや仕様変更諸々もあり相対的に難易度が上昇、でも理不尽さは全然ないので良ボスピコピコくん:ちょっと無敵が付いたけどどうやらそこまで難易度は変わっていない様子、ただし止まってくれないのでなるべく素早く片づけたいガッツタンク:細かいところの粗は目立つが難易度的には大差なしブービームトラップ:多分その『自機の位置を正確に狙うプログラム』を入れてしまうと、ソフトの容量的に入りきらなくなったんじゃないでしょうか?雑な狙いなら容量が何とか収まったとかワイリーマシーン2号:第1形態はなんか変だが第2形態は明確に弱体化エイリアン:高速化と引き換えに弾の発射間隔が長くなったのでトントン
私今自主制作でゲーム作ってるんだけど「特定の対象を狙う」プログラムそんな容量食うような文章量じゃないんですよねせいぜい10行前後てかそれは小町さんが解説してるから分かることなんですけど私が考えるこのゲームのプログラムはおそらくロックの位置ごとにifで条件つけてると思うので文章量が大きく変わることってないんですよねたしかに読み込みが〜処理落ちが〜とかってなると私には分からないですけどね
敵のエイムアルゴリズムの推測まで入れるあたり小町さんだ
操作性を悪くして難易度を上げるのは何か違う気がする…FC版と比べるのはナンセンスだが…リメイク?…リメイクなんかな?w
久しぶりのMD実況きたーなんか…エイリアン倒したあとの本体(?)が左にずれてるのが気になるけどエイリアン倒したときの位置を中心に∞の字描くようになってるっぽい?左端で倒したりしたらもっとずれるのかしら
所々足場に乗るの苦戦してて笑った
この動画全然ゆっくりできなくて草😅
初代のBGMが完成されてるから、リメイクとかでアレンジしても全部蛇足なんだよなあ
メガワールド続きありがてえてえです〜
投稿早すぎw
まあ美天ちゃんかわいいからね しょうがないね個人的な推しは慧ノ子ちゃんです(隙自語)
早速上げてる!(´。✪ω✪。 ` )
ボス撃破時のティウンが消されるのって、アレだね。ロクフォルのロックマンのチャージショット発射音が、その直後の豆弾の音に上書きされる現象と同じ。この点に関しては本家の方が後で同じようなことやってるからあんまり突っ込めないや。
ffと違ってドラクエはオーケストラ向けに作られてると俺は思う 逆にffはファミコン向けに作られてると思う
追ってくるメカドラゴンが途中で画面外行くのも気になったゲームの作りが雑過ぎだろ
勇者の挑戦は、作りたかったものと現実の折り合いで生まれた傑作だと思いますよ。作りたいものなんて、出来上がってないなら誰も評価出来ないんだから傑作とは言い難い、出来たものが評価されてこそ傑作なんですよ。それにすぎやまこういち先生は、FCにはFCの音楽という挑戦があると思ってたのかも。じゃなきゃこんな仕事受けないでしょ😅DQ8の大空に戦うで、音の数が正義ではないことがなんとなく感じ取れちゃうし。FCで究極の引き算を体験したから、すぎやまこういち先生のレベルが大きく上がったのだと思います。
マグネットミサイルの誘導が適当でドクロメタル戦が酷いことになるのも今回最後に言ってたことが原因か?
FCロックマン1、2って動きに慣性効いてるからそういうので変わってくるんかなぁ
勇者の挑戦に関してはホントに同意しかないあと、ドラクエ4の通常戦闘曲もFC版がブッチギリでかっこいいと思うんだPSやDS版は人が演奏するからなのか、スピード感がまるでちゃうんすよね
W1のアイテム一号やメカドラゴン戦といい横ジャンプが苦手そうな一面が…wそしてメガワールド版のメタルブレードは連射制限と弾速低下で殲滅力が低そう…特殊武器ランキングで50点満点からどれだけ転落する事やら…
早速上げるの草
このゲームswitchオンラインで配信されてましたね…初めてロックマンやる人がこのゲームをプレイして、「ロックマンってこんなゲームなんだな…」って思われてしまわないかがとても心配です
続きキター
レトロ音源の良さが解らないのはなんともったいないとは自分も思うただ個人的にはサガ3の神戦だけはSOLのが本来の構成らしいとは聞いたんで例外があるならそのぐらい?みたいな
おまちさん。小町しておりました。正直遊戯王の動画知らなかったけどマスターデュエル始めたいけどカードの効果と組み合わせ方とかわからないくらいの初心者なので初心者指南とか…どうですかね?初めてデッキ作るならこのコンセプトが良い~とか
流石は小町さん、実に手厳しい
ワイリーステージ1のBGMは結構よかったけどボス戦のBGMほんと緊張感ないなw本来やりたかった奴より限られた手段の中で作られたBGMの良さってはのすごいわかる
8ボスもエイリアンも同じBGMですからねでもエイリアン戦は別の意味での緊張感があります
忘れてると思ってた
あっぷおつおつ
ソースコードや仕様書から丁寧に起こした移植じゃなくて、低予算・スピード重視の移植だったんですかね比較でのMD側のBGM、音源数云々以前に本当に少しテンポ遅くなってる気がします...気のせい?
あなたもやりますね
メガワールドのロックマン2投稿ありがとうございます。FC版とMD版のロックマン2の一番の違いはゲームオーバーになりますとFC版はE缶がなくなりますけどMD版はなくならないのが残念でした。僕もFCのBGMが一番大好きです。ロックマン3も楽しみです。
FCを楽器と捉えればFCの音が好きだっていうのは決して懐古厨では無いと思います。
1:08→最初から面白かった。メガワールドって、ファミコン版と結構相違点あるんですね……。メガワールド版の3もお願いします。🙇
5:28
すぎやまさんは音源の制約をむしろ楽しむタイプだったという話をされてた覚えがある
少なくともドラクエのBGMに関しては最初に世に出した曲こそが完成品で移植音源版やオーケストラ版はあくまでアレンジの一種でしかなくて
投稿者の友人が主張しているようなFC版のBGMは不完全な物であるということは無いんじゃないかな
勇者の挑戦は確かにFC版のBGMが一番
分かる…
このシリーズ好きだったから帰ってきて嬉しい
小町さんにロックマンのパロディーゲー実況してほしい...FLASHの代替プレイヤーで復活したロッコちゃんとか7、8のFC風リメイクとか
実はそういう企画考えてる、とこっそり教えてあげる。
勇者の挑戦のに関しては私も「グリーン戦のBGMは赤緑こそ至高」っていう似たような現象になったことあるからわかる気がする
とんでもねえ、待ってたんだ。
ゾーマ曲の件、同意です。私もFC版が好き😆😆
メタルブレードの有能さが分かる
動画投稿お疲れ様です。自分はこまちさんの語りとても好きなので、これからも動画楽しみにしています。
音源や波が多すぎるというのは煩雑になるという事でもあり、受け側にも無駄な負担を強いるという事でもあって、音楽畑の人間から言えば実は一概に良いわけではなかったりします。
その上で当時の機種性能と対応する「これだ!」という適切な表現があり、メガドラ音源の特徴を活かしたワイリーステージ1のBGMはかなりレベルが高いと思います。
一日に2本とか最高すぎる…
ありがとう!!
これのスネークマンは結構結構良い感じにアレンジされてて好き
ファミコンの忍者龍剣伝の解説動画もお願いします
小町さんの動画は実況も当然面白いですし、作業用としても聞きやすいのでありがたいです!
勇者の挑戦、本当にオーケストラ版がすぎやま先生が当初からやりたかったバージョンなんだろうか…
ファミコンの音源と容量で音楽を作りたいってなったらまず徹底的にファミコンの音源ありきで作るんだっていうソレアリキモードにならないと絶対にどこかで破綻すると思うし。
ファミコンゲーのBGMをただ壮大な感じなだけにアレンジしていくとしまりがなくなっていくのもそこらへんに原因があると思う。
ただ足していけばいいってものじゃないのよね。
20:00 メガドラは「STGのために生まれてきたハード」と称されることもあるから自機狙い弾が作れないことは絶対にないな… (というかプログラムを走らせられるものならわりとどんなものでも自機狙い弾は作れるし)
納期押せ押せだった上に予算が少なくて大学生のバイトあたりにプログラム書かせたとかだろうか…
5:49「どこいくねーん!」
0:58 手っ取り早く実家を見たい方
ティウンティウンの件は同時にSE鳴らす際の優先度の関係で鳴ってなかったのね。
開発期間or仕様でやむを得ない状況が発生したんだろうなと推測できて良かった。
これメーカーがX3とかワールドの水口なのがほんと意外なんだよな
原作を完璧に再現するのは苦手なんじゃないですかね
ワールドはガッツリアレンジ入ってるしX3は続き物だけど前作武器の再現とかは必要ないし
きたぁ
最強特殊武器ランキングとともにずっと待ってた
マスターモンク
おそらく、ニードルマンはどうなるのか
ずっと待ってました。この動画を視聴して,「制作者は何を思ってこのゲームを制作したんだろう」と思いました。細かい部分まで解説されていてとても面白かったです。動画投稿お疲れ様でした。これからも頑張って下さい。長文失礼致しました。
評価の仕方が海賊版のゲーム扱ってるみたいで笑う。3も待ってるから半年以内には投稿頼む。
もう出ちまったよ、、、
@@サラダユニクロ 早かったな…
当時のメガドライバーには”残念でした”としかかける言葉はないが、今の時代はオリジナルが非常に遊びやすくなったので、本作は“味変”としてたまに摂取する珍味扱いが自分にとっては丁度いいです。
3とその先の更新もよろしくお願いします
まさかの2本
ありがとうございます!
有言実行とはこのことか…待ってた
bgmの聞き比べあったのは嬉しかったです。
昔のゲームの曲がいいのは自分も思うときあります!音源が少なかったりするからこその良さがやっぱりありますよね〜
背景で1号で登るのに少し苦戦してるのは意外でした。
メカドラゴンの足場でよく飛び越えて落下してたし感覚が違うんでしょうね
おっぉっおっ新作ダァ‼︎‼︎しかもメガワールド生きとったんか...
孫美天いいよね...タイニーシャングリラすき
早速の投稿!まさかメガドラになってるのに自機狙いの仕組みが雑になっているとは…。
メガワールドの3編も楽しみにしてます
色んな意味で
モンキーマジックのメンバーは仙台市郊外でワイナリーを運営しています(豆知識感)
主の話とは微妙にニュアンスが違うと思うけど、昔のゲーム機の曲のバシッバシッとかダダダみたいなドラムとかの音?って結構好きなのに
そういうのって新しいハードでアレンジされると、大体は元と比べて目立たなくなっちゃうから少し寂しい
勇者の挑戦については全く同意見だ
待ってました!
動画投稿ありがとうございます。
自分にはFC版ですら難しかったのに、MD版は尚更難しそうですね笑
初めて(通販で)買ったエロゲ
だけど届いたのは〜隣のマンション
ちゃんと宛先にマンション名まで記載してたのに…
予定時間になっても届かないのに発送ステータスが「受取済」になってた。ヤ○トに問い合わせたら「本日のウチのマンション宛の荷物無し」とか回答されて「???」
20時過ぎに「間違えて隣のマンションに届けてました。今から再配達します」って連絡が。30分後、無事に手元に届きましたとさ
これは実体験なんですか??
@@snoopy-woodstock-hug
実際にあったことやで
コレの2年後には、逆に隣のマンションの荷物がウチに届いたやで…
「宅配ボックスに数日放置されてる荷物がある」って通知が来て、慌てて回収に行ったら全く覚えのない荷物が入ってて困惑した
ニコニコ世代はfcウルトラマンセブン再生
お待ちしていました。正確な解説さすがでした。次回も楽しみです
もう永遠に続き来ねえと思ってたわ
動画投稿お疲れ様です…
メガワールドの続きありがとうございます!
音源と容量が少ないからこその工夫があったFC版のBGMが一番好きというのは激しく同意する
17:38 エイリアンの本体が左にズレてる
ラスボスを倒した直後の名シーンが…
何気に東方について語るの珍しいですね、小町への想いもいつか語ってほしいです。
ボス撃破のティウンティウンティウンが聞こえないの、バグではなくハードの仕様な気が…
確かに杉山先生が作りたかった物はオーケストラバージョンかもしれんがどのバージョンが1番好きかは個人の好みによるので友人の指摘は微妙にズレてるかな?
ワイリーマシンの第一段階の弾は見た感じパターン固定に見えましたね、ガッツリ確認はしてませんが同じ順番で飛んできてるように見えましたが、確認した感じ
遠くで高い弾、近くで低い弾、遠くで高い弾、近くで高い弾、遠くで低い弾、近くで低い弾
の順でループでしょうか?その次の遠くで高い弾の辺りで撃破してるのでループ確認はできませんでしたね動画では
早っ!?。1日2本投稿お疲れ様です。
待ってました、
FC音源として作ったものをオーケストラやらにアレンジしたのであって、本来やりたかったって主張は違うって書こうとしたらとっくに書かれてたわ。
あと、好き嫌いに関しては本人の主観でしかないんだから何を言われても好きなもんは好きなんだよなー
えらいっっっっ!!!!!!!ありがてえええれえええええっさああああああああああああ
2本投稿だと…!?
もちろん嬉しい。
おおぉ!!メガワールドキタァーー!!!!!😂
FC版の曲と今作の曲はジャンルが違うってイメージですな。どっちも好きですね自分は
小町ちゃんのメガワールドを待ってたんだよ!
もう続きやらないと思ってました😅
エイリアンの弾の角度が自機しっかり狙ってなくて回避ギリギリなシーンがあって察した
STGだと正確自機狙いのヘリタイプ+一番近い角度狙いの戦車タイプを複合で出して個性付けとかあったんですけどそういうメリットもないですしねえ、アクション
勇者の挑戦はFC版の畳みかけるようなハイテンポが他にはない魅力を出しているのは事実
それはそれとして壮大でゾーマ様のカリスマ性をひしひしと感じさせるSFC版が個人的には一番好き
今回も面白かった。
すごい…弾道違うとはいえ自機狙い出来てないプログラムとかよく見破りましたね…
改めてリメイクで巨大なメカドラゴンや星背景のエイリアン戦見て、これをファミコンで作り出したとかどれだけすごい演出だったんだと驚愕…。FC版2は緊張感の塊…
待ってたぜぇ 小町ぃ…
ちょっとした暇つぶしにyoutubeを開いたがお前の
動画で朝を迎えられるなら悪くねぇ(イグアス感)
MD版のワイリーステージ曲も悪くないんだけど音を飾りすぎたりアレンジしているのアピールしている感が若干鼻につくかも
MDこそが最高だったゲーム機だと信じている信者だけど投稿者さんと同じくゾーマもここで聴いたMD版のワイリーステージもファミコン音源の方が好き
ゲーム操作という別の行動に集中しながらの音楽はあまり音を飾りすぎると印象がボケるというか…
子供の頃は何も考えんで普通に楽しんでたなぁ。
比べると全然違うもんなんですねぇ。
「勇者の挑戦」については自分も良く分かります。
同様に「おおぞらをとぶ」もFC版以外だとテンポが遅すぎるし、なんか気が抜けた感がするんですよね。鳥に乗ってるというより鳥型の気球か遅い飛行船に乗ってるようで、爽快感が一切感じられないという。
わかります
勇者の挑戦って聴き比べても鳥肌が立つのってなぜかFC版だけなんですよね
こういう移植タイトルって一定の売り上げが見込めるから、人材育成も兼ねて育成途中の社員が参加することがあるって聞いた。
スパベンチャーなんてものが出るぐらいロックマンブランドが雑に扱われてた時代だし、移植の適当さもそういう所から来るのかなぁ。
この企画は失踪していなかったのかw
待ってたんだ
うぽつ!
久しぶりのメガワールドだぁ~!
美天ちゃんは可愛い。てか、獣王園の新キャラは全員可愛い。あと、個人的には八千慧様の立ち絵が大好き。
絶対続きでないと思ってた
5:14
これは考え方は人それぞれなんじゃないかな
すぎやまさんも,FC時代はいろんな制約があるのをわかっていてやっていたはずだし
ちなみに自分は小町さんの意見に近いかな
操作性以外は好みな面が強いとは思うんだよなぁこの作品
BGMの件に関してはわかるけどそれはそれこれはこれどれも好き!とはなる
待ってました!
というわけで超久々のボス評価
メカドラゴン:おっくせんまんの方はこれはこれで味があっていいじゃないの…さてさてメカドラゴンの方はというと、ロックのスペックダウンや仕様変更諸々もあり相対的に難易度が上昇、でも理不尽さは全然ないので良ボス
ピコピコくん:ちょっと無敵が付いたけどどうやらそこまで難易度は変わっていない様子、ただし止まってくれないのでなるべく素早く片づけたい
ガッツタンク:細かいところの粗は目立つが難易度的には大差なし
ブービームトラップ:多分その『自機の位置を正確に狙うプログラム』を入れてしまうと、ソフトの容量的に入りきらなくなったんじゃないでしょうか?雑な狙いなら容量が何とか収まったとか
ワイリーマシーン2号:第1形態はなんか変だが第2形態は明確に弱体化
エイリアン:高速化と引き換えに弾の発射間隔が長くなったのでトントン
私今自主制作でゲーム作ってるんだけど「特定の対象を狙う」プログラムそんな容量食うような文章量じゃないんですよね
せいぜい10行前後
てかそれは小町さんが解説してるから分かることなんですけど私が考えるこのゲームのプログラムはおそらくロックの位置ごとにifで条件つけてると思うので文章量が大きく変わることってないんですよね
たしかに読み込みが〜処理落ちが〜とかってなると私には分からないですけどね
敵のエイムアルゴリズムの推測まで入れるあたり小町さんだ
操作性を悪くして難易度を上げるのは何か違う気がする…
FC版と比べるのはナンセンスだが…
リメイク?…リメイクなんかな?w
久しぶりのMD実況きたー
なんか…エイリアン倒したあとの本体(?)が左にずれてるのが気になるけどエイリアン倒したときの位置を中心に∞の字描くようになってるっぽい?
左端で倒したりしたらもっとずれるのかしら
所々足場に乗るの苦戦してて笑った
この動画全然ゆっくりできなくて草😅
初代のBGMが完成されてるから、リメイクとかでアレンジしても全部蛇足なんだよなあ
メガワールド続きありがてえてえです〜
投稿早すぎw
まあ美天ちゃんかわいいからね しょうがないね
個人的な推しは慧ノ子ちゃんです(隙自語)
早速上げてる!(´。✪ω✪。 ` )
ボス撃破時のティウンが消されるのって、アレだね。
ロクフォルのロックマンのチャージショット発射音が、その直後の豆弾の音に上書きされる現象と同じ。
この点に関しては本家の方が後で同じようなことやってるからあんまり突っ込めないや。
ffと違ってドラクエはオーケストラ向けに作られてると俺は思う 逆にffはファミコン向けに作られてると思う
追ってくるメカドラゴンが途中で画面外行くのも気になった
ゲームの作りが雑過ぎだろ
勇者の挑戦は、作りたかったものと現実の折り合いで生まれた傑作だと思いますよ。
作りたいものなんて、出来上がってないなら誰も評価出来ないんだから傑作とは言い難い、出来たものが評価されてこそ傑作なんですよ。
それにすぎやまこういち先生は、FCにはFCの音楽という挑戦があると思ってたのかも。
じゃなきゃこんな仕事受けないでしょ😅
DQ8の大空に戦うで、音の数が正義ではないことがなんとなく感じ取れちゃうし。FCで究極の引き算を体験したから、すぎやまこういち先生のレベルが大きく上がったのだと思います。
マグネットミサイルの誘導が適当でドクロメタル戦が酷いことになるのも
今回最後に言ってたことが原因か?
FCロックマン1、2って動きに慣性効いてるからそういうので変わってくるんかなぁ
勇者の挑戦に関してはホントに同意しかない
あと、ドラクエ4の通常戦闘曲もFC版がブッチギリでかっこいいと思うんだ
PSやDS版は人が演奏するからなのか、スピード感がまるでちゃうんすよね
W1のアイテム一号やメカドラゴン戦といい横ジャンプが苦手そうな一面が…w
そしてメガワールド版のメタルブレードは連射制限と弾速低下で殲滅力が低そう…特殊武器ランキングで50点満点からどれだけ転落する事やら…
早速上げるの草
このゲームswitchオンラインで配信されてましたね…初めてロックマンやる人がこのゲームをプレイして、「ロックマンってこんなゲームなんだな…」って思われてしまわないかがとても心配です
続きキター
レトロ音源の良さが解らないのはなんともったいないとは自分も思う
ただ個人的にはサガ3の神戦だけはSOLのが本来の構成らしいとは聞いたんで例外があるならそのぐらい?みたいな
おまちさん。小町しておりました。正直遊戯王の動画知らなかったけどマスターデュエル始めたいけどカードの効果と組み合わせ方とかわからないくらいの初心者なので初心者指南とか…どうですかね?初めてデッキ作るならこのコンセプトが良い~とか
流石は小町さん、実に手厳しい
ワイリーステージ1のBGMは結構よかったけどボス戦のBGMほんと緊張感ないなw
本来やりたかった奴より限られた手段の中で作られたBGMの良さってはのすごいわかる
8ボスもエイリアンも同じBGMですからね
でもエイリアン戦は別の意味での緊張感があります
忘れてると思ってた
あっぷおつおつ
ソースコードや仕様書から丁寧に起こした移植じゃなくて、低予算・スピード重視の移植だったんですかね
比較でのMD側のBGM、音源数云々以前に本当に少しテンポ遅くなってる気がします...気のせい?
あなたもやりますね
メガワールドのロックマン2投稿ありがとうございます。
FC版とMD版のロックマン2の一番の違いはゲームオーバーになりますとFC版はE缶がなくなりますけどMD版はなくならないのが残念でした。
僕もFCのBGMが一番大好きです。
ロックマン3も楽しみです。
FCを楽器と捉えれば
FCの音が好きだっていうのは
決して懐古厨では無いと思います。
1:08→最初から面白かった。メガワールドって、ファミコン版と結構相違点あるんですね……。メガワールド版の3もお願いします。🙇