ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Apple MusicやLINE MUSICなど各種ストリーミングサービスでヒット中の「Stand by me, Stand by you.」はコチラ!daihirai.lnk.to/StandbymeStandbyyou平井 大の楽曲をチェック! DaiHirai.lnk.to/toppage平井 大のミュージックビデオはコチラ! th-cam.com/play/PLR7j-PuqjxvCP2XdgOl1oBS1FPdT4FjmF.html
いいことあるかな。元気が出る歌詞歌だなー。
ありがとうございます。歌がいいしあたしもウクレレもってて自宅で弾いてます
素人だけど、自分の作品(作詞、作曲)を作ろうと思った。いつか会えたらいいな。
Nice
平井大さんと夏の海辺を歩きたいです🌅
今、適応障害が再発しまして仕事に行けていません。今日、たまたま江ノ島に行ってみたらなんか人だかりがあるな、みんなカメラ構えてると思ってイヤホン外したら平井大様が浜辺で無料ライブをしていました。人混みをかき分ける元気はなかったけど、この歌を聴きながら花壇に座って食べるおにぎりは最近の中で1番美味しかったし、ちょっと自分の生きてる世界が明るく見えました。ありがとうございました。
この歌聴いてるみんなが仲間です。
自分も適応障害と難病を発症し失業してます。社会復帰しなければとの自己強迫観念が余計に自分を苦しめて来ました。でも社会復帰なんてしなくていい、ギリギリの経済状態ですが、他人の干渉なんか気にせずに、とにかく自分に無理なく穏やかに、気楽に人生を過ごして行こうと思いました。
楽しい気持ちになりります@@アルバトロスバーディー-l7t
素敵なエピソードですね!大切にして下さい😊
【歌詞】Oh my 心地いい風と ほら Sunshine浜辺に忘れてきた Smile拾い集めにいこうのんびりいこうよI know... でも焦りすぎなんじゃないの?回り見渡してごらんよ答えはいつだって近くにあるよ前だけ見てたら愛すべき人や風景に気づけないからLet's take it slow and easy togetherキミと眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」なんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんな事があってもAlways 幸せはここにあるOh my 心地いい歌を under starlight歌ってあげるから Don't cry一人じゃないでしょ?一緒にいこうよI know... でも考え過ぎなんじゃないの?大切な事は意外ともっと簡単で「感じること」さ理屈じゃないから愛すべき人や風景にもっと身をゆだねてLet's take it slow and easy togetherキミと眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」なんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんな事があってもAlways 幸せはここにあるココロが選んだ愛すべき人や風景を忘れないでねLet's take it slow and easy together一人眺める海はせつなくて太陽はいつもよりさみしくて過ぎて行く時と風の中で大切な想いに気づいてなんでもないありふれた日々を愛おしく感じるそれだけでこの先どんな事があってもAlways 幸せになれるから
か
@@蛯原昌子 み
築くことかと思ってた
あ
大ちゃんだいすきで、slow &easy大好きで、なのにこのPVにたどり着いてなかったから、めちゃくちゃイケメン🥰✨昨日居酒屋で、ウクレレで皆で歌いながら弾いて教えてもらって嬉しかったです✨弾けるようになるぞ🥰✨
この時は、小学6年生でした。今は、中学3年生の受験生です。この歌に支えられて受験勉強頑張っています!!ありがとう!!
素晴らしい👍
この歌10年くらい前の歌じゃね?
せっかちな母親(私)と、のんびりマイペースな息子(小2)。息子が、あまりにマイペースすぎて、毎日怒ってたらある日、息子に言われました。「お母さん!僕、のんびり生きたいねん!!」これを聞いて「はっ😱」としました。私のペースに巻き込んでた、と。 それから、この曲を息子のテーマソングにしてます。妹(4歳)も、この曲が歌えますし、曲がかかると「にぃにぃの歌だ❤️」と嬉しそうにしています😊私が苛立ったときは、これをテレビやスマホから流して、ゆっくり家事などしています😊平井大さんに、出逢えて本当に感謝です😊ありがとうございます🕊️
素敵です❤ お幸せに❤
歌詞の「幸せは作るものじゃなくて氣づくことなんだって」ってところ、ほんとにその通りだと思う。めっちゃ良い歌だな、、
僕もその歌詞めっちゃいいなって思ったんですが、この人恋人(もしくは友達)と海眺めてるんですよね。。そんな機会を作ることが出来ない…
@@歩道-i5u その考え方は素敵だと思います!けど、愛すべき人と海に行っちゃってるなって思っちゃったんですよね。愛すべき人と海に行くなんて気づかなくても幸せじゃんと思うし、その幸せに気づけてないかったとしたら元々の幸せ度合い高杉君だなっておもうんですよね。まあ幸せに気づくというのは凄く大事な事だなとは凄く思います
その気持ちは、ずーと続くなら、幸せだろうなあ…でも、太陽はいつも優しく、風は爽やかなら、、海も空も穏やかに綺麗だろうなぁ😊
はさ🎉
名もなき詩の2番のサビに似てる歌詞
中2です。この歌の魅力に惹かれて毎日聴いてます。
平井大の曲って季節とか関係なしにいつ聞いてもいいよね
人生こんな感じで過ごしたい(語彙力なさすぎ)
自分用 0:51君と眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」なんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんなことがあってもAlways 幸せはここにある
好きな先輩と2人で電車の中から見た海はいつもより透き通って見えました。窓から入ってくる日差しはいつまでも覚えています。今は遠距離になってしまっまたけど私の先輩が好きという気持ちは変わらないままです。どうかこの恋が実りますように…
実りますように(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)あなたの幸せを願っています
@@くまくま-s2o 願っとく
この素敵な歌を初め聞く方も多くいると思うので歌詞乗せておきます!Oh my 心地いい風と ほら Sunshine浜辺に忘れてきた Smile拾い集めにいこうのんびりいこうよI know... でも焦りすぎなんじゃないの?回り見渡してごらんよ答えはいつだって近くにあるよ前だけ見てたら愛すべき人や風景に気づけないからLet's take it slow and easy togetherキミと眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」なんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんな事があってもAlways 幸せはここにあるOh my 心地いい歌を under starlight歌ってあげるから Don't cry一人じゃないでしょ?一緒にいこうよI know... でも考え過ぎなんじゃないの?大切な事は意外ともっと簡単で「感じること」さ理屈じゃないから愛すべき人や風景にもっと身をゆだねてLet's take it slow and easy togetherキミと眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」なんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんな事があってもAlways 幸せはここにあるココロが選んだ愛すべき人や風景を忘れないでねLet's take it slow and easy together一人眺める海はせつなくて太陽はいつもよりさみしくて過ぎて行く時と風の中で大切な想いに気づいてなんでもないありふれた日々を愛おしく感じるそれだけでこの先どんな事があってもAlways 幸せになれるから
本当にありがとう😊
ありがとー!
助かる! ありがとう😆
すごいね
ありがとう!
現状に息詰まって、周りと比べて、焦ってしまう、そんな時に聞くと肩の力が抜ける。恋愛を唄った曲だと思うけど、聴く人によって多様な捉え方ができる、そんな素敵な曲で大好き。
わかります‼️
2:44の「ココロが選んだ愛すべき風景や人を忘れないでね」が優しくて好き
歌詞Oh my 心地いい風と ほら sunshine浜辺に忘れてきた smile拾い集めにいこうのんびりいこうよI know でも焦りすぎなんじゃないの?回り見渡してごらんよ答えはいつだって近くにあるよ前だけ見てたら愛すべき人や風景に気づけないからLet's take it slow and easy together君と眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは作るものじやなくて気づくことなんだって きっとなんでもありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんなことがあってもAlways 幸せはここにあるOh my 心地いい歌を under starlight歌ってあげるから don't cry1人じゃないでしょ?一緒にいこうよI know でも考えすぎなんじゃないの?大切な事は意外ともっと簡単で感じることさ理屈じゃないから愛すべき人や風景にもっと身をゆだねてLet's take it slow and easy together君と眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは作るものじゃなくて気づくことなんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんなことがあってもAlways 幸せはここにあるココロが選んだ愛すべき人や風景を忘れないでねLet's take it slow and easy together1人眺める海はせつなくて太陽はいつもより寂しくて過ぎて行く時と風の中で大切な想いに気づいてなんでもないありふれた日々を愛おしく感じるそれだけでこの先どんな事があってもAlways 幸せになれるから
辛い時こそ、この歌詞なのかも落ち込んでも、解決しないし緊張すぎても、疲れすぎても上手くいかない…そんな時は、とりあえず休み元気になること。そうしたら、何が良い知恵が浮かぶ時もある
後は、笑う事です😀😀☺️
どんな人生送って来たらこんな素晴らしい歌が歌えるのだろう……ありがとう。
これ流しながら海眺めてボーッとすんのほんと好き最高すぎる
2025年にこの歌を聞いている人はいますか
いるよー
最近おすすめに出てきて久しぶりに聴いて、昔のやんちゃしてた頃を思い出しました😂
高校生の娘にすぐに言ってしまう。早くしなさい!ちゃんとしてるの?娘を愛してるし色々と心配で言っちゃうんだけど・・・いや、何を私焦ってんの?考え過ぎなんじゃないの?これ聞くと、あぁ・・・もっと楽にすればいいじゃん、ゆっくりいけばいいじゃん、私も昔は高校生だったじゃん。好き勝手してたよなって。もっと娘を信用しよう・・・誰よりも大切で愛しい存在なんだから。もっと肩の力抜いていこう。大ちゃんありがとう!最高だよ!
良い親すぎる。
ちゃんとしてないなら言ったほうがいいですよ!笑若いならちゃんとしてないよなぁ。。ならいつちゃんとするの?って思います!娘さんのためにも!今は言われて腹もたてるかもですがいつか貴女に感謝にします
@@けんすたいちゃんす いやいや、漠然と「ちゃんとやれ!」みたな事言われても思春期はイライラしかしないし、全然いい教育じゃないよ。寧ろ1番最悪なんだけど、日本の9割の親はそういう教育してしまってるよね。想像力掻き立てられるような発言しないと。
7年前の中2の頃この曲に出逢って、塾に行く時も遊びに行く時も寝る前も、どんな時もこの曲と一緒に過ごしてきました。小学生の頃ここで働けたら幸せだろうなと思ってた職場に7年越しに夢が叶って、職場でこれが流れて幸せすぎて仕事しながらずっと泣いてました。平井大さんに出逢えて大好きな職場に連れてきてくれてありがとうございます。ずっと大好きで応援してます!
夏のイメージがある曲だけど冬にも聞いちゃう人いますか!?
冬だから聞いちゃうってところもあります。😅
めっちゃ分かります!!気づいたら聞いてる!
Slow & Easy ずっと好きです。PVも歌詞も歌声もリズムも、安心するような暖かさがあります。ステキな歌をありがとう。
この歌聞くと癒やされる
今、家族がバラバラになってて、どうにか修復したくて悩んでたら、この歌を聞きたくなった。ー幸せはつくるものぢゃなくて、気づくものだってーほんとその通りだと思う。また家族みんなで笑えるよーになりたいな。
冬でも聞きたいくらい好き!
やっぱり大さんはすごいや。本当に大事なことをおしえてくれる。年下なのに頭が上がらないです💦幸せを感じることってなかなか難しいんだけど、身近な幸せ一つ一つを大事にして、周りにもっと身を委ねてもいいのかなっと。。。大さんとの出会いに感謝です。ありがとう☺️
幸せって作る物だと思っていたけどこの曲を聞いて「気づくこと」身の回りに幸せは転がっているのを気づけて1日を楽しく送れるようになりました!ありがとう!平井大!いや、神様!!
平井大さんの曲10年前くらいに聴いて声がもう好きで虜になりました。心救われました。そして今も救われます。いつかライブ行きたいです❗北海道で今年ないかなぁ、、、
この曲を聞いていると、嫌なことも全部忘れて、ゆっくり人生楽しもうって気持ちになって幸せな気持ちになります。ありがとうございます❤️
人生楽しみましょう!
いやっ!真冬に聴いてます!🙋
「て」を「つぇ」みたいな感じの「te」って歌うの好き
そのため英語に聞こえるわら
遅ればせながら、今、感動しながら聴いています。アレクサでAmazonミュージックが勧めてくれる朝の音楽で流れていました。ほっとする曲名、軽快で心地いいメロディ、ウクレレの柔らかく温かい響き、それらが生み出す素敵な空気感に惹かれました。そして今、初めて平井大さんの映像と歌詞と共に聴き、その歌詞にしみじみと感動し、うるうるしながら聴いています。素晴らしい音楽をありがとうございます。
幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」っていう歌詞が心にぐさっとくる
幸せを築くこれかと思っていましたw こっちでもよくない?
作らなくても幸せは常にあるから、それに気づくのが大切なんだよ😉って感じに聞こえた。
@@Kkkk-o5j3q それ作ると意味変わらんやんww
ニンニクマン 築くってなんか努力したみたいな言葉っぽくない?語彙力やばいごめん
@@Kkkk-o5j3q あーねwただしい歌詞は「気づく事」なんだけどその人の感じ方次第よ。
2022/1/2通勤途中の朝最初に聴いたのはこちら。季節は逆ですが、おかげさまで良い朝です。
小2から現在中2までこの歌が変わらず大好き。
南国に行ったら、本当に海が透き通っていて太陽が輝いていて、この曲がピッタリだなと思いました!
大好きな人が聞いてた曲。遠くに引っ越してしまう前に私に会いに来てくれてこの曲を聞かせてくれました。思い出の曲です。またいつか会えるといいなぁ
会えるように願ってます😀私も今彼氏が居るので一緒に聴きたいと思います😀
「幸せは作るものじゃなくて気づくこと」とか最高だよ
「幸せは気づくもの」ってとてもまわりをポジティブに見れるようになっていい歌詞です😄
幸せはここにあるほんとにそう思いました。ありがとう💖
『なんでもないありふれた日々を愛おしく感じるそれだけでこの先どんな事があってもAlways 幸せになれるから』
この曲を背景にインスタのストーリーに海の写真載せるのが夢だった。
来年きっとできるよ。
Oh my 心地いい風と ほら Sunshine浜辺に忘れてきた Smile拾い集めにいこうのんびりいこうよI know... でも焦りすぎなんじゃないの?回り見渡してごらんよ答えはいつだって近くにあるよ前だけ見てたら愛すべき人や風景に気づけないからLet's take it slow and easy togetherキミと眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」なんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんな事があってもAlways 幸せはここにあるOh my 心地いい歌を under starlight歌ってあげるから Don't cry一人じゃないでしょ?一緒にいこうよI know... でも考え過ぎなんじゃないの?大切な事は意外ともっと簡単で「感じること」さ理屈じゃないから愛すべき人や風景にもっと身をゆだねてLet's take it slow and easy togetherキミと眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」なんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんな事があってもAlways 幸せはここにあるココロが選んだ愛すべき人や風景を忘れないでねLet's take it slow and easy together一人眺める海はせつなくて太陽はいつもよりさみしくて過ぎて行く時と風の中で大切な想いに気づいてなんでもないありふれた日々を愛おしく感じるそれだけでこの先どんな事があってもAlways 幸せになれるから
有能すぎ!マジありがとう!
しゅるるっルルル~だいすきー
ありがとうごさいます!助かりますー!
歌詞見て、非リアのことも歌ってくれてる、神だ。
今凄く平井大さん流行ってますが私と平井大さんの出会いがこの曲なんです😭これだけ少し自慢できるんです(平井大さん人気すぎて遠い存在に…😭)うる覚えなんですが、私が中学受験で塾に行ってる時に心身共に疲れてた頃車検で代車が来てたんです。その車中に1枚のCDが入ってました。両親と1度聴いてみようってことになって聴いてみるとなんて素敵な歌声なんだろう1個1個の発音が凄く綺麗だし、どんな男性なんだろう?と思い初めて聞いた時から約3年。今でも勇気が出ない時や落ち込んでる時は必ず聴く1曲です。今でも平井大さんとの出会いは奇跡だと思ってます🥰何年も前なのに歌える自分に驚いてます🤭
隠れた名曲って感じがする。何年経っても、この曲の素敵さに気づいた者同士で語り継がれるような・・・。もっと再生されてもいいのにな。
歌声も曲調もチョイスする言葉も…全て好きです❤️
Oh my 心地いい風と ほら Sunshine浜辺に忘れてきた Smile拾い集めにいこうのんびりいこうよI know… でも焦りすぎなんじゃないの?回り見渡してごらんよ答えはいつだって近くにあるよ前だけ見てたら愛すべき人や風景に気づけないからLet’s take it slow and easy togetherキミと眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」なんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんな事があってもAlways 幸せはここにあるOh my 心地いい歌を under starlight歌ってあげるから Don’t cry一人じゃないでしょ?一緒にいこうよI know… でも考え過ぎなんじゃないの?大切な事は意外ともっと簡単で「感じること」さ理屈じゃないから愛すべき人や風景にもっと身をゆだねてLet’s take it slow and easy togetherキミと眺める海は透き通って太陽はいつもより眩しくて幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」なんだって きっとなんでもないありふれた朝も苦しくて眠れない夜もこの先どんな事があってもAlways 幸せはここにあるココロが選んだ愛すべき人や風景を忘れないでねLet’s take it slow and easy together一人眺める海はせつなくて太陽はいつもよりさみしくて過ぎて行く時と風の中で大切な想いに気づいてなんでもないありふれた日々を愛おしく感じるそれだけでこの先どんな事があってもAlways 幸せになれるから
歌詞ありがとうございます‼️
DBZWhatIfs& NoGymNeeded おーまいです
とても助かりました!!
一緒に歌っちゃいました♪Thank you❥
助かります!
私のお母さんは少し前に突然亡くなりました。車の事故です。お母さんは良くこの歌を歌っていました。私はお母さんの事が大好きでした。亡くなったっていう実感が未だにありません。少し前の出来事でも昨日の事のように思います。お母さんが歌う歌は私も好きでした。葬式の日は、人の目を気にしてあまり泣けませんでした。けど、一人になるとお母さんのことを思い出して涙が溢れてきます。「私はお母さんに色々してもらったけど、私はお母さんに何も出来なかったよ…」とお母さんが亡くなってから毎日のように思います。なので出来るだけお母さんのことを考えないようにして一人の時間を減らしたりしました。誰かといる時、最初は自然に笑えなかったけど今では少しだけ自然に笑えるようになりました。私は何日か経ってから決意しました「お母さんどこかで見てるよね?私はお母さんのこと大好きだよ。今でも大好き!ずっと大好きだから!見守ってて!お母さんみたいに素敵な女性に育つから!!」この言葉を毎日仏壇の前で呟きます。たまに泣きながら呟くこともあります。私はこれから色々学んで経験して大人になって様々な人生を歩んでいきます。なので、このコメントを読んだ人も「死」は突然やってきます。なので後悔などしないよう家族や周りの人を大切に。伝えられていない感謝を言葉で伝えましょう。時間は巻き戻りません。一生に一度の人生です。後悔のないように。大切な人を亡くした私から言えるのはここまでです。長々と話を続けてしまいすみません。実はこれ書いてる時ずっと泣いてました。感情を込めて書くと涙があふれるもんなんですね。ここまで読んでくれた人ありがとうございます。聞きたいことなどあったら返信など構いません。お体を大切に。一緒にこの人生を歩みましょう。ありがとうございました。
おつかれ
素敵なお言葉ありがとうございます。大切な人を突然失ってしまう。私はこの事実がとても怖いです。出逢いと別れは表裏一体と感じます。とても辛いでしょうが、お母さんの分まで強く生きてくださいね。貴方はとても素敵な人だと私は思います。
@@mazima56 さん ありがとうございます!!身体に気をつけて怪我などしないよう長く生きてください!!
@@絶華-v9h さん そう言って貰えてすごい嬉しいです!!お母さんの分まで長く生きます!!あなたも身体に気を付け今の時代の感染症などに負けないよう頑張ってください!!
読んでて涙出て来ました
この曲を聞くと心が落ち着けます。イライラした時、悲しくなった時、どんな時でもこの曲は最高です!!
なんで今までこんな素敵な歌知らなかったんだろうと思います☺️💓夏の終わりに聴くのも最高です
暇潰しにTikTok見ていたこの曲流れてて♪オー!めっちゃいい曲‼️ってTH-camで😅同感です♪♡
この歌に何度救われたか分かりません。
平和で素敵幸せになれます
この歌を聞くと、今の現状に感謝して毎日過ごそうと思える。すごいあったかい歌で個人的に好き。
なんやろな、この平井大さんの曲を定期的に聴きたくなる気持ち
だよね定期的…3時間w
海外生活でうつになるほど辛かったとき、すごく救われてずっと聴いてた曲。いつまでも綺麗で素敵な歌声と歌詞✨ありがとうございます😊
海辺のさざなみと、きみのソングがマッチして、此方まで踊り出してしまったよ✨❣️
海がだいすきなので、いつか結婚式で絶対に使わせてもらいたいって思っていた曲🌊明日の結婚式のファーストバイトの時に流します💒🕊💍ウェディングケーキももちろん海をイメージ🏝大さんありがとう♡
平井大さんの曲で1番好きなんですけど、同士いますか~⁉︎♪
はい
どハマりした
@@pyaa0655 それなです
はーーい!
✋はい!
こんなに神曲なのに曲に対する感想もなく今聞いてる人っていうか量産型コメントで溢れかえってるのなんか勿体無い気がする、、、
わかる。聞いて何になるんってなる
今年の夏は空の青さと大っきい入道雲と暑さで夏を感じられた。たとえ、イベントが無くなったって毎年空は変わらず私たちを夏へと誘う
結婚式で使う曲を悩んでいた時に、旦那が美容室で流れてるの聞いて「これいいじゃん!」て調べて帰ってきてくれ、結婚式で使わせて頂きました。結婚から5年経った今、日々の忙しさで忘れてしまっていた幸せを再度思い出させてくれる私にとって大事な曲です
わたくし、ウクレレ教室を開いているんですが、生徒さんに、次はなんの曲やりたいですかと聞いたら、「平井大のslow&easyがいい!」と言われて、他の生徒さんが知らなくて 「平井堅と調べてた間違えた!」とかだったり「全部英語の歌かと思った」とか言ってたけど、みんな「いい曲だなあ!」って終わった
これ体育の先生が流してくれてすごく気に入った曲。今度また流してくれるかな
聴いてる人の心をグッとつかむ大さんの言葉の力は凄い。聴いてる人全ての人に向けられてるんだと思うけど、まるで自分に向けられた言葉なんじゃないかと、勘違いしてしまう程の魅力があります。大さんの歌、大好きです。
平井大さんきっかけでウクレレ始めたのがもう1年ちょい経ってるし(変わらず下手だけど)ほんとにいつ何を聴いても良いなぁって思える。そして心の支えにもなる。ほんとにありがとうございます。
落ち込んでる場合では無いよね!諦めないで、工夫する、それは、真っ直ぐに生きること。貴方の笑顔が、新しい笑顔と繋がるよ
今日、この歌を知りました。なんていい曲なんだ。
落ち込んでる時 特にこの曲で 少しだけでも前に進んでいこうと思います
幸せは作るものじゃなくて気づくものて所が好きです❤❤❤❤❤❤😊😊😊😊😊😊
夏の夕方に海辺を走ってる時にふと流れると最高な気分に一瞬でしてくれる神曲!
ほんとに幸せな時間ってこういう事なんだよね。😭
冬に聴くのも良い。
もう冬になるけど毎日聴いてる♡
紅白も良かったけどこの歌が一番好き。
何でも無いありふれた朝もここにある幸せはここに slow&easy🎵🎶ほんわかした歌 素敵ですね😉
好きだなあ平井大さん最高よ
チル過ぎる🥺海辺でハンモックに乗って揺られながら聞きたい🥺💭
この歌、私の修学旅行みたいな感じの歌で広島に行ったんだけどまさにこんな感じの海で綺麗でした。私は広島で戦争を習いました。他にも広島の町の自然なども習いました。この歌は私たちの青春を思い出さしてくれる歌です。この歌を聞くとなぜかいつも修学旅行を思い出します。感謝です
幸せは作ろうとするものではなくて周りにあって気付くものなんですね。こういう歌を世に送り出してくれてありがとうございます。歌詞も良いし、サウンドも心地よく癒されました。また聴きます。
聴きたくなっちゃった🏖
@@大木亜由美-u2b 7時間前ww
@@だいこーん-l5o 1時間前www
かろりぃめぇぇと。 2時間まえw
ね!
チキン隊長 (´ー`*)ウンウン
他の所でたまたま聴いて、一目惚れならぬ一耳惚れしました。爽やかメロディだけど、歌詞は心に刺さる。とても良い曲。
Tik Tokで良くこの曲を聴きます。癒やされる歌です。
海に行きたくなりました♫🏖
1番好きな歌slow & easy🏝❤️❤️
今こそ聴くべき曲だと思います💕
そうー
この曲にどんなに助けられたかわかりません。いつもありがとうございます!
なにもかもパーフェクト😘💕まだ30代なのがまた凄すぎて🤗才能に脱帽ー心も清らかで大好き❤パパの姿を早く見たいな
好きな人に影響されて一生平井大さん聴いてる🥺😇
高校2年生、過去唯一好きになった人が好きだった曲😊今でも聴いてるよ。あの時自分の気持ちに気づけんかったんが悔しいな、笑
今年も夏がやってきたぁあー!
平井大の曲ってこの曲みたいに、海でソーダ飲みながら優雅に聞きたい曲もあるけど、失恋した時や、片思いの時に、暗い部屋で1人で聞きたいと思う曲もあって、どんな状況でも平井大の曲があるから好き
季節関係なく聞いてると気持ち良くなるつまり、、サイコォーってこと!!
幸せな気持ちをくれる この曲は 私の宝物です
2025年の今も聴いてるよー!って人🤲
僕です。ちなみに人気の曲で聴いてない人は居ないと思います
↑どんな時間帯でも誰かしらが聴いてるってこと
平井大ファンなら、聴きたくなる歌ですよね!大好きな歌です!
Here 🥰🥰 can't help listening
今年も日本に素敵な夏が訪れますように🌅🌄
君と眺める海は透き通って 〜〜 のところの歌詞がイイ‼️
優しい気持ちになります❤
めちゃめちゃ真冬だけど聴いてしまう
オーストラリア留学時に海辺でこの曲とLife is beautifulをずっと聴いてたなあ。何をするわけでもないけど、その時間がとてつもないくらい幸せだった
Apple MusicやLINE MUSICなど各種ストリーミングサービスでヒット中の「Stand by me, Stand by you.」はコチラ!
daihirai.lnk.to/StandbymeStandbyyou
平井 大の楽曲をチェック! DaiHirai.lnk.to/toppage
平井 大のミュージックビデオはコチラ! th-cam.com/play/PLR7j-PuqjxvCP2XdgOl1oBS1FPdT4FjmF.html
いいことあるかな。元気が出る歌詞歌だなー。
ありがとうございます。
歌がいいしあたしもウクレレもってて自宅で弾いてます
素人だけど、自分の作品(作詞、作曲)を作ろうと思った。いつか会えたらいいな。
Nice
平井大さんと夏の海辺を歩きたいです🌅
今、適応障害が再発しまして仕事に行けていません。
今日、たまたま江ノ島に行ってみたらなんか人だかりがあるな、みんなカメラ構えてると思ってイヤホン外したら平井大様が浜辺で無料ライブをしていました。
人混みをかき分ける元気はなかったけど、この歌を聴きながら花壇に座って食べるおにぎりは最近の中で1番美味しかったし、ちょっと自分の生きてる世界が明るく見えました。
ありがとうございました。
この歌聴いてるみんなが仲間です。
自分も適応障害と難病を発症し失業してます。
社会復帰しなければとの自己強迫観念が余計に自分を苦しめて来ました。
でも社会復帰なんてしなくていい、ギリギリの経済状態ですが、他人の干渉なんか気にせずに、とにかく自分に無理なく穏やかに、気楽に人生を過ごして行こうと思いました。
楽しい気持ちになりります@@アルバトロスバーディー-l7t
素敵なエピソードですね!
大切にして下さい😊
【歌詞】
Oh my 心地いい風と ほら Sunshine
浜辺に忘れてきた Smile
拾い集めにいこう
のんびりいこうよ
I know... でも焦りすぎなんじゃないの?
回り見渡してごらんよ
答えはいつだって
近くにあるよ
前だけ見てたら
愛すべき人や風景に
気づけないから
Let's take it slow and easy together
キミと眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんな事があっても
Always 幸せはここにある
Oh my 心地いい歌を under starlight
歌ってあげるから Don't cry
一人じゃないでしょ?
一緒にいこうよ
I know... でも考え過ぎなんじゃないの?
大切な事は意外と
もっと簡単で
「感じること」さ
理屈じゃないから
愛すべき人や風景に
もっと身をゆだねて
Let's take it slow and easy together
キミと眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんな事があっても
Always 幸せはここにある
ココロが選んだ
愛すべき人や風景を
忘れないでね
Let's take it slow and easy together
一人眺める海はせつなくて
太陽はいつもよりさみしくて
過ぎて行く時と風の中で
大切な想いに気づいて
なんでもないありふれた日々を
愛おしく感じるそれだけで
この先どんな事があっても
Always 幸せになれるから
か
@@蛯原昌子 み
築くことかと思ってた
あ
大ちゃんだいすきで、slow &easy大好きで、なのにこのPVにたどり着いてなかったから、めちゃくちゃイケメン🥰✨昨日居酒屋で、ウクレレで皆で歌いながら弾いて教えてもらって嬉しかったです✨弾けるようになるぞ🥰✨
この時は、小学6年生でした。今は、中学3年生の受験生です。この歌に支えられて受験勉強頑張っています!!ありがとう!!
素晴らしい👍
この歌10年くらい前の歌じゃね?
せっかちな母親(私)と、のんびりマイペースな息子(小2)。
息子が、あまりにマイペースすぎて、毎日怒ってたらある日、息子に言われました。
「お母さん!僕、のんびり生きたいねん!!」
これを聞いて「はっ😱」としました。
私のペースに巻き込んでた、と。 それから、この曲を息子のテーマソングにしてます。
妹(4歳)も、この曲が歌えますし、曲がかかると「にぃにぃの歌だ❤️」と嬉しそうにしています😊
私が苛立ったときは、これをテレビやスマホから流して、ゆっくり家事などしています😊
平井大さんに、出逢えて本当に感謝です😊
ありがとうございます🕊️
素敵です❤ お幸せに❤
歌詞の「幸せは作るものじゃなくて氣づくことなんだって」ってところ、
ほんとにその通りだと思う。
めっちゃ良い歌だな、、
僕もその歌詞めっちゃいいなって思ったんですが、この人恋人(もしくは友達)と海眺めてるんですよね。。
そんな機会を作ることが出来ない…
@@歩道-i5u
その考え方は素敵だと思います!
けど、愛すべき人と海に行っちゃってるなって思っちゃったんですよね。愛すべき人と海に行くなんて気づかなくても幸せじゃんと思うし、その幸せに気づけてないかったとしたら元々の幸せ度合い高杉君だなっておもうんですよね。
まあ幸せに気づくというのは凄く大事な事だなとは凄く思います
その気持ちは、ずーと続くなら、幸せだろうなあ…でも、太陽はいつも優しく、風は爽やかなら、、海も空も穏やかに綺麗だろうなぁ😊
はさ🎉
名もなき詩の2番のサビに似てる歌詞
中2です。この歌の魅力に惹かれて毎日聴いてます。
平井大の曲って季節とか関係なしにいつ聞いてもいいよね
人生こんな感じで過ごしたい(語彙力なさすぎ)
自分用 0:51
君と眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんなことがあっても
Always 幸せはここにある
好きな先輩と2人で電車の中から見た海はいつもより透き通って見えました。窓から入ってくる日差しはいつまでも覚えています。今は遠距離になってしまっまたけど私の先輩が好きという気持ちは変わらないままです。どうかこの恋が実りますように…
実りますように(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)あなたの幸せを願っています
@@くまくま-s2o 願っとく
この素敵な歌を初め聞く方も多くいると思うので歌詞乗せておきます!
Oh my 心地いい風と ほら Sunshine
浜辺に忘れてきた Smile
拾い集めにいこう
のんびりいこうよ
I know... でも焦りすぎなんじゃないの?
回り見渡してごらんよ
答えはいつだって
近くにあるよ
前だけ見てたら
愛すべき人や風景に
気づけないから
Let's take it slow and easy together
キミと眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんな事があっても
Always 幸せはここにある
Oh my 心地いい歌を under starlight
歌ってあげるから Don't cry
一人じゃないでしょ?
一緒にいこうよ
I know... でも考え過ぎなんじゃないの?
大切な事は意外と
もっと簡単で
「感じること」さ
理屈じゃないから
愛すべき人や風景に
もっと身をゆだねて
Let's take it slow and easy together
キミと眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんな事があっても
Always 幸せはここにある
ココロが選んだ
愛すべき人や風景を
忘れないでね
Let's take it slow and easy together
一人眺める海はせつなくて
太陽はいつもよりさみしくて
過ぎて行く時と風の中で
大切な想いに気づいて
なんでもないありふれた日々を
愛おしく感じるそれだけで
この先どんな事があっても
Always 幸せになれるから
本当にありがとう😊
ありがとー!
助かる! ありがとう😆
すごいね
ありがとう!
現状に息詰まって、周りと比べて、焦ってしまう、そんな時に聞くと肩の力が抜ける。恋愛を唄った曲だと思うけど、聴く人によって多様な捉え方ができる、そんな素敵な曲で大好き。
わかります‼️
2:44の「ココロが選んだ愛すべき風景や人を忘れないでね」が優しくて好き
歌詞
Oh my 心地いい風と ほら sunshine
浜辺に忘れてきた smile
拾い集めにいこう
のんびりいこうよ
I know でも焦りすぎなんじゃないの?
回り見渡してごらんよ
答えはいつだって
近くにあるよ
前だけ見てたら
愛すべき人や風景に
気づけないから
Let's take it slow and easy together
君と眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは作るものじやなくて
気づくことなんだって きっと
なんでもありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんなことがあっても
Always 幸せはここにある
Oh my 心地いい歌を under starlight
歌ってあげるから don't cry
1人じゃないでしょ?
一緒にいこうよ
I know でも考えすぎなんじゃないの?
大切な事は意外と
もっと簡単で
感じることさ
理屈じゃないから
愛すべき人や風景に
もっと身をゆだねて
Let's take it slow and easy together
君と眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは作るものじゃなくて
気づくことなんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんなことがあっても
Always 幸せはここにある
ココロが選んだ
愛すべき人や風景を忘れないでね
Let's take it slow and easy together
1人眺める海はせつなくて
太陽はいつもより寂しくて
過ぎて行く時と風の中で
大切な想いに気づいて
なんでもないありふれた日々を
愛おしく感じるそれだけで
この先どんな事があっても
Always 幸せになれるから
辛い時こそ、この歌詞なのかも
落ち込んでも、解決しないし
緊張すぎても、疲れすぎても
上手くいかない…
そんな時は、とりあえず休み
元気になること。
そうしたら、何が良い知恵が浮かぶ時もある
後は、笑う事です😀😀☺️
どんな人生送って来たらこんな素晴らしい歌が歌えるのだろう……ありがとう。
これ流しながら海眺めてボーッとすんのほんと好き
最高すぎる
2025年にこの歌を聞いている人はいますか
いるよー
最近おすすめに出てきて久しぶりに聴いて、昔のやんちゃしてた頃を思い出しました😂
高校生の娘にすぐに言ってしまう。早くしなさい!ちゃんとしてるの?
娘を愛してるし色々と心配で言っちゃうんだけど・・・いや、何を私焦ってんの?考え過ぎなんじゃないの?
これ聞くと、あぁ・・・もっと楽にすればいいじゃん、ゆっくりいけばいいじゃん、私も昔は高校生だったじゃん。好き勝手してたよなって。
もっと娘を信用しよう・・・誰よりも大切で愛しい存在なんだから。
もっと肩の力抜いていこう。
大ちゃんありがとう!最高だよ!
良い親すぎる。
ちゃんとしてないなら
言ったほうがいいですよ!笑
若いならちゃんとしてないよなぁ。。
なら
いつちゃんとするの?って思います!
娘さんのためにも!
今は言われて腹もたてるかもですが
いつか貴女に感謝にします
@@けんすたいちゃんす いやいや、漠然と「ちゃんとやれ!」みたな事言われても思春期はイライラしかしないし、全然いい教育じゃないよ。寧ろ1番最悪なんだけど、日本の9割の親はそういう教育してしまってるよね。
想像力掻き立てられるような発言しないと。
7年前の中2の頃この曲に出逢って、
塾に行く時も遊びに行く時も寝る前も、どんな時もこの曲と一緒に過ごしてきました。
小学生の頃ここで働けたら幸せだろうなと思ってた職場に7年越しに夢が叶って、職場でこれが流れて幸せすぎて仕事しながらずっと泣いてました。平井大さんに出逢えて大好きな職場に連れてきてくれてありがとうございます。
ずっと大好きで応援してます!
夏のイメージがある曲だけど冬にも聞いちゃう人いますか!?
冬だから聞いちゃうってところもあります。😅
めっちゃ分かります!!気づいたら聞いてる!
Slow & Easy ずっと好きです。PVも歌詞も歌声もリズムも、安心するような暖かさがあります。ステキな歌をありがとう。
この歌聞くと癒やされる
今、家族がバラバラになってて、どうにか修復したくて悩んでたら、この歌を聞きたくなった。
ー幸せはつくるものぢゃなくて、気づくものだってー
ほんとその通りだと思う。また家族みんなで笑えるよーになりたいな。
冬でも聞きたいくらい好き!
やっぱり大さんはすごいや。
本当に大事なことをおしえてくれる。
年下なのに頭が上がらないです💦
幸せを感じることってなかなか難しいんだけど、身近な幸せ一つ一つを大事にして、周りにもっと身を委ねてもいいのかなっと。。。
大さんとの出会いに感謝です。
ありがとう☺️
幸せって作る物だと思っていた
けどこの曲を聞いて「気づくこと」
身の回りに幸せは転がっている
のを気づけて1日を楽しく送れる
ようになりました!
ありがとう!平井大!いや、神様!!
平井大さんの曲10年前くらいに聴いて声がもう好きで虜になりました。心救われました。そして今も救われます。いつかライブ行きたいです❗北海道で今年ないかなぁ、、、
この曲を聞いていると、嫌なことも全部忘れて、ゆっくり人生楽しもうって気持ちになって幸せな気持ちになります。ありがとうございます❤️
人生楽しみましょう!
いやっ!真冬に聴いてます!🙋
「て」を「つぇ」みたいな感じの「te」って歌うの好き
そのため英語に聞こえるわら
遅ればせながら、今、感動しながら聴いています。
アレクサでAmazonミュージックが勧めてくれる朝の音楽で流れていました。ほっとする曲名、軽快で心地いいメロディ、ウクレレの柔らかく温かい響き、それらが生み出す素敵な空気感に惹かれました。そして今、初めて平井大さんの映像と歌詞と共に聴き、その歌詞にしみじみと感動し、うるうるしながら聴いています。素晴らしい音楽をありがとうございます。
幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」っていう歌詞が心にぐさっとくる
幸せを築くこれかと思っていましたw こっちでもよくない?
作らなくても幸せは常にあるから、それに気づくのが大切なんだよ😉って感じに聞こえた。
@@Kkkk-o5j3q それ作ると意味変わらんやんww
ニンニクマン 築くってなんか努力したみたいな言葉っぽくない?語彙力やばいごめん
@@Kkkk-o5j3q あーねwただしい歌詞は「気づく事」なんだけどその人の感じ方次第よ。
2022/1/2
通勤途中の朝最初に聴いたのはこちら。
季節は逆ですが、おかげさまで良い朝です。
小2から現在中2までこの歌が変わらず大好き。
南国に行ったら、本当に海が透き通っていて太陽が輝いていて、この曲がピッタリだなと思いました!
大好きな人が聞いてた曲。
遠くに引っ越してしまう前に私に会いに来てくれてこの曲を聞かせてくれました。思い出の曲です。またいつか会えるといいなぁ
会えるように願ってます😀私も今彼氏が居るので一緒に聴きたいと思います😀
「幸せは作るものじゃなくて気づくこと」とか最高だよ
「幸せは気づくもの」ってとてもまわりをポジティブに見れるようになっていい歌詞です😄
幸せはここにある
ほんとにそう思いました。
ありがとう💖
『なんでもないありふれた日々を
愛おしく感じるそれだけで
この先どんな事があっても
Always 幸せになれるから』
この曲を背景にインスタのストーリーに海の写真載せるのが夢だった。
来年きっとできるよ。
Oh my 心地いい風と ほら Sunshine
浜辺に忘れてきた Smile
拾い集めにいこう
のんびりいこうよ
I know... でも焦りすぎなんじゃないの?
回り見渡してごらんよ
答えはいつだって
近くにあるよ
前だけ見てたら
愛すべき人や風景に
気づけないから
Let's take it slow and easy together
キミと眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんな事があっても
Always 幸せはここにある
Oh my 心地いい歌を under starlight
歌ってあげるから Don't cry
一人じゃないでしょ?
一緒にいこうよ
I know... でも考え過ぎなんじゃないの?
大切な事は意外と
もっと簡単で
「感じること」さ
理屈じゃないから
愛すべき人や風景に
もっと身をゆだねて
Let's take it slow and easy together
キミと眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんな事があっても
Always 幸せはここにある
ココロが選んだ
愛すべき人や風景を
忘れないでね
Let's take it slow and easy together
一人眺める海はせつなくて
太陽はいつもよりさみしくて
過ぎて行く時と風の中で
大切な想いに気づいて
なんでもないありふれた日々を
愛おしく感じるそれだけで
この先どんな事があっても
Always 幸せになれるから
ありがとう!
有能すぎ!マジありがとう!
しゅるるっルルル~だいすきー
ありがとうごさいます!
助かりますー!
歌詞見て、非リアのことも歌ってくれてる、神だ。
今凄く平井大さん流行ってますが私と平井大さんの出会いがこの曲なんです😭
これだけ少し自慢できるんです(平井大さん人気すぎて遠い存在に…😭)
うる覚えなんですが、私が中学受験で塾に行ってる時に心身共に疲れてた頃車検で代車が来てたんです。
その車中に1枚のCDが入ってました。両親と1度聴いてみようってことになって聴いてみるとなんて素敵な歌声なんだろう1個1個の発音が凄く綺麗だし、どんな男性なんだろう?と思い初めて聞いた時から約3年。今でも勇気が出ない時や落ち込んでる時は必ず聴く1曲です。
今でも平井大さんとの出会いは奇跡だと思ってます🥰
何年も前なのに歌える自分に驚いてます🤭
隠れた名曲って感じがする。
何年経っても、この曲の素敵さに気づいた者同士で語り継がれるような・・・。
もっと再生されてもいいのにな。
歌声も曲調もチョイスする言葉も…全て好きです❤️
Oh my 心地いい風と ほら Sunshine
浜辺に忘れてきた Smile
拾い集めにいこう
のんびりいこうよ
I know… でも焦りすぎなんじゃないの?
回り見渡してごらんよ
答えはいつだって
近くにあるよ
前だけ見てたら
愛すべき人や風景に
気づけないから
Let’s take it slow and easy together
キミと眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんな事があっても
Always 幸せはここにある
Oh my 心地いい歌を under starlight
歌ってあげるから Don’t cry
一人じゃないでしょ?
一緒にいこうよ
I know… でも考え過ぎなんじゃないの?
大切な事は意外と
もっと簡単で
「感じること」さ
理屈じゃないから
愛すべき人や風景に
もっと身をゆだねて
Let’s take it slow and easy together
キミと眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんな事があっても
Always 幸せはここにある
ココロが選んだ
愛すべき人や風景を
忘れないでね
Let’s take it slow and easy together
一人眺める海はせつなくて
太陽はいつもよりさみしくて
過ぎて行く時と風の中で
大切な想いに気づいて
なんでもないありふれた日々を
愛おしく感じるそれだけで
この先どんな事があっても
Always 幸せになれるから
歌詞ありがとうございます‼️
DBZWhatIfs& NoGymNeeded おーまいです
とても助かりました!!
一緒に歌っちゃいました♪Thank you❥
助かります!
私のお母さんは少し前に突然亡くなりました。車の事故です。お母さんは良くこの歌を歌っていました。私はお母さんの事が大好きでした。亡くなったっていう実感が未だにありません。少し前の出来事でも昨日の事のように思います。お母さんが歌う歌は私も好きでした。葬式の日は、人の目を気にしてあまり泣けませんでした。けど、一人になるとお母さんのことを思い出して涙が溢れてきます。「私はお母さんに色々してもらったけど、私はお母さんに何も出来なかったよ…」とお母さんが亡くなってから毎日のように思います。なので出来るだけお母さんのことを考えないようにして一人の時間を減らしたりしました。誰かといる時、最初は自然に笑えなかったけど今では少しだけ自然に笑えるようになりました。私は何日か経ってから決意しました「お母さんどこかで見てるよね?私はお母さんのこと大好きだよ。今でも大好き!ずっと大好きだから!見守ってて!お母さんみたいに素敵な女性に育つから!!」この言葉を毎日仏壇の前で呟きます。たまに泣きながら呟くこともあります。私はこれから色々学んで経験して大人になって様々な人生を歩んでいきます。なので、このコメントを読んだ人も「死」は突然やってきます。なので後悔などしないよう家族や周りの人を大切に。伝えられていない感謝を言葉で伝えましょう。時間は巻き戻りません。一生に一度の人生です。後悔のないように。大切な人を亡くした私から言えるのはここまでです。長々と話を続けてしまいすみません。実はこれ書いてる時ずっと泣いてました。感情を込めて書くと涙があふれるもんなんですね。ここまで読んでくれた人ありがとうございます。聞きたいことなどあったら返信など構いません。お体を大切に。一緒にこの人生を歩みましょう。ありがとうございました。
おつかれ
素敵なお言葉ありがとうございます。大切な人を突然失ってしまう。私はこの事実がとても怖いです。出逢いと別れは表裏一体と感じます。とても辛いでしょうが、お母さんの分まで強く生きてくださいね。貴方はとても素敵な人だと私は思います。
@@mazima56 さん ありがとうございます!!身体に気をつけて怪我などしないよう長く生きてください!!
@@絶華-v9h さん そう言って貰えてすごい嬉しいです!!お母さんの分まで長く生きます!!あなたも身体に気を付け今の時代の感染症などに負けないよう頑張ってください!!
読んでて涙出て来ました
この曲を聞くと心が落ち着けます。
イライラした時、悲しくなった時、どんな時でもこの曲は最高です!!
なんで今までこんな素敵な歌知らなかったんだろうと思います☺️💓
夏の終わりに聴くのも最高です
暇潰しにTikTok見ていたこの曲流れてて♪オー!めっちゃいい曲‼️ってTH-camで😅同感です♪♡
この歌に何度救われたか分かりません。
平和で素敵
幸せになれます
この歌を聞くと、今の現状に感謝して毎日過ごそうと思える。
すごいあったかい歌で個人的に好き。
なんやろな、この平井大さんの曲を定期的に聴きたくなる気持ち
だよね
定期的…3時間w
海外生活でうつになるほど辛かったとき、すごく救われてずっと聴いてた曲。いつまでも綺麗で素敵な歌声と歌詞✨ありがとうございます😊
海辺のさざなみと、きみのソングがマッチして、此方まで踊り出してしまったよ✨❣️
海がだいすきなので、いつか結婚式で絶対に使わせてもらいたいって思っていた曲🌊
明日の結婚式のファーストバイトの時に流します💒🕊💍
ウェディングケーキももちろん海をイメージ🏝大さんありがとう♡
平井大さんの曲で1番好きなんですけど、同士いますか~⁉︎♪
はい
どハマりした
@@pyaa0655 それなです
はーーい!
✋はい!
こんなに神曲なのに曲に対する感想もなく今聞いてる人っていうか量産型コメントで溢れかえってるのなんか勿体無い気がする、、、
わかる。聞いて何になるんってなる
今年の夏は空の青さと大っきい入道雲と暑さで夏を感じられた。たとえ、イベントが無くなったって毎年空は変わらず私たちを夏へと誘う
結婚式で使う曲を悩んでいた時に、旦那が美容室で流れてるの聞いて「これいいじゃん!」て調べて帰ってきてくれ、結婚式で使わせて頂きました。
結婚から5年経った今、日々の忙しさで忘れてしまっていた幸せを再度思い出させてくれる私にとって大事な曲です
わたくし、ウクレレ教室を開いているんですが、
生徒さんに、次はなんの曲やりたいですかと聞いたら、「平井大のslow&easyがいい!」と言われて、
他の生徒さんが知らなくて
「平井堅と調べてた間違えた!」とかだったり
「全部英語の歌かと思った」とか言ってたけど、
みんな「いい曲だなあ!」って終わった
これ体育の先生が流してくれてすごく気に入った曲。
今度また流してくれるかな
聴いてる人の心をグッとつかむ大さんの言葉の力は凄い。
聴いてる人全ての人に向けられてるんだと思うけど、まるで自分に向けられた言葉なんじゃないかと、勘違いしてしまう程の魅力があります。大さんの歌、大好きです。
平井大さんきっかけでウクレレ始めたのがもう1年ちょい経ってるし(変わらず下手だけど)
ほんとにいつ何を聴いても良いなぁって
思える。そして心の支えにもなる。
ほんとにありがとうございます。
落ち込んでる場合では無いよね!
諦めないで、工夫する、それは、真っ直ぐに生きること。貴方の笑顔が、新しい笑顔と繋がるよ
今日、この歌を知りました。
なんていい曲なんだ。
落ち込んでる時 特にこの曲で 少しだけでも前に進んでいこうと思います
幸せは作るものじゃなくて気づくものて所が好きです❤❤❤❤❤❤😊😊😊😊😊😊
夏の夕方に海辺を走ってる時にふと流れると
最高な気分に一瞬でしてくれる神曲!
ほんとに幸せな時間ってこういう事なんだよね。😭
冬に聴くのも良い。
もう冬になるけど毎日聴いてる♡
紅白も良かったけどこの歌が一番好き。
何でも無いありふれた
朝もここにある
幸せはここに slow&easy🎵🎶
ほんわかした歌 素敵ですね😉
好きだなあ
平井大さん
最高よ
チル過ぎる🥺
海辺でハンモックに乗って
揺られながら聞きたい🥺💭
この歌、私の修学旅行みたいな
感じの歌で広島に行ったんだけど
まさにこんな感じの海で
綺麗でした。
私は広島で戦争を習いました。
他にも広島の町の自然なども
習いました。この歌は私たちの
青春を思い出さしてくれる歌
です。
この歌を聞くとなぜかいつも
修学旅行を思い出します。
感謝です
幸せは作ろうとするものではなくて
周りにあって気付くものなんですね。
こういう歌を世に送り出してくれてありがとうございます。
歌詞も良いし、サウンドも心地よく癒されました。
また聴きます。
聴きたくなっちゃった🏖
@@大木亜由美-u2b 7時間前ww
@@だいこーん-l5o 1時間前www
かろりぃめぇぇと。 2時間まえw
ね!
チキン隊長 (´ー`*)ウンウン
他の所でたまたま聴いて、一目惚れならぬ一耳惚れしました。
爽やかメロディだけど、歌詞は心に刺さる。
とても良い曲。
Tik Tokで良くこの曲を聴きます。癒やされる歌です。
海に行きたくなりました♫🏖
1番好きな歌
slow & easy🏝❤️❤️
今こそ聴くべき曲だと思います💕
そうー
この曲にどんなに助けられたかわかりません。
いつもありがとうございます!
なにもかもパーフェクト😘💕まだ30代なのがまた凄すぎて🤗才能に脱帽ー心も清らかで大好き❤パパの姿を早く見たいな
好きな人に影響されて一生平井大さん聴いてる🥺😇
高校2年生、過去唯一好きになった人が好きだった曲😊
今でも聴いてるよ。あの時自分の気持ちに気づけんかったんが悔しいな、笑
今年も夏がやってきたぁあー!
平井大の曲ってこの曲みたいに、海でソーダ飲みながら優雅に聞きたい曲もあるけど、失恋した時や、片思いの時に、暗い部屋で1人で聞きたいと思う曲もあって、どんな状況でも平井大の曲があるから好き
季節関係なく聞いてると気持ち良くなる
つまり、、サイコォーってこと!!
幸せな気持ちをくれる この曲は 私の宝物です
2025年の今も聴いてるよー!って人🤲
僕です。ちなみに人気の曲で聴いてない人は居ないと思います
↑どんな時間帯でも誰かしらが聴いてるってこと
平井大ファンなら、聴きたくなる歌ですよね!
大好きな歌です!
Here 🥰🥰 can't help listening
今年も日本に素敵な夏が訪れますように🌅🌄
君と眺める海は透き通って 〜〜 のところの歌詞がイイ‼️
優しい気持ちになります❤
めちゃめちゃ真冬だけど聴いてしまう
オーストラリア留学時に海辺でこの曲とLife is beautifulをずっと聴いてたなあ。何をするわけでもないけど、その時間がとてつもないくらい幸せだった