【2021年】『3000人が食べた汚染給食』中学生700名教員18名が食べていた給食から熱に強い細菌「ウェルシュ菌」を検出 約3000名が食べていたことが判明【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 48

  • @abbtk14
    @abbtk14 วันที่ผ่านมา +58

    かつてカレーは三日目からが美味しいなんて流布されたし、電子ジャーの保温機能を使い低温で長時間温める調理法が流行った事もありました。しかしいずれも相当な食中毒リスクがあるとようやく知られるように…。

  • @やす-z9h2d
    @やす-z9h2d วันที่ผ่านมา +26

    甥っ子、姪っ子の中学校でおきた食中毒です。まさかここで取り上げられるとは…。
    二人とも給食完食して何ともなかったです。体調不良者がたくさん出たクラスと、全然出なかったクラスがあり、何か不思議でした。一斉下校も、全学年じゃなかった。
    食中毒が原因とはまだ分からない状態だったので、家に着いたらまず、シャワーを浴びさせた記憶があります。
    しかも!高校入試の1週間前くらいだったんですよ~。甥っ子は受験生だったので、よりによって、こんな時期に?!って感じでした。
    でも、重傷者はいなかったみたいで、試験受けられなかった子はいなかったと聞いてます。

    • @ryoco-hu6ux
      @ryoco-hu6ux 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      クラスに違いがあるって不思議ですね。受験に影響しなくてよかった。

    • @kotetsu-hachiwarecat
      @kotetsu-hachiwarecat 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      重傷者が出なくて、甥っ子さん姪っ子さん含めて受験にも影響がなくてよかったですが、関係者の皆さんはさぞ不安だったでしょうね

  • @ルドラサウム
    @ルドラサウム วันที่ผ่านมา +47

    夏場のカレー放置とかがやばいんだっけ
    給食で苦しい思いするとか最悪トラウマになりそう

    • @kaze_san_channel
      @kaze_san_channel 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

      まさに夏場にカレー放置しちゃって目で見てわかるレベルの汚染されちゃったことがありますわ・・・

  • @ムダゲノム
    @ムダゲノム วันที่ผ่านมา +29

    給食って子育て世帯には大変有難いシステムだけど、こういう集団食中毒が起きた時大変ですよね……
    重症者が居なかったのは不幸中の幸いですね

  • @ふぐの館
    @ふぐの館 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    ウェルシュ菌の話を聞いてからは、作り置きのお惣菜は作り立てをすぐ氷水で冷やしてから保存している。日持ちもいいし、レストランなんかではそういう処理をしているはず。

  • @yuyu-inha
    @yuyu-inha วันที่ผ่านมา +11

    よく考えたら100℃で4時間て…
    それでも死なないって凄い

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk วันที่ผ่านมา +18

    昔の大量失踪事件には、こういう集団食中毒もあったんだろうね。
    うろ覚えだけど、村人達が弱り切ったところに肉食獣の群れが襲い掛かったって例があったはず。

  • @たこちたこち-q6i
    @たこちたこち-q6i วันที่ผ่านมา +21

    これ、どの食材が汚染されてたのかが有耶無耶なんだよね
    また起きてもおかしくない

    • @ko_mon
      @ko_mon วันที่ผ่านมา +1

      ウェルシュ菌は食材の汚染じゃなくて発生するんじゃないの?、調理したものの条件下で。

    • @たこちたこち-q6i
      @たこちたこち-q6i วันที่ผ่านมา +1

      @@ko_mon
      ウェルシュ菌は動物の腸内や土壌の中にあるもので、肉や野菜の衛生管理を誤るとどこかで汚染される
      調理や保存の仕方云々はその菌を増殖させてしまわないための自衛手段に過ぎないよ

    • @謎の戦士
      @謎の戦士 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@ko_mon無から生物は生まれません

    • @たこちたこち-q6i
      @たこちたこち-q6i วันที่ผ่านมา +1

      @@ko_mon
      返信したけどなぜか弾かれちゃった
      コメントを「新しい順」にして見てね

    • @rrr8-i3v
      @rrr8-i3v วันที่ผ่านมา +1

      @@たこちたこち-q6i 菌類の場合汚染源が食材だけとは限らないから怖い

  • @寿くん-b1e
    @寿くん-b1e วันที่ผ่านมา +11

    子供達が日々楽しみにしている学校給食でこんな集団食中毒が起こるなんて何とも痛ましい話だけど以前にも出てきたウェルシュ菌ってやっぱ怖いなあ💦

  • @asstmuB.-fv7bu9qx5p
    @asstmuB.-fv7bu9qx5p วันที่ผ่านมา +15

    100℃でも死なない菌とかヤバいですね...
    怖すぎる...😭

    • @直人鈴木-h8v
      @直人鈴木-h8v วันที่ผ่านมา +4

      ドラゴンボールのピッコロの台詞改め「ウェルシュ菌と食中毒を舐めるよ!」

  • @仮にパンダさん
    @仮にパンダさん วันที่ผ่านมา +6

    2021年だとコロナ禍で以前より消毒殺菌やっていたはずなんだけど
    それでも集団食中毒は防げないのかと思った

  • @猫エージェント
    @猫エージェント วันที่ผ่านมา +4

    カレーやシチューを小分けにして冷蔵もしくは冷凍保存はいい注意喚起ですね。個人的にはレトルトカレーばかり喫食してしまう😅 たくさんカレーを作ることは無くなりましたね。

  • @やしろかいと
    @やしろかいと 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    昔、何かのバラエティ番組で
    『カレー等の煮込み料理は加熱すれば大丈夫』
    みたいな事を司会者が喋ってて
    『おいちょっと待てや』
    と思った事があったな

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey วันที่ผ่านมา +11

    給食はわかめご飯が大好きでした。
    幸運にも何も中る事無く美味しく頂きました。
    裏にたくさんの人の大きな努力や管理が隠れている事も知らずに。
    食の安全はどうしても些細な事で揺らぐ。それを厳しい目で管理し、美味しい食事を届けてくれる事が、当たり前なのに、途方も無く大切な事だったのかを、今更噛み締めている。

  • @ねこ-q2p1n
    @ねこ-q2p1n 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    海外だったり、昔の話なら他人事で聞けるけど、近年の日本で起こったと思うと怖い…

  • @user-takeda.nobushige.
    @user-takeda.nobushige. วันที่ผ่านมา +15

    食中毒より近年の給食メニューの変化?の方が気になってしまった。
    広東麺やスイートポテト…そんなメニュー私がガキの頃は無かったわ〜
    給食懐かしいなぁ…鯨の竜田揚げと揚げパンが大好物でしたw…そして得体の知れない粉末を入れて飲んだコーヒー牛乳w

    • @ryoco-hu6ux
      @ryoco-hu6ux 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      今は聞いたことなかったり、食べたことないメニューがあります。三角パック牛乳の自治体だったのでミルメイクは憧れ。

    • @三毛多
      @三毛多 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ​@@ryoco-hu6ux パック牛乳だったけど液体のミルメイクが出てた
      ストローの穴から注入するの

    • @ryoco-hu6ux
      @ryoco-hu6ux 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @三毛多
      そうなんですかΣ(゚д゚;) 瓶牛乳の従兄弟たちから話を聞いて凄く羨ましかった… コーヒー牛乳はコーヒー牛乳で年に1度くらい出てました

  • @のんびり屋のうらら
    @のんびり屋のうらら วันที่ผ่านมา +5

    中1の時、学校給食で集団食中毒にあたったの思い出した💦

    • @直人鈴木-h8v
      @直人鈴木-h8v วันที่ผ่านมา

      三国志の楊彪曰く「ウェルシュ菌での食中毒の悲劇は何度も繰り返す!何故同じ轍を踏む?本当に嘆かわしいものだ!」の一言です。

  • @Cure-AshendiaPhosphor-Hesperus
    @Cure-AshendiaPhosphor-Hesperus วันที่ผ่านมา +5

    芽胞が対人間設定で進化してきた生物兵器説。

  • @slopewellcousin2095
    @slopewellcousin2095 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    ウェルシュ菌と言えば近年ではカレーで有名になってしまったが、それ以外でも増える要素があるのか。

  • @daioh_gtonburi9204
    @daioh_gtonburi9204 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    出たな、ウェルシュ菌………

  • @鈴木豊-f5c
    @鈴木豊-f5c วันที่ผ่านมา +12

    昔は全メニューが給食室で作られていて、各階の配膳室は専用エレベーターで運ばれてたなあ。大きいワゴンで。牛乳、パン、白米は指定されたメーカーが来ていた。白米なんかアルミホイルで容器作ったような入れ物出来たし。パンはパン屋が個包装。牛乳は牛乳屋がテトラパックだったし

  • @小峯洋人
    @小峯洋人 วันที่ผ่านมา +6

    煮込み料理にウェルシュあり か

  • @zenjiromitsubishi
    @zenjiromitsubishi วันที่ผ่านมา +3

    時代柄コロナと勘違い。

  • @tai1068
    @tai1068 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    昔、シチューが酸っぱくなっても食べたらこれになった。人間噴水みたいでしたよ。きつかった。

  • @kaze_san_channel
    @kaze_san_channel 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    そういえばカレーはジッパー付きの袋に小分けして冷めたら冷凍庫行きが良いってどっかで見たけどどこだったかな・・・

  • @純子新川
    @純子新川 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    中学生700名、教員18名が集団食中毒を起こしてしまい、病院でウェルシュ菌が、検出されたのは、怖いですね。衝撃ですね。

  • @ゴールドボール-t4d
    @ゴールドボール-t4d 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    レトルト食品工場並に全部個別包装し包装ごと120度加熱加圧処理するしかないかな?

  • @-solitude-
    @-solitude- วันที่ผ่านมา

    やはり作りたてが至高よʅ(´⊙ω⊙`)ʃ 🍛

  • @kotze0903
    @kotze0903 วันที่ผ่านมา

    今年、台所にサーキュレーターを置いた