【ドライブ2倍速】湾岸線から東名川崎まで

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 今回も2倍速にて、いつもの高谷ジャンクションから、湾岸線、大井ジャンクションから、大橋ジャンクションを抜けて、東名川崎というルートになります!

ความคิดเห็น • 5

  • @ryuseiTY2000
    @ryuseiTY2000 10 หลายเดือนก่อน +3

    東名の東京IC〜東名川崎ICはめちゃくちゃカーブが多い。

  • @貴美子本村
    @貴美子本村 3 หลายเดือนก่อน +2

    今晩は東名川崎高谷は

  • @相模のモトライダーマササン
    @相模のモトライダーマササン ปีที่แล้ว +1

    この映像は、東関道方面から湾岸線利用、山手トンネル利用の大橋JCT経由の東名川崎ICですね。山手トンネル21キロ有りますから、首都高としては最長距離とか。前に、東北地方にツーリング行く機会があったんですが、その時は、青葉IC~東名入って、東名、3号渋谷線、大橋JCT、西新宿、板橋JCT、江北JCT、川口JCTの、順に走って向かったと記憶してます。最近は、大橋JCTから、渋谷線方面へ出る場合と、都心環状線(C1)に出るところでは、良く渋滞発生してますね。

  • @相模のモトライダーマササン
    @相模のモトライダーマササン ปีที่แล้ว

    はじめまして。横浜で200ccのスクーター乗ってます。そうですね。湾岸線~東名川崎ICまでのルートは色々なアクセス方法ありますね。一番、最短のルートは、大黒JCT~生麦JCTに向かい、K7~青葉JCTを経由しての東名川崎ICですかね?横須賀方面からであれば、横横~湾岸線(釜利谷JCT経由)で大黒JCT、生麦JCT、港北JCT
    青葉JCT経由での東名川崎ICに、成るのか?と考えます。

  • @macha331
    @macha331 ปีที่แล้ว

    自分用
    9:31 13:12