高石ともや&森山良子 - 街

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 มี.ค. 2018

ความคิดเห็น • 54

  • @user-od3mg4rs7z
    @user-od3mg4rs7z 2 ปีที่แล้ว +25

    50年以上も昔のことになりますが田舎からでてきて京都での学生生活。高石さんの歌よく聴きました。懐かしい 。

  • @user-ck9tf2nv7y
    @user-ck9tf2nv7y 5 หลายเดือนก่อน +6

    同じ街に住んでるけど、最近あまり見ない。昔は良く道を自転車で思い切り走ってたり、
    画廊で知り合いの個展で歌っていたり、良く偶然出会いました。
    今は目の前で聞きたい!
    思いっきり聞きたい!
    高石友也さん

  • @user-ig1rm8bg2e
    @user-ig1rm8bg2e 7 หลายเดือนก่อน +6

    永六輔さんから「ともやん、地名が出てこない京都の唄を創って」と言われてできた楽曲ですね、ほんとに京都の雰囲気が感じられる名曲です。

  • @user-zx8sy5vc2y
    @user-zx8sy5vc2y ปีที่แล้ว +20

    こういう歌こそ後世に残したい。

  • @user-zn2bb3ow6k
    @user-zn2bb3ow6k 3 ปีที่แล้ว +28

    やはり何度聴いても胸にじーんとくる名曲です。

  • @user-sy6ze6vf7d
    @user-sy6ze6vf7d 2 ปีที่แล้ว +23

    この曲、好きです
    ともやさんの微笑みあるから😊
    ともやさんの声がいい。

  • @user-md3io2ic4j
    @user-md3io2ic4j 3 ปีที่แล้ว +20

    高石ともやとナターシャセブンの中で好きな歌の一つです。

  • @tomhayashi3513
    @tomhayashi3513 4 ปีที่แล้ว +24

    70年代の京都祭りのテーマソングでもあったこの歌。
    素晴らしい歌声の2人のデュエットがよくあっている。

  • @KeI-mq6sk
    @KeI-mq6sk 3 ปีที่แล้ว +21

    中学生ですこの曲聴いてる時体全体が癒されます。

  • @user-pe5ft5gx7v
    @user-pe5ft5gx7v 7 หลายเดือนก่อน +4

    高石さんの笑顔森山さんのすみきった声生で見たかったです。

  • @user-cm3nh1vw3n
    @user-cm3nh1vw3n หลายเดือนก่อน +1

    友也さん、良子さん、なんて綺麗な声❣️聞き惚れるとはこういうことですね❤

  • @user-lk8zg3qp5e
    @user-lk8zg3qp5e 3 ปีที่แล้ว +21

    森山良子の声すばらしい‼️

    • @kunchan2406
      @kunchan2406 ปีที่แล้ว +5

      高石ともやの声もいい。

  • @user-fb1pr3sx1d
    @user-fb1pr3sx1d 2 ปีที่แล้ว +13

    私の大好きな京都を唄ったとっても素晴らしい曲😀カラオケで練習中です🎤🍺

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h ปีที่แล้ว

      松浦陸さん
      私もこの曲には思い出がありますし
      この曲が私の合唱人としての
      私の20歳以降の人生の原点
      と言っても過言ではありません。

  • @user-xk4wy5ic7h
    @user-xk4wy5ic7h 2 ปีที่แล้ว +11

    🇯🇵のフォークも実に素晴らしい❗

  • @user-em2bp4vt9n
    @user-em2bp4vt9n 4 ปีที่แล้ว +22

    懐かしい。小4の時、担任に教えてもらった歌。文集にも掲載された。このメロディ、詞、35年経った今でも覚えてる。当時は熱い先生が多かった。思い出すと胸が熱くなる。

  • @user-ir3zb1tf9p
    @user-ir3zb1tf9p 4 ปีที่แล้ว +21

    綺麗な、メロディ、ありがとう

    • @tm4030
      @tm4030 4 ปีที่แล้ว +5

      そうなんだよね。そうそう。

  • @makamiraka6741
    @makamiraka6741 ปีที่แล้ว +5

    京都に出てきて先輩に教えてもらった歌。
    路面電車が走るのが最後だったな…。
    京都に住んで45年…結婚して息子を二人産んで…この街が大好きです❤️

  • @user-pq4qg9rr2t
    @user-pq4qg9rr2t 5 หลายเดือนก่อน +7

    大学通りは京都大学、流れる川は鴨川、走る路面電車は市電、背の低い山は吉田山、そして君と僕の明日。曲の終盤になるといつも涙ぐむ自分がいます。京都生まれの京都育ち、まさに私の青春の歌です。

    • @user-ld4yu3rp1v
      @user-ld4yu3rp1v 5 หลายเดือนก่อน +3

      山影の細い道は、哲学の道?

    • @user-pq4qg9rr2t
      @user-pq4qg9rr2t 5 หลายเดือนก่อน +2

      ​​​​@@user-ld4yu3rp1v詞を書いた永六輔さん、デュークエイセスの「女ひとり」では場所・名称を入れましたが、この曲の詞には一切それらを入れませんでした(京都人にとっては京都ですが)。山影の細い道はやはり哲学の道でしょうね(笑)

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h ปีที่แล้ว +5

    この曲は学生生活の分岐点かつ今の原点の曲です。
    36年前、立命館大学入学直後、応援団からの相当強引な勧誘を避けるため避難した鉄道研究会になぜかその後お世話になるのですが
    実はそこにはドラマがあり
    鉄研に入る為新歓会場に向かう途中、また応援団からの勧誘を受け、漸く交わしたのも束の間
    存心館(そこが会場)に入った直後、今度は合唱団「若者」さんの美人のお姉さんから熱心な、それでいて少しも強引で無い誠実そのものの誘いを受け、時間があった事もありそちらに行ったものの、その頃には鉄研に入る気になっていたので、一度抜けて「必ず戻ります」と言って鉄研に行き、説明後、そこにいた全員が入会後花見に行く中、ただ一人入会を保留にして若者さんの会場に戻り、再度説明を受けました。
    そしていよいよ意思表明を迫られた時
    せめて自分の順番は一番最後にして欲しい。
    と言って熟考タイム
    ここで決心がグラグラ揺れたのですが
    結局入学式で宣言した鉄研入会を決め
    若者の皆さんにもう泣きながら断りを入れました。
    この曲はその時聴いた曲です。
    ちなみにこの話には更に続編、この続編こそが今日の私が合唱に関わる原点になったのですが(ちなみにその間、マルクス経済研究会が応援団級の強引さで横槍入れた為、内紛もあって鉄研入会が再度保留になった外伝もあるが😅)
    翌々日夕方、今度は新歓コンパのお誘いを受け
    又若者さんの皆さんと四条大宮の会場に移動
    私自身
    一度断った私をなぜ?
    と言う疑問があったので
    その疑問をぶつけたのですが、帰ってきたのは
    おっとう(私のあだ名)が絶対戻ってくると信じていたし、その気持ちは今もこれからも変わらない。
    とまで言われ
    なんなら私(勧誘してくれた女性)と中に鉄研作りましょうか?
    と物凄い発言も飛び出しました。
    結局
    この「街」を泣きながら歌って散会したのですが
    別れ際
    もし鉄研が嫌になったらいつでも来てね。私達はいつでも歓迎するから
    とまで言われ
    もう申し訳無くて飲んだ酒全部涙に流して帰宅した。
    そんな思い出のある曲です。

  • @user-fs1im7ri9t
    @user-fs1im7ri9t 4 ปีที่แล้ว +15

    懐かしい!
    「テレビ予備校」のエンディングテーマでしたよね。
    よく見ていましたよー!

    • @user-gj6lt5wz2g
      @user-gj6lt5wz2g 3 ปีที่แล้ว +5

      大学通り流れる川〜♪懐かしいですね。私も観ていました。
      因みに歌詞中の大学は立命館大学をイメージしているらしいです。

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h ปีที่แล้ว +10

    この曲こそ紅白のトリで歌って欲しい曲です。

  • @user-hx3oi5sc4p
    @user-hx3oi5sc4p 2 ปีที่แล้ว +21

    ただの1つも地名を出さないのに、どこががわかる秀逸のご当地ソングとあの永六輔さんが絶賛したという名曲。逆に、同じ京都でもあちらこちらに置き換えることのできる、素晴らしい楽曲でもあります。

    • @user-uo5lm7xx9w
      @user-uo5lm7xx9w ปีที่แล้ว +2

      京都祭りのテーマソングの依頼を受けた高石さんは、地名を出さないで京都の歌を作ろうと思った。?みたいな話をずっと前にどこかで読んだ気がします。高石さんの歌の中で特に好きな曲の一つです。

  • @user-zt4pp5dw9c
    @user-zt4pp5dw9c 4 ปีที่แล้ว +15

    昨晩、一年の締めくくりに恒例のコンサートでこの歌をシングアウト。

  • @user-fx2ml6lk9d
    @user-fx2ml6lk9d 3 ปีที่แล้ว +30

    立命のキャンパスで歌った。路面電車が走ってた最後の時代。

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h ปีที่แล้ว +3

      私が立命館大学入学後
      校歌より先に覚えて泣きながら歌った曲です。

    • @user-zs7zf1ei9u
      @user-zs7zf1ei9u 7 หลายเดือนก่อน

      私は1981年同大に入学し この歌に出会い京都市の女性と出逢いその後結婚し40年余り今だにこの歌が私どもの心の歌になってます。by青森市

    • @user-ys8fd2em9e
      @user-ys8fd2em9e หลายเดือนก่อน

      私も 立命の衣笠グランドであったコンサートに行った記憶があります!学祭でしたでしょうか?
      私は中学生でしたが 印象に残る良いコンサートでした。
      同じときだったかもしれませんね。

  • @user-sh5yo5pm9e
    @user-sh5yo5pm9e 2 หลายเดือนก่อน

    40年も前になるかな。大学の卒業式直前に『サプライズで歌うから』と歌詞を渡され、式終了直前に学科の学生総立ちで歌ったのはホンマに良い思い出。学費を捻出するのにバイトばかりで、あまり行けとらんかったけど、あの季節は今も尚愛おしい。

  • @musasinostreet80
    @musasinostreet80 21 วันที่ผ่านมา

    高石ともやと森山良子
    日本のフォーク初期から活躍して来た二人だが二人でデュエットするのはこれが初めてだったのではないか、森山良子のハーモニーは流石で高石ともやのハモリも良い!宵々山コンサートで共演していればナターシャセブンとの更に素晴らしいシーンがあった筈である。

  • @user-mr2lm7op9j
    @user-mr2lm7op9j 21 วันที่ผ่านมา

    初めて聞かせて頂きました❤

  • @hobolily
    @hobolily 7 หลายเดือนก่อน

    森山良子さん歌うますぎ。

  • @ichiropsToronto
    @ichiropsToronto 2 ปีที่แล้ว +3

    アニ~~~!

  • @HM-ox8kb
    @HM-ox8kb 2 ปีที่แล้ว +4

    「NHKみんなのうた」で放送されないかなあ。

  • @user-wx9pf1ez2v
    @user-wx9pf1ez2v 3 ปีที่แล้ว +10

    地名がないけど京都のご当地ソング、いけずにもほどがある⁉️

  • @tabatcho9218
    @tabatcho9218 ปีที่แล้ว

    美声デュオ!🥰

  • @user-hn1ef1bs7f
    @user-hn1ef1bs7f 2 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい名曲ですね、森山さんの歌唱力はやはりスゴい♪後ろでハモってるのは坂庭さんかな…

  • @colorfactory6367
    @colorfactory6367 4 ปีที่แล้ว +4

    思い出したくない思い出が、、、、

  • @user-mp6dj2nl2m
    @user-mp6dj2nl2m ปีที่แล้ว

    君がいればどの町でも好き。

  • @user-ye2jv9uy7i
    @user-ye2jv9uy7i ปีที่แล้ว +1

    プラタナスの道も背の低い山もあるけれど路面電車はもうない。

  • @hoteisan1317
    @hoteisan1317 3 หลายเดือนก่อน

    シェアさせて戴きます。

  • @TheTake80
    @TheTake80 3 ปีที่แล้ว +12

    でも坂庭省吾はいない(涙)

  • @gakkijiten
    @gakkijiten ปีที่แล้ว

    歌ってさあ、こういうのを言うのね。歌っていいね。

  • @masah2188
    @masah2188 3 หลายเดือนก่อน

    すみません、やっぱり直太朗は良子を超えられません…。

  • @user-yu5hu1sx1n
    @user-yu5hu1sx1n 7 หลายเดือนก่อน

    今の京都にはないのでは? 市政?

  • @user-yu5hu1sx1n
    @user-yu5hu1sx1n 7 หลายเดือนก่อน

    経済界

  • @user-dm7jl3or4i
    @user-dm7jl3or4i 5 หลายเดือนก่อน +2

    高石ともやさんの『受験生ブルース♪』がヒットした時代、受験戦争で4当5落と言われ、4時間の睡眠なら合格、5時間なら落ちるとの例えかあったくらいで、徹夜で勉強し、国立大学に合格しました。高校時代はフォークダンスの授業が校庭であり、好きな女学生と手を繋いだ時はドキドキが止まりませんでした 笑。高石さんはフォークソングの先駆者でした。直後、フォーククルセダーズや森山良子さんが大人気になりました。親に金を出してもらいギターを買いました 笑。この頃、ベトナム戦争もあり、反戦のフォークソングも流行りました。森山良子さんのリサイタルが名古屋であると必ずいきました。『さとうきび畑♪』に涙し、ラストソングの『今日の日はさようなら♪』を聞いて涙していました。お二人の歌を聞いて、青春がよみがえりました。我が青春悔いなしです。
    ありがとうございます‼️