【激辛評価】キングダム鄴攻めの趙軍側の将軍に通知簿をつけてみた【ネタバレ考察】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!
【無料でキングダムを読むなら!】
【LINE】line.me/ti/g2/...
【キングダム研究所のTwitter】 / kingdom_labo
【リキのTwitter】 / riki_kobaya
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com
【LINE@はこちら】lin.ee/2zcyUny
【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。
😄キングダム研究所のおすすめ動画一覧😄
【強さランキング】信が今までに倒した将軍の強さを考察してみた
• 【強さランキング】信が今までに倒した将軍の強...
【キングダム】新六大将軍の確定メンバーを考察してみた
• 【キングダム】新六大将軍の確定メンバーを考察...
【史実に登場!?】キングダムのラスボス候補を5人考察してみた
• 【史実に登場!?】キングダムのラスボス候補を...
【クズ多すぎ】キングダムに登場する戦国七雄の王様の特徴をまとめてみた
• 【クズ多すぎ】キングダムに登場する戦国七雄の...
【楚に大敗】飛信隊から7人の将校が死ぬという史実を徹底考察!
• 【楚に大敗】飛信隊から7人の将校が死ぬという...
😄普通に勉強になる人気キャラの史実考察!😄
【謎多き男】騰の史実を徹底考察!紀元前230年にどうやって韓を滅ぼすのか!?
• 【謎多き男】騰の史実を徹底考察!紀元前230...
【徹底解明】謎の男、司馬尚を史実で解説してみた
• 【徹底解明】謎の男、司馬尚を史実で解説してみ...
【羌瘣の史実】本当は年齢も性別も何もかも不明な将軍、羌瘣を徹底解明しみた
• 【羌瘣の史実】本当は年齢も性別も何もかも不明...
【衝撃の史実】キングダムのNo.1天才軍師、昌平君の史実を考察してみた
• 【衝撃の史実】キングダムのNo.1天才軍師、...
😄大人気のオールスター考察!😄
【芸人多数】キングダムオールスター選抜ネタ枠編がついに決定!
• 【芸人多数】キングダムオールスター選抜ネタ枠...
【お酒は二十歳になってから】酒豪たちの争い酒飲みをランキング形式で考察してみた
• 【お酒は二十歳になってから】酒豪たちの争い酒...
【じじい選抜】大人気企画オールスター考察をやってみた
• 【じじい選抜】大人気企画オールスター考察をや...
【華やかではないが魅力的なキャラ】オールスター選抜いぶし銀編
• 【華やかではないが魅力的なキャラ】オールスタ...
【女性キャラオールスター】意外と一番強いかもしれない軍隊を考察してみた
• 【女性キャラオールスター】意外と一番強いかも...
#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察 - ภาพยนตร์และแอนิเมชัน
いっそ、カイネの嫌いなシーンランキングでもやってくれww
大口叩いて信にワンパンされるガクエイは吹いたwww
李牧が斉国王と秦に来た時に
秦の将軍がまとめてかかってきても李牧の敵ではないって言ってたのに王翦1人に完敗ですよね
なんなら信に2回背を打たれかける
困ったときの龐煖頼み、龐煖が居なかったら何回負けてたか?さらに合従軍の
圧倒的数と強い武将をもってして、後手後手に廻るという・・・
まぁ王翦は綺麗ごと一切なしで李牧の人柄を逆手に取る戦略や泥臭いけど
ソレしかない!みたいな的確な戦略でしたね。龐煖ナシ王翦なしで李牧は秦軍と比べるべき
信とか王賁のせいで忘れがちだけど五千将が将軍を討つ事自体エグい事だし秦はその五千将が主戦力になりうるという
こうやってよく考えると秦若手3人化け物すぎる
李牧の手下の白い人
一番戦犯かましてたのに越の王のせいにしてるの草
今まぁ、趙王が兵出してたら鄴取られなかったし、秦ボコボコにできてたでしょ
1つきになることがあるんですよ。
堯雲が信ときょうかいに六将の姿が思い出したって話しているときに、
「この戦いを勝利に導くのは歴代最強の三大天李牧様だ。」
いや、お前りんしょうじょの側近ちゃうんかい
、
歴代最強って言ってる時点で藺相如超えてるって言ってるようなもんやなw
李牧とか藺相如の足元にも及ばんだろw
まぁぁぁぁあーーーーーでもねぇー
一応ワレブ頼みとは言え、藺唱如と同格の王騎討ちましたからねぇぇぇぇえ、、、、
@@HarleyQuinn-qv3pf 李牧が歴代最強の三大天ということ自体は自分も否定はしないのですが、堯雲がそれを言ってるのがちょっと残念です。
だいたい王騎将軍を打ったのが龐煖じゃなくて李牧になってたのが謎
あの場で王騎将軍を打ったのは
謎の中華10弓のやつと龐煖や李牧はなんもしてない
李朴は、鄴防衛線で十分勝てる戦力与えられていたから王のせいで負けたといっても首都の守備戦力あてにするのは筋違いだよなあ
プログラミングを頑張るカイジ それは結果論です。結果負けているから十分では無かったのでしょうけど、開戦前の状況を考えれば圧倒的過ぎるほど十分な戦力がありましたよ。軍の規模も兵糧も圧倒的に多いですし。そもそも王都への侵入を許したのも李牧のミス。鄴の兵糧が焼かれることを見抜けなかったのも李牧のミス。王都に戻される前に斉からの補給に気づかなかったのも李牧のミス。秦国に来たときにあれだけ大口を叩いておきながらこの失態は救いようがありません。
ここまで李牧を生かしてた趙王優しすぎる
リキさんのワレブトークが好きすぎる
全然関係ないけど、公孫龍がロゾに『おい!片目』って言われてたのが笑えた
分かります!
16:22 これを待ってたw
・馬陽の戦い
・合従軍
・趙の燕攻め
・朱海平原の戦い
キングダムで李牧が参加した主な戦い。全て最後は龐煖頼み。最終的に龐煖が勝つ戦いは勝ち、負ける戦いは負ける。結局、朱海平原の戦いも龐煖が信に負けたから敗走したのであってね。王の違いが勝敗を決めたんじゃなくて、そもそも李牧は頭良くない。
なんか龐煖とハッピーセットの分際で「さすがですね劇辛」とか上からほざいてて本陣陥落寸前
王騎も魏加殿の矢と龐煖plus鬼の情報操作からの王騎の経験のない初見殺しの伏兵、なんちゃ王騎に読まれまくる始末
合従軍もつめが甘く初日余裕ぶっこいて失敗、責任取って死のうとして老人に止められ敗走
馬鹿かおまえらは!と怒号を軍議上で吠え秦軍は負けるなんなら全員殺して秦国終わらす宣言
兵糧攻めされた時ですら、まだこちらが有利です
からの龐煖討ち取られて敗走
桓騎の弱点を見つけました!からの
ゼノウライドにフルボッコ
李牧って勝ったことあるの?
旧秦国六大将軍
旧三大天
どれよりも劣ってね?
廉頗に正面から勝てないとか言ってるし
鄴攻めも含め思ったこと
李牧雑魚やん
@@秦国六大将軍武陵君白 李牧は登場が早すぎたねえ
カイネディスるの1番オモロイ
「何しに来てん」笑いました笑
がくえいは注視されてない
5千人将が調子に乗っているだけと言っていたがその5千人将に打たれた慶舎の部下は何処の誰なんだと言いたい。
まぁ噛ませ🐶
きすいはバランス型で2人の部下が
強くて頭のいい片方が消えて飛信隊で言えば河了貂がいない状態だったから黒羊の時より弱くなってますからね。
なんもしてないのにただただウザいから
D評価にされるカイネさん…
笑
ワロス
李牧がいなかったらもっとヤバかったとはいえ、信、王賁、蒙恬、王翦、楊端和、桓騎の一人も殺せないのはさすがにダメですよね…
各軍二番手の羌カイ、雷土、バジオウすら倒せなかったし…
収穫はリキさん似のマコウぐらいですね!
秦の重要人物誰も殺せてませんからね
マコウやってる
@@右ナナメ45 結果的に蒙恬覚醒させたからマイナス()
李牧は強いのに可哀想けど好きにはなれない
りぼくさん!!秦の将軍全部まとめてかかってきても相手にならンとか言ってたけど3将に負けちゃったの恥ずかしいな!
がくえいに関しては甲冑が特殊だからもっと強いかと思ってました
この間、廉頗とワンピースのアーロンが戦ってる夢見ました笑
どっち勝ちました?
赤ちゃん赤ちゃん 2人がかりで僕に襲ってきました。
@@U字工事-k2j 夢あるあるやな。
李牧、われぶいなければ戦術も変わったかもしれないけど、たぶん王騎にも勝てないし、げきしん、ひょうこうにも負けていたかも?
もしキングダムのキャラが教師になったら誰にどの教科担当してほしいかやってください!!!
ちなみに、保健は太后固定でよろしくおなしゃす!!
家庭科: 河了貂
理科:成恢
体育 ホウケン
情報:オギコ
倫理:桓騎
公民 李斯
郭開って秦側から見たら評価絶対Sだよな
でも李牧からチョロっと聞いただけで対策しっかりするの結構すごいと思うけどな
李牧は作品の被害者だからSでいい
被害者面感しすぎだからどのみちC
これは待ってたwww
岳嬰さんの態度にはわたしもムカついておりました
気使って謝る暁雲さんの器の大きさ
面白かったです!
我武のところおもしろい
尭雲は個人的にC
ばなんじが撤退の指示を出したのに逆に前に出て死んだのは戦犯
信王賁に藺相如の助言を伝えに行く作者(神)による演出
カイネはFだと思います
田野雅己
いや、Yやろ
なりなり Z
てか、李信、蒙恬、王賁が凄すぎたっ!!
これだけ!
李信今思うとシュキマキより将狩りしてますよね
Math A あいつら本当は将狩ったことない説
こんばんは くさ
@@matha2384 魏火龍七師の呉慶大将軍の両腕って考えると実力は乱美迫くらいあっても良かったのになぁ
@@Daikoro0728
それも片方は一兵卒にやられるとか…
リキさん最高
リキさんとは意見が合うことが多いのですが尭雲の評価に関しては全く違いますね
確かに『命を懸けたけど及ばなかった』んだけど最終的にやったのは軍律違反ですからね
その軍律違反の行動も主藺相如の遺言が関係しているのを差っ引いても所詮は個人的な想いですから
李牧からの指示を守った馬南慈と行動を共にしていれば戦局は大きく変わっていたはず
亜花錦は段茶を残して飛信隊の援軍に向かえなかったかもしれないし、傅抵・馬南慈の王翦本陣急襲も成功してたかも
総大将李牧は言うまでもありませんが初日に兵力が半減した秦左翼を最後まで抜けなかった紀彗・馬呈
最初から最後まで力量を見誤り若将と侮り続け、挙句の果てに秦右翼の突破を許した尭雲 ・趙峩龍・ 馬南慈・岳嬰
兵力差に溺れ簡単に裏をかかれた舜水樹・ロゾ
全員Dです、その中で趙軍にとどめを刺したのは尭雲の身勝手な行動
ゆえに私から言わせると尭雲は特Dですね
龐煖にはBランク(一生懸命頑張った)上げたいですね。なぜなら、飛信隊から趙の頭脳李牧を形はどうあれ守ったからです。龐煖いなかったら李牧死んでいました。信や羌瘣に重症を与え、飛信隊を弱らせた事で趙の被害も抑えられたと思います。
カイネと金毛は李牧の説明要員w
今回1番笑った笑
わかる笑
とうじょう王Dかと思ったらXで笑った。どっちの国でもないけど王建王も重要な役割でしたね。
李牧、有利な状況で負けてるし、ポンコツ説あるな
「がくえいごときが謝らせちゃダメでしょ」は草
趙側で1番評価高いのは
馬南慈一択!
壁は強くなって、強壁になったんだよ
公孫龍評価すらされてなくて草
同意(笑) この方の失態はA級戦犯に近いですよね(笑)
突然の壁(かべ)笑笑
個人的には代国になった時残ってる趙将気になる
王さまランキングを見たいです‼︎
趙の将達の動きが李朴の作戦通りに動かなかったことが大きいかと…
キスイが下手せんけりゃ秦の左軍全壊してた
ギョウウンが最終日突っ込んだ
主人の言葉無駄に伝えた
ガクライ 感情的になって突っ込んだ、引っ込んでおけば秦軍右軍詰んでた
キスイ 最終日に李朴を助けようとした結果王翦を討てなかった
結果論と秦軍の若手もあったけど趙将無能
李牧がいないと趙国の被害はもっと大きくなっていたと思うのでBはあってもいいんじゃないかなと思います!あと鄴城主の評価もつけて欲しかったです笑笑
鄴城主なんてもちろんD通り越してXのド戦犯でしょw
たま珍たま でも李牧さんは鄴対策出来ましたよね
兵糧の守備を厚くすることはべきでした
騰 天下の大将軍 李牧はねw
たま珍たま 一城主としての対応として良かったけど、ただ王扇の策が李牧も見抜けないほど規格外すぎただけなのであのお爺ちゃんに責任があるかと言われれば微妙な感じはします笑笑
騰 天下の大将軍 王都からはあのクズ王が居るので寄越してくれないでしょうし、鄴の食糧を焼かれることなんて頭になかったので補給するなら戦場に補給するべきと考えたんですかね?
着眼点というかツッコミ所が面白いwwwwwww
バテイはランビハクと録嗚未の間くらいかと!
公孫龍将軍はどうでしょうか、
僕はDだと思います包囲戦の中でようたんわ軍を逃すってそれこそ何しにきてんメンバー入りですよね結構昔から出てて強いですよとか言われていたのに気づいたら右手飛ばされてた将軍でしたでも僕は公孫龍将軍好きですけどね
趙ってよく考えたらホウケン消えたら弱いと思う。
最初何でゆうてんるんですか?
ちょうどいい話の速さで聞きあきぬよ
だいごの0.75ばい
同じ秦国だけど、王翦とカンキが戦ったらめちゃくちゃ面白そう!
あと、別の話しで個人的に思うんだけど、王翦て自分の予想ではかなり武力もあると思います!王翦の片腕のアコウでさえバナンジ並の武力だったのと幼い王賁に槍のアドバイスをしていた所、もしかしたら王翦はオウキ並の武力なのかもしれないw
そいやリボクって昌平君に対して「秦国全将軍を相手にしてもこのリボクには敵わぬ!」と言いましたけどそもそも王センにすらまともに勝ててなくね?
王騎・ゲキシンを討ってイキってたのかな?w
@UCEKp2YD3r1p-lm905U0Ut_w まぁ確かにそれもありそうですね
でもこれから勝つのってカンキにだけじゃなかったです?
@@そら-k8t
ホント負けまくりですよねw
王騎のときですらワレブいなければ討ち取れてなさそうですし、ワンチャン負けた可能性も…w
ゲキシンにはワレブいなければ完全に負けてましたし、ヒョウコウのときもワレブいなければでしたし、サイでは民間人にすら勝てないという雑魚っぷりですからね…w
ワレブいたから勝てたって戦多すぎてリボクってホントに天才なのか?って疑いますよね
無双OROCHIキャラ徹底攻略 今までのリーボックは偽物やから本物李牧さまがこれから無双するんやできっと多分おそらく
@@user-srvjbdrjwwdk1
田崎さんもそう仰ってますね!
本物がホウケン並みorそれ以上のゴリゴリ脳筋突撃魔だったら笑いますねww
@@そら-k8t エン・斉は秦とは真逆の方だったために秦の国力がとんでもないことになってから戦ってるから仕方ない+韓は弱すぎるし小さすぎるで仕方ないとして。
同じぐらい大きかった国、楚が信に勝ったとはいえ王センにあっさりやられるのはビックリですよね…
秦国の軍力は各国より頭1つ2つ抜けて強かったのかもしれませんね!
個人的にチョウガリュウは名前のインパクトがめっちゃありました!なんなんチョウガリュウって!めっちゃ強そうやん!と。
リキさん五千将おめでとです!(遅くてごめんなさい)
リキさん!5月29日の実写見ますか?
山陽とかもやって欲しいです
中華十弓まとめてほしいです!
カイネはなんか趙が滅んでも生き残りそうな気がする…
合従軍編でカリョウテンに困ったら頼ってこいって言ってたから逆もまたあり得ると思う
shige19800yen
飛信隊に入る可能性があるかも知れない予想ですね?自分もそれは思いました…!
廉頗と王騎に並ぶ渉孟。
李牧は今で言えば、クラスの優等生だけど一番にはなれないという感じかな。教科書で書いたようなセオリー通りの作戦を用いることは得意だけど、全軍を率いて決定的な勝利を収める戦略を組み立てられないように見えるから、最後にしくじるんじゃないかな
今思ったけど若干あばれる君
名前センスあるww
評価対象にすらない公孫龍さんと李白さん!!
キングダムの中だと超軍きっての古参なのに!!
公孫龍さん...
この動画おもろすぎる
趙国が誇る大将軍はどんな感じですかね
こちょう将軍
李牧
龐煖(笑)
司馬尚
李牧の策が後手後手だったのではなく、レベルとしては王翦と同じくらいかと ただ王翦の駒の方が強かった
ワレブと信のくだりは賛成ですがちょっと評価に個人の好みが入ってる感じがします そういえばこの時李白は何してたんだろう
趙を食えば匈奴も秦が請け負うのか…とんでもなく強いんだろうな
蒙恬がフルボッコにするよ
バンジョーとカズーイがここで来るとは思わなかったwwマニアックすぎ
堯雲は馬南慈が下がれっていった場面で無視して信や、王賁探しに行ったから自分的には評価低め。まあ、
他で活躍したからBかな?って感じですね。
信王賁に主からの助言を伝えに行く演出
一発目見た時ゲキシンのことを評価するだけの動画やと思ったw
S~D評価で特に白ナスはFでいい
編集にいたら絶対キングダム面白くなる
原先生の金剛の剣はあながちネタじゃないと思う
新六将の話になると同じ家から二人出ると権力が〜ってよく聞くけどさ王騎と王齕はどないすんねん
1番面白い
※リアル尾平が評価しています
馬南慈は介子坊の上位交換みたいな奴だったから、普通に規格外だな。
りきさんの動画を見続けて今まで普通やったカイネが嫌いになりました。
動画見ててすごい細かくつないだなって部分があって、めっちゃ噛んだのかなって想像してましたよw
確かに上司の秘書(カイネ)に呼び出されて調子でませんねとかアドバイスされたらむかつきます。
13:35 考察でもなんでもなくて草
完全に個人的感情で言ってるもんな😊
もしも合従軍篇で秦がチート的な強さで全滅もしく名だたる合従軍の将軍が討ち取らていたらどうなったのかな?
長い間ご愛読ありがとうございました!
原先生の次回作にご期待下さい!
趙我龍と堯雲は頑張った!!!A評価!
Sいないんかーーい!秦に多大な被害・・被害‥、松左かな?ってことはあの一般歩兵がS!
松左、山の民のお兄さん、摩鉱
コスパ良すぎ
李牧は戦略だけだったら王翦より優れてるけど、兵糧とかそういうの込みだと王翦の方が上手だったのかなー
実際王翦は李牧を討ち取れないだけで戦したらまず負けることはないのかなと思う
李牧ワープに打たれてるだけあって李牧の評価きついですね。李牧の度重なる敗戦に関しては史実とストーリー性を両立させた結果ですから可哀想な気もします。そういう意味では楚の項燕を合従軍戦に参加させず敗戦の責任を汗明に押し付けたのは今後にとって正しい判断だと思いますね。
馬南慈はもうちょい評価してもよさそう
紀彗は蒙恬が立て直したとはいえガン有利だったはずの戦場で初日以降何もできないって日向ぼっこでもしてたんか?
舜水樹はZ
完全に戦犯なのに列尾で何も失敗してないような態度で王の悪口言ってるのみて笑っちゃったわ
Z…笑
あれだけ戦力差があって勝ち確だった合従軍で負けた大罪人李牧を許してしまい、今回の戦でも邯鄲以外の趙国のほぼ全軍を李牧に渡してしまったんだから趙王は暗君だよね。見る目がないよね。あ、元三大天の盾と矛と言われた将軍も李牧に貸してしまったんだよね。本当に趙の王はくそだわ。国を滅ぼす暗君だわ。
暗い…あまりにも…
李牧の言われようボロくそで草
キングダムは好きだけどカイネは嫌いどうもリキです
悼襄王Xで済んで良かったな😂
離眼の悲劇とかみてキスイ結構好きなんすよね笑笑もーちょっと武功あげて!!
蒙恬にいいようにやられたしなぁ…笑
趙王、趙季伯が李牧の足を引っ張った感が半端ないのでかわいそうな気が…挙げ句の果てに牢に入れられ…
部下を難民に潜り込ませて兵糧を焼かせた王翦が1.2枚上手だったのかもですけど!
我武が去亥を切ったことによってきょうかいが助かるという失態(信が生き返るとき)
これを考えたら我武の評価はさらに悪くなるのでは?笑
カイネは全然活躍してないね笑
でもかわいいから許す。
そろそろホウケン名前我武になる説
動画あげずに登録者数1万人目標 もうなってる説
結果、ヒデ武→お前はもう死んでいる。になってしまった説
李牧は秦国と絡むとなぜか必ず失敗する
カイネ要らんやろwww
確かに。でも、そこはマンガ。李牧の語り口の前振り役として必要だった?としか思えません(笑)
李牧の評価は
VS秦国以外を評価したら
全てSランク入るよね
いやB
劇辛に本陣潰されかけてわれぶに救われてたから
趙側はシバショウのみですね
ある意味でシバショウは賢い立ち位置を選んだ感じ
馬鹿王がいても現状の立ち位置を選んだのはリボク
セイの末期がある意味で似るのは見たくないです