ガスクロマトグラフィーとは?【溶剤の成分がほぼ100%分析できる手法】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2020
  • 今回はガスクロ(ガスクロマトグラフィー)についてです。
    通常、混合溶剤(シンナーや洗浄剤)はSDSを見ればある程度成分がわかります。
    しかし、全ての成分が開示されているわけではないので、その成分を知りたいときに行われるのがガスクロマトグラフィーです。
    ガスクロの使い方を知る必要はないですが、どんな仕組みなのか、何ができて何ができないのかだけ理解して頂けると幸いです。
    #ガスクロ
    #ガスクロマトグラフィー
    #ガスクロマトグラフ
    #成分分析
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    チャンネルの解説している人↓
    現役で有機溶剤の営業(業界営業経験6年)をしています。
    業界知識を教えてもらうことがなく、手探りで身に着けていき、
    営業で苦労した経験から、「自分がこんなこと教えて欲しかったな」という内容を配信しています。
    このチャンネルは視聴者様との相互コミュニケーションを醍醐味としておりますので、ご不明点あればコメント欄へお願いします。
    コメントしづらい相談内容は、以下メールアドレス宛でも構いません。
    solvent.masu.ch%gmail.com
    ※スパム防止のため、%を@に変更してください。
    ※このチャンネルは個人のチャンネルです。
    勤め先の会社は関係ないため、本動画内容に関して、直接会社へのお問い合わせはご遠慮願います。
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 19

  • @nadik2rus
    @nadik2rus 3 ปีที่แล้ว +2

    面白くてとても分かりやすいです。ありがとうございます!

    • @user-db6wr2kl6h
      @user-db6wr2kl6h  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      分かりやすい内容になるよう、これからも尽力します!

  • @Nozomi-qg7qx
    @Nozomi-qg7qx 3 ปีที่แล้ว +1

    とても分かりやすいです!
    ありがとうございました!!

    • @user-db6wr2kl6h
      @user-db6wr2kl6h  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      そう言って頂けて嬉しいです。

  • @user-ll3fs9rm1x
    @user-ll3fs9rm1x 2 ปีที่แล้ว +1

    すごい勉強になります。ありがとーございます。これかも頑張ってください。

    • @user-db6wr2kl6h
      @user-db6wr2kl6h  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      更新頑張ります!

  • @dozers1234
    @dozers1234 3 ปีที่แล้ว +2

    勉強になりました。ありがとうございます。

    • @user-db6wr2kl6h
      @user-db6wr2kl6h  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      今後もコンテンツを増やしていきます。

  • @user-ek9xk3wq5e
    @user-ek9xk3wq5e หลายเดือนก่อน

    勉強になります!

    • @user-db6wr2kl6h
      @user-db6wr2kl6h  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      励みになります!

  • @user-ho6zr4sl1j
    @user-ho6zr4sl1j 3 ปีที่แล้ว +1

    有機溶剤を学べる場が少ないので大変ありがたいです。今回少し解決していた洗浄用に使われる有機溶剤ついて掘り下げて頂けるとありがたいです。マニアックになってあまり要望はないかもですが💦
    家庭用クリーナー、革製品用のクリーナーなどに使われているのがどう言ったもので、どのような効果を狙ったものなのかなどです。

    • @user-db6wr2kl6h
      @user-db6wr2kl6h  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      洗浄用に使われる有機溶剤と身近なものに含まれる有機溶剤ですね。
      時間は掛かるかもしれませんが、準備したいと思います!
      ありがとうございます!

    • @user-ho6zr4sl1j
      @user-ho6zr4sl1j 3 ปีที่แล้ว

      @@user-db6wr2kl6h 返信ありがとうございますm(*_ _)m

  • @nh-kl8my
    @nh-kl8my ปีที่แล้ว

    ご自身で機械使って分析した経験なしでこの説明なら素晴らしいと思います。
    初心者向けとして良い動画と思います。
    補正係数ってのは検量線を使った計算式のことですかね。そこだけよくわかりませんでしたが。検量線を作ることで定量分析できるという説明だとより良いと思います。

    • @user-db6wr2kl6h
      @user-db6wr2kl6h  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      私自身日々勉強中の身ですが、多くの方にわかりやすく情報がお届けできればと思います。

  • @user-vh3le5kc8d
    @user-vh3le5kc8d ปีที่แล้ว

    大昔のこと、化学実験室にガスクロという装置があって、物質をガス化することによって分析できるとだけ理解していました。なんとなく興味・関心を持っていました。私の頭でも理解できる説明を聞きたいと思っていたところ、ユーチューブでこの番組に出会い理解が深まりました。ただ、「分離して」とありますが、どのように分離するのでしょうか?光の屈折率を利用するとか・・・?(レベルの低いアホより)

    • @user-db6wr2kl6h
      @user-db6wr2kl6h  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      有機溶剤の場合、蒸気にして沸点の違いで分離します。
      例えば、水(溶剤ではないですが)とエタノールの場合、
      水の沸点 100℃
      エタノールの沸点 78℃
      ※エタノールが先に気化して、後から水が気化するので、分けて検知できる。
      沸点が似ていたり、同じだったりすると判別が難しいようですね。

  • @ppopai
    @ppopai ปีที่แล้ว

    こんにちわ
    とあるエッセンシャルオイル業界で働いているものです!
    ぜひお話しさせていただきたいのですが、ご連絡手段はありますでしょうか?

    • @user-db6wr2kl6h
      @user-db6wr2kl6h  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      最近の概要欄には個別相談としてメールアドレスを追加しているのですが、こちらの動画には設定がなく失礼しました。
      概要欄の下にメールアドレス追記しましたので、そちらからご相談いただければ幸いです。