【超残念】パート主婦がっかり!年収106万円の壁で1人50万円の助成金、使えない理由【配偶者扶養/アルバイト・会社員/給与手取り/130万円/社会保険適用促進手当/国民民主党/USJ/わかりやすく】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 236

  • @otakuCPA
    @otakuCPA  2 วันที่ผ่านมา +67

    ・アンケートにご協力くださった1万人以上の皆様、ありがとうございました。
    ・もちろんUSJのように、助成金を有効に活用している企業および従業員もあります

  • @HPUX11IV2
    @HPUX11IV2 2 วันที่ผ่านมา +101

    国は一旦税金を取って助成金や補助金で配りたい。ここが議員や役所の利権になってるからだと思います。
    そもそも税金を減らすべきだと思います。

  • @okimono_tomoji
    @okimono_tomoji 2 วันที่ผ่านมา +201

    「取ってから配るのではなく、最初から取るな」ですね。

    • @マルチアクティビティ
      @マルチアクティビティ 2 วันที่ผ่านมา +3

      労働と納税の義務はないんですか?
      その義務が果たされて、やっと権利を主張できると思いますが?

    • @ajurite4726
      @ajurite4726 2 วันที่ผ่านมา +11

      ガソリン補助金とかまさにそうだよね
      未だに理解できてない人もいるみたいだけど😅

    • @五十嵐豊-e4v
      @五十嵐豊-e4v 2 วันที่ผ่านมา +4

      ​@@マルチアクティビティ義務ってな稼いで初めて発生するんや。稼ぐ前から払えは脅しだろう?

    • @クオン家鴨
      @クオン家鴨 2 วันที่ผ่านมา

      ​@@マルチアクティビティ税金の存在を理解してから物言えやアホが

    • @ウツケタワケ
      @ウツケタワケ วันที่ผ่านมา +3

      @@マルチアクティビティ そうではなく、
      元から税率(控除?)をその様に設定して
      補助金で配る事自体不要になる様にしておけ!って事です!

  • @toru-nono
    @toru-nono 2 วันที่ผ่านมา +83

    従業員10人程の飲食店経営者です。この助成金の事は知ってましたが
    申請方法を調べている段階ですぐに断念しました。まずわかりずらく
    他の従業員との整合性がとれないなど、これこそ壁がありすぎです。
    いつも思うのですが、徴収してから複雑な手続きをさせて戻すのであれば
    最初からその分、減額して徴収すればいいと思うのですが。厚労省も政治家もやはりそんな事
    まで考え無いのでしょう。この動画国会で流したいわー

    • @MA-ne7mm
      @MA-ne7mm 2 วันที่ผ่านมา +12

      無駄な仕事をあえて増やしたいんでしょうね

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา +5

      労務士の存在価値を高める狙いも。

    • @MA-ne7mm
      @MA-ne7mm วันที่ผ่านมา +4

      判子押す人とかも😂

  • @girasol950
    @girasol950 2 วันที่ผ่านมา +68

    富裕層向けの経済マッチョの情報ではなく、山田先生はパートやアルバイトなど大部分の人に向けて具体的に発信してくれて感謝です。
    良心の塊のような方ですね。

  • @KOIZUMI122333
    @KOIZUMI122333 2 วันที่ผ่านมา +193

    とにかく複雑やんなぁ…。シンプルにしようよ、マジで。

    • @黒ちゃみ
      @黒ちゃみ 2 วันที่ผ่านมา +37

      分からなくするのが目的みたいですね

    • @めぇ子-t6p
      @めぇ子-t6p 2 วันที่ผ่านมา

      IQが低いと物事を複雑にしやすい
      賢い人はシンプルに無駄を省ける
      政治家が無能なのが分かる
      他の意図もありそうだけどね

    • @HM-ul3mt
      @HM-ul3mt 2 วันที่ผ่านมา +7

      思考停止の人は流動されて泣き寝入りですよね😢

    • @群青ノワール
      @群青ノワール 2 วันที่ผ่านมา +9

      働くより節約してネットしてゴロゴロしろ!
      と言う事だと思って来た。

    • @マルチアクティビティ
      @マルチアクティビティ 2 วันที่ผ่านมา +3

      複雑なのは、
      公平感出すためでしょ。
      金ないのに、金持ちと同じ負担だとみんな怒るでしょ。

  • @cope-gogo
    @cope-gogo 2 วันที่ผ่านมา +129

    こういう複雑な制度を作るのって官僚は得意だよね。資料も読む気にならないし手続きも超めんどくさそう。
    現場を知らないエリート官僚が制度を積み上げるとか補助金をばらまくんじゃなくて、最初から取るなよって思う。

    • @ポテサラ-m1m
      @ポテサラ-m1m 2 วันที่ผ่านมา

      みんなそんなに金に執着が無いのか
      俺が当事者なら調べる

    • @マルチアクティビティ
      @マルチアクティビティ 2 วันที่ผ่านมา

      複雑にしないと、税金の負担が変わらないとかそんな感じになるわ。

  • @香里-i6m
    @香里-i6m 2 วันที่ผ่านมา +20

    今迄扶養で働いていた人達だけに助成金が出る何て元から社保に加入している人から
    してみたら不満しかないですよそもそも社会保険料がバカみたいに高過ぎるのがいけないんですよ今の半分以下にして欲しいです

  • @AiRobi
    @AiRobi 2 วันที่ผ่านมา +38

    解説有難うございました。サラリーマンの必要経費にしろ、セルフメディケーションにしろ、本当にアリバイ作りでやっただけ。
    財務省は、真に国民のためになんて、これっぽっちも考えていないと思います。

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา

      年間の医療費で10万円を越えた分だけっていうのが、そもそもおかしい。
      患者は医療費の負担割合がいろいろなのに、10万円を差っ引かれた分しか認めてくれない。

  • @にゃんチューの日常
    @にゃんチューの日常 2 วันที่ผ่านมา +80

    ほんま現場を知らない人達が作った「やってます感」だけ出す役人たち🥺!
    +自分達は絶対損しないように作るw

    • @hoyoyo-plus
      @hoyoyo-plus 2 วันที่ผ่านมา +2

      厚労省の厚生部分をどうしても重視しなくちゃいけないからという事情はあるでしょうが、企業の心理というのがまだまだ理解できていないという側面があるのかなぁと思います。
      労働部分がまだまだ理解できていない

  • @emi9368
    @emi9368 2 วันที่ผ่านมา +78

    社労士さんにお願いしたら「割に合わないのでやりません」って言われました…とほほ

    • @cope-gogo
      @cope-gogo 2 วันที่ผ่านมา

      専門家のプロですら嫌がる制度を作る官僚w
      その官僚の給料に税金からいくら使っているのか。無駄な制度を作ることに時間使ってないで、その分減税しろ、制度をシンプルにしろって思う

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา +4

      そうなんですか。引き受けたら手数料が安すぎると?
      近所に社労士さんが住んでいますが、車が1台から新車2台になって羽振りがよさそうですよ。

    • @emi9368
      @emi9368 วันที่ผ่านมา +3

      @Choetsu-suu-p さん。報酬は30%で提示しましたが、安すぎたんですかね…😢もし良ければ相場を知りたいです。

  • @kouhei22
    @kouhei22 2 วันที่ผ่านมา +80

    周知もする気もないし
    このての助成金とか補助金は複雑怪奇で使いにくいものばかり。
    特定の企業や団体狙い撃ちでやってるんじゃないかと疑いたくもなる。
    税制もそうだけど、いい加減整理して簡素化して欲しいものです。

    • @マツオカシュウゾウ-j3z
      @マツオカシュウゾウ-j3z 2 วันที่ผ่านมา +11

      政府に対する信頼感は自分も0なのでお仲間に配るためにあえて複雑にしてると思ってしまいますよね。
      まあ真実は分からないですが😅

    • @civilissouls
      @civilissouls 2 วันที่ผ่านมา +5

      そもそも取らなければ簡素化する必要もそれを管理する官僚も必要ない

    • @姓名-m3e
      @姓名-m3e 2 วันที่ผ่านมา +1

      自民党に献金した企業しか使ってなさそう

  • @osamori7041
    @osamori7041 2 วันที่ผ่านมา +61

    まずはシンプルに103の壁を廃止、来年からは社会保険料見直し、財務省をぶっ潰せ。

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา

      参戦してきた総務省も。

  • @ツインクル-p8n
    @ツインクル-p8n 2 วันที่ผ่านมา +14

    いつもわかりやすい図付きの解説有り難うございます。後編楽しみに待っております。

  • @チタンBLUE
    @チタンBLUE 2 วันที่ผ่านมา +19

    大変参考になっております。私の勤務する会社も50人以下の企業です。1,300,000円の壁が崩壊するのが間近に迫ってきているのをひしひしと感じております。労働者側と雇用側でよく話し合って、労働時間を決めていく必要がありそうですね。今後も視聴させていただきます。ありがとうございます。

  • @由美山本-x4u
    @由美山本-x4u 2 วันที่ผ่านมา +23

    いつも分かりやすく説明していただき、更新を楽しみにしております。1本が20分なんですね。20分を感じず、あっという間に終わってしまうので、今回も「え〜、もう終わり⁈」と思ってしまいました。次を楽しみにしてます。

  • @minakobt9165
    @minakobt9165 2 วันที่ผ่านมา +10

    毎回かなり役立っております🙇‍♀️
    分かりやすくて、タイムリーな投稿は本当にありがたいです!
    政治家や役人の方々にも先生の動画を見てもらって、私たち労働者の実際の現状を知ってきちんと改善してくれたらいいのにと心底思います。。

  • @shionpasokonn
    @shionpasokonn 2 วันที่ผ่านมา +30

    国民民主党は社保の壁(106万、130万)に関しては、「政府の支援パッケージがあるから先に103万」とのこと
    勿論、103万の壁を国民民主が取り上げなかったら壁の議論はほとんど動かなかっただろうし、
    全部の壁ではなくひとまず手前の壁からっていうのも分かるから、
    103万の壁が一段落ついたら速やかに社保の壁にも、こうした実態や現場の声を聞いて取り組んでほしいね
    (議席数が多い与党や野党第一党が取り組んでくれたらもっと早く動くと思うんだけど…まあ…)

  • @kano8230
    @kano8230 2 วันที่ผ่านมา +11

    配信ありがとうございます!

  • @paguneko
    @paguneko วันที่ผ่านมา +2

    先生ありがとうございます。子供が小学校にあがるタイミングで正社員から扶養内パートになりました。そろそろもう少しだけ働きたいなと思いつつ壁をこえることに躊躇しており、こちらの動画で勉強しております。本当にありがたいチャンネルです。

  • @hhh.555mmm4
    @hhh.555mmm4 2 วันที่ผ่านมา +34

    政府は馬鹿の一つ覚えのように助成金やら給付金等一時的な対策しかとらない。税金と言う名で金集めして配るくらいなら最初から減税すればいいだけですね。

  • @mamakin4811
    @mamakin4811 2 วันที่ผ่านมา +11

    わかりやすいです
    ありがとうございました。

  • @ぴこ-x7w
    @ぴこ-x7w 2 วันที่ผ่านมา +8

    大変お忙しい中、今週も動画作成ありがとうございます🙇
    仰るように、助成金として払うよりも保険料率を下げる方が理にかなっていますよね。
    …浅く広く、扶養する側の手取りが増えれば、される側の手取りが少々減っても何とかなるかな、と。
    働き控えがなくなるのでしょうし💡
    次回の壁対策もよろしくお願いします🙇⤵️

  • @saibashi3449
    @saibashi3449 2 วันที่ผ่านมา +8

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます😊❤
    もうすぐ100万人登録!!
    あっという間すね~🤩🤩🤩

  • @北川桜花-d2d
    @北川桜花-d2d 2 วันที่ผ่านมา +26

    いつも分かりやすく解説していただき、ありがとうございます😊

  • @AkinoriKoseki
    @AkinoriKoseki 2 วันที่ผ่านมา +28

    さおだけや〜、女子大生会計士から知ったものです。浅野真澄さんとのラジオも拝聴してました。
    こんなに一般層に身近で分かりやすく経済、税制を解説して頂ける著名な会計士さんはいらっしゃらないと思います。
    ムリをされない範囲で動画の配信等続けて頂けたらと思います。

  • @ksite2513
    @ksite2513 2 วันที่ผ่านมา +14

    政府っている?って思えてくる。官僚化とルールが多すぎて何するにも高コスト

  • @作田喜慶
    @作田喜慶 วันที่ผ่านมา +4

    事務処理にかかるコストについて言及頂けることはとてもうれしいです。バックオフィスのコスト最適化の圧が日々強まるこのご時世に、このカスみたいな制度を見て殺意を感じていましたが、今日で少し気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

  • @user-mo2rokosiu004masi7
    @user-mo2rokosiu004masi7 2 วันที่ผ่านมา +13

    友人の奥さんが事務してて聞いてみたら、半年以上前に社会保険適用促進手当を活用したいとパートさんから相談を受けたが、
    「ややこしいから“当社では利用予定ない”と断れ」と上から言われたそうだ。
    たしかに面倒でややこしい制度ではあるが…会社の姿勢がコレでは社会保険に加入しようとする人も増えんわな😅

  • @もみじごん助
    @もみじごん助 2 วันที่ผ่านมา +9

    日本以外の先進国がどれだけ日本以上の壁がないのかその比較も出した方が良いかと思います。日本国民がどれだけ税金をお給料から毟り取られてるのかが判ると思います。

  • @marumaru8687
    @marumaru8687 2 วันที่ผ่านมา +6

    助成金申請事務したこと何回かあるけど、申請するほうも大変だけど受け付けて審査してやり直させて決裁して振り込んで履行状況チェックする役所やら労基署やらもめっちゃ大変そうなんですよね。こんだけやってウン十万程度とかってのもザラだし、人的リソースを空費してる感が強くて補助金助成金スキーム大好きな霞が関と自公立憲の現場無視の姿勢には苛立ちを覚えます。

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา

      制度案内パンフレット+申請書セットつくっている印刷会社、行政の個人データを封筒に印刷して発送する会社、市民からの電話相談を受けるコールセンター会社、提出された申請書を整理する会社(人材派遣会社とか)というふうに、給付金がビジネスモデルになっているんですよ。
      一年に1回は国の内閣府が仕事を作ってくれる。個人向けと企業向けのセット。
      その間隙を縫って、都道府県レベル、市レベルの役所が独自の給付金とか商品購入券制度をやってくれるという寸法。

  • @maminya0810
    @maminya0810 วันที่ผ่านมา +2

    130万円の壁のはなし、大変楽しみにしています!!
    私は給与半分、業務委託半分で130万ぎりぎりで調整しているので、超えたら強制国保です。おっしゃる通りメリットなしです!!もうちょっと働いてスキルアップもしたいので凄くもどかしい現状。突破してしまうか悩んでます。
    制度の先行き、気になってるので、編集頑張ってください!

  • @yuaki2208
    @yuaki2208 2 วันที่ผ่านมา +16

    税金って「分かりやすい」ことが大事な要素なんだが、複雑すぎるわ。

    • @仮名飯島
      @仮名飯島 2 วันที่ผ่านมา

      子供手当に年収制限があるとか、無駄に複雑ですよね。複雑にされるほど専門家に頼れない人間不利になるのに。

  • @c-zu2bj
    @c-zu2bj 2 วันที่ผ่านมา +11

    義務教育で税制は簡潔にと習うんですけどね。
    日本の税制は複雑です。

  • @tama_1011
    @tama_1011 2 วันที่ผ่านมา +10

    いつも動画拝見させて頂いております。
    130万円の壁、とても気になります。
    私は、配送の仕事ですが時給ではなく何割か貰う感じで週3で一日辺り
    6時間位で終わります。
    週20時間以内なので、今までと変わりないかな?と思っています。でも、何だか不安はあります。

  • @front-door
    @front-door 2 วันที่ผ่านมา +1

    勉強になります。
    動画アップ楽しみです。

  • @-ishijima1884
    @-ishijima1884 2 วันที่ผ่านมา +11

    社保も累進にしたらいいのでは?
    いきなり負担額がデカ過ぎる

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา

      そういう話になれば、厚生労働省が参戦してきますね。

  • @山田康夫-q4k
    @山田康夫-q4k 2 วันที่ผ่านมา +2

    今の時代に一番必要な情報が詰まった有意義な内容なので引き続き動画編集頑張ってください。減税達成までに色んな反論が出てくると思いますがそれらが実際にどうなっているのかの解説動画期待しています

  • @アイ-w9p
    @アイ-w9p 2 วันที่ผ่านมา +8

    この制度を積極的に使われちゃ困るから周知してないだけでしょ。

  • @ビオ-y1p
    @ビオ-y1p 2 วันที่ผ่านมา +7

    転職しましたが以前の会社でパートさんにこの制度話している上司は
    使わない方がいいと説得していました
    期間限定だからいずれ困るって言う事でした
    手続きが煩雑で使いづらいのが本音かもしれないですけどね
    この手の政府の制度って手続きを煩雑にし、使いずらくして支出を抑えようとする意図も感じますね
    インボイスの時に個人事業主に多大な負担をかけた時と同じことが繰り返されるかな

  • @山口よし子-x1v
    @山口よし子-x1v 2 วันที่ผ่านมา +10

    続き楽しみに待ってます!

  • @Ysti-pr59
    @Ysti-pr59 วันที่ผ่านมา +1

    いつもためになる動画をありがとうございます。
    106万円、130万円の壁を撤廃し、社会保険に強制加入させることは、子育て世代の手取を減らす施策で困ります。私個人では、社会を変えることができないので、オタク会計しさんにどんどん動画を発信していただき、より多くの方に現状を知っていただきたいと思っています。

  • @たけさん-k3g
    @たけさん-k3g 2 วันที่ผ่านมา +8

    こういうパッチワークやるんじゃなくて根本的な壁撤廃をすればいいのに。。。

  • @千石大雅
    @千石大雅 2 วันที่ผ่านมา +10

    103万円の壁の利点は煩雑な手続きをしなくて良いことだから支持されているのでは無いだろうか。
    給付でも助成でも簡素化がうまくいかないから失敗ばかりしているように見える。

  • @ayana4615
    @ayana4615 2 วันที่ผ่านมา +4

    今回もわかりやすい動画ありがとうございました!
    シンプルに減税してほしいなと感じました…
    取ってから給付(やってやったよ)の手続きで税金使われ給付で税金使われムダにムダを重ねているので減税してほしいです、、、
    湯水の如く使われて敵いません…

  • @esda1748
    @esda1748 2 วันที่ผ่านมา +2

    とても参考になりました。ありがとうございます!
    うちの会社は結局のところ「週20時間」がある限り保険には入れないつもりのようです。でもパートみんなそうなので常に人手不足です。行くと毎回猛烈に忙しいです。ミスも多くなります。本末転倒だと思うのですが、絶対に保険料会社負担分を出さないという強い意志?のようです。

  • @tadanobuta
    @tadanobuta 2 วันที่ผ่านมา +5

    助成金は時限的措置なので、SNS社会が加速中でそういう政府の誤魔化しは今後通用しなくなりますね。

  • @MK3-quattro
    @MK3-quattro 2 วันที่ผ่านมา +6

    財務省から何か言われたのでしょうか?厳しい条件下で少し手当て出して、やってますって言われても30年ステルス増税の足元にもおよばないのではないでしょうか?

  • @ぷくみん-l2i
    @ぷくみん-l2i 2 วันที่ผ่านมา +4

    大きい政府の限界が見える。行政は頑張っているつもりなんだろうけど、こういうことが活力を削いでいることを、いい加減学ばないと。

  • @及川剛-k5s
    @及川剛-k5s 2 วันที่ผ่านมา +3

    動画中でもに「200万人とも・・・」と言われているように、「引かれたくないから就労時間調整をする」ってのがおかしいんです。
    本人の上限自体を無くしてしまえば、「週に10時間働こうが40時間働こうが引かれるのは同じ」と、働いてその給与に応じた負担をするというのが正解だと思うんだよなぁ。

  • @だばもち
    @だばもち 2 วันที่ผ่านมา +3

    社会保険の適用範囲は拡大し続けていているし、いずれは皆保険になるのでしょうね。いっそのこと、とっとと皆保険にして代わりに保険料率を下げてくれたらいいのになと思ったり。

  • @universe-wl8fq
    @universe-wl8fq วันที่ผ่านมา +2

    日本は民度が高いので 文句も言わずに国の施策に適応する方向で
    頑張ってなんとかしちゃうんですよね・・
    できるだけ複雑にして「お金は配らず取り上げよう」という悪意すら感じます
    そんな中 中庸の立場で冷静に事実分解してくださる山田さんの配信は
    現代社会の良心とすら感じます
    感謝しています 健康で続けてください 応援しています

  • @yunii3822
    @yunii3822 2 วันที่ผ่านมา +8

    そうそう、この助成金、実務やってるほうからするとこんなめんどくせえのやってられっか、って感じ。
    なのでQ&Aもやたら多くなりすぎて訳分からん状況。

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 2 วันที่ผ่านมา +20

    今日も大変詳しい解説ありがとうございました。ホント実際そんな助成金知りませんでしたよ。
    その上政府も壁対策やってるってアリバイづくりにしか感じないんですけど。
    挙げ句実際は有効的に使われていないのなら意味ありませんよね。ホトホトがっかりですね。
    お一人で動画作ってるんですか。それは大変ですね。お体に無理されぬよう気を付けてくださいね。

    • @user-mo2rokosiu004masi7
      @user-mo2rokosiu004masi7 2 วันที่ผ่านมา +1

      そもそも“キャリアアップ助成金”てものがある事すら
      国民に浸透して無いですよね。

  • @すず-h7k
    @すず-h7k 2 วันที่ผ่านมา +7

    ありがとうございます。

  • @honesanma
    @honesanma 2 วันที่ผ่านมา +2

    使いやすくしたコロナ禍の雇用調整助成金は不正受給と犯罪で溢れる結果となりました。
    政府は表面上どううたおうとも、2度と要件の緩い助成金は用意しないでしょう。
    やはり助成金や給付金などの一時的な収入補助ではなく、消費税減税などの継続的な支出減少につながる政策が個人にも企業にも必要だと思います。

  • @mido6086
    @mido6086 2 วันที่ผ่านมา +3

    先生には動画でいつもお世話になってますね〜
    毎回集中して見るので、こちらはあっという間です、笑
    作ってる先生は編集に時間かかりますよね、毎回お疲れ様です。
    次の配信も待っています、よろしくお願いします。

  • @ざべすんえり
    @ざべすんえり 2 วันที่ผ่านมา +6

    助成金は会社も行政も無駄な労務費等が掛かるので消費税無しが単純でいい〜
    中抜きありきな政策ばかりはいい加減ウンザリですね😡😡😡

  • @kkgerty
    @kkgerty 2 วันที่ผ่านมา +3

    まさに日本の制度が陥りやすい問題、要は制度があまりに複雑。だったらシンプルにする以外の解は無いでしょう。もう第3号被保険者制度は廃止とか、全員確定申告とか。しかしそれが国民から受け入れられなかったという実績が既に有るから問題なのですよね。

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา

      そもそも税務署が全員確定申告の負荷を受け入れるだけの態勢になっていないですね。
      e-Taxは簡単便利と宣伝しているけど、使い慣れている人でも負担に感じる。
      電話相談センターも、いざという時は全然つながらない。
      こんな状態で全員申告になろうものなら、パニックです。

  • @已己巳己-j8m
    @已己巳己-j8m 2 วันที่ผ่านมา +4

    助成金は手続きが面倒くさいから活用しないできないようにしつつ、簡単な控除の引き上げはやりたくないと...

  • @kanstep9
    @kanstep9 2 วันที่ผ่านมา +6

    こんな複雑な仕組みを作る人達の気が知れない
    仕事として恥ずかしくないのか

  • @HM-ul3mt
    @HM-ul3mt 2 วันที่ผ่านมา +6

    先生〜アベマプライム出演
    されてましたね〜観てました😊 周りの圧が凄すぎて内容
    分からなかった😅

  • @hideto709
    @hideto709 2 วันที่ผ่านมา +10

    Abema見ましたよー!

  • @豆乳-h8y
    @豆乳-h8y 2 วันที่ผ่านมา +18

    内容もちゃんと拝見した上で言わせてください。山田、無理はするなよ。

  • @user-dr4cv8zx9e
    @user-dr4cv8zx9e วันที่ผ่านมา +1

    昨年から扶養抜けました。
    1年丸々働いてみて、確かに社会保険料と健康保険、かなり引かれますね😮。
    手取りは以前よりかなり増えましたが、手取り率、、は下がった事を知り😮気持ちは複雑です😅。
    壁が移行すれば、また新たに働き方を悩む人達のラインが出来るとは思います🤔

  • @belldais6638
    @belldais6638 2 วันที่ผ่านมา +5

    助成金という仕組み自体が限界を迎えているのではないか。
    申請されなければ儲けものという新手の水際対策を講じられている印象がある。

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา +1

      後期高齢者がそれ。
      電力ガス物価高騰なんちゃら給付金とか。
      制度案内パンフレット+申請書セットが郵送されてきても放置される。
      老老介護なら、息子・娘が高齢とか鬱病とか繁忙で、代行してあげる能力がない。
      たとえ成年後見人がついていても、絶対やってくれるという保証がないし、事務が漏れたからって気づかれない。
      監督者の家庭裁判所が後見人の事務所に立入調査するわけじゃないから闇の中。
      セットが届いていたけど言われるまでやらなかったって嘘みたいな話だけど、みんな忙しいんでしょう。

  • @サワダ-i9b
    @サワダ-i9b 2 วันที่ผ่านมา +7

    16日のCBCラジオ拝聴しました
    また、出て下さい

  • @SAMI-777
    @SAMI-777 วันที่ผ่านมา +1

    会社が助成金を使わないという。最低賃金が上がって、106万を少し超えるから社会保険に強制加入だったのに、手取りが大幅に減るだけで、なんの助成金も届かない。個人で助成金を請求できる制度にするべき。政府の使えない使いにくい制度に悪意を感じる。助成する気がないんじゃないの‼️

  • @キユ-o3m
    @キユ-o3m 2 วันที่ผ่านมา +8

    動画って作るのって大変なのねぇ
    見てる方としては楽しいだけだからいいんだけど・・・

  • @taku0409GM
    @taku0409GM 2 วันที่ผ่านมา +1

    もう年金制度自体崩壊しつつあるのだから扶養額をぐんと下げて働いてる人から給料に応じて少しずつ取れば良いじゃん!国だってそうしたいんだから
    そしたら人手不足だって無くなるし年金制度だって何とかやっていけると思うんだけど…
    こうやって分かりづらくするから弊害が出てくる
    もうそういう時代に来てるから仕方ないんだって国民に説明すれば良いのにって思う
    後は国会議員の給料を下げる事が理解を得る第一歩だと私は思うんだけどなぁ

  • @秋-o9b
    @秋-o9b 2 วันที่ผ่านมา +3

    庶民からの税金増より、たくさんいる議員の給料、手当て等を“ほんの少し”カットするという考えをもつのは凡人のかんがえなのでしょうか?日本より大きな国、物価が高い国の議員より日本の議員が高い給料(しかもかなり高い)がおかしいと思ってしまうのは私が単純すぎるのだろうか?

  • @-shushu576
    @-shushu576 วันที่ผ่านมา +1

    前回のコメント紹介ありがとうございました。
    申請代行をやっている者です。
    補足になります。Q&A云々で契約変更は対象外になるという話は130万を超えた時に事業主の証明書があれば扶養のままでいられる制度の方です。年収の壁パッケージの方も言わずもがな面倒で、専門家がいない中小企業は年収の壁対策は出来ない判断をするのも当然と思います。

    • @otakuCPA
      @otakuCPA  วันที่ผ่านมา +1

      なるほど、そうだったのですね!読み違えて、失礼いたしました…

    • @-shushu576
      @-shushu576 วันที่ผ่านมา

      @otakuCPA とんでもないです、私の書き方が悪く説明不足で申し訳ありません。いつも勉強させて頂いてます。

  • @show9969
    @show9969 2 วันที่ผ่านมา +6

    働き控の問題には、3号保険者(公務員・サラリーマンの配偶者・扶養者)の解説動画を作ってみらどうでしょうか。
    優遇されている人、優遇されない人、壁の原因がわかりやすくなるのではないでしょうか。この仕組みを変える必要があるように思えます。
    優遇される人の話題は出ますが、優遇されない人との公平感に付いての議論がほとんどないのが不思議です。

  • @平尾彰啓
    @平尾彰啓 วันที่ผ่านมา +1

    社会保険労務士ですが、この助成金はとにかく使い辛い!

  • @Nouyhjjk
    @Nouyhjjk 2 วันที่ผ่านมา +4

    助成金だとおっしゃる通り、不正受給もあるので、それを精査したりする工数までかかるので、まあ無駄ですね。

  • @まる-g3y
    @まる-g3y 2 วันที่ผ่านมา +9

    次回作正座して待っとります(๑•̀ㅁ•́๑)✧

  • @Stras_CC
    @Stras_CC 2 วันที่ผ่านมา +17

    さっさと税金下げればええんや
    富の再分配として機能しないどころか、富の集約になっている昨今の税制度に何の意味があるのか

    • @よたろう-l1f
      @よたろう-l1f 2 วันที่ผ่านมา

      税金を下げることは、個人的には嬉しいが国家全体としては何かしらの公的サービスが削られることを意味する
      無駄を省けば良い、という意見は人によって無駄の範囲が大きく異なるので合意は難しい
      障害者を大量殺戮した犯人も、「自分は日本の国のために無駄を省いた」と主張していた
      そこまで極端でなくとも何を無駄と考えるかは、国民全体での濃淡が大きすぎると思う

    • @平戸健一
      @平戸健一 2 วันที่ผ่านมา

      税金を支払っている人の立場を考えろ、、、共産主義者か、、、

  • @koha6006
    @koha6006 2 วันที่ผ่านมา +3

    60過ぎて家事と親介護とフルタイムの両立は心身が持たない…そうなったら10時間未満勤務の一択

  • @カオ子-g6t
    @カオ子-g6t 2 วันที่ผ่านมา +10

    130万の壁支援強化パッケージ使うだけで旦那の会社から無理…と言われたり厚生労働省相談窓口やら旦那会社の保険組合や年金事務所に電話しまくってゴリ押ししたらやっと使わせてもらえた😫106万のキャリアアップ助成金の方なんてもっと複雑そうだからほとんどの人が断られるだろうと予想がつく…配るなら最初から取るな!!

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา +1

      会社や保険組合の言い分は?

    • @カオ子-g6t
      @カオ子-g6t วันที่ผ่านมา

      @Choetsu-suu-p
      うちは全国土木建築国民健康保険組合なので組合からは証明は必要ないと言われて会社からは前例がないから詳しくわからないけど年金第3号が130万超えるなら外れないといけないのでだめだと思う…と言われ、年金事務所に問い合わせてもう一度会社に伝えたら今回は許可します。…となりました😂

  • @srv1224
    @srv1224 วันที่ผ่านมา +2

    社労士でも手を控えるような複雑な制度を作ってからに…
    助成金渡す気ないやん!

  • @オーガ-r2y
    @オーガ-r2y วันที่ผ่านมา +1

    会社でこのような助成金の対応をしているものです。
    キャリアアップ助成金やらなにやら、担当する役所(ハローワーク・労基)でいう事が違う事もざら。
    またあくまで地名は仮の名前ですが、
    名古屋支店の分を名古屋のハローワークで通ったので、岡山支店の分を名古屋と全く同じ書き方・書類を準備して岡山のハローワークで通すと「書類不備」で突き返されることもしばしば。
    ハローワークや労基の現場は混乱していると思います。
    ちゃんと上でかっちりした分かりやすい基準を作った上で運用してほしい。

  • @こむぎこ-o3y
    @こむぎこ-o3y 2 วันที่ผ่านมา +1

    うちの会社、この制度取り入れませんでした。事務手続きが面倒だからって。
    なので、時間調節してます

  • @quu2835
    @quu2835 2 วันที่ผ่านมา +1

    小さな会社で働いているので会社側の苦労もわかるし‥今後どう言ってくるかでこちらの方向性も変わってくるのでモンモンと過ごす日々が続きます
    フルで働いて負担がさらに増すのに(家事も子育てもして)社保料が取られてその上旦那の給料から扶養手当もなくなり‥いいことなに??????
    としか思えない‥
    それだったら働き控えして節約して慎ましく暮らしたい‥

  • @玄士
    @玄士 2 วันที่ผ่านมา +5

    これをChatGPTにどうしたらいいか聞いてみたい。

  • @るん坊-q6f
    @るん坊-q6f 2 วันที่ผ่านมา +2

    今日はししゃも5本98円でした、10年前は10本100円でしたのに
    賃金が異常です

  • @のるはーる
    @のるはーる 2 วันที่ผ่านมา +1

    とりあえず130万以上の壁は既定路線ですよね。
    今年の10月に施行されたんだから決定したのはもっと前の話であってアンテナ張ってる人間からしたらわかってた話。
    ただ106万撤廃についてはまだまだ相当先の話のはずだった。
    言っちゃなんだけど国民民主が103万の壁をこじ開けそうだから大幅な前倒しになってる感がある。
    とは言え元々各壁に付けてた条件を引き下げてくような状況だから遅かれ早かれ130万以上は撤廃、106万も条件厳しくなるのは目に見えてたし106万だっていずれは撤廃の方向だったと思ってる。
    税金よりも社会保険料の方が明らかに高いから私は103万の壁なんてほっときゃいいのにとは思ってた。
    定額の組合保険でうちはやってるから103万引き上げは正直減税になるだけでありがたいけど長い目で見たら自分等の首を絞める事になると思ってる。
    それと多くの人が気が付いてないんだけど、国民民主は第3号廃止派ですからね。
    私も廃止でいいと思ってるのですがここは意識高めの方が来るチャンネルと思ってるのでご存知かと思いますが、他の低レベルな動画にコメント書いてる多くの方はこの事わかってないんじゃないかなと思います。
    さすが元財務官僚、税金でサービスして社会保険料でガッツリ取るやり方。

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา

      そうなんですかね。
      こじ開けそうだから大幅な前倒しになっている感という点、それ、違いますよ。
      国民民主が最初に103万円を言ったのは手取りが少ない国民に分かりやすいから。
      旧大蔵省・財務省の経験者たちにとって、社会保険の壁や所得税控除は基礎も基礎。
      一部のマスコミは立憲民主が社会保険106万円に言及したみたいに言ってましたが。
      国民民主が選挙公約を練っている時点で、いろいろな考えがあったそうですよ。
      それに、他党専門家と協議する税制調査会や国会審議のボリュームが大きくなると、年内決定が不可能になる。
      (生活保護を利用していない/できない)低所得者の生存権がおびやかされている事態において、待ったなし、年内決定を考えている・・・だから103万円だという主旨の主張をしてましたね。
      国民民主は、他党が主張し始めた106とかに付き合ってますけど、年内に間に合わせて果実を取ることを急ぐなら、103万円だけにして、それ以外は来年の参議院議員選挙までにするかもですよ。

  • @白虎のむらさんP
    @白虎のむらさんP 2 วันที่ผ่านมา +7

    やっぱ、助成金って本当に大変なんだなぁ。
    しかし政府は本当に企業負担を全く考慮しない。その最たる例がインボイスだし。だから財務省が叩かれるわけだし。(国民は奴隷(最大の奴隷は今注目の森永氏)かなんかだとしか思っているとしか思えん)
    別件だが、そろそろTH-camの編集スタッフを雇うこと考える時かもしれません。今や山田氏は相当注目の存在でもありますし。大げさのことかもしれないがやはり今山田氏が倒れたらという心配にも駆られてしまいます。1人のほうが確かにこだわりの動画ができるけど。なんなら、山田氏が優先順位が高い動画を山田氏自らの解説で、編集スタッフ動画はずんだもん使うとか。ぜひご一考を

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 2 วันที่ผ่านมา

      確かに。健康が第一。

  • @アガザ
    @アガザ 2 วันที่ผ่านมา +2

    今日のテレビの日曜報道で国民民主党の人が178万で歳入が不足するがどう考えているかと問われて「予算は与党が考えること」と言いきりましたね

  • @user-yl2cv7cq9s
    @user-yl2cv7cq9s 2 วันที่ผ่านมา +1

    うーん
    複雑ですし事務手続きにも毎年費用は発生しますし、トータルかかる金額分、壁を引き上げたほうがいいんじゃないのかと感じてしまいます・・・

  • @虹色演出
    @虹色演出 2 วันที่ผ่านมา +3

    官僚も政府もアホすぎ

  • @naokon6364
    @naokon6364 2 วันที่ผ่านมา +2

    手取りがある時点を境に一気に減るのがいけないのだと思います。そりゃ、働き控えが起きますよ。
    制度を知らなすぎな会社も多いと思います。知らないくせに却下する会社なんてザラです。
    壁とか作らず手取りもおかしなことにならないような仕組みを作ってほしいものです。

  • @あん団子-o6e
    @あん団子-o6e 2 วันที่ผ่านมา +1

    本当に助成金で、無駄に仕事作って、お金ばら撒くより減税の方が仕事も減るし、経済効果高いのでは?と思ってしまいますね。何度もこういうことやってるから、その分で発生してる人件費はどうなの?とか。

  • @AI-xl3bd
    @AI-xl3bd 2 วันที่ผ่านมา

    厚生年金は会社と合わせて
    年間100万200万払っていても、戻りはそれより少く、
    国民年金は夫婦で年間40万ほどしか払ってないのに、140万円給付。これが問題な気がします…
    超高収入の自営業でもハイリターンの国民年金をかけているんですよね。
    年収に応じて自営業も会社員と同等に率を上げるべきかと。

  • @しんしの-d9s
    @しんしの-d9s 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    最初から取るなって話だし、社会保険料を見直すべきだと思います

  • @sushi3015
    @sushi3015 2 วันที่ผ่านมา +1

    キャリアアップ助成金はじめ労働局関係の助成金はホントに申請しづらくて、相談した社労士さんも誰のための助成金か分からない、って愚痴ってました

  • @unkoiori
    @unkoiori 2 วันที่ผ่านมา +2

    去年、最賃引き上げ10月なのにこの制度9月後半リリースだし詳細固まってないしでふざけんなって思ったのを今でも覚えている

  • @ベルドラ-t6m
    @ベルドラ-t6m 2 วันที่ผ่านมา +1

    シンプルにしたいですね.

  • @mayoimiti-kunekune
    @mayoimiti-kunekune 2 วันที่ผ่านมา +5

    悪いが3号関連は廃止だよ
    社会保障問題の足枷でしかない

  • @寅さん-c2h
    @寅さん-c2h 2 วันที่ผ่านมา +1

    壁問題ばかりですが、新卒や普通に共働きで働いてる人には関係ない。扶養にこだわるのであれば範囲内でで働けばいい。

  • @大澤義直
    @大澤義直 2 วันที่ผ่านมา

    一度下げたら上げられなるくなるから助成金で対応してるふり。それだと2年とか経つと無くなるし、複雑過ぎて特定の企業しか対応できないのも全て折り込み済み。
    助成金は単なるアピールでしかない。