ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
田崎の小泉押しは異常だよねなんで偏った奴がどの局も解説するんだろうか?
右寄りのあなたも偏っていませんか
そもそも田崎が異常
田崎さんは、自民党内部の力学的に小泉さんが良いって言ってるんだと思う。要するに、田崎さんは自民党内部の政治力学の専門家なんだろう。
小泉推しってよりも背後に突き動かされているのでは?理屈に合わない推し、偏りは視聴者は感じているから大丈夫
石破になったら、森喜朗がオリンピック問題で捕まるので、進次郎推しを森が裏で動いてるらしい。
進次郎になったら、選挙で自民党には入れない。
私も同感します😮
俺は、高市以外なら入れんよ
小泉マジやべえ。まともじゃねえ〜。
ついでに岸田も落とそう!!
残念ながらお前の一票はクソでも何でもない、これが現実😅
小泉が、政権運営ができるの? 私もだが、進次郎が総理になるようでは、自民党保守層は離反するのは間違いない。
今自民党に保守はあるのでしょうか。日本破壊党としか思えません。小泉氏は老害議員たちが操作しやすいからでしょ。
自民党は既に保守ではないと思う
田崎の偏見による予想は聞くに耐えません。
田崎不要偏った見方をするなこいつの言うことはあてにならないおちようしもの?
小泉スガ次郎、自分で頼りないと認識しているんだったら、総裁選おりてほしい。田崎氏のスガ次郎推しは、あまりにも無責任すぎる!
田崎は引退しかないな
ほぼ、②階とか 木+林とかと一緒のゴリゴリにしか見えない。もう去っても良いんじゃ無いの?ってつくづく思う。
私は面白いと思うが、政治家に近すぎる。だから面白いわけでもあるが。
田崎の爺さん小泉推しで食べる飯は美味いですか?
カレーにとんかつ付くのかな(笑)
額に汗ダラダラでしたね。激辛カレー
選挙の顔を選ぶんじゃなくて、一国の首相を選ぶんですよ、田崎さん。こんな偏向報道と発言を電波に乗せて、国民を洗脳してメディアは責任取るんですか?
まっっっったく同感👍田崎氏はパンフの件は事実誤認もしているし!
番組中に田崎さん推しの小泉の立場が悪くなると、高市さん批判を発言する始末。ジャーナリストは中立で取材して欲しい。
裏金サナエ?!冗談じゃねーよ
田崎さんへの見方変わりました。 14:04
小泉毎回言う事コロコロ変わりすぎ もう笑うしかない
進次郎はほんとに酷いことを言うね。河野太郎もだめだ!
田崎さんは総裁戦特需💰笑 自民の表紙替え、田舎芝居選挙をもっと厳しく批判すべき‼️
田崎の意見は朝日新聞と毎日新聞みたいな内容だな。
田崎は金次第でなんとでも言うやつだからな😂
みっともない爺さんだよ
高市氏のリーフレット配布のことについては問題がないと判明しているので(また他候補が規則違反を行なっていることも判明)、フジはテロップを入れるなりすべきでは。田崎史郎さんフェアじゃないな。がっかり。
露骨に異常な進次郎びいきの田崎史郎なんて使ったらあかんやろ
TBSにそれを求めたらダメなんです。
進次郎や石破が勝つようなら今度こそ自民党は終わる。
間違いない!
田崎氏の立ち位置が分からないのはいつものことだが、小泉ジュニアかメディアから何か貰っているのではと勘ぐりたくなるほど、客観性に欠けている分析
田崎さん、小泉の援護者ですね。
小泉、河野が総理なんてあり得ない。日本の産業と雇用を破壊するから辞めてほしい。考えがFランで恐ろしくなる
つまらない番組‥‥。
老害井戸端会議だわな日本を変えたければまずメディアが変われと
TBSはいらない😂
立憲の中では野田さんが良いですね!保守的ですし人間的にも温厚で優しく温かいお人柄がとても好感が持てます!
小泉が総理になったら、二度と自民党には投票しないと、TBSも二度と見ない
意図ありあり!
上川さん難問から逃げない?外大臣で逃げまくりなのに?
出た田崎タレントくんお金に目がくらんでる タレント
今回の各候補者の討論を日本人目線で公平に判断したなら、国民の総意は高市さん一択になるはずです。小泉、石破、河野なら確実に自民党への支持は止めます。
全く説明になってない。メディア誘導がバレバレ
終身雇用が崩壊する過程で出生率が急激に低下している。終身雇用が良いとは言わないが、解雇規制の緩和を安易に言い出すと、マインドとして若者が益々リスクとなる家庭を持とうとしなくなるのではないだろうか。心配です。
関係ないよな。
田崎赤っ恥
中北教授、解雇規制緩和への指摘いいね。本当おっしゃる通り。
TBS,NEWSは、高市先生は、私が応援してます!!がんばってくださいね!!
田崎さん、いつもの納得感がないなあ。どうしたんだろう?
高市さんが総裁になれば自民はなんとか次の選挙でもちこたえるかもしれない
高市さんは一定の支持はあれど、逆にあんな人に任せてはおけないって冷静な国民がほとんどだと思うけどな、日本人の良識を割と信頼してる
野党は高市がいちばん攻めやすい。国民は右翼政権を望んでいない。
@@長澤遥-r6v 高市が裏金問題の解決できるとは思えない。
高市さんに対する貴方の評価は、以前より高市嫌いの田崎史郎氏の言動に左右されていると思います。もっと冷静に。昔の自民党議員は、保守的と言われる高市さんみたいな人が一番多かったんですよ。ご存知ですか?高市さんの公約は、増税をやらなくても公共投資や成長産業に投資し経済成長に繋げるって事。東京商工リサーチの数千社にも及ぶ企業を対象としたアンケートで高市さんの経済政策を支持するは、断トツ1位でした。企業も自民党員も国民も、憲政史上初の女性総理誕生に期待しているんです。
田崎さんは何でも小泉さんの肩持ちですね。どうしたんでしょう。評論家失格。
確かに解雇規制引っ込めないと連合は立憲に回帰するね。おまけに立憲が野田だと歯が立たないし、野田が上手くやった暁には自民党の存立すら怪しくなる。
田崎おかしい😮
田崎さんが言うように石破さん 高市さんは周りの意見を聞かなそうな感じはある 小泉さんはまだ自分にそこまで自信が無く周りの意見を取り入れそうだから議員からするとコントロールできるから扱いやすい
首相はじめカルトまみれ、裏金まみれの自民党に何食わぬ顔で席を置く人間がまともなわけがない。本来辞職すべき議員ゴロゴロいる😩
自民党はもういらないのだが。裏金議員、カルト議員どうしようもない人達だらけ。
野田氏を押している小沢氏が金と権力の大親分だったことぐらいは知っているよね
高市と小林ツボホークは 統一教会が全面支援か? 恐ろしすぎる。
田崎史郎は嘘しかつかないから信用ならんꉂ🤣𐤔
田崎誰に頼まれてる‼️
コメンテーターもキャスターもビビってますねえ。どう考えても裏にいるのは菅元総理でしょう。
元祖パワハラ議員菅😅
裏に裏金議員がいるよりはましだな😊
いつも新しい見方、掘り下げを提供いただきありがとうございます。楽しく拝見させていただいております。このゲストT氏の目線は政治家先生との距離感次第と言葉を置き換えてもよいと常に感じます。わかりやすい。これは彼の意見でも分析でもない。距離感からくる彼の感想。先生目線では…そういう風に感想を持ってもらえるように、距離感を縮めているのかも。
頭は大丈夫か?
森喜朗が裏で動いていて、進次郎を総理にすると、森は、捕まらないようです。ビデオニュース参照。
この番組、自民党批判ばかりは立憲と同じ。立憲推しがひどすぎる。田崎以外は立憲の回し者か?偏向TBSの面目躍如というところか。
非正規雇用は貧困化を進めるだけではありませんか?
高額な金銭解雇が一番いいのでは
田崎、高市下ろし必死すぎ😂
田崎の小泉押しの理由が??なにか別の理由(背景)により、無理くり小泉押しを公言しているのでは?このような偏った見方はいかがなものか??
岸田総理、日本初の女性総理誕生を期待する国民の声が日増しに高まってきています。実現すれば、日本の停滞感は一気に吹き飛び、女性全体が勇気づけられ女性の活躍がギアアップすること間違いなし。若者たちも日本を成長させる高市ビジョンに歓喜し大きな力を発揮し、企業は積極投資をし、日本の成長を見越した株高となり、消費マインドが活性化し、総理が目指された賃金上昇の力強いうねりが出てき、国中に活気があふれるでしょう。これで岸田ビジョンの総仕上げが実現されます。自民党の枠を越えて多くの国民が歓喜するであろう日本初の女性総理誕生の可能性を暖かく見守ってください、お願いします。
高市さん嫌いじゃないけど応援してるメンバーが嫌いだな
殆どが裏金議員ですし極右の日本会議メンバーであり危険です!
解雇規制もメディアが掻き回して議論が勝手に進んでるけど、それより高齢者優遇の社会保障とか外交安全保障とかそっちに切り込むリーダーはいないかな
リーダーシップのない人にリーダーを任せても、途中で空中分解するのではないでしょうか…
田﨑史郎は自民は統一教会のどれいと知りながら、なんも批判しないんだからジャーナリストでも何でもない。聞く価値ないよ。堤さんの話の方がいいよ。
田崎は進次郎推しだな党員票が少ない進次郎が総理になって自民党が選挙で勝てると進次郎推薦の議員が思っているのだったら大間違い選挙の顔じゃあなくて有権者は経済成長を望んでいるんだ高市が総理にならなかったら自民党は大敗するぞ
田崎は政局だけで政治や経済は全く理解してないんだろうな。
前回岸田を選んだ自民党また二の舞いで進次郎や茂を選ぶと国民から総スカン食らう😂
本当に日本列島と日本国民のことを考えた政策ビジョンを持っているのは誰か?演説を聞けば分かる。
田崎は、保守系の番組では 130で3人はならんでいると言っていたくせに、財務省と左翼の局では高市を120に落とすのはめちゃくちゃおかしい。一番当たると評判の読売新聞の一面で高市がトップになっているのに。左翼、財務省の顔色みてやらないでもらいたい。
田崎はまーたおかしな事言うとるな。リーフレットまた蒸し返すか?ちなみに他候補からリーフレット届いたって人 Xで見たけど。
大体が国民の皆さんが小泉進次郎みたいな人間を総理になつて欲しいとおもつてる人はいないよ。
確かにおもつてる人は居ないね😅
小泉進次郎:岸田派の岸田総理の幹部である木原誠二議員が陣営に加わる。なお、木原議員と懇意の三木谷浩史楽天社長も進次郎を応援。楽天とみずほ銀行は商売として繋がりが深く、みずほファイナンシャルGの社長は、木原議員の兄の木原正裕氏。
一日一善!
保守とは、自立ですよ。国に頼らず、してもらうのではなく、国に何かできる国民でありたい。そのためには好景気が必要ですね。毎年の行政改革と、減税ですよ。手元に残る金を多くしていく政策を望むわけです。
田崎さん・・・・ジャーナリストとしての誇り捨てましたか?それとも・・・・・?
田崎の小泉押しはなんや
変わる政局図→自民党下野(国民の総意)
ユーチューブで色々見る限り、小泉氏では危ない失敗😣する可能性が大きい😅不安です高市氏に頑張って欲しい
茂木さんの次は上川さん。茂木さん以降は一切権限を与えない。金も意見も。
進次郎、石破優勢、高市が二人を追う展開というのは、議員の動向を調べた昨日のTBSの調査でも明らかになっているじゃないか。田崎の独断ではないぞ。文句いうならTBSに言え!
仰る通りです!
進次郎「解雇規制が強いせいで非正規雇用が増えている」国民「非正規を増やしたのは純一郎だろ!」
党員だけど違うよ。こういう政策に関心がない古い政治ジャーナリストは困ったもんだね。選択的夫婦別姓の話よりも、財務省と戦う覚悟があるのか?国防をしっかりとやってくれるのか?経済を成長してくれるのか?だよ。
高市さん応援したいけど……寄付でまかなってる・ボランティア、って…なんか変な団体がついてるってことはないよね?心配
キーワードは裏金、統一教会
裏金議員とズブズブです! おまけに極右の日本会議メンバーであり統一教会との深い闇!
このテレビ局が他国の影響下あるとは。何も信じられない。
上川外相~中国🇨🇳の通訳・話し方が,日本人では無いよねぇ???、ヤバ😮😮
とりあえずサムネが引くほど恐怖写真なんだが?
労働市場流動化の流れは変わらないと思う。環境が変わっても安心して働いていくためにはベーシックインカムの議論をしても良いのではないかな。ちょっと飛躍した議論かもしれないけど、国の形としては議論して欲しい事項だと思う。
進次郎、退場しろ。
解雇規制見直しについて米国で学んだ小泉氏や河野氏の主張は、欧米型のジョブ型雇用を前提にした上で、時代の変化に応じて、求められる人材像も変わるのだから、雇用は流動的であるべきだといっています。それに対し、あくまでも被雇用者が自ら、より自分の能力が生かせる、あるいはより高い報酬が見込める職場に転職するのならよいが、雇用者側が時代に合わない労働者を解雇できるようにするのは雇用が不安定になるからいけない、という意見は、従来の日本のメンバーシップ型雇用の考え方。従来型の雇用でも、自らの意思で転職したり、独立したりすることは可能でしたから。そういうやり方では、これからの日本は時代の変化に適応できないのではないか、と小泉氏や河野氏は言っているのではないのですか。前提としている社会や雇用の在り方が異なるから、話が嚙み合わない。-私の住むドイツは、欧米型ジョブ型雇用社会です。G7の中では、むしろ日本より解雇しにくい、雇用が守られているとされているようですが、雇用の在り方は日本とは大きく違います。日本は、大学在学中に就活し、卒業見込みの青田買いで新卒一括採用し、学んだこととはあまり関係なく、就職先で仕事を割り振られ、仕事を覚えて定年まで働くことの多いメンバーシップ型雇用。ドイツは違います。-そもそも大学に進学する人が少ない。過半数の国民は、日本で言えば工業高校、商業高校のような就職コースである実科学校から、職業訓練校や高専に進学し、特定の職業の資格を取得して就職します。求人には、その仕事に就く人に求められる資格が明示されており、ハローワークのようなところでも、所持する資格に応じて仕事が紹介されます。ドイツの場合には、見習い、実習期間を経て就職することも多いわけですが、この場合、ドイツの連邦雇用庁のキャリア情報センターBIZが、見習い探しを手伝います。失職した場合には、失業給付を受けながら、また自分が持つ資格に応じた職探しをするのです。-大卒者は、医師、薬剤師、弁護士などの国家資格を取得できる専攻の場合にはやはりその資格に応じた仕事を探す。教師になるためには、大学と並行して師範学校に通い、所定の単位を取得した上で、半年間の教育実習を経る必要があります。そうでない特定の職業と結びつかない専攻の場合には、大卒資格を持つ人を希望、と書かれている仕事に応募。いずれにしても、日本のような新卒一括採用の習慣は一切ありません。そもそも、いいポストがあれば卒業せずに中退して就職してしまうこともあります。私がドイツの大学の日本語特設講座で教えていた中国語専攻の学生は、1年の予定の日本語特設講座在籍中に外務公務員試験に合格して外交官になりました。逆に、卒業資格、学位を必要とするポストには、在学中は応募できません。あくまでも卒業後となります。そもそもドイツの大学には、入学式も卒業式もありません。進学コースであるギムナジウムの卒業試験アビトゥーアに合格した人から大学に進学し、大学の卒業単位を揃えた人が卒業試験を受けて卒業。ですから入学も卒業も随時。したがって就職も随時。ですから、求人も随時です。-日本にはいまだに新卒一括採用の習慣が根強い。更には、学部3年次から学業を放り出して就活中心の生活をすることが慣例化している。だから新卒ではない中途採用は困難になるし、転職も難しくなるのではありませんか?米英では、それでもガウンと学位帽を纏っての大学卒業式はあるようですが、ドイツではそれすらない。修行年限などあってなきがごとしですし、社会人学生も多い。逆に博士課程に在籍しながら働いている人も多いわけで、博士号を取得しなければ働けないわけではありません。まぁ、これは日本も似たようなものかもしれませんが。ただドイツでは、いったん就職してから、専攻を変えるなどして大学、大学院に戻って勉強し直す人も多い。異なる分野を学んで転職する人も多いわけです。-大学に戻らないとしても、就職先の仕事がプロジェクト終了などに伴いなくなれば失職するし、時代の変化に合わせて新たな知識が必要になれば、市民大学などの講座に通って、仕事に必要なスキルを学ぶこともあります。特に90年代以降、情報工学、コンピューター関係の知識や技能が飛躍的に発達した時期には、市民大学でそうした分野を学び直す人が増えました。これらは、簿記や経理などの実務的な講座同様、仕事のスキルアップに必要と認められれば、政府から補助金が出て、受講料が減免されます。雇用者側としては、仕事に必要なスキルだから学び直してこいと命じることもできるわけですよね。この場合には、勤務時間中に講座に通い、受講料も雇用者側が出すのだとは思いますが。しかしそういう形で雇用者側の負担で新たなスキルを学ばせようとしても、仕事に必要なスキルが身につかない場合には、仕事に適さないということでその人は解雇して、スキルを持つ人を雇用し、解雇された人には、失業給付が支払われ、その間にその人が持っているスキルでできる仕事を斡旋してもらう。ないしは、別の仕事のスキルを身に着けてそちらの方面の仕事をしてもらうとか。こういう形での転職は、「被雇用者が自ら、より自分の能力が生かせる、あるいはより高い報酬が見込める職場に転職するのならよい」という考えとは異なるわけでしょう?-一例としては、楽譜出版社で使用するようなプロフェッショナルな楽譜作成ソフトの講習会に参加したら、楽譜出版社で銅板印刷の版下の彫琢の仕事をしていたという人がたくさん来ていたことがありました。90年代初めのことです。当時は、楽譜印刷が銅板印刷からコンピューター印刷に大きく変化していた時期。でもそうなったら銅板印刷の彫琢師は不要になり、解雇されてしまう。だから、彼らを解雇しないためには、彼らに楽譜印刷ソフトの技術を身に着けてもらい、コンピューター印刷に切り替わっても、楽譜印刷ソフトの技術者として働いてもらう以外にない。ただ、求められる技術は、銅板印刷の彫琢師と、楽譜印刷ソフトの技術者とでは大きく異なります。それでついてこられない人は、解雇やむなしということになるのではないでしょうか。退職してもいい年齢ならよいですが、そうでない場合には、彫琢師として働ける職場を探すか、別の技術を身に着けて再就職するしかありません。楽譜出版社はかなりの大企業なのでしょうが、彫琢師の仕事ができないのなら、社内で他の事務職に配置換え、ということになるのかどうか。一緒に講習会に参加していた人たちは、「これができなければ解雇されてしまう」と必死でしたけれど。-ウィーン国立歌劇場では、ソリストとして踊れなくなって引退したバレエのプリンシパルダンサーが付属バレエ学校で教えたり、振付師に転向したり、コロラチューラが歌えなくなった宮廷歌手の称号をもつ声楽家が演劇の舞台俳優に転向したり、というアナウンスがしばしばありました。これらは、ウィーン国立歌劇場内で配置換え的に雇用することもありますが、別の就職先を見つけた人も多くいたようです。というより、そんなアナウンスすらなく、あっさり解雇されてしまったバレエ団員もかなりいたようですが。歌手の場合には、客演ではなく、劇場のアンサンブルメンバーだったとしても、有期雇用のソリスト契約をしている人も多いから、更新されなければ解雇なのでしょう。でもバレエ団員はプリンシパルまで正規のアンサンブルメンバーのことも多いですから、若くして引退する人が多いとはいえ、普通は一応は安定したポストのはずですよね。これも特殊な世界とはいえ、一種の配置換えないしは転職の一例。それでも、そもそも有期雇用や非常勤が多い研究者の世界よりは、まだ恵まれているようにも思えます。-(続く)
(続き)-またウィーンでは、学校教師をしていた40代の知人男性が、脳梗塞か脳溢血か忘れましたが、その種の病気で教員を解雇されたという例がありました。病気が理由で理不尽だとは思うのですが、脳の病気で頭がきちんと働かない恐れがある場合には、教師は続けられないということなのでしょう。規則なので仕方がないが、40代の若さでこんなことになるなんて、と彼は言っていました。オーストリアも社会保障が整った国なので、ある程度の保障、例えば障碍者年金とかはあったはずだと思うのですが、それでもリタイアしてのんびり隠居生活できるわけではない。後日、道路工事の重労働をしている彼を見たときには、涙が出ました。-ドイツで私がお世話になっていた理学療法士が病気で彼の理学療法所を閉鎖せざるを得なくなり、受付事務をしていた女性も失職したという例もあります。こうした例では、大企業とは異なり、配置換えでは対処できませんから、解雇やむなしです。その受付事務の女性は、看護師を兼ねた一般診療所の受付事務の人たちのように、医療事務と看護師の資格を持つ人出は恐らくなかったのでしょう。秘書資格すら、持っていたのかどうか。後日、私はローカル線の車掌として働いている彼女にばったり遭遇しました。恐らくは、失業給付受給期間中に車掌のポストに応募し、実習期間中に仕事を覚えて再就職したのではないでしょうか。*****私は、小泉氏や河野氏が考えている解雇規制緩和で生まれる雇用形態というのは、こういう形に近いのではないかと思います。「被雇用者本人が転職したいと思わなければ、基本、首を切られることはない。大企業の場合には、配置換えはあっても、解雇はされない」というのが従来の日本型メンバーシップ型雇用の基本的な考え方。新卒採用され他企業で、定年退職まで働き続ける。その代わり滅私奉公、サービス残業でも何でもするというのが日本です。-これに対して、自分が身に着けたスキルを売りものにして求職を探すというのが欧米式のジョブ型。この場合には、時代の進歩で自分の持つ技術が遅れすぎた場合には、まずは勉強し直す。それでもだめなら、解雇やむなし、その間に別の就職口を探すのです。もちろん、転職先も基本、正規雇用、正社員、常勤職であることが多く、必ずしも派遣社員やパート、バイトのような不安定な職とは限りません。またドイツでは、月収400ユーロ以下のミニジョブでも、ミニジョブセンターが社会保障関係を一括管理するので、全員健康保険や厚生年金にも加入し、保険料は労使折半になります。これについても、保険料負担が増大するという批判が日本ではあるようですが、一面では、正規雇用、派遣、パート・バイトの区別をなくす公平な制度です。-社会全体としては、欧米型の方が時代の変化に合わせやすく、効率的。そのためには、失業保険や失業給付、再就職の斡旋等のセーフティーネットワークがきちんと構築され、機能していなければなりません。欧米式のジョブ型だと雇用は不安定になると仰いますが、日本で一般的な学部新卒で一斉に就職する社会では、その時に一緒に就職しなかった人は、もう一生まともな就職はできなくなる可能性もある。そうした不公平をなくす、ある意味合理的で公平なシステムでもあります。
石破さん、もう裏役で頑張れば?安全保障でもいろいろ苦言を申されていますが何か行動に移されましたか?
世襲は駄目だ。スタートから間違いだ。
リンホウセイは問題外!立場の弱い相手にはズボンに手を入れふんぞり返った姿は本性丸出しです。
小泉は軽過ぎる。若いからとは言わないが、彼は平社員を経験していない。サラリーマンの苦労を知らない。こんなのが総理に成ると一般国民は大変である。しかし演説がうまいしイケメン。好感度は高いようだ。国民は更に貧しくなるだろう。日本の未来は暗い。
田崎さん、お抱えの御用ジャーナリストでは、誰もあなたの解説をまともに聞く人いなくなりそう。。。。
堤氏の野田元首相の褒め方に違和感を感じる。野田内閣の支持率は低く推移することが多かったし、信頼感を持っている国民はそんなにいないはず。そもそもあの解散総選挙で大負けしたのが何よりの証拠。財務省がらみの異常さが出ている。
小泉、石破だと本当に日本が滅ぶ河野は論外小泉、石破が総理になったら、今後絶対に自民党に投票しない
一人ひとりができる仕事最低3分野持って自営業をして、自営業として企業に出向する形を取ると雇う方も、雇われる方もメリットができます。正社員よりも柔軟になれます。自己申告源泉徴収を自営業で申告することにより経費も上げられて経済活性にもなれるのでは?
森喜朗逮捕ニュース見たい。
あり得るなら私もみたいな😮
候補者は与党の中で出しても良いけど総裁選の投票は国民にさせてもらいたいよね。
普通にリストラされてるのに。。。。もっとハードル下げるとは酷い
この人手不足の中でリストラされるとは悲しいね。
実力と新風のバランス考えると高市氏しかおらんだろう。スンズローでは日本がアメリカに売られちゃうし、石破じゃ何だか風吹かないよ。
田崎さん、ずいぶん苦しそう・・・可哀そうですね。
田崎❗️高市さんのパンフレットの件を訂正しろ。他の候補もやってるよ。
解雇規制、何故?人手不足の時に解雇規制するの?若者に不安を与えるだけではないのですか?少子化問題にもつながる事になりませんか?
進次郎さんと野田さんが論争したら野田さん勝つというのは、進次郎さんよりよほどいい加減だった父純一郎さんでもなんとかなったことからも浅はか。
自民党は チーム一丸で 世界と戦うんでしょ。今回の総裁選 各候補は 全閣僚・副大臣・政務官を明示して戦って欲しいですね。サッカーの監督でさえ 世界戦に臨むのに チーム編成を明示せずに戦えますか?
ブロック太郎は日本の政界でなくC国の政界で頑張れば?ここまで信頼裏着れば何も心に響かない!
小泉はもう急落してると何処でも聞きますが、やっぱり田崎はやたら小泉推すよね
田崎の小泉押しは異常だよね
なんで偏った奴がどの局も解説するんだろうか?
右寄りのあなたも偏っていませんか
そもそも田崎が異常
田崎さんは、自民党内部の力学的に小泉さんが良いって言ってるんだと思う。
要するに、田崎さんは自民党内部の政治力学の専門家なんだろう。
小泉推しってよりも背後に突き動かされているのでは?
理屈に合わない推し、偏りは視聴者は感じているから大丈夫
石破になったら、森喜朗がオリンピック問題で捕まるので、進次郎推しを森が裏で動いてるらしい。
進次郎になったら、選挙で自民党には入れない。
私も同感します😮
俺は、高市以外なら入れんよ
小泉マジやべえ。まともじゃねえ〜。
ついでに岸田も落とそう!!
残念ながらお前の一票はクソでも何でもない、これが現実😅
小泉が、政権運営ができるの? 私もだが、進次郎が総理になるようでは、自民党保守層は離反するのは間違いない。
今自民党に保守はあるのでしょうか。日本破壊党としか思えません。小泉氏は老害議員たちが操作しやすいからでしょ。
自民党は既に保守ではないと思う
田崎の偏見による予想は聞くに耐えません。
田崎不要偏った見方をするなこいつの言うことはあてにならないおちようしもの?
小泉スガ次郎、自分で頼りないと認識しているんだったら、総裁選おりてほしい。田崎氏のスガ次郎推しは、あまりにも無責任すぎる!
田崎は引退しかないな
ほぼ、②階とか 木+林とかと一緒のゴリゴリにしか見えない。もう去っても良いんじゃ無いの?ってつくづく思う。
私は面白いと思うが、政治家に近すぎる。だから面白いわけでもあるが。
田崎の爺さん
小泉推しで食べる飯は美味いですか?
カレーにとんかつ付くのかな(笑)
額に汗ダラダラでしたね。激辛カレー
選挙の顔を選ぶんじゃなくて、一国の首相を選ぶんですよ、田崎さん。こんな偏向報道と発言を電波に乗せて、国民を洗脳してメディアは責任取るんですか?
まっっっったく同感👍田崎氏はパンフの件は事実誤認もしているし!
番組中に田崎さん推しの小泉の立場が悪くなると、高市さん批判を発言する始末。
ジャーナリストは中立で取材して欲しい。
裏金サナエ?!冗談じゃねーよ
田崎さんへの見方変わりました。 14:04
小泉毎回言う事コロコロ変わりすぎ もう笑うしかない
進次郎はほんとに酷いことを言うね。
河野太郎もだめだ!
田崎さんは総裁戦特需💰笑 自民の表紙替え、田舎芝居選挙をもっと厳しく批判すべき‼️
田崎の意見は朝日新聞と毎日新聞みたいな内容だな。
田崎は金次第でなんとでも言うやつだからな😂
みっともない爺さんだよ
高市氏のリーフレット配布のことについては問題がないと判明しているので(また他候補が規則違反を行なっていることも判明)、フジはテロップを入れるなりすべきでは。
田崎史郎さんフェアじゃないな。がっかり。
露骨に異常な進次郎びいきの田崎史郎なんて使ったらあかんやろ
TBSにそれを求めたらダメなんです。
進次郎や石破が勝つようなら今度こそ自民党は終わる。
間違いない!
田崎氏の立ち位置が分からないのはいつものことだが、小泉ジュニアかメディアから何か貰っているのではと勘ぐりたくなるほど、客観性に欠けている分析
田崎さん、小泉の援護者ですね。
小泉、河野が総理なんてあり得ない。日本の産業と雇用を破壊するから辞めてほしい。考えがFランで恐ろしくなる
つまらない番組‥‥。
老害井戸端会議だわな
日本を変えたければまずメディアが変われと
TBSはいらない😂
立憲の中では野田さんが良いですね!保守的ですし人間的にも温厚で優しく温かいお人柄がとても好感が持てます!
小泉が総理になったら、二度と自民党には投票しないと、TBSも二度と見ない
意図ありあり!
上川さん難問から逃げない?外大臣で逃げまくりなのに?
出た田崎タレントくんお金に目がくらんでる タレント
今回の各候補者の討論を日本人目線で公平に判断したなら、国民の総意は高市さん一択になるはずです。
小泉、石破、河野なら確実に自民党への支持は止めます。
全く説明になってない。メディア誘導がバレバレ
終身雇用が崩壊する過程で出生率が急激に低下している。終身雇用が良いとは言わないが、解雇規制の緩和を安易に言い出すと、マインドとして若者が益々リスクとなる家庭を持とうとしなくなるのではないだろうか。心配です。
関係ないよな。
田崎赤っ恥
中北教授、解雇規制緩和への指摘いいね。
本当おっしゃる通り。
TBS,NEWSは、高市先生は、私が応援してます!!がんばってくださいね!!
田崎さん、いつもの納得感がないなあ。どうしたんだろう?
高市さんが総裁になれば自民はなんとか次の選挙でもちこたえるかもしれない
高市さんは一定の支持はあれど、逆にあんな人に任せてはおけないって冷静な国民がほとんどだと思うけどな、日本人の良識を割と信頼してる
野党は高市がいちばん攻めやすい。国民は右翼政権を望んでいない。
@@長澤遥-r6v 高市が裏金問題の解決できるとは思えない。
高市さんに対する貴方の評価は、以前より高市嫌いの田崎史郎氏の言動に左右されていると思います。もっと冷静に。
昔の自民党議員は、保守的と言われる高市さんみたいな人が一番多かったんですよ。ご存知ですか?
高市さんの公約は、増税をやらなくても公共投資や成長産業に投資し経済成長に繋げるって事。東京商工リサーチの
数千社にも及ぶ企業を対象としたアンケートで高市さんの経済政策を支持するは、断トツ1位でした。
企業も自民党員も国民も、憲政史上初の女性総理誕生に期待しているんです。
田崎さんは何でも小泉さんの肩持ちですね。どうしたんでしょう。評論家失格。
確かに解雇規制引っ込めないと連合は立憲に回帰するね。おまけに立憲が野田だと歯が立たないし、野田が上手くやった暁には自民党の存立すら怪しくなる。
田崎おかしい😮
田崎さんが言うように石破さん 高市さんは周りの意見を聞かなそうな感じはある 小泉さんはまだ自分にそこまで自信が無く周りの意見を取り入れそうだから議員からするとコントロールできるから扱いやすい
首相はじめカルトまみれ、裏金まみれの自民党に何食わぬ顔で席を置く人間がまともなわけがない。本来辞職すべき議員ゴロゴロいる😩
自民党はもういらないのだが。
裏金議員、カルト議員どうしようもない人達だらけ。
野田氏を押している小沢氏が金と権力の
大親分だったことぐらいは知っているよね
高市と小林ツボホークは 統一教会が全面支援か? 恐ろしすぎる。
田崎史郎は嘘しかつかないから信用ならんꉂ🤣𐤔
田崎誰に頼まれてる‼️
コメンテーターもキャスターもビビってますねえ。どう考えても裏にいるのは菅元総理でしょう。
元祖パワハラ議員菅😅
裏に裏金議員がいるよりはましだな😊
いつも新しい見方、掘り下げを提供いただきありがとうございます。楽しく拝見させていただいております。このゲストT氏の目線は政治家先生との距離感次第と言葉を置き換えてもよいと常に感じます。わかりやすい。これは彼の意見でも分析でもない。距離感からくる彼の感想。先生目線では…そういう風に感想を持ってもらえるように、距離感を縮めているのかも。
頭は大丈夫か?
森喜朗が裏で動いていて、進次郎を総理にすると、森は、捕まらないようです。ビデオニュース参照。
この番組、自民党批判ばかりは立憲と同じ。立憲推しがひどすぎる。田崎以外は立憲の回し者か?偏向TBSの面目躍如というところか。
非正規雇用は貧困化を進めるだけではありませんか?
高額な
金銭解雇が一番いいのでは
田崎、高市下ろし必死すぎ😂
田崎の小泉押しの理由が??
なにか別の理由(背景)により、無理くり小泉押しを公言しているのでは?
このような偏った見方はいかがなものか??
岸田総理、日本初の女性総理誕生を期待する国民の声が日増しに高まってきています。実現すれば、日本の停滞感は一気に吹き飛び、女性全体が勇気づけられ女性の活躍がギアアップすること間違いなし。若者たちも日本を成長させる高市ビジョンに歓喜し大きな力を発揮し、企業は積極投資をし、日本の成長を見越した株高となり、消費マインドが活性化し、総理が目指された賃金上昇の力強いうねりが出てき、国中に活気があふれるでしょう。これで岸田ビジョンの総仕上げが実現されます。
自民党の枠を越えて多くの国民が歓喜するであろう日本初の女性総理誕生の可能性を暖かく見守ってください、お願いします。
高市さん嫌いじゃないけど応援してるメンバーが嫌いだな
殆どが裏金議員ですし極右の日本会議メンバーであり危険です!
解雇規制もメディアが掻き回して議論が勝手に進んでるけど、それより高齢者優遇の社会保障とか外交安全保障とかそっちに切り込むリーダーはいないかな
リーダーシップのない人にリーダーを任せても、途中で空中分解するのではないでしょうか…
田﨑史郎は自民は統一教会のどれいと知りながら、なんも批判しないんだからジャーナリストでも何でもない。聞く価値ないよ。堤さんの話の方がいいよ。
田崎は進次郎推しだな
党員票が少ない進次郎が総理になって自民党が選挙で勝てると進次郎推薦の議員が思っているのだったら大間違い
選挙の顔じゃあなくて有権者は経済成長を望んでいるんだ
高市が総理にならなかったら自民党は大敗するぞ
田崎は政局だけで政治や経済は全く理解してないんだろうな。
前回岸田を選んだ自民党
また二の舞いで進次郎や茂を
選ぶと国民から総スカン食らう😂
本当に日本列島と日本国民のことを考えた政策ビジョンを持っているのは誰か?演説を聞けば分かる。
田崎は、保守系の番組では 130で3人はならんでいると言っていたくせに、財務省と左翼の局では高市を120に落とすのはめちゃくちゃおかしい。
一番当たると評判の読売新聞の一面で高市がトップになっているのに。
左翼、財務省の顔色みてやらないでもらいたい。
田崎はまーたおかしな事言うとるな。リーフレットまた蒸し返すか?ちなみに他候補からリーフレット届いたって人 Xで見たけど。
大体が国民の皆さんが小泉進次郎みたいな人間を総理になつて欲しいとおもつてる人はいないよ。
確かにおもつてる人は居ないね😅
小泉進次郎:岸田派の岸田総理の幹部である木原誠二議員が陣営に加わる。
なお、木原議員と懇意の三木谷浩史楽天社長も進次郎を応援。
楽天とみずほ銀行は商売として繋がりが深く、みずほファイナンシャルGの社長は、木原議員の兄の木原正裕氏。
一日一善!
保守とは、自立ですよ。国に頼らず、してもらうのではなく、国に何かできる国民でありたい。
そのためには好景気が必要ですね。毎年の行政改革と、減税ですよ。手元に残る金を多くしていく政策を望むわけです。
田崎さん・・・・ジャーナリストとしての誇り捨てましたか?
それとも・・・・・?
田崎の小泉押しはなんや
変わる政局図→自民党下野(国民の総意)
ユーチューブで色々見る限り、小泉氏では危ない失敗😣する可能性が大きい😅不安です
高市氏に頑張って欲しい
茂木さんの次は上川さん。茂木さん以降は一切権限を与えない。金も意見も。
進次郎、石破優勢、高市が二人を追う展開というのは、議員の動向を調べた昨日のTBSの調査でも明らかになっているじゃないか。田崎の独断ではないぞ。文句いうならTBSに言え!
仰る通りです!
進次郎「解雇規制が強いせいで非正規雇用が増えている」
国民「非正規を増やしたのは純一郎だろ!」
党員だけど違うよ。こういう政策に関心がない古い政治ジャーナリストは困ったもんだね。選択的夫婦別姓の話よりも、財務省と戦う覚悟があるのか?国防をしっかりとやってくれるのか?経済を成長してくれるのか?だよ。
高市さん応援したいけど……
寄付でまかなってる・ボランティア、って…なんか変な団体がついてるってことはないよね?心配
キーワードは裏金、統一教会
裏金議員とズブズブです! おまけに極右の日本会議メンバーであり統一教会との深い闇!
このテレビ局が他国の影響下あるとは。何も信じられない。
上川外相~中国🇨🇳の通訳・話し方が,日本人では無いよねぇ???、ヤバ😮😮
とりあえずサムネが引くほど恐怖写真なんだが?
労働市場流動化の流れは変わらないと思う。環境が変わっても安心して働いていくためにはベーシックインカムの議論をしても良いのではないかな。
ちょっと飛躍した議論かもしれないけど、国の形としては議論して欲しい事項だと思う。
進次郎、退場しろ。
解雇規制見直しについて
米国で学んだ小泉氏や河野氏の主張は、欧米型のジョブ型雇用を前提にした上で、時代の変化に応じて、求められる人材像も変わるのだから、雇用は流動的であるべきだといっています。
それに対し、あくまでも被雇用者が自ら、より自分の能力が生かせる、あるいはより高い報酬が見込める職場に転職するのならよいが、雇用者側が時代に合わない労働者を解雇できるようにするのは雇用が不安定になるからいけない、という意見は、従来の日本のメンバーシップ型雇用の考え方。
従来型の雇用でも、自らの意思で転職したり、独立したりすることは可能でしたから。そういうやり方では、これからの日本は時代の変化に適応できないのではないか、と小泉氏や河野氏は言っているのではないのですか。
前提としている社会や雇用の在り方が異なるから、話が嚙み合わない。
-
私の住むドイツは、欧米型ジョブ型雇用社会です。
G7の中では、むしろ日本より解雇しにくい、雇用が守られているとされているようですが、雇用の在り方は日本とは大きく違います。
日本は、大学在学中に就活し、卒業見込みの青田買いで新卒一括採用し、学んだこととはあまり関係なく、就職先で仕事を割り振られ、仕事を覚えて定年まで働くことの多いメンバーシップ型雇用。
ドイツは違います。
-
そもそも大学に進学する人が少ない。過半数の国民は、日本で言えば工業高校、商業高校のような就職コースである実科学校から、職業訓練校や高専に進学し、特定の職業の資格を取得して就職します。
求人には、その仕事に就く人に求められる資格が明示されており、ハローワークのようなところでも、所持する資格に応じて仕事が紹介されます。
ドイツの場合には、見習い、実習期間を経て就職することも多いわけですが、この場合、ドイツの連邦雇用庁のキャリア情報センターBIZが、見習い探しを手伝います。
失職した場合には、失業給付を受けながら、また自分が持つ資格に応じた職探しをするのです。
-
大卒者は、医師、薬剤師、弁護士などの国家資格を取得できる専攻の場合にはやはりその資格に応じた仕事を探す。教師になるためには、大学と並行して師範学校に通い、所定の単位を取得した上で、半年間の教育実習を経る必要があります。
そうでない特定の職業と結びつかない専攻の場合には、大卒資格を持つ人を希望、と書かれている仕事に応募。
いずれにしても、日本のような新卒一括採用の習慣は一切ありません。
そもそも、いいポストがあれば卒業せずに中退して就職してしまうこともあります。私がドイツの大学の日本語特設講座で教えていた中国語専攻の学生は、1年の予定の日本語特設講座在籍中に外務公務員試験に合格して外交官になりました。
逆に、卒業資格、学位を必要とするポストには、在学中は応募できません。あくまでも卒業後となります。
そもそもドイツの大学には、入学式も卒業式もありません。進学コースであるギムナジウムの卒業試験アビトゥーアに合格した人から大学に進学し、大学の卒業単位を揃えた人が卒業試験を受けて卒業。
ですから入学も卒業も随時。したがって就職も随時。ですから、求人も随時です。
-
日本にはいまだに新卒一括採用の習慣が根強い。更には、学部3年次から学業を放り出して就活中心の生活をすることが慣例化している。
だから新卒ではない中途採用は困難になるし、転職も難しくなるのではありませんか?
米英では、それでもガウンと学位帽を纏っての大学卒業式はあるようですが、ドイツではそれすらない。修行年限などあってなきがごとしですし、社会人学生も多い。
逆に博士課程に在籍しながら働いている人も多いわけで、博士号を取得しなければ働けないわけではありません。まぁ、これは日本も似たようなものかもしれませんが。
ただドイツでは、いったん就職してから、専攻を変えるなどして大学、大学院に戻って勉強し直す人も多い。異なる分野を学んで転職する人も多いわけです。
-
大学に戻らないとしても、就職先の仕事がプロジェクト終了などに伴いなくなれば失職するし、時代の変化に合わせて新たな知識が必要になれば、市民大学などの講座に通って、仕事に必要なスキルを学ぶこともあります。
特に90年代以降、情報工学、コンピューター関係の知識や技能が飛躍的に発達した時期には、市民大学でそうした分野を学び直す人が増えました。
これらは、簿記や経理などの実務的な講座同様、仕事のスキルアップに必要と認められれば、政府から補助金が出て、受講料が減免されます。
雇用者側としては、仕事に必要なスキルだから学び直してこいと命じることもできるわけですよね。この場合には、勤務時間中に講座に通い、受講料も雇用者側が出すのだとは思いますが。
しかしそういう形で雇用者側の負担で新たなスキルを学ばせようとしても、仕事に必要なスキルが身につかない場合には、仕事に適さないということでその人は解雇して、スキルを持つ人を雇用し、解雇された人には、失業給付が支払われ、その間にその人が持っているスキルでできる仕事を斡旋してもらう。ないしは、別の仕事のスキルを身に着けてそちらの方面の仕事をしてもらうとか。
こういう形での転職は、「被雇用者が自ら、より自分の能力が生かせる、あるいはより高い報酬が見込める職場に転職するのならよい」という考えとは異なるわけでしょう?
-
一例としては、楽譜出版社で使用するようなプロフェッショナルな楽譜作成ソフトの講習会に参加したら、楽譜出版社で銅板印刷の版下の彫琢の仕事をしていたという人がたくさん来ていたことがありました。90年代初めのことです。
当時は、楽譜印刷が銅板印刷からコンピューター印刷に大きく変化していた時期。
でもそうなったら銅板印刷の彫琢師は不要になり、解雇されてしまう。だから、彼らを解雇しないためには、彼らに楽譜印刷ソフトの技術を身に着けてもらい、コンピューター印刷に切り替わっても、楽譜印刷ソフトの技術者として働いてもらう以外にない。
ただ、求められる技術は、銅板印刷の彫琢師と、楽譜印刷ソフトの技術者とでは大きく異なります。それでついてこられない人は、解雇やむなしということになるのではないでしょうか。
退職してもいい年齢ならよいですが、そうでない場合には、彫琢師として働ける職場を探すか、別の技術を身に着けて再就職するしかありません。
楽譜出版社はかなりの大企業なのでしょうが、彫琢師の仕事ができないのなら、社内で他の事務職に配置換え、ということになるのかどうか。
一緒に講習会に参加していた人たちは、「これができなければ解雇されてしまう」と必死でしたけれど。
-
ウィーン国立歌劇場では、ソリストとして踊れなくなって引退したバレエのプリンシパルダンサーが付属バレエ学校で教えたり、振付師に転向したり、コロラチューラが歌えなくなった宮廷歌手の称号をもつ声楽家が演劇の舞台俳優に転向したり、というアナウンスがしばしばありました。
これらは、ウィーン国立歌劇場内で配置換え的に雇用することもありますが、別の就職先を見つけた人も多くいたようです。
というより、そんなアナウンスすらなく、あっさり解雇されてしまったバレエ団員もかなりいたようですが。
歌手の場合には、客演ではなく、劇場のアンサンブルメンバーだったとしても、有期雇用のソリスト契約をしている人も多いから、更新されなければ解雇なのでしょう。でもバレエ団員はプリンシパルまで正規のアンサンブルメンバーのことも多いですから、若くして引退する人が多いとはいえ、普通は一応は安定したポストのはずですよね。
これも特殊な世界とはいえ、一種の配置換えないしは転職の一例。
それでも、そもそも有期雇用や非常勤が多い研究者の世界よりは、まだ恵まれているようにも思えます。
-
(続く)
(続き)
-
またウィーンでは、学校教師をしていた40代の知人男性が、脳梗塞か脳溢血か忘れましたが、その種の病気で教員を解雇されたという例がありました。
病気が理由で理不尽だとは思うのですが、脳の病気で頭がきちんと働かない恐れがある場合には、教師は続けられないということなのでしょう。規則なので仕方がないが、40代の若さでこんなことになるなんて、と彼は言っていました。
オーストリアも社会保障が整った国なので、ある程度の保障、例えば障碍者年金とかはあったはずだと思うのですが、それでもリタイアしてのんびり隠居生活できるわけではない。
後日、道路工事の重労働をしている彼を見たときには、涙が出ました。
-
ドイツで私がお世話になっていた理学療法士が病気で彼の理学療法所を閉鎖せざるを得なくなり、受付事務をしていた女性も失職したという例もあります。
こうした例では、大企業とは異なり、配置換えでは対処できませんから、解雇やむなしです。
その受付事務の女性は、看護師を兼ねた一般診療所の受付事務の人たちのように、医療事務と看護師の資格を持つ人出は恐らくなかったのでしょう。秘書資格すら、持っていたのかどうか。
後日、私はローカル線の車掌として働いている彼女にばったり遭遇しました。
恐らくは、失業給付受給期間中に車掌のポストに応募し、実習期間中に仕事を覚えて再就職したのではないでしょうか。
*****
私は、小泉氏や河野氏が考えている解雇規制緩和で生まれる雇用形態というのは、こういう形に近いのではないかと思います。
「被雇用者本人が転職したいと思わなければ、基本、首を切られることはない。大企業の場合には、配置換えはあっても、解雇はされない」というのが従来の日本型メンバーシップ型雇用の基本的な考え方。
新卒採用され他企業で、定年退職まで働き続ける。その代わり滅私奉公、サービス残業でも何でもするというのが日本です。
-
これに対して、自分が身に着けたスキルを売りものにして求職を探すというのが欧米式のジョブ型。
この場合には、時代の進歩で自分の持つ技術が遅れすぎた場合には、まずは勉強し直す。
それでもだめなら、解雇やむなし、その間に別の就職口を探すのです。
もちろん、転職先も基本、正規雇用、正社員、常勤職であることが多く、必ずしも派遣社員やパート、バイトのような不安定な職とは限りません。
またドイツでは、月収400ユーロ以下のミニジョブでも、ミニジョブセンターが社会保障関係を一括管理するので、全員健康保険や厚生年金にも加入し、保険料は労使折半になります。
これについても、保険料負担が増大するという批判が日本ではあるようですが、一面では、正規雇用、派遣、パート・バイトの区別をなくす公平な制度です。
-
社会全体としては、欧米型の方が時代の変化に合わせやすく、効率的。
そのためには、失業保険や失業給付、再就職の斡旋等のセーフティーネットワークがきちんと構築され、機能していなければなりません。
欧米式のジョブ型だと雇用は不安定になると仰いますが、日本で一般的な学部新卒で一斉に就職する社会では、その時に一緒に就職しなかった人は、もう一生まともな就職はできなくなる可能性もある。
そうした不公平をなくす、ある意味合理的で公平なシステムでもあります。
石破さん、もう裏役で頑張れば?
安全保障でもいろいろ苦言を申されていますが何か行動に移されましたか?
世襲は駄目だ。スタートから間違いだ。
リンホウセイは問題外!立場の弱い相手にはズボンに手を入れふんぞり返った姿は本性丸出しです。
小泉は軽過ぎる。若いからとは言わないが、彼は平社員を経験していない。サラリーマンの苦労を知らない。こんなのが総理に成ると一般国民は大変である。しかし演説がうまいしイケメン。好感度は高いようだ。国民は更に貧しくなるだろう。日本の未来は暗い。
田崎さん、お抱えの御用ジャーナリストでは、誰もあなたの解説をまともに聞く人いなくなりそう。。。。
堤氏の野田元首相の褒め方に違和感を感じる。野田内閣の支持率は低く推移することが多かったし、信頼感を持っている国民はそんなにいないはず。そもそもあの解散総選挙で大負けしたのが何よりの証拠。財務省がらみの異常さが出ている。
小泉、石破だと本当に日本が滅ぶ
河野は論外
小泉、石破が総理になったら、今後絶対に自民党に投票しない
一人ひとりができる仕事最低3分野持って自営業をして、自営業として企業に出向する形を取ると雇う方も、雇われる方もメリットができます。正社員よりも柔軟になれます。自己申告源泉徴収を自営業で申告することにより経費も上げられて経済活性にもなれるのでは?
森喜朗逮捕ニュース見たい。
あり得るなら私もみたいな😮
候補者は与党の中で出しても良いけど総裁選の投票は国民にさせてもらいたいよね。
普通にリストラされてるのに。。。。もっとハードル下げるとは酷い
この人手不足の中でリストラされるとは悲しいね。
実力と新風のバランス考えると高市氏しかおらんだろう。スンズローでは日本がアメリカに売られちゃうし、石破じゃ何だか風吹かないよ。
田崎さん、ずいぶん苦しそう・・・可哀そうですね。
田崎❗️高市さんのパンフレットの件を訂正しろ。他の候補もやってるよ。
解雇規制、何故?人手不足の時に解雇規制するの?若者に不安を与えるだけではないのですか?少子化問題にもつながる事になりませんか?
進次郎さんと野田さんが論争したら野田さん勝つというのは、進次郎さんよりよほどいい加減だった父純一郎さんでもなんとかなったことからも浅はか。
自民党は チーム一丸で 世界と戦うんでしょ。
今回の総裁選 各候補は 全閣僚・副大臣・政務官を明示して戦って欲しいですね。
サッカーの監督でさえ 世界戦に臨むのに チーム編成を明示せずに戦えますか?
ブロック太郎は日本の政界でなくC国の政界で頑張れば?ここまで信頼裏着れば何も心に響かない!
小泉はもう急落してると何処でも聞きますが、やっぱり田崎はやたら小泉推すよね