ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
遺伝でむずくなる技だったんだ...一瞬でできたからこれは両親に感謝だな
吸う巻き舌やるとベロが喉に挟まって『オェッ!!』ってなる
サンプルビートがあるの結構ありがたいです。ビートボックス講座系の動画の中でもしっかり構造から実用まで話してくれてるので初心者の僕でも理解できて実際に挑戦してみたいと思えます。これからも動画楽しみにしてます!
きっとazelの両親も巻き舌の神様
あれは次元が違うわ
羨ましい…
リキッドベースやりたすぎる
一瞬でできた。お父さんお母さん巻き舌に産んでくれてありがとう。
音すら鳴らなかったんですけど原点っぽい音出るようになりました…😭😭😭奥の方からやってみるって説明がめちゃめちゃ効きました😄
この音ってドロップで結構使えるんですよね
最初マジで兆しないかと思うくらいできんかったけど、毎日形だけでも練習してたら出来るようになった。練習大事。
吸う巻き舌には、凄く悩んでます!悩んで4年目です。全然出来ません練習がんばります❗
俺も吸う巻き舌さえできればGBB通るのに
雰囲気だけはGBBw
大好き
巻き舌出来れば雰囲気だけでGBB通れるの草
すげぇ!お陰できました!楽しい!
軽く押し当てるって言うので何年もできなかったのが解決してすぐできました!
生まれつき吸う巻き舌ができたから動画みてより理解が深まった
吸う巻き舌、これまで出来なかったのに「上顎で押さえる」を理解した瞬間できるようになった…感謝………
動画見たら一発でできた!!やったぜ!
これすげえ!!この動画すげえええ!
出来なかったのが動画を見てる中で出来るようになりました!あとは瞬時にだせるようにがんばります!解説めっちゃわかりやすかったです!
吐く方、できた。うわ!ハイハットとクリック以外ではじめてできた!お父さんお母さんありがとう!吸う方、ちょっとできた。練習したらできそう。お父さんお母さんほんまありがとう!総じてmomimaruさんありがとうございます!唇痒くてバスドラもスネアもほぼ出来ないので嬉しい!kスネアもmomimaruさんの講座で兆し見えたしほんまにわかりやすいです。うへへ。嬉しい(о´∀`о)
唇痒いは可愛い笑
可愛いw
これ昔からやってたけど難しい技なのか…なんか嬉しい
密閉させたら出来ました!解説ありがとうございます!
30分くらい練習したら音鳴るようになりました!!
できたー!ありがとうございます
何故か普通の巻舌が幼稚園の時流行ってたな
ちょっと練習したらそれっぽいのできました!!!😭😭😭マジで嬉しい😭😭😭因みに父親しか巻き舌出来ませんでした🙃
幼稚園の時これの秒数競ってたwこれがビートボックスっていうのはビートボックス始めるまで知らなかったw
両方できました!親に感謝!
上顎で舌をホールドすること意識したらできるようになりました。ありがとうございます!
しょうた、、お前できるのか、、、
吸う巻き舌はできるのになぜ普通の巻舌が出来ないんだーーーーー!神よ俺にバベリロールやらせてくれーーーー!
吸う巻舌今まで全く出来なかったのにいの口でやったらすぐ出来ました....びっくり........ありがとうございます😊
できるようになった!!!!まじ感謝です!!
うわあ!できた!!!、momimaruさんの教え方まじで丁寧でわかりやすい😭ぼくはアウトワードの巻き舌も中心じゃなくて舌の右側だけが震えるので、インワードも同じ場所を狙ったら(左は完全に閉じたら)バッチリ鳴りました!!!
インワードではできないものだと思ってた!練習がんばります
短期間で出来るようになって遺伝子に感謝しました
見よう見まねで吸う巻舌やってて、合ってんのかわかんなかったから合っててよかったあとこの動画みたら前より安定するようになった
奥からやってみるってやつめっちゃ参考になりました!
バベリーロールやってほしい!
え?!まじで出来るやん!ありがとうございます🥺
吸う巻き舌ダックサウンドみたいになる(TдT)
次回ODお願いしたいです
プルルルをやる時の巻舌ならできるのに単体では出来ない😭
バブルスクラッチできるのに吸う巻舌出来ないのおかしいと思ってたら自分のやるバブルスクラッチはいびきみたいな感じでやっとった
すらぷるためさんも結構使っていらっしゃる
この技って知らずにやってた、生まれた時から出来るからやっぱり遺伝なんだね、、
口座たすかるー
めっちゃ一瞬でできた!
吸う巻舌が早くならないのですがどうしたらいいのでしょうか?お願いです。教えてください🙏
遺伝のせいだー⤴︎
インワードの巻き舌が出来ないので頑張ります!
無声の巻き舌ハーモニカの巻き舌ビブラートに使えるから練習させてもらいやす(特に吸う巻き舌)
吐く巻き舌なんかビートボックスまったく知らない人とかでもできるものだと思ってたけどそんなことないんだ。なら吐く巻き舌ビートに組み込んでやろうかな!吸う巻き舌はまだまだ練習が必要やからなー
元から出来てた
全然関係無いけど momimaruさんの髪型がso-soさんに似てきてる気がするw
わし息を吐く巻き舌出来んのに吸う巻き舌出来るのなんなんだろう後巻き舌そんな難しいんですね!
舌の縁を歯で押さえるとできるよ!
上顎に押し付けるのに喉あたりに力入るとできなくて、鼻の根元に力が入るようないびきのような感じで力が入ると出来た。あと、出る音も動画と同じような音になってる。多分、正しい上顎に押し付ける筋肉はいびきを出す時に使う部分なんだろうな。
上顎も振動していいんですか?
吸う巻き舌がどうしても真ん中からでなくて横から出してたんですが、音なってれば大丈夫ですかね。
それ多分Azelさんがやってるやつですね
吸う巻き舌ビートボックスを知る前からやってたからみんな当然にできるもんだと思ってた笑
今日初めてしたんですが吸って喉を震わせると似たような音が出るのですがこれは違うのでしょうか?無知なのでどなたか教えて頂けたら嬉しいです。
いびきかボーカルフライ…かな?
バブルスクラッチをやろうとするとジッパーサウンドが出来なくなるw
HIKAKINさんの「プルルルル…」って言う音はどうやって鳴らすんですか?
ジッパーって技に巻き舌を合わせた感じです
@@people7934 意外とできるw
小学生の時、これが癖になってた、ノーワードにするとカラカラってなるから気持ちかった
なんかふつうにできた!
めっちゃ力入れてさらに吸う息を少なくするとB-ARTのラララララになります。
日本語には巻き舌での発音がないから、海外の方より苦難する人多いのかな。どうなんだろ。
巻き舌は練習なしでできたけどインワードリップベースは五年近く練習してできないのなんで
ちなみにある人の動画みてやると一瞬でできます。TH-camで「インワードリップベース 簡単」って調べると色々やってる動画があるので頑張ってください。
@壺 桐 リップロールの方ですねwベースは舌使わずに空気を吸うって感じなので戸惑いますよね
自分も習得に6年くらいかかりました笑がんばりましょ!
生まれた時からやってたからなぁ
舌の長さがたりないのかな?wいや頑張って練習すればできるはず!
見た瞬間なるようになったやば……
くせでずっと舌をモゾモゾさせてたからめっちゃ出来そう
舌を巻かずにまっすぐにすると音なるようになるんですけどこれだと同じ音は出せないんですかね…
舌下面の筋が舌先まで繋がっているので吸う巻舌は遺伝的に厳しそうです😭😭吐く巻舌も下側面を震わせて出してるので...
これ一瞬で出来たので…。私的にはシンフォニックサウンドとかジッパーとかリップロールとかリップベースとかハンドクラップとかの唇固定系がちょっと時間かかりました。
さっぱり出なんだムズカシイ
slizzer rollになってしまう。
これ極め過ぎて一番低いインワードリップベースと一緒に出てめっちゃ困る(笑)
吸う巻き舌しか出来ない...😢
インワード舌巻かないでできるんやけどこれってできてないのかな?
喉の方でなるんですけど違いますよね
俺巻舌どうやってやるか分からなかったからどんなのかなと思って見てたら俺もう出来てたw
やってみたけど、いびきみたいな音しかならないよ 誰か教えてくれ!!
何故か力抜くと喉が鳴るんだよな…
10:13からの高い「エッ」みたいな音ってなんて言いますか?
私は名前はわからないけど吸って声だしたらでますよ
多分コフスネアかな?
なんで出来んのかなって考えた時、舌がでかいからだとわかった。( ; ; )なけます
吸う巻舌はいつの間にかできるようになってた
それ、全然できないと思ってたらある日突然できるようになる....
吸うやつ出来んかったけど一瞬で出来たわ
巻舌できるようになったけど、そこからの繋ぎが安定できない笑
息吸うとベロが喉奥にやってくるw振動できない
インワードリップベースと巻き舌のコンボめっちゃきもちぃー
インワード1発でできた...親に感謝
自分は舌のサイドでしかインワードの巻舌できないんですが、そういうもんですか?
俺もです…真ん中でできる人に比べてなんか問題あるんですかね…
@@giantmoa7151 ですよね…でも、一応できてるからビートには入れることが出来そうですね!
@@coke-3274 azelの巻き舌は逆にサイドでやる方が近かったりするかもしれませんね笑
@@giantmoa7151 たしかに!一応azelのやつとか、高い音混ぜるやつもできるのでこれは成功ですね✌️
@@coke-3274 あんないい意味で粗く出来るんですか?俺も希望が見えて来ました笑
なんか声出しての巻き舌できないのに空気だけの巻き舌だけ1発でできたwww
声を出さずに巻き舌しようとすると舌じゃなくてどうしても喉ちんこが揺れる
スリザーロールはどうやればいいんだ?誰か教えて下さい
サッカーパンチした舌の位置(舌が上顎に付いてる状態)で息を吸って舌を振動させる
これ最近遊んでたわこれムズいやつだったんだ皆さん頑張ってください!解説していますが、ホントにしたの余分な力を抜くことを意識してください!
いの発音にした瞬間にできたァ
口の隙間を小さくしないとできないw
結局上に当てないのが良いのか
巻き舌は昔日清のカレーうどんのCMの真似してめっちゃ練習したんだよなぁ…歳バレるけどわかってくれる人いないかなぁ
カルレェェェェうどん!というやつですね笑懐かしい笑
まず一番最初のダーができない、、、、
吐く方はリップベースと組み合わせられるくらいにはできるけど、吸う方はオナラみたいな音しか出ねぇ
遺伝でむずくなる技だったんだ...一瞬でできたからこれは両親に感謝だな
吸う巻き舌やるとベロが喉に挟まって『オェッ!!』ってなる
サンプルビートがあるの結構ありがたいです。
ビートボックス講座系の動画の中でもしっかり構造から実用まで話してくれてるので初心者の僕でも理解できて実際に挑戦してみたいと思えます。
これからも動画楽しみにしてます!
きっとazelの両親も巻き舌の神様
あれは次元が違うわ
羨ましい…
リキッドベースやりたすぎる
一瞬でできた。お父さんお母さん巻き舌に産んでくれてありがとう。
音すら鳴らなかったんですけど原点っぽい音出るようになりました…😭😭😭
奥の方からやってみるって説明がめちゃめちゃ効きました😄
この音ってドロップで結構使えるんですよね
最初マジで兆しないかと思うくらいできんかったけど、毎日形だけでも練習してたら出来るようになった。練習大事。
吸う巻き舌には、凄く悩んでます!
悩んで4年目です。全然出来ません
練習がんばります❗
俺も吸う巻き舌さえできればGBB通るのに
雰囲気だけはGBBw
大好き
巻き舌出来れば雰囲気だけでGBB通れるの草
すげぇ!お陰できました!楽しい!
軽く押し当てるって言うので何年もできなかったのが解決してすぐできました!
生まれつき吸う巻き舌ができたから
動画みてより理解が深まった
吸う巻き舌、これまで出来なかったのに「上顎で押さえる」を理解した瞬間できるようになった…感謝………
動画見たら一発でできた!!やったぜ!
これすげえ!!
この動画すげえええ!
出来なかったのが動画を見てる中で出来るようになりました!
あとは瞬時にだせるようにがんばります!
解説めっちゃわかりやすかったです!
吐く方、できた。うわ!ハイハットとクリック以外ではじめてできた!お父さんお母さんありがとう!
吸う方、ちょっとできた。練習したらできそう。お父さんお母さんほんまありがとう!
総じてmomimaruさんありがとうございます!唇痒くてバスドラもスネアもほぼ出来ないので嬉しい!kスネアもmomimaruさんの講座で兆し見えたしほんまにわかりやすいです。うへへ。嬉しい(о´∀`о)
唇痒いは可愛い笑
可愛いw
これ昔からやってたけど難しい技なのか…なんか嬉しい
密閉させたら出来ました!解説ありがとうございます!
30分くらい練習したら音鳴るようになりました!!
できたー!ありがとうございます
何故か普通の巻舌が幼稚園の時流行ってたな
ちょっと練習したらそれっぽいのできました!!!😭😭😭マジで嬉しい😭😭😭
因みに父親しか巻き舌出来ませんでした🙃
幼稚園の時これの秒数競ってたw
これがビートボックスっていうのはビートボックス始めるまで知らなかったw
両方できました!
親に感謝!
上顎で舌をホールドすること意識したらできるようになりました。ありがとうございます!
しょうた、、お前できるのか、、、
吸う巻き舌はできるのになぜ普通の巻舌が出来ないんだーーーーー!
神よ俺にバベリロールやらせてくれーーーー!
吸う巻舌今まで全く出来なかったのにいの口でやったらすぐ出来ました....びっくり........ありがとうございます😊
できるようになった!!!!まじ感謝です!!
うわあ!できた!!!、momimaruさんの教え方まじで丁寧でわかりやすい😭ぼくはアウトワードの巻き舌も中心じゃなくて舌の右側だけが震えるので、インワードも同じ場所を狙ったら(左は完全に閉じたら)バッチリ鳴りました!!!
インワードではできないものだと思ってた!練習がんばります
短期間で出来るようになって遺伝子に感謝しました
見よう見まねで吸う巻舌やってて、合ってんのかわかんなかったから合っててよかった
あとこの動画みたら前より安定するようになった
奥からやってみるってやつめっちゃ参考になりました!
バベリーロールやってほしい!
え?!まじで出来るやん!ありがとうございます🥺
吸う巻き舌ダックサウンドみたいになる(TдT)
次回ODお願いしたいです
プルルルをやる時の巻舌ならできるのに単体では出来ない😭
バブルスクラッチできるのに吸う巻舌出来ないのおかしいと思ってたら自分のやるバブルスクラッチはいびきみたいな感じでやっとった
すらぷるためさんも結構使っていらっしゃる
この技って知らずにやってた、生まれた時から出来るからやっぱり遺伝なんだね、、
口座たすかるー
めっちゃ一瞬でできた!
吸う巻舌が早くならないのですがどうしたらいいのでしょうか?お願いです。教えてください🙏
遺伝のせいだー⤴︎
インワードの巻き舌が出来ないので頑張ります!
無声の巻き舌ハーモニカの巻き舌ビブラートに使えるから練習させてもらいやす(特に吸う巻き舌)
吐く巻き舌なんかビートボックスまったく知らない人とかでもできるものだと思ってたけどそんなことないんだ。なら吐く巻き舌ビートに組み込んでやろうかな!吸う巻き舌はまだまだ練習が必要やからなー
元から出来てた
全然関係無いけど momimaruさんの髪型がso-soさんに似てきてる気がするw
わし息を吐く巻き舌出来んのに吸う巻き舌出来るのなんなんだろう
後巻き舌そんな難しいんですね!
舌の縁を歯で押さえるとできるよ!
上顎に押し付けるのに喉あたりに力入るとできなくて、鼻の根元に力が入るようないびきのような感じで力が入ると出来た。あと、出る音も動画と同じような音になってる。
多分、正しい上顎に押し付ける筋肉はいびきを出す時に使う部分なんだろうな。
上顎も振動していいんですか?
吸う巻き舌がどうしても真ん中からでなくて横から出してたんですが、音なってれば大丈夫ですかね。
それ多分Azelさんがやってるやつですね
吸う巻き舌ビートボックスを知る前からやってたからみんな当然にできるもんだと思ってた笑
今日初めてしたんですが吸って喉を震わせると似たような音が出るのですがこれは違うのでしょうか?無知なのでどなたか教えて頂けたら嬉しいです。
いびきかボーカルフライ…かな?
バブルスクラッチをやろうとするとジッパーサウンドが出来なくなるw
HIKAKINさんの「プルルルル…」って言う音はどうやって鳴らすんですか?
ジッパーって技に巻き舌を合わせた感じです
@@people7934 意外とできるw
小学生の時、これが癖になってた、ノーワードにするとカラカラってなるから気持ちかった
なんかふつうにできた!
めっちゃ力入れてさらに吸う息を少なくするとB-ARTのラララララになります。
日本語には巻き舌での発音がないから、海外の方より苦難する人多いのかな。どうなんだろ。
巻き舌は練習なしでできたけどインワードリップベースは五年近く練習してできないのなんで
ちなみにある人の動画みてやると一瞬でできます。
TH-camで「インワードリップベース 簡単」って調べると色々やってる動画があるので頑張ってください。
@壺 桐 リップロールの方ですねw
ベースは舌使わずに空気を吸うって感じなので戸惑いますよね
自分も習得に6年くらいかかりました笑
がんばりましょ!
生まれた時からやってたからなぁ
舌の長さがたりないのかな?w
いや頑張って練習すればできるはず!
見た瞬間なるようになったやば……
くせでずっと舌をモゾモゾさせてたからめっちゃ出来そう
舌を巻かずにまっすぐにすると音なるようになるんですけど
これだと同じ音は出せないんですかね…
舌下面の筋が舌先まで繋がっているので吸う巻舌は遺伝的に厳しそうです😭😭
吐く巻舌も下側面を震わせて出してるので...
これ一瞬で出来たので…。私的にはシンフォニックサウンドとかジッパーとかリップロールとかリップベースとかハンドクラップとかの唇固定系がちょっと時間かかりました。
さっぱり出なんだ
ムズカシイ
slizzer rollになってしまう。
これ極め過ぎて一番低いインワードリップベースと一緒に出てめっちゃ困る(笑)
吸う巻き舌しか出来ない...😢
インワード舌巻かないでできるんやけどこれってできてないのかな?
喉の方でなるんですけど違いますよね
俺巻舌どうやってやるか分からなかったからどんなのかなと思って見てたら俺もう出来てたw
やってみたけど、いびきみたいな音しかならないよ 誰か教えてくれ!!
何故か力抜くと喉が鳴るんだよな…
10:13からの高い「エッ」みたいな音ってなんて言いますか?
私は名前はわからないけど
吸って声だしたらでますよ
多分コフスネアかな?
なんで出来んのかなって考えた時、舌がでかいからだとわかった。( ; ; )なけます
吸う巻舌はいつの間にかできるようになってた
それ、全然できないと思ってたらある日突然できるようになる....
吸うやつ出来んかったけど一瞬で出来たわ
巻舌できるようになったけど、そこからの繋ぎが安定できない笑
息吸うとベロが喉奥にやってくるw
振動できない
インワードリップベースと巻き舌のコンボめっちゃきもちぃー
インワード1発でできた...親に感謝
自分は舌のサイドでしかインワードの巻舌できないんですが、そういうもんですか?
俺もです…
真ん中でできる人に比べてなんか問題あるんですかね…
@@giantmoa7151 ですよね…
でも、一応できてるからビートには入れることが出来そうですね!
@@coke-3274 azelの巻き舌は逆にサイドでやる方が近かったりするかもしれませんね笑
@@giantmoa7151 たしかに!一応azelのやつとか、高い音混ぜるやつもできるのでこれは成功ですね✌️
@@coke-3274 あんないい意味で粗く出来るんですか?俺も希望が見えて来ました笑
なんか声出しての巻き舌できないのに空気だけの巻き舌だけ1発でできたwww
声を出さずに巻き舌しようとすると舌じゃなくてどうしても喉ちんこが揺れる
スリザーロールはどうやればいいんだ?
誰か教えて下さい
サッカーパンチした舌の位置(舌が上顎に付いてる状態)で息を吸って舌を振動させる
これ最近遊んでたわ
これムズいやつだったんだ
皆さん頑張ってください!
解説していますが、ホントにしたの余分な力を抜くことを意識してください!
いの発音にした瞬間にできたァ
口の隙間を小さくしないとできないw
結局上に当てないのが良いのか
巻き舌は昔日清のカレーうどんのCMの真似してめっちゃ練習したんだよなぁ…
歳バレるけどわかってくれる人いないかなぁ
カルレェェェェうどん!というやつですね笑
懐かしい笑
まず一番最初のダーができない、、、、
吐く方はリップベースと組み合わせられるくらいにはできるけど、吸う方はオナラみたいな音しか出ねぇ