ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
更新お疲れ様です。「スクランブル」と同じつもりで遊んだらとんでもなく難しくてすぐに投げてしまいました。主さんはお上手ですね!!よくぞノーミスで1周なさいますね。驚きです。5:52、6:58、7:02 こんな弾の隙間をよけるなんて観ている方がヒヤヒヤします。7:44 9面だけなんでこんなに短いの!?
ご視聴ありがとう御座います。当時スクランブルをプレイしていた方は、おそらくコブラ見かけたらプレイされたかと思います。とにかく難易度レベルが違いますし、全ステージも長くなっています。出たのも数ヶ月後なので、違いがあっても良かったかもしれませんね。9面確かに短いです。ステージが長いのでネタ切れでしょうか?wまたゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
タダでさえ、高難易度のゲームをノーミス1週が見れるとは。ありがとうございました。
ご視聴ありがとう御座います。なんとか一周クリアできました。2周目はこれで限界です。クリア出来そうもありませんね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
このゲームを観ていると、小学生の頃に学研から発売されたLSIゲーム『スーパーコブラ』で遊んでいた事を思い出しました。あの頃が懐かしい・・・。当時、このゲームと『スクランブル』との差が解らず、単に自機の形が変わっただけのゲームと思ってましたが、こうしてネット社会が当たり前となった21世紀、動画配信で『スクランブル』と『スーパーコブラ』とを見比べる事が出来る様になった事で改めてその違いが浮き彫りに。『スクランブル』でやり残した事、やりたかった事をブラッシュアップして再び世に出して『スクランブル』と同等かそれ以上のヒット作にしたかったのでしょう。色々と手を加えた為、難易度も比例して上がってしまったのでしょうね。『スクランブル』の方は家庭用ゲーム機(ファミコン)には出てなくて、唯一出ているのはMSX版『スーパーコブラ』だったのでMSXユーザーだった自分としては優越感に浸れましたね。尤も、スクロールはカクカクですし、少ない色数(16色)なのでゲーセン版の劣化版なのは否めないですがねw その反面嬉しい誤算もあったりで、アーケード版は縦長画面ですがMSX版は家庭用テレビをモニターとしてそのまま使うので横長な為、横スクロールには有利だったり。それにしても、ヘリのメインローターの回転音がかなりリアルですね。今回のゲーム紹介はそう思った次第。
ご視聴ありがとう御座います。LSIゲームはスクランブルとスーパーコブラは違うメーカーがだしてたんですね。当時メーカーは気にしてませんでした。持っている友達はヒーローでした。当時、移植版も何故か少なく、fc版にするには既に時代が遅れたゲームだったんでしょうか?スーパーコブラは当時スクランブルの数ヶ月後に出た作品なので、似たような作品にすると、やはりプレイする子供達が少なくなるがために、難易度や時期も変えてきたんでしょうか?二つ並んでたら男の子は両方プレイしたくなりますね。にしても、当時このクオリティは素晴らしいかと思います。縦画面でなく横画面で出していたらさらに人気は上がったでしょうね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
未だにLSIスーパーコブラのCMを覚えています。ちなみにナレーションは、故・内海賢二さんでした。
出たw凶悪難易度スクランブルw序盤から高速で対空ミサイルが飛びまくったり、自機めがけて高速で突進してくるUFO等、とにかく敵の殺意が半端じゃないwでもこれはこれでかなり歯ごたえのある出来にはなってますね。ステージも増えて敵の種類も増えて豊富になってるし、正当進化を遂げていますね。自機のヘリのメインローターの音や動きもリアルで凝ってる。流石コナミですね。余談ですが、タイトルの「スーパーコブラ」は後に発売された「沙羅曼蛇2」の2P自機の名前として受け継がれています。
ご視聴ありがとう御座います。スクランブルにとても似ていますが、プレイすればその違いがわかりますね。この難しさが逆に気持ちがいいくらいです。全ステージのボリュームもありサウンドも申し分なしですね。1981年の作品の傑作とも言えますね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
ちょっと気が早いけどこれがグラディウスの前身なのかな?人それぞれゲームに思い出があると思いますが私はこのゲームをある場所でプレイしていたのでその地域と道のりにも思い出があります基本的に学生しかもバイトもしていないと純粋なお小遣いだけではゲーセン通いな苦しい正規の店は100なので😓だもんで必然的にそれ以外の場所…駄菓子屋は小学生が大勢いるし中学生の私が混じるのも恥ずかしくて公園の外れにある八百屋の隣にあるプレハブ小屋に筐体を敷き詰めそこでピコピコしていました家から歩いて10分の所でしたが塾(中3)に行く前の気晴らしにプレイしていました5分で終わるのは寂しくて(いや実際5分ももたない…😨)30分ではだらけてしまう…😝4分くらいを2セットつまり50×2でササッと終わらせて心機一転して塾に行っていましたね😅
ご視聴ありがとうございます。グラディウスは元々スクランブル2として出す予定だったので、グラディウスは続編と考えても良いかもです。スクランブルや、スーパーコブラは子供時代の自分達にはとても難しく、長くプレイできないゲームでしたね。少し古くなり駄菓子屋に設置され、低価格の50円や20円がとてもありがたかった記憶があります。またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
やった人はわかると思うけど、ダンクの対空機銃にやられるのが一番悔しいんですよw
ご視聴ありがとう御座います。本気攻撃してくる敵の弾は避け、何気なく飛んでくるやつに当たると、確かに悔しさは倍増です。気を抜くとやられるやつですね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
当時コンティニューしまくって最終ステージまで辿り着いたが、クリアーできずお金が尽きてしまいました。なのでPS1に移植した「コナミ80’sアーケードギャラリー」でようやく全クリしました。ステージ3・4・6・8には泣かされた。
ご視聴ありがとう御座います。今は沢山の機器のアーカイブがあるから存分にプレイが可能ですね。当時、子供だった自分達に教えてあげたいです。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
凄い、めちゃくちゃ上手い😆👍子供の頃、1面もクリア出来なくて唖然としていた記憶がよみがえりました😅
ご視聴ありがとう御座います。スクランプも難しいゲームだったけど、これはやばいですね。なんとかクリア出来ました。最後の宝箱はかなり緊張MAXです。2周目はもはや恐ろしい難易度!これは無理ですwまたゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
スクランブルと言い、続編のスーパーコブラ…。本格的な意味で難易度を上げたゲームですな…。TAITOではコナミのスクランブルとアタリのスターシップ1、スターファイヤーを組み合した「スペースシーカー」とかもその一つですな…。スペースシーカーの2Dステージは後の「ダライアス」へ…
2周目のトリッキーな敵の動き+戦車の対空砲火の容赦のなさw
ご視聴ありがとう御座います。2周目は無理すぎます。コンティニュー使って何度かプレイすれば行けそうな気がしますが、集中力終わりましたwまたゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
ほんとに難しいゲームですよね。上下ジグザグUFOがトラウマです。ナイスプレイ!
ご視聴ありがとう御座います。ナイスプレイありがとうございます。あー。あのUFO、そして下から飛んでくる砲台の弾は地帯は本当に難しい。洞窟面も嫌な面です。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
2周目開始時点で残機が4。初期値が4機以上スタートでないと、なかなかこの状態は見られない。点数でのエクステンドは1機のみ。また一周クリアすると1機増える。要はノーミスで一周クリアしたということ。知っている人が見ると、驚愕する光景です。
ご視聴ありがとう御座います。一周すると一機増えたんですよね。それ忘れてました。クリアして気がつきました。確かスクランブルはそういった設定ではなかった気がするので、一周クリアして一気増えるゲームはコブラくらいかな?一周クリアできてよかったです。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
最初の1周、無傷で頑張ったんだね。すっご〜い!
ご視聴ありがとう御座います。スクランブルに比べて難しいですね。2周目は無理ですねwまたゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
スクランブルのヴァージョンアップ版やね。敵弾の連射などが増え一周も長くなり難易度もアップされとるが、地形がレンガ模様になっていたり、フォントの「S」だけなぜか整った形になっていたりというディテールもいじっている感じがあるなあ。しかしこれもスクランブル同様グラディウスサーガに入るんやろか・・・(´ω`)
ご視聴ありがとう御座います。一周のボリュームも上がったので、プレイしがいはあります。ただ難易度が高いために、ずっとプレイするのが難しいので、ループ設定でなくエンディング式にしてもよかった気もします。当時のゲームとしては良く出来てますね。さすがグラディウスの前進、面白いシューティングです。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
なんか見覚えあるなと思ったら同じコナミが出してたファミコン版の鉄腕アトムと同じ構成だあれもエネルギー切れとの戦いでした。
ご視聴ありがとう御座います。スクランブル同様にエネルギーの減りは早いですね、そこそこFUILタンクを破壊しないと落下します。最終面は直前タンクの破壊が必要ですね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
うめーよ!!すげぇ!!そうかこの世界は大阪だったんだ・・・そりゃ難易度高いよwスクランブルもそうだが、石油タンクを撃つとエネルギーが増える原理はなんなんでしょうね。
ご視聴ありがとう御座います。ゴールが大阪!どこからのスタートだったんでしょうね。それ気になります。燃料補給はタンク破壊では、当時から謎ままですがwこれ破壊しないと燃費悪いからすぐ落下しますね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
なんでヘリコプターをコブラって言うのだろう…
『ヒユーイコブラ』という名の軍用攻撃ヘリが実在しているので、そこからこのゲームに採用されたのでは?
敵の高射砲の攻撃がかなり厳しい😱かなりの高難易度をノーミスクリアとか超絶プレイすぎる!✨
ご視聴ありがとう御座います。やはりスクランブルに比べ難しいですね。最終面前のFUELタンク破壊できてよかったです。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
敵の攻撃が多彩になってスクランブルの進化版としてよく出来てるとは思いますが、やっぱり対空機銃がえぐいですね~普通に難しいゲームでした。あとロケットからヘリになってしまったので、子供心にちょっと退化した印象も受けたりして。ノーミスプレイお見事でした。
ご視聴ありがとう御座います。UFOが本当にイヤらしい動きで、さらに地上からの攻撃があり、避けきれませんね。当時の子供達には少し難しすぎます。確かに子供達はヘリより戦闘機でしょうね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
これをクリアーするとは腰を抜かしました2周目はゲームセンターあらしに任しましょう(笑)
ご視聴ありがとうございます。これは難易度が高いゲームでしたね。2周目はクリアは難しいですね。おっしゃる通りあらしに任せます。またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
スクランブルはよくやったけどこっちは当時のゲーセンでは見たことがなかった。初めてプレイしたのはレトロ専門のゲーセン。(下手くそだけに直ぐ終わったけど。(笑))
ご視聴ありがとう御座います。ゲーセンの設置は多分少なかったかもしれませんね。スクランブルがあれだけ設置されていたので、似たようなコブラは同年にでたので設置は難しいかったんでしょうね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
敵の殺意がヤバい😱そんな中での一周クリアはそうそう出来るものじゃない。きっと何度もリテイクしたんでしょうね😌
ご視聴ありがとう御座います。もちろん、一発収録では無理です。何回やったかな?集中力切れる限界でしたw2周目は無理そうです。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
いや、マジスゲーです!(@ ̄□ ̄@;)!!当時の地元の奴らが見たら大声出してますよwこれをノーミス一週ですかw相当やり込んでますねエリア5からギャラリーが沸くゲームでした
ご視聴ありがとう御座います。本当に難しいゲームですね。スクランブル気分でプレイすると、見た目は似てますが、全く違うゲームかと思います。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
当時 パクリかと思ってたら続編だったとは!メーカーなんか見ない年齢だったしなぁ自機は軍用っぽくないけど やっぱりいいゲーム 名作だこれがゼビウスのヒントになり グラディウスに繋がったんだね
ご視聴ありがとう御座います。グラディウスは元々スクランブル2の予定だっただけに、これがなければ生まれなかったゲームです。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
スクランブルでさえも、難しいのに。スーパーコブラの、何と難しい事か!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー放物線を描き、スクロールアウトしたハズの画面後ろからも狙ってくるミニミサイル。高射砲だけでも厄介なのに、脈絡なくスーっと移動する高射砲(笑)や。弾を撃ってくるUFOに。FUELタンクを壊させない様に波状攻撃を仕掛けてくる敵に。超高速で飛んでくる破壊不能な隕石に…。これでも、子供の頃から様々なビデオゲームをやってきて。色々と経験を積んできたハズなのに、スーパーコブラは一周クリアすらも怪しいです…。(´;ω;`)ブワッ
ご視聴ありがとう御座います。スクランブルも子供の頃は全く進まなかった記憶があります。当時はあまりこういったシューティングも少なかったため、難易度は今以上に難しくて感じました。スーパーコブラはそれ以上の難易度に設定されてるため、お小遣いがたりませんでしたね。やはりコブラは今プレイしても難しく、なんとか一周クリアして限界です。1981年のゲームだけど、操作性も良く、とてもよく出来てますね。当時で面白く、代表する横スクロールシューティングかと思います。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
更新お疲れ様です。「スクランブル」と同じつもりで遊んだらとんでもなく難しくてすぐに投げてしまいました。主さんはお上手ですね!!よくぞノーミスで1周なさいますね。驚きです。
5:52、6:58、7:02 こんな弾の隙間をよけるなんて観ている方がヒヤヒヤします。
7:44 9面だけなんでこんなに短いの!?
ご視聴ありがとう御座います。
当時スクランブルをプレイしていた方は、おそらくコブラ見かけたらプレイされたかと思います。とにかく難易度レベルが違いますし、全ステージも長くなっています。
出たのも数ヶ月後なので、違いがあっても良かったかもしれませんね。
9面確かに短いです。
ステージが長いのでネタ切れでしょうか?w
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
タダでさえ、高難易度のゲームをノーミス1週が見れるとは。ありがとうございました。
ご視聴ありがとう御座います。
なんとか一周クリアできました。
2周目はこれで限界です。
クリア出来そうもありませんね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
このゲームを観ていると、小学生の頃に学研から発売されたLSIゲーム『スーパーコブラ』で遊んでいた事を思い出しました。あの頃が懐かしい・・・。
当時、このゲームと『スクランブル』との差が解らず、単に自機の形が変わっただけのゲームと思ってましたが、こうしてネット社会が当たり前となった21世紀、動画配信で『スクランブル』と『スーパーコブラ』とを見比べる事が出来る様になった事で改めてその違いが浮き彫りに。
『スクランブル』でやり残した事、やりたかった事をブラッシュアップして再び世に出して『スクランブル』と同等かそれ以上のヒット作にしたかったのでしょう。色々と手を加えた為、難易度も比例して上がってしまったのでしょうね。
『スクランブル』の方は家庭用ゲーム機(ファミコン)には出てなくて、唯一出ているのはMSX版『スーパーコブラ』だったのでMSXユーザーだった自分としては優越感に浸れましたね。尤も、スクロールはカクカクですし、少ない色数(16色)なのでゲーセン版の劣化版なのは否めないですがねw その反面嬉しい誤算もあったりで、アーケード版は縦長画面ですがMSX版は家庭用テレビをモニターとしてそのまま使うので横長な為、横スクロールには有利だったり。
それにしても、ヘリのメインローターの回転音がかなりリアルですね。今回のゲーム紹介はそう思った次第。
ご視聴ありがとう御座います。
LSIゲームはスクランブルとスーパーコブラは違うメーカーがだしてたんですね。
当時メーカーは気にしてませんでした。
持っている友達はヒーローでした。
当時、移植版も何故か少なく、fc版にするには既に時代が遅れたゲームだったんでしょうか?
スーパーコブラは当時スクランブルの数ヶ月後に出た作品なので、似たような作品にすると、やはりプレイする子供達が少なくなるがために、難易度や時期も変えてきたんでしょうか?
二つ並んでたら男の子は両方プレイしたくなりますね。
にしても、当時このクオリティは素晴らしいかと思います。
縦画面でなく横画面で出していたらさらに人気は上がったでしょうね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
未だにLSIスーパーコブラのCMを覚えています。ちなみにナレーションは、故・内海賢二さんでした。
出たw凶悪難易度スクランブルw
序盤から高速で対空ミサイルが飛びまくったり、自機めがけて高速で突進してくるUFO等、とにかく敵の殺意が半端じゃないwでもこれはこれでかなり歯ごたえのある出来にはなってますね。ステージも増えて敵の種類も増えて豊富になってるし、正当進化を遂げていますね。
自機のヘリのメインローターの音や動きもリアルで凝ってる。流石コナミですね。
余談ですが、タイトルの「スーパーコブラ」は後に発売された「沙羅曼蛇2」の2P自機の名前として受け継がれています。
ご視聴ありがとう御座います。
スクランブルにとても似ていますが、
プレイすればその違いがわかりますね。
この難しさが逆に気持ちがいいくらいです。全ステージのボリュームもあり
サウンドも申し分なしですね。
1981年の作品の傑作とも言えますね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
ちょっと気が早いけどこれがグラディウスの前身なのかな?
人それぞれゲームに思い出があると思いますが私はこのゲームをある場所でプレイしていたのでその地域と道のりにも思い出があります
基本的に学生しかもバイトもしていないと純粋なお小遣いだけではゲーセン通いな苦しい正規の店は100なので😓だもんで必然的にそれ以外の場所…駄菓子屋は小学生が大勢いるし中学生の私が混じるのも恥ずかしくて公園の外れにある八百屋の隣にあるプレハブ小屋に筐体を敷き詰めそこでピコピコしていました
家から歩いて10分の所でしたが塾(中3)に行く前の気晴らしにプレイしていました
5分で終わるのは寂しくて(いや実際5分ももたない…😨)30分ではだらけてしまう…😝4分くらいを2セットつまり50×2でササッと終わらせて心機一転して塾に行っていましたね😅
ご視聴ありがとうございます。
グラディウスは元々スクランブル2として出す予定だったので、グラディウスは続編と考えても良いかもです。
スクランブルや、スーパーコブラは子供時代の自分達にはとても難しく、
長くプレイできないゲームでしたね。
少し古くなり駄菓子屋に設置され、低価格の50円や20円がとてもありがたかった記憶があります。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
やった人はわかると思うけど、ダンクの対空機銃にやられるのが一番悔しいんですよw
ご視聴ありがとう御座います。
本気攻撃してくる敵の弾は避け、
何気なく飛んでくるやつに当たると、
確かに悔しさは倍増です。
気を抜くとやられるやつですね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
当時コンティニューしまくって最終ステージまで辿り着いたが、クリアーできずお金が尽きてしまいました。なのでPS1に移植した「コナミ80’sアーケードギャラリー」でようやく全クリしました。ステージ3・4・6・8には泣かされた。
ご視聴ありがとう御座います。
今は沢山の機器のアーカイブがあるから
存分にプレイが可能ですね。
当時、子供だった自分達に教えてあげたいです。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
凄い、めちゃくちゃ上手い😆👍
子供の頃、1面もクリア出来なくて唖然としていた記憶がよみがえりました😅
ご視聴ありがとう御座います。
スクランプも難しいゲームだったけど、
これはやばいですね。
なんとかクリア出来ました。
最後の宝箱はかなり緊張MAXです。
2周目はもはや恐ろしい難易度!
これは無理ですw
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
スクランブルと言い、続編のスーパーコブラ…。本格的な意味で難易度を上げたゲームですな…。
TAITOではコナミのスクランブルとアタリのスターシップ1、スターファイヤーを組み合した「スペースシーカー」とかもその一つですな…。
スペースシーカーの2Dステージは後の「ダライアス」へ…
2周目のトリッキーな敵の動き+戦車の対空砲火の容赦のなさw
ご視聴ありがとう御座います。
2周目は無理すぎます。
コンティニュー使って何度かプレイすれば行けそうな気がしますが、集中力終わりましたw
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
ほんとに難しいゲームですよね。上下ジグザグUFOがトラウマです。ナイスプレイ!
ご視聴ありがとう御座います。
ナイスプレイありがとうございます。
あー。あのUFO、そして下から飛んでくる砲台の弾は地帯は本当に難しい。
洞窟面も嫌な面です。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
2周目開始時点で残機が4。初期値が4機以上スタートでないと、なかなかこの状態は見られない。点数でのエクステンドは1機のみ。また一周クリアすると1機増える。要はノーミスで一周クリアしたということ。知っている人が見ると、驚愕する光景です。
ご視聴ありがとう御座います。
一周すると一機増えたんですよね。
それ忘れてました。クリアして気がつきました。
確かスクランブルはそういった設定ではなかった気がするので、一周クリアして一気増えるゲームはコブラくらいかな?
一周クリアできてよかったです。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
最初の1周、無傷で頑張ったんだね。すっご〜い!
ご視聴ありがとう御座います。
スクランブルに比べて難しいですね。
2周目は無理ですねw
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
スクランブルのヴァージョンアップ版やね。敵弾の連射などが増え一周も長くなり難易度もアップされとるが、地形がレンガ模様になっていたり、フォントの「S」だけなぜか整った形になっていたりというディテールもいじっている感じがあるなあ。しかしこれもスクランブル同様グラディウスサーガに入るんやろか・・・(´ω`)
ご視聴ありがとう御座います。
一周のボリュームも上がったので、
プレイしがいはあります。
ただ難易度が高いために、ずっとプレイするのが難しいので、ループ設定でなくエンディング式にしてもよかった気もします。
当時のゲームとしては良く出来てますね。
さすがグラディウスの前進、
面白いシューティングです。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
なんか見覚えあるなと思ったら同じコナミが出してた
ファミコン版の鉄腕アトムと同じ構成だ
あれもエネルギー切れとの戦いでした。
ご視聴ありがとう御座います。
スクランブル同様にエネルギーの減りは早いですね、そこそこFUILタンクを破壊しないと落下します。
最終面は直前タンクの破壊が必要ですね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
うめーよ!!すげぇ!!
そうかこの世界は大阪だったんだ・・・そりゃ難易度高いよw
スクランブルもそうだが、石油タンクを撃つとエネルギーが増える原理はなんなんでしょうね。
ご視聴ありがとう御座います。
ゴールが大阪!どこからのスタートだったんでしょうね。それ気になります。
燃料補給はタンク破壊では、当時から謎ままですがw
これ破壊しないと燃費悪いからすぐ落下しますね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
なんでヘリコプターをコブラって言うのだろう…
『ヒユーイコブラ』という名の軍用攻撃ヘリが実在しているので、そこからこのゲームに採用されたのでは?
敵の高射砲の攻撃がかなり厳しい😱
かなりの高難易度をノーミスクリアとか超絶プレイすぎる!✨
ご視聴ありがとう御座います。
やはりスクランブルに比べ難しいですね。
最終面前のFUELタンク破壊できてよかったです。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
敵の攻撃が多彩になってスクランブルの進化版としてよく出来てるとは思いますが、
やっぱり対空機銃がえぐいですね~普通に難しいゲームでした。
あとロケットからヘリになってしまったので、子供心にちょっと退化した印象も受けたりして。
ノーミスプレイお見事でした。
ご視聴ありがとう御座います。
UFOが本当にイヤらしい動きで、
さらに地上からの攻撃があり、避けきれませんね。
当時の子供達には少し難しすぎます。
確かに子供達はヘリより戦闘機でしょうね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
これをクリアーするとは腰を抜かしました2周目はゲームセンターあらしに任しましょう(笑)
ご視聴ありがとうございます。
これは難易度が高いゲームでしたね。2周目はクリアは難しいですね。
おっしゃる通りあらしに任せます。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
スクランブルはよくやったけど
こっちは当時のゲーセンでは見たことがなかった。
初めてプレイしたのはレトロ専門のゲーセン。
(下手くそだけに直ぐ終わったけど。(笑))
ご視聴ありがとう御座います。
ゲーセンの設置は多分少なかったかもしれませんね。スクランブルがあれだけ設置されていたので、似たようなコブラは同年にでたので設置は難しいかったんでしょうね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
敵の殺意がヤバい😱
そんな中での一周クリアはそうそう出来るものじゃない。きっと何度もリテイクしたんでしょうね😌
ご視聴ありがとう御座います。
もちろん、一発収録では無理です。
何回やったかな?集中力切れる限界でしたw
2周目は無理そうです。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
いや、マジスゲーです!(@ ̄□ ̄@;)!!当時の地元の奴らが見たら大声出してますよw
これをノーミス一週ですかw
相当やり込んでますね
エリア5からギャラリーが沸くゲームでした
ご視聴ありがとう御座います。
本当に難しいゲームですね。
スクランブル気分でプレイすると、
見た目は似てますが、全く違うゲームかと思います。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
当時 パクリかと思ってたら続編だったとは!
メーカーなんか見ない年齢だったしなぁ
自機は軍用っぽくないけど やっぱりいいゲーム 名作だ
これがゼビウスのヒントになり グラディウスに繋がったんだね
ご視聴ありがとう御座います。
グラディウスは元々スクランブル2の
予定だっただけに、これがなければ生まれなかったゲームです。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
スクランブルでさえも、難しいのに。
スーパーコブラの、何と難しい事か!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
放物線を描き、スクロールアウトしたハズの
画面後ろからも狙ってくるミニミサイル。
高射砲だけでも厄介なのに、
脈絡なくスーっと移動する高射砲(笑)や。
弾を撃ってくるUFOに。
FUELタンクを壊させない様に波状攻撃を仕掛けてくる敵に。
超高速で飛んでくる破壊不能な隕石に…。
これでも、子供の頃から
様々なビデオゲームをやってきて。
色々と経験を積んできたハズなのに、
スーパーコブラは
一周クリアすらも怪しいです…。
(´;ω;`)ブワッ
ご視聴ありがとう御座います。
スクランブルも子供の頃は全く進まなかった記憶があります。
当時はあまりこういったシューティングも少なかったため、難易度は今以上に難しくて感じました。
スーパーコブラはそれ以上の難易度に設定されてるため、お小遣いがたりませんでしたね。
やはりコブラは今プレイしても難しく、
なんとか一周クリアして限界です。
1981年のゲームだけど、操作性も良く、とてもよく出来てますね。
当時で面白く、
代表する横スクロールシューティングかと思います。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。