千葉雄喜とJin Doggが語る“チーム友達”とは?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- 2024年2月13日、突如ドロップされた楽曲『チーム友達』。元KOHHとしても知られる千葉雄喜のシーンへの帰還に、ヘッズたちは狂喜乱舞した。千葉雄喜が近しいDJらに音源を配っていたため、リリース前からクラブで流されており、一部の間では早くから話題となっていた同曲。満を持してストリーミングとMVが解禁されるや否や、普段ヒップホップを聴かない層から著名人/アーティストまでが虜に。まるでシーンの主役が誰であるかを知らしめるかのように、瞬く間に日本列島を席巻。さらには海を超えて、クリス・ブラウン(Chris Brown)、バン・B(Bun B)、デューク・デュース(Duke Deuce)、NLE チョッパ(NLE Choppa)、ミーガン・ジー・スタリオン(Megan Thee Stallion)といったアメリカ勢にも波及した。
あまりに楽曲が一人歩きしてしまい、この“チーム友達”が、実はJin Dogg(ジン ドッグ)の言葉ということを知らない人も少なくないだろう。自身のリリック内で“チーム友達”を多用していたJin Dogg。そのワードセンスを以前から気に入っていた千葉氏は、2023年末の大阪滞在の際にノリ(?)で“チーム友達”をタイトルにした楽曲をレコーディング。歌詞はフリースタイル、ビートもその場で制作という、まさにヒップホップの体現するかのような瞬発力で、このムーブメントを導いた。
このたび『Hypebeast』では、リリック冒頭の「お好み焼き 食う鶴橋」で触れられている『お好み焼 風月』にて、千葉雄喜とJin Doggの対談を実施。お好み焼きを突きながら、両者の交友関係から『チーム友達』がどのようにして誕生したかまでを語ってくれた。
チーム友達 • 千葉雄喜 - チーム友達 (Official...
チーム友達(Dirty Kansai Remix) • チーム友達(Dirty Kansai Rem...
チーム友達 (東海 Remix) • チーム友達 (東海 Remix) - 千葉雄...
千葉雄喜 / yukichiba_
Jin Dogg / sadmadjake
Director : Yuki Abe / yvkiabe
Videographer : Genya / __genya__
チャンネル登録は hypb.st/rapf7
公式サイト:hypebeast.com/jp
公式Instagram: / hypebeastjp
公式X: / hypebeast_jp
jakeも思うとこあるだろうけど仲良さそうで非常によかった笑
本当に
様々なビーフが起こっている最中、全部掻っ攫ってこのムーブメント起こしたのは本当にカリスマ
そして新たなビーフの火種になっちゃうというね
この二人の関係はkohhが昔歌ってた「真似すんのはナシ。でも奪うのはアリ」の芸術観をこれでもかというほどに体現してるな。
たまに音抜けた時の焼いてる音が飯テロ腹減る
言葉を扱うラッパーが何年も大切に使ってきた自分独自のワードやし複雑よな。
こうして苦い顔しながらもポジティブな方向に向かってくれて良かった
Jin Dogg、焼きそば0.2食って0.2よそうから無くなんないの好き
謎の着眼点笑った
ずっと食い始めの気持ちを維持できるシステムだ
死ぬほど笑って頭いたい
上司のビールかよ
親戚のおばちゃん
ラップゲームの流れを見ながら、ビーフが話題なる最良のタイミングでリリースを呼びかけた高橋良は本当に天才的な策士だと思う。ヒップホップ界の諸葛孔明。😢
Jin Doggからしたら、「チーム友達」というワードが自分の楽曲以外で大衆に良くも悪くも広まるのは、何とも言えない気持ちだろうな。
発信したのがkohhだからギリギリ許容してる部分はありそう
@@whitemoonsmirk許容とゆうか諦めぽいけどね
3:52で「ネガティブな形で終わらせたくない」って言ってるってことは表に出してないだけでなんかいざこざあったんやろなとは思いますよね
リリースしておいて広まらないでは無理やろ
なんか2人の雰囲気が、ギクシャクはしてないけどスッキリしない感じあるもんね kohhも
kohhの清潔感すげえな
急に戻ってきていきなりブーム作るの訳分からんすぎる、カリスマでしかない。
2人の絡みほんまに助かるLove
出会い頭40何曲聴かそうとするkohh 最高😂
Kohhくんが言う
チーム友だちは仲間内っていう差別化する意味じゃなく、みんな仲間だっていう感じのPEACEとLOVEがすごく伝わるから、世界にも響いたんだと思う🥹✨
それな!!
完全に同意
マジで俺もそう思う
汚関西の身内が友達であってあとは「お前誰?」のスタイルなjakeが"チーム友達"の上っ面の言葉だけで他人たちとも一括りにされた挙句、この曲のおかげでD.Oにメーンされそうなのガチで不憫極めてる
「メーンされる」とかいうパワーワード草
メーンされるとか剣道すぎだろ
こんなにイカついのに水飲んでるのが好感持てる🥰
どこのお好み焼き屋なんやろ
jack が若干ピリついてて、一連の流れがすげー腑に落ちた。
てか一声でここまで押し上げてしまうRyo Takahashiの手腕もはや怖い。
kohhのカリスマ性を改めて感じさせる動画をありがとう🎉
この動画しっかり長めで見たい
みんなが仲良しで幸せ
KOHH君本当にかっこいいな
長尺希望
これが見たかった。
動画の全てが良かったけど
DJ BULLSETの音量上げてもらっていい?の動きと表情が最高でした
やっぱJakeの笑い方謎の中毒性ある。笑
どこまで、「友達」なのか議論されてたので、真相知れて良かったです😂
鶴橋・風月ですよね?Jakeさんが以前ドキュメンタリーで食べてて美味しそうだったから、大阪行った時行ってみました
全部美味しかったです❤
梅田店舗に行っちゃったけど、そこは鶴橋本店なのかな?
これからJindoggがチーム友達って言葉使うとkohhのサンプリングだ!って言うやつ出てくると思うとクソだるいな
Jakeのインタビューで
「千葉くん」呼びのを見たことがあったけど
多分どっかのタイミングでめっちゃ打ち解けたんだなぁ
流行語大賞いきたいの、かわいい😂
2人の動画が出て良かった
一曲で世界に広げる千葉雄喜のカリスマ性やばすぎる
Jake大人やな。かっこいい。
まじ?w😊
Kohhずっとお腹いっぱいそう
めちゃくちゃ良い対談じゃん感謝
リリックの中身がマジでうっすいけどハマるんだよな〜
これは千葉さんのカリスマ性だよなぁ〜
それを作ってくれた関西勢にも感謝だ
当確でてます🎉流行語大賞
どれだけ大きいムーブメントになろうとも原点にあるjakeやhybridのteam tomodachiの精神はみんな知って大切にして欲しいと思ってしまいます
素晴らしい対談を企画してくれた方々に感謝します
昔John and YokoのMVが出た時、ジェイクがインスタライブでそれ見てて、あまりの完成度に「すごすぎる」連呼してkohhを褒めちぎってたから
全然関わりとかなくてjake が尊敬するアーティストの1人かなと思ってたけど、昔から関わりはあったのね
むっちゃいい
こういう感じでぜひ日々の仕事もしたいという雰囲気
あと1時間ぐらい見たかった
なんや登場人物全員好きやったわ
チーム友達流行語大賞行ってくれ
長尺お願いします
1時間尺で見せろこれ
うるせ~よ😮
金の事で揉めないのを祈ってます。
ああ〜最高!
jakeが改めてこの曲にがっつり絡んでくれて嬉しい!
dogs partyあつすぎでしたまじえぐうかった
色んな意味で、即興感あっていいですね。
最近、なんやこれってことで聴いてたけど、楽しくなってきました。
知らない人とも、チーム友達で仲間になれたらいいですね。
KOHHイオンで売ってる服なのに世界一かっこいいな
なんでイオンの服ってわかるの?
@@kazekanikohh以外が着たらダサくなる服もカッコよく着こなせちゃうって意味やで
カッケー奴らはダッセーモノでもカッケーモノに見せる
@@ddes3582で実際イオンで売ってる服なん?
起源Jakeだもんね🎉💓もっとそのことも知れ渡って欲しい❤
おかげで高田兄弟もzoneもIOもお蔵になってもしょうがないよね❤️本当にJakeのお友達かどうかが大事だもんね👏😂
kohhの曲で命救われた自分やけど、jindogg信者でもあるからチーム友達ってタイトルなんとなく受け入れられなくてずっと聴いてなかった。けど、こんなの見たら大好きになるやん
俺は逆にkohhを先に好きで、その後Jindoggの曲に命救われた身だけど、kohhとJindoggが互いにカッコいいと思い合ってることが知れて嬉しかった。
kohhも元々は、誰でも友達、って感じじゃなくて、それぞれの身内ノリをムーヴメントとして広めようとしてたっぽい気もするし、ちょっと想定外の部分もありそう。
318の凄さが改めてわかる動画
普通の飲食店で対話撮るのも渋いね!
リリック通りでめっちゃいいw
D.Oがこのチーム友達とやらを解体していくのが楽しみで仕方ない
5:03 やっぱJakeの笑い方好きだわ笑
なんとなくこの二人は合わなさそうとか勝手に思ってたけど、
お互いのラップや人間性に好意を持ってと言うのももちろん大前提にあるけど
”在日”っていう共通点もあってそういう意味では大阪在日特地生野出身のjindoggとは
和やかに本当に自然とチーム友達になったのかなと思う。
いい事いいバイブスいい感じ👏👏👏🔥☺️
もう10倍くらいの尺でもいいのに
間違いない
コンカフェだったら絶対いく
いろんなとこに派生して楽しまれてはいるけど、結局Spotifyのプレイリストに入ってるのはオリジナルと関西のteam友達。
kohhくんおしぼりめっちゃたたんでるの好き
jakeの人間性惚れる
すばらしい対話。前向いてていいな。ぜんぶ掻っ攫ってくれ
高橋 良がmvの構成考えたのか
どこまでもすごいな
なあ おっちゃんの時おっちゃん絶対困ってるやろww
こういう雰囲気のお店で昼から瓶ビール飲んでみたい
大人になったらいくらでも飲める
これ見ると尚更「俺の友達以外いらない」の部分をみんな友達ってことだよ!みたいなこと言ってたtiktokのコメントマジで吐き気催しそう。
街風にも入ってるよねチーム友達
千葉さんもJAKEも知れば知るほどラッパー以前に人間的に魅力があるなぁ。
JinDoggさんありがとうございます。popyoursで最高の景色見させてもらいました。幕張メッセにいた全員チーム友達になった。
広まったことは本当に凄い良いと思う。
昔TBSでやってたリンカーンって番組に練マザファッカーで出たD.Oさん達は、
『ディスってんの』っていう言葉を辞書に載るくらい知らしめたけど、当時のシーンじゃ大衆的と批判されてたみたい。
確かに当時、自分も一視聴者として彼らはただ面白いグループっていう認識止まりだったけど、今あの企画観返すと、100%でこなす
練マザファッカーの人達のプロとしてのカッコ良さがわかる。100%でやってるから、そこに嘘とかは無くて、
国民レベルで言葉がストレートにハマったんだと思う。
『チーム友達』も実は言葉として新しくて、世の中には色々なチームがあって、実は必ずしも友達ではない。
そこがこの言葉の持つ魅力的な部分なんだと思う。ムーヴを作るって凄いよ。
いい店だなぁ
ジンドッグとKOHH以外にもブルセットとかみんな居るんチーム友達やな
jakeの友達じゃないやつが、チーム友達名乗るのは確かに意味分からん
色々我慢してるんやな
見終わる頃にはUberで関西焼き注文してたわ
俺は友達1人もいない... こんな友達が欲しかった
俺らがいるよ
友達だろ
俺たち男には全員愛らしい息子が必ずいるじゃないか。息子のために頑張ろう
〇〇は群れる。とにかく群れる。
俺達にはジョージという親友がいるだろう
@@タニダイスケ-d5t それチームイチモツやん。インポになってもMaRIが治すしな
Jin Doggの笑いで締めくくるのイイネ
FadedとかPierrotほんとすき。DJBULLSETも沢山の人にしってほしい
流行語大賞でしょ!!
KOHH節が効きすぎてる楽曲
1本 取られてる。
Arigato brothers
大体jindoggのどんな楽曲でもチーム友達ってワード入ってるよね
お好み焼きひっくり返すところで音抜きくるの気持ちいい😂
KOHHってマジでいい匂いしそう
DIRTY KANSAI TEAM TOMODACHI🫶
subtitle please😭😭😭
ここ私もよく行くわ、地元☺️
ヤンユーにもインタビューしてほしい
「もうちょっと音上げてもらっていい?」くっそおもろい笑
シャツパーカーってイタいファッションの象徴やと思ってたのに千葉雄喜が着てるとめっちゃお洒落やんどこのジャスコで買えますか?
しまむらに売ってるやで
あのバダサイすら入ったことによってどれだけ凄いかよく分かる
しゃあないよな。友達の友達が友達じゃないなんて当たり前のことで、辿っていたら人類みな誰かの友達ではあるんやから。その意味で、言葉は人に伝わるもんなんやから、どんなに身内をピックアップしてもいずれKOHHの言うチーム友達になってしまうのは自然な流れだったんちゃうかな。
流行語大賞まで行きたいガラ悪い人たちかわいい
千葉のオリジナルと大阪remixは当然に分かるけど、東海とか関係なくね?って思って聞いてた
🔥🔥🔥
it will be cool for the fans and (i think) make you more audience, if you add English sub. ありがとう
焼きそばめっちゃ美味しそう‼️
「お好み焼き食う鶴橋」でなんで鶴橋?って思ったらそういうことだったのか
コーがすごく物腰柔らかく見える
1:42吸い込むスピードエグすぎだろw
初めて気づきました😂
チーム友達が千葉雄喜を囲ってる😂