ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
*水谷実雄* 選手と言えば、 *広島* 黄金期の5番バッターで活躍していた印象が強い。阪急加藤英司との交換トレードは驚いたが、DHがよかったのか?活躍しましたね。しかし翌年の開幕戦、現地観戦していましたが *土屋正勝* からの頭部死球は驚いた記憶が残っている。ケガがなければ、、、と言う選手のひとりですね。動画を見て選手やチームの感想や思い出などのコメントいただけるとうれしいです^^ただ、建設的な討論コメントはいいんですが、自分の主義主張を無理やり押し付けたりとか人を不快にさせるようなコメントはお断りしています。
指導者としても素晴らしい方
カーブの他に近鉄、ダイエーにもコーチしていたな。
@@むすび丸2代目 西側すべての球団で打撃コーチを務めていました。
交換相手が阪急の4番打者加藤英司とはいえ、よくこんなすごい選手が獲れたよね。加藤英司は阪急の顔だったから寂しかったけど、いいトレードだったな。当時の阪急は主力の見切り方が絶妙で、過去には衰えが見えた森本、戸田らで稲葉や島谷獲ったりと相当なトレード巧者だった。ほぼ同時期に阪神から谷村、そのもっと前には東映から大橋…トレードで獲る選手全員が阪急に来ると生き返るんですよね!
水谷さんは打撃コーチとしても有能でしたね!!
江藤、前田智、中村ノリ等を育てましたね😋
高橋慶彦さんのチャンネルでは言ってることがわからんって野村謙二郎さんとイジってましたよ笑
金村義明もよくイジメられたとたびたび言っている
西宮球場のガラガラぶりが当時のパリーグを象徴している
@@歩夢-p7y長島も同じ事を水谷さんのバッティング理論は難し過ぎるって。1から7まではわかっている。残りの3の導き方を教えてくれればいいんだけどと何かで言っていた。
当時水谷選手のバットを前に倒すバッティングフォームをよく真似てました!広島から阪急に行って、活躍している水谷選手を見てて、良かったな〜と心から喜んでいた矢先のデットボール😢病気と故障の選手生活だったなあと感じた覚えがあります。
水谷実雄さんのデットボールは、昭和59年の4月の第一土曜日で、月曜日は大学の最初の登校日だったので、あの日、関西テレビだったかな、稲尾和久さんの二回目の監督で、ロッテでの初采配で、先輩は軟投不落の水谷投手が、阪急打線に捕まってビックイニングになったので、リリーフに出てきた土屋投手がインコース高めに投じたボールが頭に直撃して、水谷実雄選手はピクリとも動かず、タンカで運ばれて行く姿を見て、鳥肌がたったのをよく覚えていますね。
広島時代に水谷選手は見事に首位打者に輝いている。怖い打者だった!しかし阪急にトレードされDHで打撃に専念するとますます彼の力が倍増された⚾!
阪急に移ってから、凄みが増した感じがする。
勝負強くて好きな選手だったね。島谷、石嶺両選手もよかったな。
バッティングは天才ですね😃
阪神ファンの感想としては、迫力あるバッターだった。打点王を取った年は最終戦で6打点を挙げて獲得した記憶がある。
はじめてコメントします❗️カープファンの皆様、肝心なことを忘れています…水谷実雄選手は昭和50年1975年10月15日カープ初優勝のときに、ウイニングボールをレフトで捕った選手です😃巨人の最後のバッター柴田勲選手が打ったボールをキャッチしました❗️
私の母が宮商の軟式庭球部出身で水谷さんの一つ後輩に当たるのですが、この動画を見せたら、野球部と軟式庭球部は練習の合間によく交流があったらしく、当時から水谷先輩は顔の大きさからくる【威圧感】満点だったと言って懐かしんでいました。
小学生のとき近所に水谷選手がアパートに住んでたからサインもらいに玄関でピーンポーン🔔こころよくサインしてもらい嬉しかったです。山本、衣笠選手に隠れた形でしたが凄い選手な事はみんな認めてますよ。病気がちとは聞きましたが、身体に気をつけてください。
勝負強くて、ここぞの場面でよく打ってた。ホント頼りになる人だった。
私も84開幕戦観に行ってました第一打席で当てられたような
加藤選手とのトレードでは圧倒的に阪急が得をしただけに死球が悔やまれます。
トレード直後は、カープに有利なトレードって言われてたけどね。水谷がパ・リーグであれだけホームラン打つとは思わなかった。ただ、オールスターにはパでは出れなかったんよなあ確か。
なつかしい。投手からすると『いやなバッター』だったねー⚾🎉好きな選手でした‼️
水谷は黄金時代の5番バッターで首位打者獲得した年は山本浩二に代わって何試合か4番も打ったからね
水谷は顔が怖く、勝負強かった。典型的な広島顔。加藤英司とのトレードの際、評論家の岡本伊三美は阪急が損をしたと嘆いていた。ところがどっこいシーズン開幕するとハッキリと明暗が分かれた。加藤が活躍できなかった為、パ・リーグはレベルが低いとまで言われた。あの死球がなければ四十を過ぎても活躍したのではないかと思うほど、老いてなお盛んな水谷選手だった。
ラミレスの打撃フォームを見た時「水谷ソックリじゃん」と思ったことを覚えています。
広島にとっては江夏と水谷の放出は失敗しか残らなかった。
前田、江藤、野村、緒方、金本が教え子でしたっけ?阪神でも打撃コーチされてましたよね。
死球で負傷せずに1984年も健在だったら、その年の日本シリーズ(広島VS阪急)はどうなっていたでしょうか?
引退後、水谷と加藤英司は関西テレビの解説をされましたねえ。
山内孝徳さんは解説で、水谷実雄さんが最強打者と語ってた、投げる球がなかったと語ってた。
広島の、山本(浩)・衣笠選手中心の全盛時代の5番というと、水谷選手ですね。あの、第7戦で江夏の21球があった日本シリーズの第2戦を見ました。水谷選手も間違いなく見たはずですが、近鉄の鈴木投手があまりにも素晴らしく、球史に名をなす赤ヘル打線が手も足も出ず、どこまで飛ばすつもりだと驚いた衣笠選手の空振りだけがやけに印象に残っています。加藤英選手とのトレードはありましたね。思い出しました。首位打者と打点王も覚えていますが、打点王は阪急移籍後だったんですね。
カープでは下位の四番バッターとして活躍されていたので、相手チームの投手は気が抜けない存在でしたが守備に難があったので、DHのパリーグにはうってつけだったと思います、友人の大の阪急ファンが水谷が来るのを大歓迎していたのを記憶してます、打つことに専念できたので大活躍しましたね、死球がなければもっと活躍したと思います。
水谷さんが、首位打者を取った年に、自分たちの中学校に、来てくれました。全校生徒の前で、デモンストレーション的な、打撃指導がありました。体が大きかったのを覚えています。
コージが勝負してもらえたのも、ジンちゃんが5番に居たから!
ガッツのある選手でした、トレードにはびっくりした思い出がある。
顔の怖さでは未だに史上1位かも…
イカツイ顔でしたね。😅
藤原満さん。
おおのたいじが今から30年ほど前に週刊少年マガジンに連載していた漫画「ぱろぱろプロ野球ニュース」では衣笠祥雄と並ぶ顔の怖いプロ野球選手として描かれていました。
当時は「放送禁止の顔」と言われました😅
ダイエーコーチ時代同じダイエーコーチだった高橋慶彦を慶彦って追いかけてぼこぼこにしたらしい。慶彦が慶彦チャンネルで言ってた。
渋い打者でしたね。
掛布さんは江川さんが「肩を壊した後」からホームラン打ったが、「肩を壊す前」に江川さんからボカスカ打ったのが水谷選手。※'82年までで【対江川】水谷8HR、掛布5HR
山本浩二と共に憎っくき(w)江川にはダントツに強かったので好きだった。確か4割近い打率だったと記憶している。
水谷は過小評価されている選手の一人。広島東洋カープ全盛期は山本浩二の時代だが当時の打者のうち浩二に次いで頼もしかったのがこの選手。
阪神時代、田淵が頭部死球を受け、耳から出血して退場したシーンが衝撃だった。その後、耳当て付きヘルメットが普及された筈たったが、それでも不運が起きてしまった。 NHK-BSで久しぶりに拝見したが、好好爺になられていましたね。
水谷は耳あてしてなかったような…松本匡史だったかな?
当時話題になってました。ある解説者は、首位打者取ってトレードに出されるんですからねと、当時から、カープの戦略に疑問符をつけていたが私もそう思った。浩二衣笠の記録を上回ると逆に煙たがれたのだろうか。
近鉄との日本シリーズでも無類の勝負強さ山根と共に陰のMVP史上最恐の5番バッター
阪急、広島、近鉄、ダイエー、中日、阪神。西日本全球団でコーチを務めました。
衣笠選手より水谷選手の方が実力は上でしたね
悔やんでも悔やみきれない頭部死球。前年キャリアハイ36発。残念でならない。移籍相手の加藤秀司さんは広島では活躍できなかったが紆余曲折ありながら2000到達。あの死球なければなあ。悔しい。
加藤秀司選手はセリーグの水がまったく合わなかったけど水谷選手は最初からパリーグに入ったてたらもっとすごい成績を残したんじゃないかな
加藤氏は病気を疾患したからだろう。ジャイアンツ時代は人間関係。
好きな選手でした!衣さん、こうじさんのクリーンナップの並びは相手チームも色々な意味でビビっていたのではないかと😅
この死球とその後ケガ故障が無かったら2000安打は無理でも300HRと1000打点達成は出来ていたかもですね。プロ入り時から病欠と云い鉄人衣笠選手と対照的でしたが打撃術は衣笠選手や山本浩二選手に勝るとも劣らず勝負強さでは勝っていた感です。
広島時代は山本浩二さん衣笠さんと比較してもバッティングセンスでは全く遜色ありませんでしたね。守備は二人より下でしたが
水谷選手が、阪急に移籍したのは、当時の監督の古葉さんが『パ・リーグに行けば選手寿命が延びる』と言う理由で阪急にトレードされました😢本人は、嫌だったそうですが、守備に難がある水谷選手が、DHのあるパ・リーグに行くのは、必然でしたね🙆
なんでトレードしたのかいまだに不可解。。。
当時巨人ファンとしてはKYの後に水谷さんかよ!的な存在でした。見た目共々怖い存在でした。
野武士!!とはまさに、こんな選手に当てはまるんじゃないかと。よく、タケシなんかにも顔の事を弄られてた……。
広島時代首位打者阪急時代打点王広島時代は主に5番6番を打ち赤ヘル打線を強力にした阪急時代は4番指名打者で大活躍したが頭部死球で後遺症が残り引退を早めた守備では外野手と一塁手を併用引退後は多くの球団の打撃コーチを歴任
ルーツ時代トレード要員トリードがまとまらなかつたから良かった‼️
「まとまらなかつた」でっか?「まとまらなかった」んちゃうwww?
水谷選手は阪急のイメージが強いです。広島時代はあんまし知らなかったです。それにしても広島時代は衣笠、山本、水谷のクリーンアップ、阪急時代は蓑田、ブーマー、水谷のクリーンアップに加え松永と水谷選手1人が加わる事によって出る打線の厚みは半端なかったですね。
カープ時代の1978年に首位打者となりました。
古谷三敏先生の漫画「ダメおやじ」で、主人公のダメおやじががっかりしてる理由で、「ジャイアンツが優勝できなかった!」しかも「王もホームラン王じゃないし、張本も首位打者になれなかった!最悪のシーズンだ!」と叫んだのが78年のシーズン。あとで調べたところ、その年のホームラン王が広島の山本浩二選手。では首位打者は?と調べて初めて水谷選手の名前を知った遠い記憶がよみがえりました。広島初の日本一のクリーンアップにも5番でいたんですね。ずっと広島だったら85年も優勝できたのでは?
同期の佐野選手の息子はドラゴンズに在籍しました。
10何もの人指名が今では云々と言いますが、今は育成でYGやSBがやはり10何人も入団させてますしね。似たようなもんですよ。
土屋に罪はないが、水谷の不運すぎるデットボールは気の毒すぎる。
タレントの車ダンキチさんに似ていたイメージ。
@@じゃらおぱーご 車だん吉さん、昔カックラキン大放送のコントでカープの背番号4のユニフォーム着させられてたの覚えてます。確かラビット関根と絡んでた。
古葉や蓑田とは異なり、死球禍でボールを怖がっての成績不振ではなかったのですね。😊
福本豊選手によると、当たった瞬間アカン、これはまずいと思ったとの事。理由は頭のデッドボールでも当たった後ポーンと勢いよくボールが飛んだら衝撃が頭にあまり伝わってないし、ヘルメットが割れたらこれも衝撃がヘルメットに吸収されてまあ希望が持てるが、あの時はポトンと足元に落ちた、つまりマトモに衝撃を喰らったようなもので田淵幸一さんが阪神時代受けたデッドボールに匹敵する衝撃だったからとの事
デッドボールだよね
13年目の打率,348は当分の間(落合出現まで)は右打者の最高打率だったのではなかったかな⁈
死球が原因で引退が早まった。本当に残念でした。
頭部のデッドボールさえなければもっと働けたかも
加藤秀司選手は、広島カープに移籍して活躍できず巨人に移籍しましたよね?
最後は、名球会入りまで残りヒット13本で、南海に移籍されて2000本安打を達成されました😂
😮😮😮
うち35年来のカープファンですが水谷さんのカープ時代全く記憶にない😅また愛媛県の選手取り上げていただいたら嬉しいです😄
シブい!! 腎臓病がなければ。。。
*水谷実雄* 選手と言えば、 *広島* 黄金期の5番バッターで活躍していた印象が強い。阪急加藤英司との交換トレードは驚いたが、DHがよかったのか?活躍しましたね。しかし翌年の開幕戦、現地観戦していましたが *土屋正勝* からの頭部死球は驚いた記憶が残っている。ケガがなければ、、、と言う選手のひとりですね。動画を見て選手やチームの感想や思い出などのコメントいただけるとうれしいです^^ただ、建設的な討論コメントはいいんですが、自分の主義主張を無理やり押し付けたりとか人を不快にさせるようなコメントはお断りしています。
指導者としても素晴らしい方
カーブの他に近鉄、ダイエーにもコーチしていたな。
@@むすび丸2代目 西側すべての球団で打撃コーチを務めていました。
交換相手が阪急の4番打者加藤英司とはいえ、よくこんなすごい選手が獲れたよね。
加藤英司は阪急の顔だったから寂しかったけど、いいトレードだったな。
当時の阪急は主力の見切り方が絶妙で、過去には衰えが見えた森本、戸田らで稲葉や島谷獲ったりと
相当なトレード巧者だった。
ほぼ同時期に阪神から谷村、そのもっと前には東映から大橋…トレードで獲る選手全員が阪急に来ると生き返るんですよね!
水谷さんは打撃コーチとしても有能でしたね!!
江藤、前田智、中村ノリ等を育てましたね😋
高橋慶彦さんのチャンネルでは言ってることがわからんって野村謙二郎さんとイジってましたよ笑
金村義明もよくイジメられたとたびたび言っている
西宮球場のガラガラぶりが当時のパリーグを象徴している
@@歩夢-p7y
長島も同じ事を
水谷さんのバッティング理論は難し過ぎるって。
1から7まではわかっている。残りの3の導き方を教えてくれればいいんだけどと何かで言っていた。
当時水谷選手のバットを前に倒すバッティングフォームをよく真似てました!広島から阪急に行って、活躍している水谷選手を見てて、良かったな〜と心から喜んでいた矢先のデットボール😢病気と故障の選手生活だったなあと感じた覚えがあります。
水谷実雄さんのデットボールは、昭和59年の4月の第一土曜日で、月曜日は大学の最初の登校日だったので、あの日、関西テレビだったかな、稲尾和久さんの二回目の監督で、ロッテでの初采配で、先輩は軟投不落の水谷投手が、阪急打線に捕まってビックイニングになったので、リリーフに出てきた土屋投手がインコース高めに投じたボールが頭に直撃して、水谷実雄選手はピクリとも動かず、タンカで運ばれて行く姿を見て、鳥肌がたったのをよく覚えていますね。
広島時代に水谷選手は見事に首位打者に輝いている。怖い打者だった!しかし阪急にトレードされDHで打撃に専念するとますます彼の力が倍増された⚾!
阪急に移ってから、凄みが増した感じがする。
勝負強くて好きな選手だったね。島谷、石嶺両選手もよかったな。
バッティングは天才ですね😃
阪神ファンの感想としては、迫力あるバッターだった。
打点王を取った年は最終戦で6打点を挙げて獲得した記憶がある。
はじめてコメントします❗️
カープファンの皆様、肝心なことを忘れています…
水谷実雄選手は昭和50年1975年10月15日カープ初優勝のときに、ウイニングボールをレフトで捕った選手です😃
巨人の最後のバッター柴田勲選手が打ったボールをキャッチしました❗️
私の母が宮商の軟式庭球部出身で水谷さんの一つ後輩に当たるのですが、この動画を見せたら、野球部と軟式庭球部は練習の合間によく交流があったらしく、当時から水谷先輩は顔の大きさからくる【威圧感】満点だったと言って懐かしんでいました。
小学生のとき近所に水谷選手がアパートに住んでたからサインもらいに玄関でピーンポーン🔔
こころよくサインしてもらい嬉しかったです。山本、衣笠選手に隠れた形でしたが凄い選手な事はみんな認めてますよ。病気がちとは聞きましたが、身体に気をつけてください。
勝負強くて、ここぞの場面でよく打ってた。ホント頼りになる人だった。
私も84開幕戦観に行ってました
第一打席で当てられたような
加藤選手とのトレードでは圧倒的に阪急が得をしただけに死球が悔やまれます。
トレード直後は、カープに有利なトレードって言われてたけどね。
水谷がパ・リーグであれだけホームラン打つとは思わなかった。
ただ、オールスターにはパでは出れなかったんよなあ確か。
なつかしい。投手からすると『いやなバッター』だったねー⚾🎉好きな選手でした‼️
水谷は黄金時代の5番バッターで
首位打者獲得した年は山本浩二に代わって何試合か4番も打ったからね
水谷は顔が怖く、勝負強かった。
典型的な広島顔。
加藤英司とのトレードの際、評論家の岡本伊三美は阪急が損をしたと嘆いていた。
ところがどっこいシーズン開幕するとハッキリと明暗が分かれた。
加藤が活躍できなかった為、パ・リーグはレベルが低いとまで言われた。
あの死球がなければ四十を過ぎても活躍したのではないかと思うほど、老いてなお盛んな水谷選手だった。
ラミレスの打撃フォームを見た時「水谷ソックリじゃん」と思ったことを覚えています。
広島にとっては江夏と水谷の放出は失敗しか残らなかった。
前田、江藤、野村、緒方、金本が教え子でしたっけ?
阪神でも打撃コーチされてましたよね。
死球で負傷せずに1984年も健在だったら、その年の日本シリーズ(広島VS阪急)はどうなっていたでしょうか?
引退後、水谷と加藤英司は関西テレビの解説をされましたねえ。
山内孝徳さんは解説で、水谷実雄さんが最強打者と語ってた、投げる球がなかったと語ってた。
広島の、山本(浩)・衣笠選手中心の全盛時代の5番というと、水谷選手ですね。
あの、第7戦で江夏の21球があった日本シリーズの第2戦を見ました。
水谷選手も間違いなく見たはずですが、近鉄の鈴木投手があまりにも素晴らしく、球史に名をなす赤ヘル打線が手も足も出ず、どこまで飛ばすつもりだと驚いた衣笠選手の空振りだけがやけに印象に残っています。
加藤英選手とのトレードはありましたね。思い出しました。首位打者と打点王も覚えていますが、打点王は阪急移籍後だったんですね。
カープでは下位の四番バッターとして活躍されていたので、相手チームの投手は気が抜けない存在でしたが守備に難があったので、DHのパリーグにはうってつけだったと思います、友人の大の阪急ファンが水谷が来るのを大歓迎していたのを記憶してます、打つことに専念できたので大活躍しましたね、死球がなければもっと活躍したと思います。
水谷さんが、首位打者を取った年に、自分たちの中学校に、
来てくれました。
全校生徒の前で、デモンストレーション的な、打撃指導が
ありました。
体が大きかったのを覚えています。
コージが勝負してもらえたのも、ジンちゃんが5番に居たから!
ガッツのある選手でした、トレードにはびっくりした思い出がある。
顔の怖さでは未だに史上1位かも…
イカツイ顔でしたね。😅
藤原満さん。
おおのたいじが今から30年ほど前に週刊少年マガジンに連載していた漫画「ぱろぱろプロ野球ニュース」では衣笠祥雄と並ぶ顔の怖いプロ野球選手として描かれていました。
当時は「放送禁止の顔」と言われました😅
ダイエーコーチ時代同じダイエーコーチだった高橋慶彦を慶彦って追いかけてぼこぼこにしたらしい。慶彦が慶彦チャンネルで言ってた。
渋い打者でしたね。
掛布さんは江川さんが「肩を壊した後」からホームラン打ったが、
「肩を壊す前」に江川さんからボカスカ打ったのが水谷選手。
※'82年までで【対江川】水谷8HR、掛布5HR
山本浩二と共に憎っくき(w)江川にはダントツに強かったので好きだった。確か4割近い打率だったと記憶している。
水谷は過小評価されている選手の一人。広島東洋カープ全盛期は山本浩二の時代だが当時の打者のうち浩二に次いで頼もしかったのがこの選手。
阪神時代、田淵が頭部死球を受け、耳から出血して退場したシーンが衝撃だった。その後、耳当て付きヘルメットが普及された筈たったが、それでも不運が起きてしまった。
NHK-BSで久しぶりに拝見したが、好好爺になられていましたね。
水谷は耳あてしてなかったような…松本匡史だったかな?
当時話題になってました。ある解説者は、首位打者取ってトレードに出されるんですからねと、当時から、カープの戦略に疑問符をつけていたが私もそう思った。浩二衣笠の記録を上回ると逆に煙たがれたのだろうか。
近鉄との日本シリーズでも無類の勝負強さ
山根と共に陰のMVP
史上最恐の5番バッター
阪急、広島、近鉄、ダイエー、中日、阪神。
西日本全球団でコーチを務めました。
衣笠選手より水谷選手の方が実力は上でしたね
悔やんでも悔やみきれない頭部死球。前年キャリアハイ36発。残念でならない。移籍相手の加藤秀司さんは広島では活躍できなかったが紆余曲折ありながら2000到達。あの死球なければなあ。悔しい。
加藤秀司選手はセリーグの水がまったく合わなかったけど
水谷選手は最初からパリーグに入ったてたら
もっとすごい成績を残したんじゃないかな
加藤氏は病気を疾患したからだろう。ジャイアンツ時代は人間関係。
好きな選手でした!衣さん、こうじさんのクリーンナップの並びは相手チームも色々な意味でビビっていたのではないかと😅
この死球とその後ケガ故障が無かったら
2000安打は無理でも300HRと1000打点達成は出来ていたかもですね。
プロ入り時から病欠と云い鉄人衣笠選手と対照的でしたが打撃術は衣笠選手や山本浩二選手に勝るとも劣らず勝負強さでは勝っていた感です。
広島時代は山本浩二さん衣笠さんと比較してもバッティングセンスでは全く遜色ありませんでしたね。守備は二人より下でしたが
水谷選手が、阪急に移籍したのは、当時の監督の古葉さんが『パ・リーグに行けば選手寿命が延びる』と言う理由で阪急にトレードされました😢本人は、嫌だったそうですが、守備に難がある水谷選手が、DHのあるパ・リーグに行くのは、必然でしたね🙆
なんでトレードしたのかいまだに不可解。。。
当時巨人ファンとしてはKYの後に水谷さんかよ!的な存在でした。見た目共々怖い存在でした。
野武士!!とはまさに、こんな選手に当てはまるんじゃないかと。よく、タケシなんかにも顔の事を弄られてた……。
広島時代首位打者
阪急時代打点王
広島時代は主に5番6番を打ち赤ヘル打線を強力にした
阪急時代は4番指名打者で大活躍したが頭部死球で後遺症が残り引退を早めた
守備では外野手と一塁手を併用
引退後は多くの球団の打撃コーチを歴任
ルーツ時代トレード要員トリードがまとまらなかつたから良かった‼️
「まとまらなかつた」でっか?「まとまらなかった」んちゃうwww?
水谷選手は阪急のイメージが強いです。
広島時代はあんまし知らなかったです。
それにしても広島時代は衣笠、山本、水谷のクリーンアップ、阪急時代は蓑田、ブーマー、水谷のクリーンアップに加え松永と水谷選手1人が加わる事によって出る打線の厚みは半端なかったですね。
カープ時代の1978年に首位打者となりました。
古谷三敏先生の漫画「ダメおやじ」で、主人公のダメおやじががっかりしてる理由で、「ジャイアンツが優勝できなかった!」しかも「王もホームラン王じゃないし、張本も首位打者になれなかった!最悪のシーズンだ!」と叫んだのが78年のシーズン。
あとで調べたところ、その年のホームラン王が広島の山本浩二選手。では首位打者は?と調べて初めて水谷選手の名前を知った遠い記憶がよみがえりました。
広島初の日本一のクリーンアップにも5番でいたんですね。ずっと広島だったら85年も優勝できたのでは?
同期の佐野選手の息子はドラゴンズに在籍しました。
10何もの人指名が今では云々と言いますが、今は育成でYGやSBがやはり10何人も入団させてますしね。似たようなもんですよ。
土屋に罪はないが、水谷の不運すぎるデットボールは気の毒すぎる。
タレントの車ダンキチさんに似ていたイメージ。
@@じゃらおぱーご 車だん吉さん、昔カックラキン大放送のコントでカープの背番号4のユニフォーム着させられてたの覚えてます。確かラビット関根と絡んでた。
古葉や蓑田とは異なり、死球禍でボールを怖がっての成績不振ではなかったのですね。😊
福本豊選手によると、当たった瞬間
アカン、これはまずい
と思ったとの事。
理由は
頭のデッドボールでも当たった後ポーンと勢いよくボールが飛んだら衝撃が頭にあまり伝わってないし、ヘルメットが割れたらこれも衝撃がヘルメットに吸収されてまあ希望が持てるが、あの時はポトンと足元に落ちた、つまりマトモに衝撃を喰らったようなもので田淵幸一さんが阪神時代受けたデッドボールに匹敵する衝撃だったから
との事
デッドボールだよね
13年目の打率,348は当分の間(落合出現まで)は右打者の最高打率だったのではなかったかな⁈
死球が原因で引退が早まった。本当に残念でした。
頭部のデッドボールさえなければもっと働けたかも
加藤秀司選手は、広島カープに移籍して活躍できず
巨人に移籍しましたよね?
最後は、名球会入りまで残りヒット13本で、南海に移籍されて2000本安打を達成されました😂
😮😮😮
うち35年来のカープファンですが水谷さんのカープ時代全く記憶にない😅
また愛媛県の選手取り上げていただいたら嬉しいです😄
シブい!! 腎臓病がなければ。。。