絵画の解釈で驚き楽しめる珠玉の一冊【オススメ本3選】 #65

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 22

  • @yurutetsugaku
    @yurutetsugaku  10 หลายเดือนก่อน +6

    【紹介したオススメ本3冊】
    ◯絵画の冒険
    www.valuebooks.jp/bp/VS0010175394
    ◯言語の七番目の機能
    www.valuebooks.jp/bp/VS0065015445
    ◯私が諸島である
    www.valuebooks.jp/bp/VS0088612405
    【話に出た本】
    ◯新文学入門: T・イ-グルトン『文学とは何か』を読む
    amzn.to/3viWsSb
    ◯絵を見る技術 名画の構造を読み解く
    amzn.to/3IrByDs
    【サポーターコミュニティはこちら!】
    ⁠⁠⁠yurugakuto.com/tetsu
    【公式Twitter】
    ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
    ⇨ ⁠twitter.com/yuru_philosophy
    【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
    ⇨ ⁠forms.gle/n72HW8ZAaAZu5TM96

  • @kg-sm9wd
    @kg-sm9wd 10 หลายเดือนก่อน +8

    美術について語る回定期的にやってほしいです

  • @musicmaroru
    @musicmaroru 10 หลายเดือนก่อน +9

    細胞壁だとするよしのぶさんもかなり面白い

  • @ただの-w7i
    @ただの-w7i 10 หลายเดือนก่อน +6

    表象文化論に興味があり、絵画の冒険は今まさに買おうか迷っていた本でした 買おうと思いますありがとうございます
    平田さんの表層文化論の分野のお話もっと聞きたいです

  • @ysuzuki9799
    @ysuzuki9799 10 หลายเดือนก่อน +8

    玄人向け出版社:淡交会
    茶道系(主に裏千家)の本を出版しています

  • @monopla96
    @monopla96 10 หลายเดือนก่อน +4

    トキヒロさん営業向いてそう!全部読みたくなっちゃったな

  • @leomt1314
    @leomt1314 10 หลายเดือนก่อน +1

    面白そうに紹介するなー
    読みたくなってくる

  • @crala0525
    @crala0525 10 หลายเดือนก่อน +8

    18:30
    芝刈りではなく柴刈りなのでは?

  • @NndNerd
    @NndNerd 10 หลายเดือนก่อน +3

    11:13 『絵を見る技術』みたいな構図から読み解こうとする行為はなるべく絵画内の情報のみで絵の意味やストーリーを読もうとする試みなので、きっとオフサイド指摘マウントする人ばっかりじゃないですよと擁護しておきます...

  • @羊監督
    @羊監督 10 หลายเดือนก่อน +2

    昭和45年時点で、中学生のわたしが創元社文庫のお世話になってました。なかなかの歴史ですね。

  • @Redcoral_moe
    @Redcoral_moe 10 หลายเดือนก่อน +2

    ドゥルーズゲームが本当に好きなので、ぜひ堀元さんたちともやって欲しいですね……!

  • @karinかりん
    @karinかりん 10 หลายเดือนก่อน +2

    モンドリアンの画素が荒くなっていってるという感じ方、いいですね!メガネを外して見えるぼやけた視界は、抽象化していった世界かも、とふと思いました😮

  • @羽蛾-p4x
    @羽蛾-p4x 10 หลายเดือนก่อน +12

    川で桃を洗うおばあさんw

  • @arachne404
    @arachne404 10 หลายเดือนก่อน +2

    小林康夫先生といえば、ETV特集で東大教養学部教授陣と『教養とはなにか』を討論したときに太田さんとバチバチやりあっていた。のちのEテレ『爆笑問題のニッポンの教養』のパイロット版だったので、小林先生の立ち回りがレギュラー化の決定打と思っている。いつだったんだろうと調べたら2006年だった。お二人は小学生だったのかな…もう20年近く経ってて慄えました。

  • @メタ物
    @メタ物 10 หลายเดือนก่อน +1

    「最後、本を閉じていいかわからなくなる本」で思い出したのが映画ドラえもん魔界大冒険で、魔法が実在する世界の登場人物はもしもボックスで創られた架空世界であることを知らないから機能を切ると元の世界と完全に断絶すると悟ったシーン

  • @大塚絵里香-w9j
    @大塚絵里香-w9j 10 หลายเดือนก่อน +5

    書肆侃侃房さんは詩歌のクラスタには馴染み深いですね。
    詩歌の本を多く出しているのに辞書にないオリジナルな単語が出てくると激詰めしてくるくせに誤植が多かった、と短歌の先生が愚痴ってました。(*´艸`)

  • @Anliy-i1n
    @Anliy-i1n 10 หลายเดือนก่อน +4

    ◯◯大学出版会の、それぞれの得意分野とおすすめ本を紹介する会見たいですね

  • @panchopancho2000
    @panchopancho2000 10 หลายเดือนก่อน +1

    モンドリアンの話、「クイズヒントでピント」と言って、わかる人はもはや少数派なんでしょうね。

  • @puipuipepperfish
    @puipuipepperfish 10 หลายเดือนก่อน +1

    洗濯物が流れてくるんだ

  • @鈴木一-q4q
    @鈴木一-q4q 10 หลายเดือนก่อน

    28:40
    貿易(多義)に依存するとかって、必ず自給率で依存できないものの供給を要するってことだよね(自給できないから依存する)
    それを植民地意識とか・狩猟民族てきに 収奪・略奪することが 文化の原点なのか、指摘されないからかわらないのか
    移住政策の安い労働力確保とか このひとことで そういう認識 ってわかるよね
     方向性だと 利他的に行動させるのか (能動)を システム化すると 搾取 (受動・強制)ってこと?
     これは前解説してくださった 贈与論 でもその方向性みたいなのでみると 
     メリークリスマスが日本でしか残らない(多様性配慮) みたいな変な構造が これって
      民族主義じゃなくて 宗教主義の 一体感とかそういう弊害? その延長が 資本主義 貨幣主義 みたいな 強制共同体ってこと?
     文学共同体 とかが 対義語 対立として成立するって 解釈であってる? 引用 ディスタンクシオン
     動画 【雑談ラジオ】いい線史観とは何か。進歩史観との違い 40:25~~  
      これって哲学をやったから思考の範囲は拡張できるけど ある意味で自由性(一般用語)は減少していくって認識であってる?
      スピノザ的自由は拡張してるかもしれないけど 納得感みたないなもの?
       駅で2時間歌うって 簡単なことだよね。難しいよね
    .28:40 ~ 対義語って 概念の対義語って  変な話 
      植民地だと する側 される側 だけど  本当にはもっと違う対義語があるって話であってる?
       あ~ なんかアメリカのスーパーまんとかがとかの 特徴とか
     マイケルサンデルと アンパンマンの 正義論が なんか違うとかって そういう 対義語ってこと?
     アメリカでポリコレ論争するのも 資本主義とか 市場優先の 逆説的なものとしては理解できるって話?
    若者を堕落させた。衣食住 議論 弁論 職業の自由の根本範囲 <> 職業に自由があるない (選ぶこと 職業でやること できない職業
    {男女} 国家  お元気で。

  • @gorogoronya-f9n
    @gorogoronya-f9n 10 หลายเดือนก่อน +1

    サムネがオー○ンハウスに見えた😂