【24年末にかけて円高・1ドル=145円│来年は円安ドル高方向に戻る】尾河眞樹氏/日米金融政策とドル円相場見通し/FOMC:米政策金利と経済物価見通し/日銀:国債買い入れと利上げ/米大統領選が波乱要因

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 【画面に表示される株価や指数等の数値は6月13日放送時点のものです】
    ▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 / @nikkeicnbc
    「日米金融政策と年後半のドル円見通し」
    解説:ソニーフィナンシャルグループ チーフアナリスト 尾河 眞樹氏
    聞き手:日本経済新聞 守田 正樹氏
    00:00 FF金利予想(ドットチャート)なぜ注目?
    01:39 利下げは事前予想の2回から「1回のみ」に
    02:25 実はドットチャートにほとんど変化無し
    04:05 FOMCの経済物価見通し
    04:52 パウエル議長「利下げはデータ次第」
    05:54 ”利上げ”の議論は無し・2026年は据え置き
    07:20 雇用統計:コアPCEデフレーター緩やかに低下
    08:58 JOLTS:求人倍率は順調に低下
    10:36 年後半、米国が直面する最重要課題
    12:10 日銀:国債買い入れと追加利上げは
    12:58 米大統領選が波乱要因
    14:03 SFGIドル円予想:24年末に1ドル=145円
    【2024年6月の中銀ウィーク解説】
    FRBウォッチャー 鈴木 敏之氏「FOMCを読む」
    • 【FRBパウエル議長『ドル高に困ってはいない...
    日銀出身・NRI 石川 純子氏「日銀のQT入門」
    • 【日銀の金融政策を解説│日銀のQT(量的引き...
    ▼日本株市場・日経平均見通し▼
    ・岡崎 良介コメンテーター
    • 【雇用統計から見えてきたFOMCの注目ポイン...
    ・松本 大氏(カタリスト投資顧問・マネックスグループ)
    • 【個人投資家のお金で日本株市場を活性化する/...
    ・木野内 栄治氏(大和証券)
    • 【米金融引き締め効かず/投資戦略はセル・イン...
    ・武者 陵司氏(武者リサーチ)
    • 【日本株・買いチャンスは短い?日経平均株価は...
    ▼金融経済解説▼
    ・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)
    • 【老後資金4000万円報道の誤解】永濱利廣氏...
    ・安藤 聡氏(金融経済教育推進機構 :J-FLEC)
    • 【投資教育に限らない金融リテラシー向上】金融...
    ・ 深野 康彦氏(ファイナンシャルリサーチ)
    • 【投資家必見「厚労省、保険料に金融所得の反映...
    ▼米国株リポート▼
    バークシャー・ハザウェイ株主総会でバフェットは何を語ったか
    • 【バークシャー・ハザウェイ株主総会でバフェッ...
    5分で解説・エヌビディア決算
    • 【エヌビディア決算と米国市場動向・東京市場寄...
    ▼新NISA▼
    ・頼藤 太希氏(Money&You)
    • 【新NISAで投資・日本の高配当株ファンド】...
    ・代田 秀雄氏(三菱UFJアセットマネジメント)
    • 【新NISAで人気の投資信託:eMAXIS ...
    ・小林 亮平氏(バンクアカデミー/BANK AKADEMY)
    • 【新NISAの落とし穴~その回避策を聞いてみ...
    ライブやオンデマンドなどマーケット動画コンテンツが見放題
    ▼▼有料インターネットサービス「日経CNBC online」はこちら▼▼
    online.nikkei-cnbc.co.jp/
    ▼▼投資情報が満載。投資塾はこちら▼▼
    www.nikkei-cnbc.co.jp/kouza/
    #為替 #ドル円 #尾河眞樹
    #FOMC #FRB #日銀 #日銀会合 #パウエル議長 #植田総裁 #為替相場 #金融政策 #金利 #政策金利
    #相場展望 #円安 #ドル買い #ドル高 #円高 #日本経済 #米国経済 #物価 #国債 #利上げ #米大統領選 #もしトラ #インフレ #賃金上昇 #投資 #資産形成 #FX #ソニーフィナンシャルグループ #日本経済新聞 #守田正樹 #日経CNBC

ความคิดเห็น • 30

  • @NikkeiCNBC
    @NikkeiCNBC  13 วันที่ผ่านมา +2

    th-cam.com/video/MW6fbRZv4do/w-d-xo.html
    尾河眞樹氏(SFGI)が国際ジャーナリスト・タレントの #モーリーロバートソン さんや元プロ卓球選手の #水谷隼 と"クロストーク"した「GINZA CROSSING Talk」も配信中!こちらも是非、ご覧ください。

  • @ngongo4565
    @ngongo4565 13 วันที่ผ่านมา +12

    尾河さんの話って申し訳ないけど、通念の後追いばっかしで、いつも上滑りで、深堀がありません。
    1ドル=145円へとトレンド転換する話も単純な連想だと思いますよ。
    中立金利の下限って言っても、中立金利の下限が1%である根拠を示すべき。

    • @user-bg1ht2hc1o
      @user-bg1ht2hc1o 13 วันที่ผ่านมา +1

      中立金利が1%というのは日銀の公表しているレポート。日銀がさまざまな手法で中立金利を推計した結果、およそ1-1.5%のレンジに中立金利があるとされているので下限が1%と言っている
      ただし、この1%を下限として扱うかは植田総裁が記者会見で述べたように、ある手法で計算した際に統計的に平均1%という値が出ていても、1%を中心に幾分かの信頼区間が存在するので、平均的には下限1%であっても厳密に1%が下限というのとは違う。(この信頼区間がどの程度あるかについては日銀は公表していない)
      もちろん、尾河さんもこういうことは知っているが、日本人の大半が信頼区間などの基礎的な統計の概念に疎いので、日銀公表資料の中立金利推定幅下限の平均1%を便宜的に下限と言っている。

  • @refine3714
    @refine3714 13 วันที่ผ่านมา +6

    思うほど円高には戻らない。

  • @mellotro
    @mellotro 13 วันที่ผ่านมา +11

    円高のナンピン予想もういいよ
    誰でもできるw

  • @user-fo1tr7td9i
    @user-fo1tr7td9i 7 วันที่ผ่านมา +4

    予想外れたら給料返上する位じゃないと、本気で予想しないよな
    予想外れても「予想外の何とかで…」とか言って終わりでしょ
    投資家は命かかってんのに、評論家は後付け分析ばっかりして気楽な商売だよな

  • @ryom3056
    @ryom3056 11 วันที่ผ่านมา +1

    ありがとうございます。大変参考になります😪

  • @tanaka12y
    @tanaka12y 13 วันที่ผ่านมา +8

    半年後の予想とかどうだろうね。今年初めの8割以上の人がアメリカの利下げを織り込んで130円台を予想していたな。何時でも誰の予想でも半信半疑が大事だよ。

    • @kamezou7688
      @kamezou7688 11 วันที่ผ่านมา +1

      ほんとソレ!130円台に向かうでしょうねとほとんどの人が言ってました。ところが実際は160円へ。

  • @k0z0n3
    @k0z0n3 13 วันที่ผ่านมา +4

    実質実効為替レートで見ると今の円は固定相場だった1ドル360円の頃より価値がないというのだからね。

  • @user-uy9ee7pi5e
    @user-uy9ee7pi5e 13 วันที่ผ่านมา +10

    1ドル150円時代が始まっているのだ。
    円はもう以前のレートには戻らない。

  • @ryuuwill
    @ryuuwill 11 วันที่ผ่านมา +3

    円安は実需に基づくもの、簡単に円高になるわけ無い

  • @TT-lh2lg
    @TT-lh2lg 13 วันที่ผ่านมา +8

    この人の話は表面上の話だけ、こんな予想なら素人でもできる!

  • @kenny_4704
    @kenny_4704 13 วันที่ผ่านมา +6

    尾河さんは、去年の末にドル円は、円高になるって言ってたよな

    • @kamezou7688
      @kamezou7688 11 วันที่ผ่านมา +1

      150円を越えることはないと思うんですけどねーって言ってましたけど、実際には160円までいきました。いかに予想が難しいか。

    • @kenny_4704
      @kenny_4704 11 วันที่ผ่านมา +1

      @@kamezou7688 円高ってはっきり言ってた思いますよ

  • @KEN-999
    @KEN-999 11 วันที่ผ่านมา +3

    外してばっかだからなーオガワさん

  • @user-wm4qh1ff3x
    @user-wm4qh1ff3x 9 วันที่ผ่านมา +2

    円高になるわけねーだろ

  • @user-yn2ps3ve2ttt
    @user-yn2ps3ve2ttt 3 วันที่ผ่านมา +1

    昨年の尾河氏の予想 23年末135円→結果141円
    今年の尾河氏の予想 24年末145円→結果?円

  • @gambitqueens3926
    @gambitqueens3926 13 วันที่ผ่านมา +4

    実質賃金も目減りし、国内需要もまだコロナ前の水準を下回っているのに、この段階で利上げで景気回復を頓挫させたら、これで日銀は3度目の同じ失敗を繰り返したことになる。その時は誰か責任とってくれるんだよねぇ?

  • @asayan8562
    @asayan8562 13 วันที่ผ่านมา +4

    半年でドル円10円変わりますかね?

    • @kamezou7688
      @kamezou7688 11 วันที่ผ่านมา

      なんとかショック!…みたいなものがあれば、円キャリーの巻き戻しも手伝って、20〜30円規模の円高はありうるでしょうけれども。

  • @oshsu2000
    @oshsu2000 12 วันที่ผ่านมา +1

    今が円安なんとちゃうの?移民受け入れても送金するから円売られるやろ?

  • @takuan205
    @takuan205 4 วันที่ผ่านมา +1

    1ドル=145円になるぅ?本当ですかぁ?去年からいろんな人が円高になるって言ってるけど、ぜんぜん、見通しが外れてて笑ってしまう。

  • @user-wu2fb7my5l
    @user-wu2fb7my5l 13 วันที่ผ่านมา +1

    なんだ、受けて立つってどうなった?。

  • @user-iz6uw5rp9j
    @user-iz6uw5rp9j 6 วันที่ผ่านมา +1

    1ドル200円いくんだよ

  • @user-dy3np7dy3k
    @user-dy3np7dy3k 13 วันที่ผ่านมา +2

    甘い将来見通しより真面目に借金返済に徹した方がいいよ。

  • @user-oq2eu8uv5p
    @user-oq2eu8uv5p 12 วันที่ผ่านมา +1

    日銀のせいで145も切らねえのか