ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
けがが軽くて本当によかった。
誰でも命は大事なんだけど、インフラ設備維持に関わる貴重な人材の命が失われなかったことはほんとに良かった。
天井に換気口があったから被害がそこまで大きくなくて済んだのかも。窓とドアだけだったらもっと被害大きかったんだろうな。
大阪市の下水道は元々雨水も汚水も一つの管で流す合流式下水道です。ある程度は大雨水対策として改修はされてきているとは思いますが、古い昔からある民地からの排水は分別が進んでいないと思います。大阪市の下水道の管理区分外の民地や工場からの汚水が貯留槽に沈澱していて暑さでガスが発生していたのでは?
3W処理法(雨天時下水活性汚泥処理法:Wet Weather Wastewater Treatment method)本法は大阪市が独自に開発した処理法で、雨天時に流入する下水の一部を反応槽の最終槽に流入させ、少しでも多くの下水を高級処理するための方法です。この方法は、導入に必要な機械設備の改造が少なく、汚濁負荷削減効果が高いため、「合流式下水道」を採用している他の都市からも注目を集めている方法です。大阪市では、平成18年度までに、全ての下水処理場に本法を導入しています。合流式下水道緊急改善事業の取組状況 国土交通省東京都区部 85.0% 大阪市 79.9% ※令和5年度末にはすべての団体で対策完了(改善率100%) 見込み
発酵ガスのみでこれほどの威力があるとは。私などは都市ガスの誤流入を疑います。
@@saikousikikan 都市ガスとかはあんまり関係ないで威力は容器が頑丈であればある程あがるんや。ガス設備とかは意図的に弱い場所を作って爆発してもそこから逃げる様にしたりしてるんや今回は換気設備が放散弁の役割になったんやろね
抽水所は大雨の時に未処理で川に緊急放流させるためのポンプ施設です。地下3階ぐらいにある程度の汚水を貯める汚水槽がありますが、それを超えた場合にはガスタービンエンジン駆動のポンプを作動させます。天井の排気口はジェットエンジンの排気口です。汚水槽は原子炉格納容器のように鋼鉄製の防水ドアが付いていますので、万が一下水由来の可燃性ガスが発生して爆発してもここまで外へ影響が出る可能性は低いです。汚水槽は通常は機械換気されており、巨大な地下駐車場のようになっています。(汚水槽が空になった時に清掃するため)どこかで下水にガソリンなどの大量の可燃性物質を垂れ流しにしたか、ガスタービンエンジンの燃料が漏洩した可能性が高いと思います。
反対側の歩道で少し離れた区役所の前にいたけど、1回目はえ?ってなって気のせいか…と思ったら、2回目のバン!って爆発音と衝撃波がすごくて心臓に響くような感覚だったわ。
怖い😱
ご無事でよかった
えらく頑丈な建物だな😮
きっとこうなる事を予想した造りなのでしょう。🤔
大事なのは威力より原因だと思うのだけど…
メタンガスだと思う。雨水貯蔵のためだけの施設であれば汚水が混入したのではないか。上流に誤って汚水を放流してしまっている発生源があるのではないだろうか。日本では滅多にないこと。加えてこの暑さ、ガス発生しやすくなっている。
まぁ、消毒しなかったりフィルターとか無かったら、雨水の側溝だけから流し込んでも鳥や昆虫の死骸、そして側溝に落ちた土や植物なんかも溜まって腐敗していくもんだし。大雨の時は下水と雨水路が接続される管路って全国的にあるし。
どちらかといえば硫化水素の可能性すらあるんじゃないのか?
メンテナンス時やオーバーフロー、満タン時に下水に流す経路もあるだろうから、下水から逆流という可能性もあるかもしれない。原因究明必要ですね。
外の軽四が大破する爆発って凄いな。下水のメタンガスが滞留してたんかな
雨水を貯める施設って言うからには下水は関係ない気がするけどね
直接は下水が入らなくても、最近の豪雨でマンホールから溢れた水が入り込んだ可能性が有りそう。現場がよく分からない以上は推測に過ぎないけどね。
@@裕-j1h 滞水池の水が腐って爆発性ガスを発生したのかも。軽四大破する爆発で死者が出なくてよかった
こういうことあるから近くで野次馬なんてしちゃいかんのよな~
水素の音ォ~⤴️
車の天井がめくれてたのは初めて見た。
建物端の方でこれだけで...済んだかともし住宅地、商業地と考えると恐怖でしたね。
これは大阪だけの問題ではない。古い設備のままの都市はこれからこういう問題がちょくちょく出てくるだろう。
あの爆発の炎の中に人がいて、軽傷で済んだというのは意外
周辺にいた人で、中じゃないと思います
なんで中にいると思った?読解力どうなってる?
@@赤-l1c中に人が居なかったなんてどこにも書いてないから読解力関係なくね?
怪我された方には申し訳ないけど、裏が中学だから通学時間中じゃ無くてホントに良かった…子供が巻き込まれていたら、こんな騒ぎでは済まない!
金になるかもしれないからね。
誰かが下水道に、何かを流す様になったんだろうね。今までなら、こんな事は起きない。
中国を笑ってる場合ではないで。
大阪民國は笑われてろw
中国だったらもっと規模でかいよww
@@ヤクルト400-v9k 中国のはマジで規模デカかったよなぁ、しばらく前のやつだけど
まあ、大阪ですから。
@@ヤクルト400-v9k いやぁ、福島の爆発を忘れちゃいかんで。
2度あることは3度あるとかいうから・・・
ゲームしてる時爆発のシーンと同じ効果音だったのゲームのこだわり感じた
ホンマになんでも記録が残る時代ですな
比較的に資金潤沢なはずのさいたま市でも、古い住宅地などは雨水汚水の合流式下水道で更新は未定ですね。集中豪雨にも脆弱なので、設備の更新が急がれますね。
よく撮りましたで賞やな…やっぱりこういう地下施設のあるところは気を付けんとな…
最初に下水のメタンガスが何らかの原因で爆発。爆発圧と外の大気圧差から建物内に空気が一気に流入し、最初の爆発で舞っていた埃に残り火が着火し粉塵爆発に至った、が正しいかと。
的外れな意見だと思うけど、建物自体はほとんど壊れてないのな窓だけ綺麗に抜けただけって感じ
密閉した建物の中で爆発が発生した場合、脆い部分から一気に炎が吹き出す形になるため窓ガラスやドア、通気口だけ大きく破損することになります。むしろ的確だと感じます。プレハブのような建物なら柱だけ残して壁ごと粉々になったかもしれません。
建物の強度が凄いな。吹き飛んでコンクリートが飛び散ったらもっと酷くなっただろう…
築40年程の家では下水を雨水パイプに繋いでる事もよくある。浄化設備を通らず原液が雨水タンクに入り込めば…
わたくしの勘1.下水のメタンガス2.水素をベント3.ヘヤシュ
ア◯マン大爆発の可能性が😂
天井部分のは排気口ではなく、トップライトです。結果的に爆発で吹き飛んで排気口になってるのは偶然か、はたまた必然か。
メタンや硫化水素だと建屋は跡形もなくなってると思う。建屋の高いところまで、可燃性ガスが昇って燃焼しているので、水素ではないかと
メタンガスでは?
爆 発 の二文字を見てまた本場のアル国かと思いきや大阪だった~
本場ww
大阪万博でもこうなるのかな…
ジャパニーズクオリティーだからな(笑)
パリか北京で残飯でも食ってろ😂@@Flussun
@@mom-tg1vr ネトウヨを皮肉ったら驚くほど綺麗に大物釣れたわ(笑)
大阪万博が批判的に捉えられてるのは分かるけど、根も葉もないようなコメントを書くのは違うんちゃうかな。
@@Flussun ブサヨ沸点低すぎやで🤣
何があった?からその解説に至るまで話ひっぱりすぎ
3分で済むニュースを無理矢理6分に引き延ばした感がある
良くタイミングよく撮れたと思う。驚いただろうな。
これ、水素な気がするメタンだともっと破壊力大きい
水素ならオレンジ色の炎にはならん
これはバックドラフトです。1回目爆発は施設に炎の噴出口ができた音です。いわゆるフラッシュオーバーです。2回目の爆破は急激な空気の流入経路が出来上がり爆発燃焼するのです。これがバックドラフトです。良く知られている事例が大阪の天六のガス爆発です。
事が起きたのは12日・木曜日か…平日で出勤してたが「で、大阪市の内のどこだ?」と思ったら、近所だったとはな
区役所に行ったら大量の消防車とパトカーが止まってたから何事かと思いましたが…大事でした💧
死人がでなかったのが不幸中の幸い。怪我された方の回復を祈ります。
今日も真夏日のような暑さでしたからねぇ。西区は怖いところやからねぇ。
あれだけの明るさの中煙も出さずに燃焼炎が見えるのはメチルが燃えた様に感じた。
綺麗なキノコ雲
車があんなになるとは…歩行者いなくてマジでよかったな
洋画のボルケーノって映画みたいに、火山噴火前の前兆とかでガスが地下で発生したんじゃーないですよね?原因がはっきりしないのでちょっと不安
換気システムの設計不備に見えるなー
2度 爆発したんですね
今の時代は楽だろうなぁ~SNSで映像使わせてくださいって頼めばコストかけないで映像手に入れること出来るいい時代だね
昔、タンカーを洗浄中に静電気で爆発事故ってのが数件ありましたよね。今めちゃくちゃ暑いじゃないですか。タンクや配管を通る媒体の容積が想定以上に膨張しているとは考えられませんでしょうか?で流れるうえで静電気が発生し帯電現象により、何かしらの気化ガスに引火した・・・ってのはいかがですかね?
Challengerの曲名が映るならTH-camでも掛けてくれればいいのに…
1:12 数年前若者が火事の動画とか撮ってると不謹慎だ!とるんじゃねぇ!!とか言ってた昭和おじさん達が今ではみんな並んでカメラで動画撮ってるの笑うw😂
君のコメント履歴を見ると常に笑ってて人生楽しそうだねえ
視聴者提供は視聴者なのかなぁ…?って毎回思う
チャイナボカンでならぬジャパンボカン他人事じゃないね
大阪民國?笑われろ笑われろw
こんな爆発事件 長いこと生きてるけど見た事も聞いた事も一度として無い!移民を大量に入れてから怪しい事件多過ぎるわ
私も 恣意的なものを強く感じるんですよね
ここ、爆発の前日に仕事で近くにあるマンションに行ったとこやん。こんなんになるとは。
ラーメン屋のカドヤの近くやなこの辺行ったことあるわ
硫化水素ガスかメタンガスが施設内に沈殿しててスイッチ類を入れた際に火花が散ってガス爆発した感じに思えた。爆発の直前の音はバッグドラフト現象で外気の酸素を吸気した音かと思えた。
大阪の市街地で、爆発? ただ、爆破テロの可能性もない。なのに何故雨水をため込む施設で、自爆してしまったか?しかも作業員4名を重軽症を起こすとは・・・・大阪府警もテロの可能性が、低い上何故建物が、自爆したのだろうか?
爆鳴気? 電気分解みたいな事でもしてたんかな?
こういう爆発ハリウッド映画でよく見る
ガス特有の火の着き方。メタンガスだと思う。
爆発で壁が吹っ飛んでいない。工場っぽい造りだけど、意外と建築物の頑丈グレードが高い。下水処理施設の、雨水抽水所なら、下水発酵によるブタンとかのガスかなあ??排気施設動いてるはずだから、電源とか止めてたとか?
シラン系のケムリヤンカ、禁水物資あったんちゃうか😮
下水道施設で爆発事故という第一報を聞いたときは驚いたが、死者が出ず負傷者も軽症で済んで、汚水が盛大に飛び散らなくて良かった
炎の上り方と煙の少なさで不完全燃焼のバーナーみたいだなと思ったけど、やっぱガスの可能性高いか…でもこういう施設って換気口あるよねえ…自然発生のメタンや硫化水素でこうなるかな?
なんらかの理由で電気配線がショートして火花が溜まってたガスに火をつけたとか?
撮影者は、避難していないと思いますが。本当に、あの距離で非難したのでしょうか?
下水で発生したメタンガスか都市ガスの配管から漏れたのが溜まったとかじゃないかな?
昔、堺市であったダイセルの爆発みたい。あれは3回だったらしいから。爆発
メタンガス発生したとか?換気は出来ないのかな?
冒頭の映像はかなり遠くて位置も高くて避難の必要性全く感じないので位置関係の詳細知りたい
フラッシュオーバー?なんか機体が吸い出される音が聞こえた気がするな。
カドヤ食堂の前やん
一時営業休止で周りを避難させたらしい
早い時間からいつも並んでるよね。
タイミングいいなぁ。
原因はこれから調べるとして、ガス濃度のモニタリングはしていないのかね。緊急放出ということもあっていいと思うが。
こないだ万博会場で爆発やったばっかやんw
残留物を調査すれば…理由は判ると思う。純粋に雨水を溜めるだけなら、設備の不具合だろうし、下水も貯めるのなら…排水路に放出が禁じられている廃油(エンジンオイルとか?)が原因の一端かもね。火種はワカランけど。
てか洪水起きればそんなものは当然に流れてくるから、その程度で爆発するのは対策が足りてない
不謹慎だが、音がかっこよすぎるィィィィィイ↑ボォン!
雨水に下水繋いでる阿呆がいるとか燃料ガス漏れが雨水施設に入ったか、とか、訳分からん話し。さすが大阪と言ったところなのは事実。
庭に工事用の車両が置かれているのが見える。工事で間違ってガス管を傷付けたのではなかろうか。
硫化水素に静電気着火メタンに比重は軽く溜まらない呼吸管から屋外へ抜ける硫化水素は比重が重く溜まる
コンデンサーの防爆弁みたいだな
似た施設を総点検ですね。
メタンガスだらけの街。。。
川口の中国人によりマンション爆発はベランダが吹き飛んでいましたが今回の方が規模面積が大きい割に建物の損壊は少ないように見えます。やはり川口のマンション爆発はガスではなく中国兵器の爆薬なのでしょうね!
管理不足ということだ。一般的にメタンなどが籠りやすく、点検管理は常識だと思うけどね!特に、公共施政でこのような、杜撰な状態は昔の公務員の出来損ないに先祖返りか~?
爆発は、チューゴクの十八番やぞ。ちなみにインドは感電な。
バックドラフトっぽい爆発
音と爆発の仕方がバックドラフトや引火系に聞こえますね
扉か壁のどこかに穴が開いて急に空気が流入して爆発したのかな。
都市部って下水が分流ではなく合流方式だったよな。下水由来のメタンガスが充満→引火して煙突から噴火したのなら、合点がいく。上下水道の寿命もそろそろ近い。国が国家予算かけてやったほうがいいとは思うがな。
これ、人工地震起こすシステムまんまやん。
また海外かと思いきや…
換気が十分にされていないんだなあ
万博もやばいな
まさかのジャパンボカン
SNSの現場通っていた人や近隣住民の話から総合すると異臭はぜんぜん感じなかったとあるので、少しのメタンガスに何かしら引火⇒⇒施設内で火災発生⇒⇒都市ガス用に引火⇒大爆発。もしメタンガスとか硫化水素ガスなら通行人や住民の異臭騒ぎのSNSに「異臭騒ぎ」のつぶやきが散見されるはず?
川の近くだから、溜まった汚水を洪水が落ち着いたときに、放水するためのガスタービン式排水機が有ったのかもな(停電に備えて)そのために使うガスに引火したと
メタンは匂いしないぞ
大阪、覚えているだけで、近年、二回目!
気体のガス爆発は意外に人が死ななくて、火薬や薬品などの固体や液体で大惨事になる印象。
大阪天六ガス爆発事故 ガス管埋設工事中の手順無視によりガスが漏れ大爆発。死傷者500名上の大惨事となった
炎のスペクトル解析すれば分かるでしょ
汚水を貯めて、雨水は放流するんですが。
雨水も貯めることはありますよ。流し先が氾濫気味なら、貯めるしか無いので。
同じく貯める首都圏外郭放水路で泥を撤去する作業が報じられているように、汚泥が溜まってたのでは?それを台風10号去ってから何日も放置していたから、この気温もあり汚泥からガスが発生したと思うけどなおそらく市街地のど真ん中ということもあり、汚泥の腐った空気を逃がす事が出来てなかったのではだからガスが逃げず
大阪は合流式。
説明のわかりやすい良い専門家
けがが軽くて本当によかった。
誰でも命は大事なんだけど、インフラ設備維持に関わる貴重な人材の命が失われなかったことはほんとに良かった。
天井に換気口があったから被害がそこまで大きくなくて済んだのかも。窓とドアだけだったらもっと被害大きかったんだろうな。
大阪市の下水道は元々雨水も汚水も一つの管で流す合流式下水道です。ある程度は大雨水対策として改修はされてきているとは思いますが、古い昔からある民地からの排水は分別が進んでいないと思います。大阪市の下水道の管理区分外の民地や工場からの汚水が貯留槽に沈澱していて暑さでガスが発生していたのでは?
3W処理法(雨天時下水活性汚泥処理法:Wet Weather Wastewater Treatment method)
本法は大阪市が独自に開発した処理法で、雨天時に流入する下水の一部を反応槽の最終槽に流入させ、少しでも多くの下水を高級処理するための方法です。
この方法は、導入に必要な機械設備の改造が少なく、汚濁負荷削減効果が高いため、「合流式下水道」を採用している他の都市からも注目を集めている方法です。大阪市では、平成18年度までに、全ての下水処理場に本法を導入しています。
合流式下水道緊急改善事業の取組状況 国土交通省
東京都区部 85.0% 大阪市 79.9% ※令和5年度末にはすべての団体で対策完了(改善率100%) 見込み
発酵ガスのみでこれほどの威力があるとは。私などは都市ガスの誤流入を疑います。
@@saikousikikan 都市ガスとかはあんまり関係ないで
威力は容器が頑丈であればある程あがるんや。
ガス設備とかは意図的に弱い場所を作って爆発してもそこから逃げる様にしたりしてるんや
今回は換気設備が放散弁の役割になったんやろね
抽水所は大雨の時に未処理で川に緊急放流させるためのポンプ施設です。
地下3階ぐらいにある程度の汚水を貯める汚水槽がありますが、それを超えた場合にはガスタービンエンジン駆動のポンプを作動させます。天井の排気口はジェットエンジンの排気口です。汚水槽は原子炉格納容器のように鋼鉄製の防水ドアが付いていますので、万が一下水由来の可燃性ガスが発生して爆発してもここまで外へ影響が出る可能性は低いです。汚水槽は通常は機械換気されており、巨大な地下駐車場のようになっています。(汚水槽が空になった時に清掃するため)
どこかで下水にガソリンなどの大量の可燃性物質を垂れ流しにしたか、ガスタービンエンジンの燃料が漏洩した可能性が高いと思います。
反対側の歩道で少し離れた区役所の前にいたけど、1回目はえ?ってなって気のせいか…と思ったら、2回目のバン!って爆発音と衝撃波がすごくて心臓に響くような感覚だったわ。
怖い😱
ご無事でよかった
えらく頑丈な建物だな😮
きっとこうなる事を予想した造りなのでしょう。🤔
大事なのは威力より原因だと思うのだけど…
メタンガスだと思う。
雨水貯蔵のためだけの施設であれば汚水が混入したのではないか。
上流に誤って汚水を放流してしまっている発生源があるのではないだろうか。
日本では滅多にないこと。加えてこの暑さ、ガス発生しやすくなっている。
まぁ、消毒しなかったりフィルターとか無かったら、雨水の側溝だけから流し込んでも鳥や昆虫の死骸、そして側溝に落ちた土や植物なんかも溜まって腐敗していくもんだし。
大雨の時は下水と雨水路が接続される管路って全国的にあるし。
どちらかといえば硫化水素の可能性すらあるんじゃないのか?
メンテナンス時やオーバーフロー、満タン時に下水に流す経路もあるだろうから、下水から逆流という可能性もあるかもしれない。原因究明必要ですね。
外の軽四が大破する爆発って凄いな。下水のメタンガスが滞留してたんかな
雨水を貯める施設って言うからには下水は関係ない気がするけどね
直接は下水が入らなくても、最近の豪雨でマンホールから溢れた水が入り込んだ可能性が有りそう。
現場がよく分からない以上は推測に過ぎないけどね。
@@裕-j1h 滞水池の水が腐って爆発性ガスを発生したのかも。軽四大破する爆発で死者が出なくてよかった
こういうことあるから近くで野次馬なんてしちゃいかんのよな~
水素の音ォ~⤴️
車の天井がめくれてたのは
初めて見た。
建物
端の方でこれだけで...済んだかと
もし
住宅地、商業地
と考えると恐怖でしたね。
これは大阪だけの問題ではない。古い設備のままの都市はこれからこういう問題がちょくちょく出てくるだろう。
あの爆発の炎の中に人がいて、軽傷で済んだというのは意外
周辺にいた人で、中じゃないと思います
なんで中にいると思った?読解力どうなってる?
@@赤-l1c中に人が居なかったなんてどこにも書いてないから読解力関係なくね?
怪我された方には申し訳ないけど、裏が中学だから通学時間中じゃ無くてホントに良かった…
子供が巻き込まれていたら、こんな騒ぎでは済まない!
金になるかもしれないからね。
誰かが下水道に、何かを流す様になったんだろうね。今までなら、こんな事は起きない。
中国を笑ってる場合ではないで。
大阪民國は笑われてろw
中国だったらもっと規模でかいよww
@@ヤクルト400-v9k 中国のはマジで規模デカかったよなぁ、しばらく前のやつだけど
まあ、大阪ですから。
@@ヤクルト400-v9k
いやぁ、福島の爆発を忘れちゃいかんで。
2度あることは3度あるとかいうから・・・
ゲームしてる時爆発のシーンと同じ効果音だったのゲームのこだわり感じた
ホンマになんでも記録が残る時代ですな
比較的に資金潤沢なはずのさいたま市でも、古い住宅地などは雨水汚水の合流式下水道で更新は未定ですね。集中豪雨にも脆弱なので、設備の更新が急がれますね。
よく撮りましたで賞やな…やっぱりこういう地下施設のあるところは気を付けんとな…
最初に下水のメタンガスが何らかの原因で爆発。爆発圧と外の大気圧差から建物内に空気が一気に流入し、最初の爆発で舞っていた埃に残り火が着火し粉塵爆発に至った、が正しいかと。
的外れな意見だと思うけど、建物自体はほとんど壊れてないのな
窓だけ綺麗に抜けただけって感じ
密閉した建物の中で爆発が発生した場合、
脆い部分から一気に炎が吹き出す形になるため窓ガラスやドア、通気口だけ大きく破損することになります。
むしろ的確だと感じます。プレハブのような建物なら柱だけ残して壁ごと粉々になったかもしれません。
建物の強度が凄いな。吹き飛んでコンクリートが飛び散ったらもっと酷くなっただろう…
築40年程の家では下水を雨水パイプに繋いでる事もよくある。
浄化設備を通らず原液が雨水タンクに入り込めば…
わたくしの勘
1.下水のメタンガス
2.水素をベント
3.ヘヤシュ
ア◯マン大爆発の可能性が😂
天井部分のは排気口ではなく、トップライトです。
結果的に爆発で吹き飛んで排気口になってるのは偶然か、はたまた必然か。
メタンや硫化水素だと建屋は跡形もなくなってると思う。
建屋の高いところまで、可燃性ガスが昇って燃焼しているので、水素ではないかと
メタンガスでは?
爆 発 の二文字を見て
また本場のアル国かと
思いきや大阪だった~
本場ww
大阪万博でもこうなるのかな…
ジャパニーズクオリティーだからな(笑)
パリか北京で残飯でも食ってろ😂@@Flussun
@@mom-tg1vr ネトウヨを皮肉ったら驚くほど綺麗に大物釣れたわ(笑)
大阪万博が批判的に捉えられてるのは分かるけど、根も葉もないようなコメントを書くのは違うんちゃうかな。
@@Flussun
ブサヨ沸点低すぎやで🤣
何があった?からその解説に至るまで話ひっぱりすぎ
3分で済むニュースを無理矢理6分に引き延ばした感がある
良くタイミングよく撮れたと思う。驚いただろうな。
これ、水素な気がする
メタンだともっと破壊力大きい
水素ならオレンジ色の炎にはならん
これはバックドラフトです。1回目爆発は施設に炎の噴出口ができた音です。いわゆるフラッシュオーバーです。2回目の爆破は急激な空気の流入経路が出来上がり爆発燃焼するのです。これがバックドラフトです。良く知られている事例が大阪の天六のガス爆発です。
事が起きたのは12日・木曜日か…
平日で出勤してたが「で、大阪市の内のどこだ?」と思ったら、近所だったとはな
区役所に行ったら大量の消防車とパトカーが止まってたから何事かと思いましたが…大事でした💧
死人がでなかったのが不幸中の幸い。怪我された方の回復を祈ります。
今日も真夏日のような暑さでしたからねぇ。西区は怖いところやからねぇ。
あれだけの明るさの中煙も出さずに
燃焼炎が見えるのはメチルが燃えた
様に感じた。
綺麗なキノコ雲
車があんなになるとは…
歩行者いなくてマジでよかったな
洋画のボルケーノって映画みたいに、火山噴火前の前兆とかでガスが地下で発生したんじゃーないですよね?
原因がはっきりしないのでちょっと不安
換気システムの設計不備に見えるなー
2度 爆発したんですね
今の時代は楽だろうなぁ~SNSで映像使わせてくださいって頼めばコストかけないで映像手に入れること出来るいい時代だね
昔、タンカーを洗浄中に静電気で爆発事故ってのが数件ありましたよね。今めちゃくちゃ暑いじゃないですか。タンクや配管を通る媒体の容積が想定以上に膨張しているとは考えられませんでしょうか?で流れるうえで静電気が発生し帯電現象により、何かしらの気化ガスに引火した・・・ってのはいかがですかね?
Challengerの曲名が映るならTH-camでも掛けてくれればいいのに…
1:12 数年前若者が火事の動画とか撮ってると不謹慎だ!とるんじゃねぇ!!とか言ってた昭和おじさん達が今ではみんな並んでカメラで動画撮ってるの笑うw😂
君のコメント履歴を見ると常に笑ってて人生楽しそうだねえ
視聴者提供は視聴者なのかなぁ…?って毎回思う
チャイナボカンでならぬジャパンボカン
他人事じゃないね
大阪民國?笑われろ笑われろw
こんな爆発事件 長いこと生きてるけど見た事も聞いた事も一度として無い!移民を大量に入れてから怪しい事件多過ぎるわ
私も 恣意的なものを強く感じるんですよね
ここ、爆発の前日に仕事で近くにあるマンションに行ったとこやん。こんなんになるとは。
ラーメン屋のカドヤの近くやな
この辺行ったことあるわ
硫化水素ガスかメタンガスが施設内に沈殿しててスイッチ類を入れた際に火花が散ってガス爆発した感じに思えた。爆発の直前の音はバッグドラフト現象で外気の酸素を吸気した音かと思えた。
大阪の市街地で、爆発? ただ、爆破テロの可能性もない。
なのに何故雨水をため込む施設で、自爆してしまったか?
しかも作業員4名を重軽症を起こすとは・・・・大阪府警もテロの可能性が、低い上何故建物が、自爆したのだろうか?
爆鳴気? 電気分解みたいな事でもしてたんかな?
こういう爆発ハリウッド映画でよく見る
ガス特有の火の着き方。メタンガスだと思う。
爆発で壁が吹っ飛んでいない。工場っぽい造りだけど、意外と建築物の頑丈グレードが高い。下水処理施設の、雨水抽水所なら、下水発酵によるブタンとかのガスかなあ??排気施設動いてるはずだから、電源とか止めてたとか?
シラン系のケムリヤンカ、禁水物資あったんちゃうか😮
下水道施設で爆発事故という第一報を聞いたときは驚いたが、死者が出ず負傷者も軽症で済んで、汚水が盛大に飛び散らなくて良かった
炎の上り方と煙の少なさで不完全燃焼のバーナーみたいだなと思ったけど、やっぱガスの可能性高いか…
でもこういう施設って換気口あるよねえ…
自然発生のメタンや硫化水素でこうなるかな?
なんらかの理由で電気配線がショートして火花が溜まってたガスに火をつけたとか?
撮影者は、避難していないと思いますが。本当に、あの距離で非難したのでしょうか?
下水で発生したメタンガスか都市ガスの配管から漏れたのが溜まったとかじゃないかな?
昔、堺市であったダイセルの爆発みたい。あれは3回だったらしいから。爆発
メタンガス発生したとか?
換気は出来ないのかな?
冒頭の映像はかなり遠くて位置も高くて避難の必要性全く感じないので位置関係の詳細知りたい
フラッシュオーバー?なんか機体が吸い出される音が聞こえた気がするな。
カドヤ食堂の前やん
一時営業休止で周りを避難させたらしい
早い時間からいつも並んでるよね。
タイミングいいなぁ。
原因はこれから調べるとして、ガス濃度のモニタリングはしていないのかね。緊急放出ということもあっていいと思うが。
こないだ万博会場で爆発やったばっかやんw
残留物を調査すれば…理由は判ると思う。
純粋に雨水を溜めるだけなら、設備の不具合だろうし、下水も貯めるのなら…排水路に放出が禁じられている廃油(エンジンオイルとか?)が原因の一端かもね。火種はワカランけど。
てか洪水起きればそんなものは当然に流れてくるから、その程度で爆発するのは対策が足りてない
不謹慎だが、音がかっこよすぎる
ィィィィィイ↑ボォン!
雨水に下水繋いでる阿呆がいるとか燃料ガス漏れが雨水施設に入ったか、とか、訳分からん話し。
さすが大阪と言ったところなのは事実。
庭に工事用の車両が置かれているのが見える。
工事で間違ってガス管を傷付けたのではなかろうか。
硫化水素に静電気着火
メタンに比重は軽く溜まらない呼吸管から屋外へ抜ける
硫化水素は比重が重く溜まる
コンデンサーの防爆弁みたいだな
似た施設を総点検ですね。
メタンガスだらけの街。。。
川口の中国人によりマンション爆発はベランダが吹き飛んでいましたが
今回の方が規模面積が大きい割に建物の損壊は少ないように見えます。
やはり川口のマンション爆発はガスではなく中国兵器の爆薬なのでしょうね!
管理不足ということだ。一般的にメタンなどが籠りやすく、点検管理は常識だと思うけどね!特に、公共施政でこのような、杜撰な状態は昔の公務員の出来損ないに先祖返りか~?
爆発は、チューゴクの十八番やぞ。ちなみにインドは感電な。
バックドラフトっぽい爆発
音と爆発の仕方がバックドラフトや引火系に聞こえますね
扉か壁のどこかに穴が開いて急に空気が流入して爆発したのかな。
都市部って下水が分流ではなく合流方式だったよな。下水由来のメタンガスが充満→引火して煙突から噴火したのなら、合点がいく。上下水道の寿命もそろそろ近い。国が国家予算かけてやったほうがいいとは思うがな。
これ、人工地震起こすシステムまんまやん。
また海外かと思いきや…
換気が十分にされていないんだなあ
万博もやばいな
まさかのジャパンボカン
SNSの現場通っていた人や近隣住民の話から総合すると異臭はぜんぜん感じなかったとあるので、少しのメタンガスに何かしら引火⇒⇒施設内で火災発生⇒⇒都市ガス用に引火⇒大爆発。
もしメタンガスとか硫化水素ガスなら通行人や住民の異臭騒ぎのSNSに「異臭騒ぎ」のつぶやきが散見されるはず?
川の近くだから、溜まった汚水を洪水が落ち着いたときに、放水するためのガスタービン式排水機が有ったのかもな(停電に備えて)
そのために使うガスに引火したと
メタンは匂いしないぞ
大阪、覚えているだけで、近年、二回目!
気体のガス爆発は意外に人が死ななくて、火薬や薬品などの固体や液体で大惨事になる印象。
大阪天六ガス爆発事故
ガス管埋設工事中の手順無視によりガスが漏れ大爆発。死傷者500名上の大惨事となった
炎のスペクトル解析すれば分かるでしょ
汚水を貯めて、雨水は放流するんですが。
雨水も貯めることはありますよ。
流し先が氾濫気味なら、貯めるしか無いので。
同じく貯める首都圏外郭放水路で泥を撤去する作業が報じられているように、汚泥が溜まってたのでは?
それを台風10号去ってから何日も放置していたから、この気温もあり汚泥からガスが発生したと思うけどな
おそらく市街地のど真ん中ということもあり、汚泥の腐った空気を逃がす事が出来てなかったのでは
だからガスが逃げず
大阪は合流式。
説明のわかりやすい良い専門家