ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ただ「そんな最終回じゃないよ」って言うんじゃなくて「もっとワクワクするような最終回を考えているよ」って言うところが素敵だよね
正確には、『やっぱりドラは未来に帰っちゃうんだけど、のび太がそれまで乗れなかった、自転車の練習を一人はじめる』だったと思うよ…。
ドラえもんの公式最終回は複数あった気がします。私が好きなのは未来に帰るドラえもんが心配せずに済むように、一人でもやっていけると証明しようとのび太が奮闘する話です。
自分はJOJOの1話からDIOが吸血鬼になる下りまでアシやってまして、5話位の作業をしている最中の休憩中「このまま連載が続くとJOJOは日本人になるんだ」と荒木さんから話が出ましたがその後空条承太郎が登場した時はジャンプを持ったまま固まりました。そしてその後10年近く経ったでしょうか、AERAの表紙になった荒木さんを見て「あの頃から変わってねえ!」とまた固まって・・・凄い人です、ハイ。
ぐれむりん君ッ! ボクは人間を止めて完全漫画家になるぞッッ!!
マサオくんの名字の佐藤が初めて出た時、しんちゃんがマサオくんに「名字あったの?」って言って「あったよ」って言うやり取り好きなwww
オインゴボインゴといえばジョジョ3部屈指のギャグ回で特に好きだな~EDのアク役協奏曲大好き
ボーちゃんの母親は原作でチラッと、本当にチラッと描かれてたしんのすけといつもの仲間たちが「ボーちゃんのママはどんな人なのか」と調べるためにボーちゃんを尾行してたら通りかかった ちんどん屋に夢中になってしまって結局すれ違いか何かで会えなかった…ってなお話だったかな?懐かしい
一応、ぼーちゃんのママは原作(臼井先生存命時)にセリフ付きで1コマだけ出てるんだけどね。姿は後ろ姿だったけど。
どんな作品でも長くやってると根も葉もない噂があるのは仕方ないよね
こういう都市伝説、ネタだと理解して楽しんでる分には問題ないけど、ある程度本当に信じ切っちゃう人が出てくるのが問題なんだよなぁそれで金儲けしてる人もいるし
ちなみにクレヨンしんちゃんはしんのすけが成長して小学生になった時期を描いた回が有り、その回は「エンピツしんちゃん」と言うタイトルになっていたこの事からタイトルの「クレヨン」は漠然と幼稚園児相応しいものとして付けられたと推測できる
小学館のドラえもんの偉い人「もし最終回があるなら、あるのは先生の中だけ。この『最終回』で先生が作り上げた世界が変質してはいけない」小学館の知的財産権の偉い人「『ドラえもん』はいわば国民的財産で、個人が勝手に終わらせていいものではない」『最終回』の作者が謝罪文と二度としない誓約書を出したのにすらドラえもん愛を感じた。
ちびまる子ちゃんの友蔵は実際はアニメとは真逆の性格だったみたいです。
あまりにぐう畜すぎたせいで、葬式で誰も泣かなかったらしいね。で作者は祖父が大嫌いだったから自分の漫画で自分の理想の祖父像を描いたのが友蔵とか
朝、冷たくなったおじいさんが見つかった後、お姉さんを起こして「あいつやっと◯んだよ!」って言ったら、寝起きで機嫌が悪かったお姉さんが「ええ!やっと?www」ってテンションあがって朝から二人でアゲアゲになって喜んだくらいには酷い人だったらしいですね。
マジかよブロリー最っ低だな
@@yuzaityo さん…友蔵の声、ブロリーでしたね😃
@@たるお-t8c さん…そうみたいですね、さくら先生のエッセイ集で読んだ記憶があります。
ちびまる子ちゃんはほのぼのと言うよりかは畜生動物園なイメージだった
まさかの鷹の爪発言に反応せざるを得ないwwフリーメイソンより鷹の爪団のが好き(笑)わんぴぃす。。。クジラっ。。。なんでもありませんw
闇は深いでもアニメは楽しく視るもの恐がらないで白虎ちゃん
白虎ちゃんのフリ…フリ…が可愛かった
原作の漫画でボーちゃんのママはしんのすけが気になって顔を見ようとしても何かの影になって見えなくて、ボーちゃんを迎えに来た時も後ろ姿や顔が見えないアングルになっている程度の事だったとおもいます
アニメにまつわる都市伝説よりも、都市伝説以上に狂っている公式設定が知りたいな例えば“ちびまる子ちゃんの城ヶ崎さんは永沢君が好き。理由は「永沢のような下衆なブ男に汚される自分を想像すると興奮するから」”とか
正確には、中学生のときに好きになる。ですね。『永沢君』というタイトルの中学生になった永沢が主人公の漫画の中で語られるエピソードです。最終的に城ヶ崎さんは永沢と同じ高校を受験しますが、永沢は不合格となり、何の興味もない商業高校に一人で進学することになります。ついでに藤木は別の美少女に好意をもたれます(両思い)が、永沢の余計な一言により彼女が勝手にあきらめて失恋してしまいます。藤木はそれに気づいていません。
青龍さん「かかったなアホが!」→怖い話
白虎ちゃん 怖さで気化冷凍
のび太が植物人間だった…なんて話はネットで見た事あるけど、「脳幹」だけでは夢なんて見れないよw
のび太植物人間エンドは内容の暗さより出来のチープさで嘘っぽさがありますよね……同人誌の方は出来が良すぎて当時は公式だと思ってしまいました。
しんちゃん死亡説がそんな進化をしていたとは。。クレヨンしんちゃんファンの1人として弁明をしたい!クレヨンしんちゃんの元になった話は作者の前作であるだらくやストア物語、という作品に出てくる二階堂しんのすけってキャラの過去編が元になっているよ!もっと知られて欲しい...!都市伝説にマジレスは無粋ってわかってるけども!
単純な好き嫌いで個人の感想になってしまうのだけど、クレしん最終回しかりドラえもん最終回しかり、とりあえず明るい本編からかけ離れた落ちにしとけば衝撃やろ、みたいなノリで実は死んでるとか実は植物人間とかやるのホント嫌いフラッシュ全盛期にあったクレしん最終回の大人になったシンちゃんがどうしようもないクズになってて……みたいなのとかそもそもドラえもんは学年誌とかじゃ割と定期的にのび太がドラえもんとのいつかの別れを意識して成長しよう、みたいな話はあるし、なんなら作中で幾つかの未来は提示されてる訳で、最終回が許されるならちゃんとしたまともな最終回を描けてたのは明白感動させる為にメインキャラ殺したろヒロインの寿命病気で残り一年にしたろみたいな雑な発想を名作になすりつけないで欲しいわ貧困な発想から出たカスみたいな夢オチもどきをさも本当の様に語る連中の神経が知れない、ヘドが出るし虫酸が走る
ドラえもんの最終回同人誌を元にして作ったのが映画のジュブナイルなんだよなちなみにドラえもんは記載誌が変わるときに何度か最終回を載せているよ「さよならどらえもん」とか
まあクレしん自体は原作子供向けではなかった訳だけどもw
ドラえもんの同人誌は普通の書店で売っちゃったから怒られたって話聞いたなぁ。まあ一線は大事よね・・・
同人誌が許されているのが売り上げがあまりないからっていう側面もあるからなあ。他人のふんどしで相撲取る以上、限度はあるよねえ
しんちゃんの都市伝説は後半はしってたけど、ぼーちゃんのママの話は知らなかったからゾッとしました。白虎ちゃん、相変わらず可愛い!フリーメーソン言えないのヤバイ(*´∀`*)天ぷら騎士団も最高w
ふりふりふりかけメイソン!
ドラえもんは「小学1年生」などにも掲載されていたので、3月号で必ず最終回を迎えます。それ用に描かれた話で、突然ドラえもんが未来に帰るという内容でした。そして次の月から進級した子供たちが「小学2年生4月号」とかで新しく始まるドラえもんの話を読むように出来ていました。これは都市伝説ではなく、本当のお話です。
そろそろ「他媒体での四獣のキャラ設定」とかみてみたいかも。朱雀ちゃんはワイルドアームズ2だとドジっ子設定()だゾあと白虎ちゃんはフリーメイソンよりフリーソーメンに入会してそう
私もそれ見てみたいです!2のガルトちゃんの被害はドジっ子レベルでは済まないけど🤣
ドラえもんの件だと白虎さんの言う二次創作最終回は裁判にもなって記憶に残っている。なんかネットで「二次創作だなんて嘘だ!あれは本物だ!二次創作だなんて言うお前らは情弱だ!」みたいに喚いている人に絡まれたことあるけど。フリーメイソンよりもTH-camの一部界隈ではヤルミナティの方が有名かもしれない。
イクイクウゥゥ!
くんにちは!
深夜アニメの場合、ゆゆ式「パペット・セオリー」説や、ごちうさは第二次世界大戦で日本が勝利した平行世界のヨーロッパ説・・・・などなど海外では議論されてましたね。
ドラえもんの同人誌、親戚から借りて読んだけどほんと良く絵が似てる…
巷間には休載1000日目を迎えた漫画があるという都市伝説
冨樫働け!
都市伝説だけでなく怖いエピソードも普通にあるから白虎ちゃんが朱雀ちゃんに無理矢理観せられないかが心配だわ…
天ぷら騎士団に(笑)
9.11二十周年に相応しい配信だった次は国民的じゃなくてマイナーなアニメの都市伝説を紹介して欲しい
クレヨンしんちゃんの都市伝説は、例えば公式が途中まで伝説通りに話を作って、その話の後半パートで全否定するような映画とか作ったら良さそう。作品的にもメタが一番許されそうだし。みさえの声優が変わる前にいつかやってほしいな。
0:13 1つだけ言わせてくれ「テレビからはなれてみるんだゾ。」
白虎ちゃん、御安心下さい。 白虎ちゃんも好きなケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダースおじさんもフリーメーソンの会員ですよ(お店のおじさん人形の襟にフリーメーソンの記章が付いています)。
白虎ちゃんいつもキラークイーンのポーズしてるやん!!
(´°д°`)…………ほんまや!!!!
みんな知ってるからこそ、都市伝説やら怖い話やらの下地にしやすいんだろう。
ぼーちゃんこそが、実は超天才児って噂もあるよね?本当はしっかり会話の受け答えも出来る大人が、コナンみたいに子供に若返ってるって話。
実はボーちゃんのお母さんはマンガ版のクレヨンしんちゃんに1回だけ登場している。
因みにボーちゃんのお母さんが登場しない理由にボーちゃん家族が特殊な職業(スパイや殺し屋)に就いているために他の人と関わりを持たないようにしている説もあります。
オバQは最終回有るんだよな。お化けの国に帰ったQ太郎が訪ねて来たら正ちゃんが大人になっていて「もう、正ちゃん子供じゃないんだね」ってQ太郎が窓から空に飛び立つ寂しい終わり方だったな(´・ω・`)
あれは最終回というか藤子先生がのちにセルフパロディで描いた劇画版のオバQですね
@@くまども-v1y そうなんだ。昔、トリビアの泉でやってたのを見ただけだから知らなかった。何か寂しい終わり方だなー思っていた。
朱雀ちゃんはジョジョ立ちを卒業したけど白虎ちゃんはいまだに(エンドカードで)続けてるんすね
タイトルとサムネドラえもん見て「はいはいまたタレントね…」と思ったらそうじゃなかったw
動画内の関連画像が全部新ドラ(テレ朝版かつ声優総とっかえ後)なのが時代ですなあ
「夢オチは手塚先生が禁止して以来、漫画界最大の禁忌ですが」さよなら絶望先生 より
ハイスクール奇面組が有名
@@パインカンシルスキー江川達也の『 東京大学物語』もたしかラストは夢オチだったような気が?(10年近く前に今は亡き埼玉県某所の歯医者で読んだきり)
治虫ちゃん、知ってる?実は演劇でした、みたいなEDにした作品があったんだってよ?
@@yoshiroh_ironslash_mantis 確かアニメのワンサくんの最終回がそんな感じのエンドロールでした。
@@武侠忍者 (検索…)おお、ご明察っ!そうそう。ジャングル大帝みたいな動物もので最後はミュージカルのような幕引き。昔たまたまテレビで見掛けただけで作品名は知らず。おかげでスッキリしました。ありがとうございます。
ボーちゃんのママは原作に出てた気が
そういえば以前白虎ちゃんが朱雀ちゃんに勧められた魔法少女アニメは最後まで見れたのだろうか?
白虎ちゃん特撮もおもしろいよ特撮の都市伝説をリクエストします。
青龍さんのドラえもんのイントネーションが関西弁で安心したは
サザエさん都市伝説に、「一家が飛行機に乗って墜落死、名前の通りに海に還る」という話がありますが、あれは、原作単行本の最終回で、サザエが自宅でうたた寝して「海外旅行で食人族の餌食にされる一家の夢」に驚き、飛び起きた「夢オチ」から派生したものだそうです。
秘密結社…鷹の爪かなって思ったら白虎ちゃんも同じこと考えてて笑ったw
「鷹の爪団」でワロタ
アニメの都市伝説か…テレ東がアニメ中断してニュース流し始めたら日本終了とかかな?
シンゴジラで、ゴジラが東京を破壊してるときでも(テレ東とは明記されてないが)アニメを放送してましたね
1999-2000年にヤングジャンプで連載していた「ブルジョワ刑事」という作品の最終章は、イスラム原理主義のテロリスト"ガディン"がニューヨークマンハッタンでテロを目論むというストーリーだった。連載が終わった翌年に本当に起こったので驚いたのを覚えている。
ジョジョ立ちしてるのは白虎ちゃんのほうではなかったのか...(キラークイーン)
ひと頃『サザエさん』 にもかかわらずありましたねぇ。カツオがグレたとか。他にも悲劇的な最終回だとか。そんなのどこから出て来るんでしょうね?
白虎ちゃんにメイドインアビス 見せてあげたい
荒木先生は多分マジモンのスタンド使い。
そもそも元々はクレヨンしんちゃんは子供向けの漫画じゃないんだけどな
ブラックジョークな内容が多かった気がします(笑)
都市伝説じゃなくて事実なんだけど意外と知られてない事実かつてポケットモンスター無印の電脳戦士ポリゴンの回で画面の点滅でてんかん起こす子が多数でた事件ねアレその回がポリゴンがフューチャーされてる回だからサブタイトルにポリゴンって入ってたからポリゴンショックと事件名にされてしまってポリゴンが悪いってイメージだけど事実はピカチュウの電撃のシーンのフラッシュが原因でしたって公式の原因究明結果出てるんだけどそれはあまり知られてない
あったねそんなの。それのせいでアニメだとポリゴン一族は出禁食らってるとか。その代わりなのかゲームだと地味に優遇されてるとか。最近の作品だとポリゴンは野生で出てきたり人から簡単にもらえたりね
ピカチュウってアニメのおかげでポケモンの顔になってるけど、属性別にして出してるグッズに水なのに普通にピカチュウがいたりしてピカチュウ嫌いな子が増えてるのが面白い。
クレヨンしんちゃんと言えばしん子ってキャラが実は未来のひまわりだって都市伝説があったような。本人は未来のひまわりの友達でひまわりが本当にみさえの子供なのか確認しに来たって言ってるけど実際はひまわり本人で未来ではもう死んだひろしを助けることが目的だってどこかで見た気がする
都市伝説って言われてる時点で嘘丸出しだしちゃんと原作読んでれば読んでるほどオカルトな話過ぎてムカつくんだよな
ドラえもん、行かなきゃとタレントの話じゃなかったか…後者は知ったときかなり怖かった…
ちびまる子ちゃんの都市伝説はさくらももこ自身の話だと予想してた。ジョジョ以外知らんかった
白虎ちゃんが言ってた方の最終回は「ジュブナイル」って映画の元ネタになってたな
青龍さんが朱雀ちゃんの黒歴史をバラすwww荒木先生が預言してても違和感無いんよなぁwた〜か〜の〜つ〜め〜>㌰㌰天ぷら騎士団!>♡
もしや白虎ちゃんがエンドカードでジョジョ立ちしてるのは朱雀ちゃんの真似…!?
朱雀ちゃんは黒歴史と思ってなくて今でも同じような事してそう朱雀ちゃんより玄武さんに黒歴史がありそう最後のイラストで白虎ちゃんのジョジョ立ちに驚いている玄武さん···何か有る
戦桃丸の服は単に「三つ巴」がモチーフだと思う…平安時代後期から使われている由緒ある家紋の一つ
数字は尾田先生が数字遊び大好きやからなぁ…
この世界は一巡後の世界だった・・・?
3:45この画像酷いwww
ボルナレフじゃなくてポルナレフだよ!
(ドラえもんの最終回は噂ってだけだったが)自分の思うようなエンドじゃ無かったからって出版社や作者に問い合わせたり抗議したりって今も昔もあんま変わらんのな。この風習は個人的には無くなってほしい。難癖つけたり屁理屈で周りと結託して集団で攻撃して、内容を無理矢理変えさせたりすんのやめて欲しい。勿論明らかに不適切と思われる表現に対しては構わないと思う。作者の描きたいように描いて頂きたい。異論は認める。
フリーメイソンは職人ギルドだと思っていました。サザエさんに纏る都市伝説も何かありそうですね。
ドラえもんに関しては子供向け雑誌でいろんなパターンの最終回があるというのを聞いた事はある。世代的にはその雑誌ではドラえもんは見てないと思うけど。
国民的アニメの都市伝説、不幸になりがち。しんちゃん大好きだけど原作読んでないからこう言う話作れるんだろうなって思ってしまった。ワンピみたいな考察系都市伝説は面白いからいいけどね!
最後に流れる音楽がいい曲過ぎます(ㅅ ॑꒳ ॑*)
ちびまる子の、リアルおじいちゃんの話の方が衝撃的だけどねフリーメイソン自体いろいろな都市伝説あるから、それをもとにしたアニメや漫画沢山あるよただ全ての作者が、フリーメイソンと繋がってるわけではない
ぼーちゃんは父子家庭なのかと思ってた。だって家のお手伝いとかかなりしてるようだったし。
なんだドラえもんの「タレント」回の話じゃないのか
もう20年も前なのか…
テンプル騎士団ってなんかアサクリのイメージが…
アニメの都市伝説なり、真しやかにいわれているような裏の設定なり…そんなんを勘ぐるように見てしまっている自分に気付くと、「純粋な気持ちで見れなくなって…ダメな大人になったなぁ…」って思っちゃう…。
ドラえもんのは当時新聞にも載ったもんなあ。
ほのぼの系のアニメのこわい都市伝説てちょっとでも本当にそうなんじゃないかと不安になるから基本的に嫌い。何でそんなこと聞こえるように嘘つくんだよ…
ドラえもん、クレしん、あとトトロなんかにも言われる都市伝説はいかにも小学生が好きそうな話だよなとおもうけど、ワンピースは色んな逸話を取り込んでるし、青龍さんが言ってる様に意図してると思うまぁ、尾田先生がフリーメーソンってより、巷に流れる都市伝説をそのままモチーフにしてる様に感じるけどね
フリーメーソンといえば高須克弥医院長。
多分この話読んでイスラム教が事件を起こしたんじゃ
白虎ちゃん可愛いね
ONE PIECEは、先生博識やし色々元ネタ散りばめて、まだまだなんか隠してるし、ありそうwwwそこがまたいいんだが。
植物状態だと夢を見ることが出来るのか?
藤子不二雄存命中にチェーンメールはないよ。
作品へのファンの愛が深過ぎて闇w
エヴァも フリーメイソンとの関係があるって 関暁夫さんが言ってた。
トトロと狭山事件の都市伝説の話はなかった。
ワンピースはこじつけだろ。戦桃丸の模様は三つ巴じゃね?
ベルセルクも原作者亡くなったから、ガッツは実はゲイだったとか都市伝説が出てきそう。
まあ、男に犯られてはいますが・・・
ただ「そんな最終回じゃないよ」って言うんじゃなくて「もっとワクワクするような最終回を考えているよ」って言うところが素敵だよね
正確には、『やっぱりドラは未来に帰っちゃうんだけど、
のび太がそれまで乗れなかった、自転車の練習を一人はじめる』だったと思うよ…。
ドラえもんの公式最終回は複数あった気がします。私が好きなのは未来に帰るドラえもんが心配せずに済むように、一人でもやっていけると証明しようとのび太が奮闘する話です。
自分はJOJOの1話からDIOが吸血鬼になる下りまでアシやってまして、5話位の作業をしている最中の休憩中「このまま連載が続くとJOJOは日本人になるんだ」と荒木さんから話が出ましたがその後空条承太郎が登場した時はジャンプを持ったまま固まりました。
そしてその後10年近く経ったでしょうか、AERAの表紙になった荒木さんを見て「あの頃から変わってねえ!」とまた固まって・・・凄い人です、ハイ。
ぐれむりん君ッ!
ボクは人間を止めて完全漫画家になるぞッッ!!
マサオくんの名字の佐藤が初めて出た時、しんちゃんがマサオくんに
「名字あったの?」
って言って
「あったよ」
って言うやり取り好きなwww
オインゴボインゴといえばジョジョ3部屈指のギャグ回で特に好きだな~
EDのアク役協奏曲大好き
ボーちゃんの母親は原作でチラッと、本当にチラッと描かれてた
しんのすけといつもの仲間たちが「ボーちゃんのママはどんな人なのか」と調べるためにボーちゃんを尾行してたら
通りかかった ちんどん屋に夢中になってしまって結局すれ違いか何かで会えなかった…ってなお話だったかな?
懐かしい
一応、ぼーちゃんのママは原作(臼井先生存命時)にセリフ付きで1コマだけ出てるんだけどね。姿は後ろ姿だったけど。
どんな作品でも長くやってると根も葉もない噂があるのは仕方ないよね
こういう都市伝説、ネタだと理解して楽しんでる分には問題ないけど、ある程度本当に信じ切っちゃう人が出てくるのが問題なんだよなぁ
それで金儲けしてる人もいるし
ちなみにクレヨンしんちゃんはしんのすけが成長して小学生になった時期を描いた回が有り、その回は「エンピツしんちゃん」と言うタイトルになっていた
この事からタイトルの「クレヨン」は漠然と幼稚園児相応しいものとして付けられたと推測できる
小学館のドラえもんの偉い人
「もし最終回があるなら、あるのは先生の中だけ。この『最終回』で先生が作り上げた世界が変質してはいけない」
小学館の知的財産権の偉い人
「『ドラえもん』はいわば国民的財産で、個人が勝手に終わらせていいものではない」
『最終回』の作者が謝罪文と二度としない誓約書を出したのにすらドラえもん愛を感じた。
ちびまる子ちゃんの友蔵は実際は
アニメとは真逆の性格だったみたいです。
あまりにぐう畜すぎたせいで、葬式で誰も泣かなかったらしいね。で作者は祖父が大嫌いだったから自分の漫画で自分の理想の祖父像を描いたのが友蔵とか
朝、冷たくなったおじいさんが見つかった後、お姉さんを起こして「あいつやっと◯んだよ!」って言ったら、寝起きで機嫌が悪かったお姉さんが「ええ!やっと?www」ってテンションあがって朝から二人でアゲアゲになって喜んだくらいには酷い人だったらしいですね。
マジかよブロリー最っ低だな
@@yuzaityo さん…友蔵の声、ブロリーでしたね😃
@@たるお-t8c さん…そうみたいですね、さくら先生のエッセイ集で読んだ記憶があります。
ちびまる子ちゃんはほのぼのと言うよりかは畜生動物園なイメージだった
まさかの鷹の爪発言に反応せざるを得ないwwフリーメイソンより鷹の爪団のが好き(笑)わんぴぃす。。。クジラっ。。。なんでもありませんw
闇は深いでもアニメは楽しく視るもの恐がらないで白虎ちゃん
白虎ちゃんのフリ…フリ…が可愛かった
原作の漫画でボーちゃんのママはしんのすけが気になって顔を見ようとしても何かの影になって見えなくて、ボーちゃんを迎えに来た時も後ろ姿や顔が見えないアングルになっている程度の事だったとおもいます
アニメにまつわる都市伝説よりも、都市伝説以上に狂っている公式設定が知りたいな
例えば“ちびまる子ちゃんの城ヶ崎さんは永沢君が好き。理由は「永沢のような下衆なブ男に汚される自分を想像すると興奮するから」”とか
正確には、中学生のときに好きになる。ですね。
『永沢君』というタイトルの中学生になった永沢が主人公の漫画の中で語られるエピソードです。
最終的に城ヶ崎さんは永沢と同じ高校を受験しますが、永沢は不合格となり、何の興味もない商業高校に一人で進学することになります。
ついでに藤木は別の美少女に好意をもたれます(両思い)が、永沢の余計な一言により彼女が勝手にあきらめて失恋してしまいます。
藤木はそれに気づいていません。
青龍さん「かかったなアホが!」→怖い話
白虎ちゃん 怖さで気化冷凍
のび太が植物人間だった…
なんて話はネットで見た事あるけど、「脳幹」だけでは夢なんて見れないよw
のび太植物人間エンドは内容の暗さより出来のチープさで嘘っぽさがありますよね……同人誌の方は出来が良すぎて当時は公式だと思ってしまいました。
しんちゃん死亡説がそんな進化をしていたとは。。
クレヨンしんちゃんファンの1人として弁明をしたい!
クレヨンしんちゃんの元になった話は
作者の前作であるだらくやストア物語、という作品に出てくる二階堂しんのすけってキャラの過去編が元になっているよ!
もっと知られて欲しい...!
都市伝説にマジレスは無粋ってわかってるけども!
単純な好き嫌いで個人の感想になってしまうのだけど、クレしん最終回しかりドラえもん最終回しかり、とりあえず明るい本編からかけ離れた落ちにしとけば衝撃やろ、みたいなノリで実は死んでるとか実は植物人間とかやるのホント嫌い
フラッシュ全盛期にあったクレしん最終回の大人になったシンちゃんがどうしようもないクズになってて……みたいなのとか
そもそもドラえもんは学年誌とかじゃ割と定期的にのび太がドラえもんとのいつかの別れを意識して成長しよう、みたいな話はあるし、なんなら作中で幾つかの未来は提示されてる訳で、最終回が許されるならちゃんとしたまともな最終回を描けてたのは明白
感動させる為にメインキャラ殺したろヒロインの寿命病気で残り一年にしたろみたいな雑な発想を名作になすりつけないで欲しいわ
貧困な発想から出たカスみたいな夢オチもどきをさも本当の様に語る連中の神経が知れない、ヘドが出るし虫酸が走る
ドラえもんの最終回同人誌を元にして作ったのが映画のジュブナイルなんだよな
ちなみにドラえもんは記載誌が変わるときに何度か最終回を載せているよ「さよならどらえもん」とか
まあクレしん自体は原作子供向けではなかった訳だけどもw
ドラえもんの同人誌は普通の書店で売っちゃったから怒られたって話聞いたなぁ。
まあ一線は大事よね・・・
同人誌が許されているのが売り上げがあまりないからっていう側面もあるからなあ。他人のふんどしで相撲取る以上、限度はあるよねえ
しんちゃんの都市伝説は後半はしってたけど、ぼーちゃんのママの話は知らなかったからゾッとしました。
白虎ちゃん、相変わらず可愛い!
フリーメーソン言えないのヤバイ(*´∀`*)
天ぷら騎士団も最高w
ふりふり
ふりかけメイソン!
ドラえもんは「小学1年生」などにも掲載されていたので、3月号で必ず最終回を迎えます。それ用に描かれた話で、突然ドラえもんが未来に帰るという内容でした。そして次の月から進級した子供たちが「小学2年生4月号」とかで新しく始まるドラえもんの話を読むように出来ていました。これは都市伝説ではなく、本当のお話です。
そろそろ「他媒体での四獣のキャラ設定」とかみてみたいかも。
朱雀ちゃんはワイルドアームズ2だとドジっ子設定()だゾ
あと白虎ちゃんはフリーメイソンよりフリーソーメンに入会してそう
私もそれ見てみたいです!2のガルトちゃんの被害は
ドジっ子レベルでは済まないけど🤣
ドラえもんの件だと白虎さんの言う二次創作最終回は裁判にもなって記憶に残っている。なんかネットで「二次創作だなんて嘘だ!あれは本物だ!二次創作だなんて言うお前らは情弱だ!」みたいに喚いている人に絡まれたことあるけど。
フリーメイソンよりもTH-camの一部界隈ではヤルミナティの方が有名かもしれない。
イクイクウゥゥ!
くんにちは!
深夜アニメの場合、ゆゆ式「パペット・セオリー」説や、ごちうさは第二次世界大戦で日本が勝利した平行世界のヨーロッパ説・・・・などなど海外では議論されてましたね。
ドラえもんの同人誌、親戚から借りて読んだけどほんと良く絵が似てる…
巷間には休載1000日目を迎えた漫画があるという都市伝説
冨樫働け!
都市伝説だけでなく怖いエピソードも普通にあるから白虎ちゃんが朱雀ちゃんに
無理矢理観せられないかが心配だわ…
天ぷら騎士団に(笑)
9.11二十周年に相応しい配信だった
次は国民的じゃなくてマイナーなアニメの都市伝説を紹介して欲しい
クレヨンしんちゃんの都市伝説は、例えば公式が途中まで伝説通りに話を作って、その話の後半パートで全否定するような映画とか作ったら良さそう。
作品的にもメタが一番許されそうだし。みさえの声優が変わる前にいつかやってほしいな。
0:13 1つだけ言わせてくれ
「テレビからはなれてみるんだゾ。」
白虎ちゃん、御安心下さい。
白虎ちゃんも好きなケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダースおじさんもフリーメーソンの会員ですよ(お店のおじさん人形の襟にフリーメーソンの記章が付いています)。
白虎ちゃんいつもキラークイーンのポーズしてるやん!!
(´°д°`)…………ほんまや!!!!
みんな知ってるからこそ、都市伝説やら怖い話やらの下地にしやすいんだろう。
ぼーちゃんこそが、実は超天才児って噂もあるよね?
本当はしっかり会話の受け答えも出来る大人が、コナンみたいに子供に若返ってるって話。
実はボーちゃんのお母さんはマンガ版のクレヨンしんちゃんに1回だけ登場している。
因みにボーちゃんのお母さんが登場しない理由にボーちゃん家族が特殊な職業(スパイや殺し屋)に就いているために他の人と関わりを持たないようにしている説もあります。
オバQは最終回有るんだよな。お化けの国に帰ったQ太郎が訪ねて来たら正ちゃんが大人になっていて
「もう、正ちゃん子供じゃないんだね」ってQ太郎が窓から空に飛び立つ寂しい終わり方だったな(´・ω・`)
あれは最終回というか藤子先生がのちにセルフパロディで描いた劇画版のオバQですね
@@くまども-v1y そうなんだ。昔、トリビアの泉でやってたのを見ただけだから知らなかった。何か寂しい終わり方だなー思っていた。
朱雀ちゃんはジョジョ立ちを卒業したけど白虎ちゃんはいまだに(エンドカードで)続けてるんすね
タイトルとサムネドラえもん見て「はいはいまたタレントね…」と思ったらそうじゃなかったw
動画内の関連画像が全部新ドラ(テレ朝版かつ声優総とっかえ後)なのが時代ですなあ
「夢オチは手塚先生が禁止して以来、漫画界最大の禁忌ですが」さよなら絶望先生 より
ハイスクール奇面組が有名
@@パインカンシルスキー江川達也の『 東京大学物語』もたしかラストは夢オチだったような気が?
(10年近く前に今は亡き埼玉県某所の歯医者で読んだきり)
治虫ちゃん、知ってる?実は演劇でした、みたいなEDにした作品があったんだってよ?
@@yoshiroh_ironslash_mantis
確かアニメのワンサくんの最終回がそんな感じのエンドロールでした。
@@武侠忍者
(検索…)おお、ご明察っ!
そうそう。ジャングル大帝みたいな動物もので最後はミュージカルのような幕引き。昔たまたまテレビで見掛けただけで作品名は知らず。おかげでスッキリしました。ありがとうございます。
ボーちゃんのママは原作に出てた気が
そういえば以前白虎ちゃんが朱雀ちゃんに勧められた魔法少女アニメは最後まで見れたのだろうか?
白虎ちゃん特撮もおもしろいよ
特撮の都市伝説をリクエストします。
青龍さんのドラえもんのイントネーションが関西弁で安心したは
サザエさん都市伝説に、「一家が飛行機に乗って墜落死、名前の通りに海に還る」という話がありますが、あれは、原作単行本の最終回で、サザエが自宅でうたた寝して「海外旅行で食人族の餌食にされる一家の夢」に驚き、飛び起きた「夢オチ」から派生したものだそうです。
秘密結社…鷹の爪かなって思ったら白虎ちゃんも同じこと考えてて笑ったw
「鷹の爪団」でワロタ
アニメの都市伝説か…テレ東がアニメ中断してニュース流し始めたら日本終了とかかな?
シンゴジラで、ゴジラが東京を破壊してるときでも(テレ東とは明記されてないが)アニメを放送してましたね
1999-2000年にヤングジャンプで連載していた「ブルジョワ刑事」という作品の最終章は、
イスラム原理主義のテロリスト"ガディン"がニューヨークマンハッタンでテロを目論むというストーリーだった。
連載が終わった翌年に本当に起こったので驚いたのを覚えている。
ジョジョ立ちしてるのは白虎ちゃんのほうではなかったのか...(キラークイーン)
ひと頃『サザエさん』 にもかかわらずありましたねぇ。カツオがグレたとか。他にも悲劇的な最終回だとか。そんなのどこから出て来るんでしょうね?
白虎ちゃんにメイドインアビス 見せてあげたい
荒木先生は多分マジモンのスタンド使い。
そもそも元々はクレヨンしんちゃんは子供向けの漫画じゃないんだけどな
ブラックジョークな内容が多かった気がします(笑)
都市伝説じゃなくて事実なんだけど
意外と知られてない事実
かつてポケットモンスター無印の
電脳戦士ポリゴンの回で
画面の点滅でてんかん起こす子が多数でた事件ね
アレその回がポリゴンがフューチャーされてる回だからサブタイトルにポリゴンって入ってたから
ポリゴンショックと事件名にされてしまって
ポリゴンが悪いってイメージだけど
事実はピカチュウの電撃のシーンのフラッシュが原因でしたって公式の原因究明結果出てるんだけど
それはあまり知られてない
あったねそんなの。それのせいでアニメだとポリゴン一族は出禁食らってるとか。その代わりなのかゲームだと地味に優遇されてるとか。最近の作品だとポリゴンは野生で出てきたり人から簡単にもらえたりね
ピカチュウってアニメのおかげでポケモンの顔になってるけど、属性別にして出してるグッズに水なのに普通にピカチュウがいたりしてピカチュウ嫌いな子が増えてるのが面白い。
クレヨンしんちゃんと言えばしん子ってキャラが実は未来のひまわりだって都市伝説があったような。本人は未来のひまわりの友達でひまわりが本当にみさえの子供なのか確認しに来たって言ってるけど実際はひまわり本人で未来ではもう死んだひろしを助けることが目的だってどこかで見た気がする
都市伝説って言われてる時点で嘘丸出しだしちゃんと原作読んでれば読んでるほどオカルトな話過ぎてムカつくんだよな
ドラえもん、行かなきゃとタレントの話じゃなかったか…後者は知ったときかなり怖かった…
ちびまる子ちゃんの都市伝説はさくらももこ自身の話だと予想してた。
ジョジョ以外知らんかった
白虎ちゃんが言ってた方の最終回は「ジュブナイル」って映画の元ネタになってたな
青龍さんが朱雀ちゃんの黒歴史をバラすwww
荒木先生が預言してても違和感無いんよなぁw
た〜か〜の〜つ〜め〜>㌰㌰
天ぷら騎士団!>♡
もしや白虎ちゃんがエンドカードでジョジョ立ちしてるのは朱雀ちゃんの真似…!?
朱雀ちゃんは黒歴史と思ってなくて今でも同じような事してそう
朱雀ちゃんより玄武さんに黒歴史がありそう
最後のイラストで白虎ちゃんのジョジョ立ちに驚いている玄武さん···何か有る
戦桃丸の服は単に「三つ巴」がモチーフだと思う…
平安時代後期から使われている由緒ある家紋の一つ
数字は尾田先生が数字遊び大好きやからなぁ…
この世界は一巡後の世界だった・・・?
3:45この画像酷いwww
ボルナレフじゃなくてポルナレフだよ!
(ドラえもんの最終回は噂ってだけだったが)自分の思うようなエンドじゃ無かったからって出版社や作者に問い合わせたり抗議したりって今も昔もあんま変わらんのな。
この風習は個人的には無くなってほしい。難癖つけたり屁理屈で周りと結託して集団で攻撃して、内容を無理矢理変えさせたりすんのやめて欲しい。
勿論明らかに不適切と思われる表現に対しては構わないと思う。
作者の描きたいように描いて頂きたい。
異論は認める。
フリーメイソンは職人ギルドだと思っていました。
サザエさんに纏る都市伝説も何かありそうですね。
ドラえもんに関しては子供向け雑誌でいろんなパターンの最終回があるというのを聞いた事はある。
世代的にはその雑誌ではドラえもんは見てないと思うけど。
国民的アニメの都市伝説、不幸になりがち。
しんちゃん大好きだけど原作読んでないからこう言う話作れるんだろうなって思ってしまった。
ワンピみたいな考察系都市伝説は面白いからいいけどね!
最後に流れる音楽がいい曲過ぎます(ㅅ ॑꒳ ॑*)
ちびまる子の、リアルおじいちゃんの話の方が衝撃的だけどね
フリーメイソン自体いろいろな都市伝説あるから、それをもとにしたアニメや漫画沢山あるよ
ただ全ての作者が、フリーメイソンと繋がってるわけではない
ぼーちゃんは父子家庭なのかと思ってた。
だって家のお手伝いとかかなりしてるようだったし。
なんだドラえもんの「タレント」回の話じゃないのか
もう20年も前なのか…
テンプル騎士団ってなんかアサクリのイメージが…
アニメの都市伝説なり、真しやかにいわれているような裏の設定なり…そんなんを勘ぐるように見てしまっている自分に気付くと、「純粋な気持ちで見れなくなって…ダメな大人になったなぁ…」って思っちゃう…。
ドラえもんのは当時新聞にも載ったもんなあ。
ほのぼの系のアニメのこわい都市伝説てちょっとでも本当にそうなんじゃないかと不安になるから基本的に嫌い。何でそんなこと聞こえるように嘘つくんだよ…
ドラえもん、クレしん、あとトトロなんかにも言われる都市伝説はいかにも小学生が好きそうな話だよなとおもうけど、ワンピースは色んな逸話を取り込んでるし、青龍さんが言ってる様に意図してると思う
まぁ、尾田先生がフリーメーソンってより、巷に流れる都市伝説をそのままモチーフにしてる様に感じるけどね
フリーメーソンといえば高須克弥医院長。
多分この話読んでイスラム教が事件を起こしたんじゃ
白虎ちゃん可愛いね
ONE PIECEは、先生博識やし色々元ネタ散りばめて、まだまだなんか隠してるし、ありそうwwwそこがまたいいんだが。
植物状態だと夢を見ることが出来るのか?
藤子不二雄存命中にチェーンメールはないよ。
作品へのファンの愛が深過ぎて闇w
エヴァも フリーメイソンとの関係があるって 関暁夫さんが言ってた。
トトロと狭山事件の都市伝説の話はなかった。
ワンピースはこじつけだろ。戦桃丸の模様は三つ巴じゃね?
ベルセルクも原作者亡くなったから、ガッツは実はゲイだったとか都市伝説が出てきそう。
まあ、男に犯られてはいますが・・・