Thank you for watching the video and sending me your comments! It's very encouraging. If you've read books about her life, you'll enjoy this exhibition even more.
Bella idea di visitare la mostra su Sarah Bernhardt , una donna moderna e intelligente, non deve essere stato facile per lei ,dato i tempi. Complimenti! Ciao
スイーツ付きの多岐多様な散歩と、その踏破力に感服します。ドレス、写真、ポスターがアールヌーボー、世紀末派の匂い。ググってみて改めて、ミュシャがウィーンに居たと知りました。クリムト達と同様、ベルナールも自らデザインして、身の回りの品々を誂えたのでしょう。何といってもあの彫刻力ですもん。現在日本の大半の、金を積み上げるだけの金持ちと、豊かさの質が異なる。ベルナールの半生から、アルゼンチンのエビータを連想しました。(マドンナの映画で観ただけ)二人は似通っています。生前に演出したという、葬儀の映像から、Don't cry for me ・・・そんな歌声が聞こえてきそうです。彼女たちは輪廻。かも。
最近初めてミュシャ展に行き、彼の作品を通してサラ・ベルナールという女優さんが存在していたことを知りました。彼女のことをもっと知りたいと思いこの動画に出会うことが出来ました。ゆったりと見ることができて、世界観にも入り込める素敵なひと時になりました.*・゚
サラ・ベルナール、美しく強く繊細な女性だったのですね。💐
動画をご覧くださり、コメントもお寄せくださってありがとうございます。とても励みになります。ミュシャ展からサラベルナール。たしかにそうですよね。ミュシャがとても有名で人気がありますものね。
お皿に書かれた言葉が「それでも」が印象に残りました!ベルナールの心、気持ちが伝わる気がします
そうなんです! おっしゃる通り、この言葉に彼女の生き方の信条が集約されていて、とても象徴的だと感じました。
登録させていただいてから、3本目の視聴をさせて頂きました。サラベルナールとプティパレ、とても優雅な歴史ある時間、ありがとうございました。
このチャンネルの動画を次々とご覧くださっているのですね。どうもありがとうございます! 嬉しいです。
こんにちは✨😃❗楽しい動画ありがとうございます。プティパレの建物や街路樹素晴らしい(*´・ω・`)bね❗さすがパリ、東京では、神宮外苑の樹木が都市開発で樹木を伐採するようで住民側と裁判沙汰になってます。東京もパリを見習ってほしいです。1900年のパリ万博に日本からもお茶と日本酒を出品したそうですけど最初は、好評でしたけどだんだんお客様が減ったようですね!夏目漱石も留学中にパリ万博見ているようですね!スイーツもブラウニーアメリカのスィーツなのにパリにもあるんですね!とても勉強になりました。今回も聴きやすい話し方でとても癒やされました。ありがとうございます。東京は、今日も猛暑で37度大変です。それではお身体に気を付けて!ありがとうございました❗さようなら❗😊
こちらの動画へのコメントもありがとうございます! 連日の猛暑で本当に大変ですね。どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。ブラウニーもそうですが、もともとはフランスになかったスイーツもどんどんこちらに入ってきて定着しつつあります。日本の大福系のスイーツがMochi という名前で人気です。
素敵な動画ありがとうございます😊
手を振っている春恵さんの影、かわいい😊
サラ・ベルナールがアーティストだったとは!
男性のデスマスクのような彫刻や、女性が木から生まれているような彫刻、色気のようなものがあって見事ですね😮🔥
本物の女優は人生からあらゆるものを吸い上げるように芸にしていくから、波瀾万丈は避けられなさそうですが、まさに「生き切った!」ような人生だったのでしょうね。
去年パリで美術館に行くも、いちいちキャプションをGoogle翻訳していたら疲れてしまって😂
こうしてまとめてくださり、ありがたいです。
A bientôt 👋☺️
早速にコメントをお寄せくださいまして、どうもありがとうございます! 「本物の女優は人生からあらゆるものを吸い上げるように芸にしていく」とは、確かにその通りで、サラ・ベルナールにはまさにピッタリの言葉だと思いました。
やはりパリは飽きないですね~
いつも何処かでイベントがありますものね!見事なPetit palais外装&内装!それに負けないサラ・ベルナール展!彼女のような壮大な人生は今の時代では経験出来ないですよね。パリスタートだから成せたのかも知れませんね。あっぱれな人生を知ることが出来ました!ありがとうございます!
動画から彼女の人生の壮大さを感じとってくださって、とても嬉しいです。 こちらこそ、とても励まされるコメントをありがとうございます!
サラ ベルナールはミュシャの作品でしか知りませんでした。女性を大切にするフランスならでは…の展覧会でしょうか。プチパレ、美しい建物ですね。中に入るだけでも、良い時間が持てそうですね。
コメントをありがとうございます! 私も今回の展覧会を通して彼女のことを深く知ることになりました。凄い女性だな〜と感動しました。おっしゃる通り、プティパレは建物そのものが本当に美しいです。
The place is beautiful ,and very historical. I love your food too! So nice to watch your vlog.
Thanks for your comment. I am very encouraged. As you said, the place itself is already very nice.
興味深い動画をありがとうございます。プチパレにはしばらく行っていませんでした。多分最後は若冲展だと思います。お天気の良い日に行ってみます。私は常設展の中にあるモーリス・ドニの天上画が好きです❣️
動画をご覧くださって、早速にコメントをお寄せいただき、どうもありがとうございます! 若冲展。そうでしたね、確かにここでしたね。あの展覧会も素晴らしかったですよね。この展覧会もぜひご覧になってみてくださいませ。
I read a book about Sarah's life. Thank you for visiting the interesting exhibition and nice video!
Thank you for watching the video and sending me your comments! It's very encouraging. If you've read books about her life, you'll enjoy this exhibition even more.
Bella idea di visitare la mostra su Sarah Bernhardt , una donna moderna e intelligente, non deve essere stato facile per lei ,dato i tempi. Complimenti!
Ciao
Hai guardato questo video. Grazie mille! I tuoi commenti sono molto incoraggianti.
😊 bonjour
Merci pour cette jolie visite 👏👏
À bientôt 🌿
Your kind comments make me very happy and encouraged. Thank you very much!
スイーツ付きの多岐多様な散歩と、その踏破力に感服します。ドレス、写真、ポスターがアールヌーボー、世紀末派の匂い。ググってみて改めて、ミュシャがウィーンに居たと知りました。クリムト達と同様、ベルナールも自らデザインして、身の回りの品々を誂えたのでしょう。何といってもあの彫刻力ですもん。現在日本の大半の、金を積み上げるだけの金持ちと、豊かさの質が異なる。ベルナールの半生から、アルゼンチンのエビータを連想しました。(マドンナの映画で観ただけ)二人は似通っています。生前に演出したという、葬儀の映像から、Don't cry for me ・・・そんな歌声が聞こえてきそうです。彼女たちは輪廻。かも。
動画をお楽しみいただき、ありがとうございます! コメントに書いてくださった女性たちの輪廻。そしてDon't cry for me...。想像するだけでも壮大なドラマですね!
先日、原田マハさん著の「サロメ」を読んでいて、そこに大女優としてサラベルナールが何度も登場していたので、どんな方だったんだろう?と思っていたところでした。イギリスの作家オスカーワイルドとも親交があったようですよ。1900年頃、芸術や美術界でも変化の時でしたね。興味深い動画ありがとうございます。
こちらこそ、動画を楽しんでくださってありがとうございます。そうですか。彼女はオスカー・ワイルドとも親交があったのですね。コメントから学ばせていただくことができてありがたいです。
Must read Marcel Proust to see how made críticas about that society.
Thank you for your comment.