【感動】アフリカの貧困を解決した日本人のアイデアが凄すぎた
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら
peraichi.com/l...
菊池モアナさんのサポートはこちら
luna-sanitaryp...
菊池モアナさんのインスタグラムはこちら
/ moana_kikuchi
私は現在アフリカ大陸の東部にあるタンザニア共和国に滞在しています。
幼くして妊娠し、シングルマザーになったタンザニアの女性たちを救うために、あるものの製造に人生をかけて取り組んでいる日本人女性がいます。
今回の動画では、タンザニアの貧困問題を解決するために、現地でソーシャルビジネスに取り組む日本人女性を取材しました。
◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら
community.camp...
◆仕事依頼・お問い合わせはこちら
www.kantahara....
◆原貫太の書籍『あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣』はこちら
amzn.to/33gLGh9
◆原貫太の書籍『世界を無視しない大人になるために』はこちら
紙版➡kantahara.theb...
Kindle版➡amzn.to/3fLTKb7
◆原貫太と行くウガンダ・スタディツアーはこちら
uganda-study-t...
◆原貫太プロフィール
1994年生まれ。フリーランス国際協力師。早稲田大学卒。
フィリピンで物乞いをする少女と出会ったことをきっかけに、学生時代から国際協力活動をはじめる。これまでウガンダの元子ども兵や南スーダンの難民を支援してきた。 大学在学中にNPO法人コンフロントワールドを設立し、新卒で国際協力を仕事にする。出版や講演、ブログを通じた啓発活動にも取り組み、2018年3月小野梓記念賞を受賞した。
大学卒業後に適応障害を発症し、同法人の活動から離れる。半年間の闘病生活を経てフリーランスとして活動を再開。ウガンダのローカルNGOと協働し、北東部で女子児童に対する生理用品支援などに従事。他にも講演やブログ、TH-cam、オンラインサロンの運営にも携わるなど、「フリーランス×国際協力」という新しい働き方を追求している。著書『世界を無視しない大人になるために』『あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣』
◆Twitterはこちら
/ kantahara
◆Instagramはこちら
/ kantahara0422
◆ブログはこちら
www.kantahara....
◆使用している素材サイト
①Shutterstockから引用している写真は、Shutterstock.comの許可を得ています。下記リンクから登録すると4,000円分のAmazonギフトカードが入手できます。
share.shutters...
②下記リンクから素材サイト『Artlist』に登録すると、2ヶ月分が無料になります。
artlist.io/ref...
このTH-camチャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#アフリカ
#貧困
#原貫太の動画一覧はこちら
この動画が少しでも参考になりましたら、高評価ボタンやコメント、チャンネル登録で応援して頂けると嬉しいです!😊
チャンネル登録はこちら→th-cam.com/channels/LubQ17jEPLmYmfQ0KW7dGA.html
尊敬に値する人だなぁ❤❤❤❤
モアナさんの勇気と行動力に感動❗まだまだ問題があると思いますが頑張って下さい❤
菊池モアナさん、最初は若いのに凄いなとか笑顔が素敵だなという感じでみていたけど、ちゃんと聞いてみたら考えも行動力もノーベル平和賞レベル。 歴史に名前を残すような人。
娘ほどの年齢だけど、人として心から尊敬します。
こういうのが本当の支援だと思います。日本語のわからない人達を移民として連れてくるより、自国で経済活動をさせる方が本人達にとって幸せな事だと思います。
日本人って恩を売るだけ😎では🙅
無くて恩を贈るね…
本人達が幸せ?なんで、キミが勝手に決めてるの?技能教習生に取材したの?ねぇ😊
@@ウエイノ-l7l 返信🐜ありがとう🐜
相手の目線で物事観るか?
自分の目線で物事を観るか?
の事と思うなぁ
日本人は相手の幸福を自分の幸せっていう事が日本語の意味にも
秘められて🙎居ます
共に感じるっていう日本語は
共感を目的とした🙎日本語に
@@浅香常男 日本人は〜
っては主語がデカ過ぎますよ。
貴方はそう思うのは構わないけど、日本人全体がそうは思ってないですよ😅
@@ウエイノ-l7l それでこそ…🙎日本人の🇯🇵人柄ですよ
違い人同士が相手を尊重するって思います
日本政府も、容易に海外にお金をばらまかないで、モアナさんのように海外で奮闘、活躍してくれる人に対して支援をしてほしいと思います。
全く同意!
バックが無いのでやりません
バラ撒くのは、キックバックや利権があるからでしょう、、
日本政府が中絶を禁止したら人口問題は半分解決できる。
バラマキ=利権
そうして…
悲しいが、世界は成り立つ。
大手メディアではなかなか見られない情報ですね。個人でここまで頑張ってる日本人がいることに胸が熱くなりました。
Kenさん、いつもご支援ありがとうございます😊
菊池モアナさんガンバレ!日本人の1人として誇りに思う、
モアナさん若いのにしっかりしていて行動力もあって心から尊敬します。笑顔も素敵❤
❤モアナさんの笑顔が最高にチャーミングです。タンザニアの女の子たちが全面的に信頼を寄せている姿が目に浮かびます。モアナさん頑張れ‼️日本人の優しさと行動力に乾杯😊😊
ナプキンの機能って女性が自由に行動する際に本当に役に立つものですよね。男性からは全く想像できないこと。この商品を現地では手軽に買えるのかな?
原さん、いつも配信ありがとうございます!ゼロからの事業立ち上げ、たくさんの困難があると思いますが、モアナさん笑顔が本当に素敵で感動しました。
微力ながら応援させて頂きます。全てのお母さんが幸せでいられますように。
とさかさま、10000円ものスーパーサンクスありがとうございます…!(金額に驚きました笑)
私もモアナさんのように頑張っている方を継続的に取り上げていきたいと思いますので、今後の動画もチェックしていただけると幸いです。また近日中にも、モアナさんに密着した動画をアップしますので、楽しみにしていてくださいね!
ありがとうございます^^
モアナさんと同い年の日本人男です。
同じ日本人として同い年として同じ人間として
考え方、実行力、全てを心の底から尊敬しています。
只々、感動しました!❤
原さん・モアナさんを含めて、素晴らしい日本人がアフリカ各地で活躍していることを本当に誇りに思います。
日本政府も、こう言った現地で貢献している人達への支援をしっかりとするべきです。
非常に心うたれる内容でした、私も恵まれた日本に生まれた存在として、今年76歳の老骨ですが資金ができ次第会社を立ち上げ、菊池モアナさん達のような活動をしている人達への援助支援を出来るような会社の設立を考えております。
なんてすばらしい!!ぜひ実現されますようお祈りしております
資金ができ次第なんて言い訳してないで、すぐに数万円でいいから寄付したら良いのでは?
支援の考え方は 人それぞれではないでしょうか
モアナさん素晴らしいですね😂
思っていてもなかなかここまでできません。
ほんとうに頭がさがります😢
そして笑顔が
すてきですね❤@@ウエイノ-l7l
@@ウエイノ-l7l一時的なただの投げ銭では無くスキームを作るための法人を設立しようというコメントだと理解できませんか?
タンザニアハーフかと思ってた😂素晴らしい女性です!タンザニア語話せるのも凄い!応援します!100回いいねしたい!
素晴らしい女性がいて涙が止まりません。海外で頑張ってるかたがいて日本人として誇りに思います。
こんな凄い日本人女性がいるって誇らしいです❤
こんなに素晴らしい日本人女性がタンザニアで頑張っている事に、感動しました。日本でも販売されても良いかもしれないですね。
今の日本では!生活がくるしい人がふえています!生活保護者の方が恵まれています!ナプキンを変えない人もいます!格差社会が目立っています!先ずはアフリカでの啓蒙が先だと思います!輸送費、の事も!インドでもナプキンの事の映画がありましたね!🌐🙏🍀🍀
日本の国内状況に殆んど絶望してますがこんな若い人がアフリカでの活動ビックリです。ヤッパリ日本人は日本人だったんだと嬉しくなりました。
モアナさんの瞳がとてもキラキラしていました😊
自分の起こした事業に誇りを持って邁進しているからこそ、あんなに美しい瞳をしているのでしょうね。
日本の看板を背負ってやってるって。涙が出ました。成功を祈ります。
そもそも法律が変。若い女性が被害者にしかならない法律。宗教にも沿わない。
菊池さんはそんな中でも女性達を支援し助けられる頭の良さと愛情の大きさと行動力は本当に素晴らしい。正に救世主。
原貫太さんもそうですが、立派な活動している日本人もいますね!❤
こんな貴重な話を聞けるなんて、、ありがたいです
本当に素晴らしい動画ありがとうございます。
「イイね」ボタン1回しかできない状況が歯がゆいです。
万でも億でも兆でも「イイね」押したいです。
日本全国民に見て欲しい。どうしたら拡散できる
まずは、奥さんに見せる。
「貧困に付け込んで依存の関係を作る」のところが、人を人と見ていないなと憤りを感じました。モアナさんに感心したところは、アンナのためにサポートしたいと思い行動に移したこと、自分一人でできる範囲が限界があることに気づいて憤りを感じ、諦めずに多くの女性を救いたいと行動したことでした!「全ての命が祝福される社会を作っていきたい」強く同感します❤!
布ナプキンは、駄目なのでしょうか。例えば、洗う水がない、血を洗う場を見られるとやばいとか。血は避けるものとか。
こんばんは😊
動画ありがとうございました。
モアナさんの言葉ひとつひとつがとても真摯で心に染みました。心を打たれました。
これからも、ますます発展していきますよう、お祈りしています!涙が出ました。
貫太さんおつかれさま😊
本当にいいお話しでしたね
感動しました ありがとうございます🫡
73歳東京八王子在住(1950年産) お爺さんです とても興奮しました 私も6畳ひとまから商売始めて そこそこ事業成功させたのでーーーー ガンバ
モアナさんのバイタリティがすばらしいです。
モアナさんが素晴らしすぎる! 貧困に苦しみながら子育てをする若い女の子たちを見過ごしにしないで、自分にできることを頑張って取り組む。しかも、自分が助けられたから、今度は自分が助けると、本当に前向きな姿に感動します。こんな素晴らしい方を紹介してくださり、ありがとうございます。
可哀想だけては!人を助けることはできません!悲惨な事を知り忘れず、自分に何か出来るか!お金だけで解決する問題ではないと何時も思います!🌐🙏🍀🍀
素敵な人➕スゴイ人やなあ、尊敬。❤
原さん、いつも現地へ行き、現地の声と映像を届けてくださりありがとうございます。若い原さんや菊池さんが人々の痛みや悲しみに寄り添うだけでなく、そこから立ち上がるサポートをしていることは凄いことだと思います。同じ日本人として原さんや菊池さんのような方々を心から誇りに思います。お二人のような大きな活動はできませんが、私も身近な人たちに寄り添い、時に助けられながら、前を向ける働きをしていきたいと励まされました。いつも見てますよ!!応援してます!!
このような心のキレイな方がいらっしゃるという事に私の心が震えました。本当に素晴らしい活動ですね。微力ながら自分にできることはないか考えてみるいい機会となりました。ありがとうございます。
モアナさんのパワー、どこから来るのでしょうか?自分の国から遠く離れた国の事を自分ごととして解決していく姿勢にただただ尊敬します。
これからも陰ながら応援しています。
原さん、いつも勉強と刺激になる動画をありがとうございます。
こういった動画を見るたびにいつも思うのですが、発展途上国の現地の若い子たちが将来の夢を聞かれた際にお医者さんになりたい看護師さんになりたい先生になりたいと誰を助ける仕事に従事したいという夢を多くの方が持っていることに驚かされます。助けてもらった、支えてもらった経験があるから今度は自分が、と素直に思っているその姿に心打たれました。
世の中にはこんな素晴らしい活動をされている人がいるんだなと尊敬というか素晴らしいなと思いました。
菊池モアナさん、伝記に出てくるような偉人だわ!なんて尊い想い、優しさ、賢さ、そしてその行動力!
それを取材してくれた原さんにも感謝です!
アフリカの女の子達を救う活動をしいてるモアナさんを見ながら、地球の反対で救われる気持ちです。
モアナさんの活動にビックリ!しかも日本人てことで二度ビックリ!!
素晴らしいです。モアナさん身体を大切にこれからも頑張ってくださいね。応援していますよ❤
モアナさんがいいひとすぎて、すごく憧れる
モアナさんはハーフだと思ってました!
モアナさん、すっごく素敵な笑顔をされますね😊
自分の信念に向かって進んでいく姿がとても素晴らしいです。
これからも頑張ってください!
思うだけでなく実際に行動に起こす人は尊敬する。
ほんと頭が下がる。
頭が下がります。
いくら思いがあっても行動するには、想像がつかない苦労があったと思います。同じ女性として、日本人として誇りに思います。🙇
懲役30年なのに、事に及ぶってことは、この刑罰が抑止力になっているのかどうか疑問です。刑罰は抑止力にならなければ意味がない。
モアナさんの行動力に脱帽です。地産地消の流通をその土地の中で作り出して、自己完結する仕組みが、本当の意味での支援なんだな、と。とても勉強になります。
逃げ勝ちだからでは?
@@Happyさん DNA検査が当たり前に実施されている、、、という条件下でやっと機能する刑罰かと。目ぼしい女の子を探して、優しくして、自分のものにするなら、生まれる子どもも自分のものだし、気に入った女の子とずっと仲良く幸せに暮らせば良いのにね。何故そうしない?アメリカにもそういう男性は多い。子どもが出来たら別れる。どういう精神状態なんだろ?この点だけにフォーカスした場合、貧困だけの問題ではないのでは?と考察する価値はあると思う、というのは、アメリカでもそうだから。アメリカ程ではないけど、日本でもその傾向は強くなって来ているかもしれません。男は自分の子どもを要らない、と思っていると言う事なんだと思います。
自分の子どもを要らないオス、なんて、生きとし生けるものにはありえない、人間特有の不可思議な現象。
有名無実の方だろう
素晴らしい女性ですね👍
人類の宝です。
人を助けたいという純粋な情熱で動けるこのような方が今の日本にどれほどいるでしょうか?
ビジネスとしても社会的活動にしても、有意義で素晴らしいです。
菊池モアナさんの熱意と行動力に感激しました。同じアフリカに住んでいる日本人として誇りに思います😊
この方は頭が良くて、行動力が凄いですね。日本人として誇りに思います。こういう活動に国から助成金
出した方がお金が生きるし国民の
税金が本当の意味での国際活動援助
資金のあり方だと思います。
立派だ。その考え方、行動力。どれもがすばらしいです。
ディズニープリンセスのモアナのように、心が広くて深いお方ですね☺
なぜか勇気づけられました。
原さん、普段生活していたら絶対に目にすることがない景色を届けてくださり、本当に感謝しています。
これからも動画投稿楽しみにしております😌
自分は現在就職活動中で、製紙会社を志望しているけれど、アフリカのこのような現状が少しでも良くなる事業に携わりたいと強く想いました
若い人のステキながんばりに、元気をもらいました。感動です、ありがとうございます。
モアナさん、私のひとつ下なのにすごくしっかりされていて行動力もあってすごいなと思います。とても良い取り組みだと思います。一人でも多くの女の子たちが救われることを願っています😌
モアナさんのような方がいてこの地の方々は救われると思います
モアナさんの 想いが 皆を動かしているんですね。想いだけでなくその行動力に感動しました。どうかお体を大切にしながら がんばってください。
たまたまお薦めに上がった動画でとても目頭と胸が熱くなりました。今日も一日、自分の仕事に精を出したいと思います。
モアナさん心よりご声援申し上げます。
原さんご紹介ありがとう。
太陽のような方ですね アイデアだけでなく他者を思う包容力と行動力が大きくて笑顔を含め眩しいです
スワヒリ語も流暢に話され大変な努力家さん 若き母は強し工場を応援したいと思うと同時に、30年懲役よりタンザニアは国が少女たちを大事にする意識を男性に持たせる啓蒙が必要と感じました
皆さん、大変ですね。ケニアのダム決壊で大変な死亡者と犠牲者が出ました。それでもこうやって頑張ってくれている日本人や仲間がいると思うと心強いです。イデオロギーに負けないで、どんな国でも幸せになる権利はあります。
素晴らしいですね。
国や人種関係なく重要な課題を一つずつ解決にむけて行動し結果を出していく姿に尊敬しかないです。
お身体に気をつけて頑張って下さい!
モアナさんの活動そしてお人柄素晴らしいですね!女性が泣く事の多い世界ですがモアナさんの笑顔を見ていると明るく頑張ろうと思えました。驚いたのはモアナさんが学生で出産した時に教授や友達が力になって下さった事です。日本にその様な柔軟性があったなんて。その経験から世界に目を向けられたのですね。私も前向きな気持ちになりました。
モアナさんが学生出産してないのでは?動画をちゃんと見てますか?
@@ウエイノ-l7lモアナさんが学生出産していないと言うのはどういうことですか?動画の中で4年生になるタイミングで妊娠が分かったと言ってるので、その時点で何ヶ月だったかは分かりませんが、計算すると4年生の1月前後ぐらいには出産してるかと思うのですが、、アンチとかではなく単純に理解できなかったので教えて下さい。
モアナさんも、カンタさんも、すごい。勇気を貰いました。ありがとう。
モアナさんすごい人なのに、優しい穏やかなお話しの仕方で、何かきちんと実現化する方って本当はこのような方々なのだなあと思いました。
また貴重なお話しを分かりやすくTH-camにしていただきありがとうございました。
モアナさん、世の中の問題を澄んだ愛らしい目で捉えていますね。優しさと賢さで乗り切る日本人女性を紹介してくれた原サンは、本当に素晴らしい発信者です d(^_^o)❤
あなたは偉い(^.^)人道支援ってやってみたい人多いんじゃないかな。でも実際にやってる人はどれくらいいるんだろう。皆さんが自分なりに支援できたらいいと思う。原くん、モアナちゃんを応援し、宣伝しますね🎵
やがて大きな道へとつながることを願っています。
元気をありがとう!
その国を良くするために、一人で頑張ってる日本人が居るということだけで感動です。
大変素晴らしい試みであり、感銘を受けました
事業が成功を続けますように
日本人としてモアナさんのような方は誇りに思います。
モアナさんですが、純粋で素敵な目をされていますね。しかしなぜタンザニアの学生のできちゃった問題を、若い日本人女性が解決をしないといけないのでしょうか。そのキッカケや行動力、モチベーション、本当に素晴らしいですね。😊
若いのにしっかりとした考えや行動力が凄い!!最初の自分が働いたお金を送って援助したその気持ちが胸に来ました😢頑張って
モアナさんの表面的ではない根本的な解決に向けて動いている所、実際に行動に移してやりきっている所に頭が上がりません。
アナさんの勉強への熱意も見習わなければと思います。
モアナさんカッコ良い!!
素敵な女性ですね!
地に足のついた支援活動に頭が下がります お役所感覚やなくて 普通の女子大生の感覚やからこそ 真の支援に繋がっていると思います
知らないアフリカ事情を 取材レポートして下さりありがとうございます❣
あのーお役所が、嫌いなのですかね?日本政府も、含めて支援活動しているのですけど、いちいち公務員下げるコメントをしないと誰かを褒められないのですか?
きれいな工場ですね。モアナさんこんな厳しい状況の中、素晴らしい女性ですね。何度も言ってしまいますがホント尊敬しかないです。原さん今回も色々考えさせられる動画でした。お疲れ様でした!
これ、もっと流行っていいチャンネルだろ、
日本人なにしてんだ。
日本人には1度見てほしい動画だわこれ。
めちゃくちゃ有能なチャンネル、動画、だわこれ。
そう言って頂けて光栄です🙏
これは中学とか高校で教材にしてほしいですね!受験に追われて生きる目的の方が見つからない子供が多いと思うし、海外の事情を知れば、日本がどういう国かも客観的に理解しやすいかと。原さん是非、日本の学校でも講演していただきたいですよ。
初めまして、モアナそん、すごい👍ですね〜⁈異国で人を助ける会社、活動をしているなんて、素晴らしいです。誰しも、思っていても、なかなか出来ることではありません!これからも頑張ってほしいです。応援致します。
ありがとうございます!
モアナさんはすごく心強い女性ですね、
素晴らしいの一言
モアナさん。が言う様にすべての、生きてる人たちが命を大事に大切にできる様になってほしい。凄く心にささりました。本当にそうだ!と思いました。工場も見れて凄く勉強になりました。UHURUの意味自由もとても良いですね。メッセージティシャツも大事な事、沢山あって救われる。女性が沢山いますよね。自然に自分を大切に大事にしよう。って考えられますよね。😊
素敵な想いを持った女性だなぁ
モアナさんこれからも身体に気をつけて頑張ってほしい!!
原さんいつもありがとう💓
原さん、いつも精力的なご活動に頭が下がります。これ、ちょっとですが現地での足しにしてください!
ご支援ありがとうございます!感謝です🙇
菊池モアナさんは若者で会社を立ち上げて工場を作り素晴らしいですね。なかなか出来る事では無いですよ。私も若ければ支援したいと感じました。モアナさんは売上高を上げて工場を増やしてほしいですね。大量生産化して利益率上げてほしいですね。又、関連性の有る新商品も考える事も大事なので頑張って欲しいですね。動画ありがとうございました😊。🎉
感動して涙が出ました。
菊池モアナさん応援したいです。
素晴らしい活動ですね。
感動しました。
応援しています。
すべての命が祝福される世界...行動力と深い優しさに感動しました。
学生時代からの悔しい気持ちが今のモアナさんの原動力になり、個人で外国で事業を立ち上げ、女の子達の為に若くして働いてるって凄い人すぎる!ナプキンも日本の大手メディアとも引けを取らないほど出来がいいみたいだし。同性だからこそ、痛いほど気持ち分かるんだろうな。
❤ モアナさん
素晴らしいですね‼️
日本で販売されている物と変わらないですね!
すごい!そして欲しい!
日本では買えないのかなぁ。
モアナさんの行動力に脱帽です。
自分が受けた恩や優しさを、誰かに繋いでいく事の素晴らしさや大事さを再認識させられました!
原さん、いつも勉強になる動画をありがとうこざいます😊
大変素晴らしい仕事をされていて日本女性の誇りです✨
一方で、タンザニアは法律改正も進めないとね。懲役30年より婚姻しない場合は、出産費用、養育費を負担させるとか。。逃げ勝ちなのは良くない。
モアナさんの行動力とビジョンが素晴らしい。同じ日本人として誇らしいです。是非、ビジョンが実現するように祈っています。
素晴らしい女性ですね。尊敬します。もし余裕が出てきたら、男性達にも女性を大事にする教育ができたらいいなと思います。
また、聞きたい事をズバリズバリと質問してくださりありがとうございます。とても見やすかったし、分かりやすかったです😊
がむしゃらに
ではなく
穏やかに包み込むような支援が素敵です
素晴らしい取り組みですね。アフリカでアフリカの人たちのことを思って活動する女性たちはもちろん、そういう方々にフォーカスしてTH-camで流すという貴兄の取り組みも。日本の多くの若者に世界に向けた広い視野を持ってもらうためにも、このような活動をしたいと思ったきっかけを知りたいですね。
この様なアフリカ女性の実情があり、改善の為一人の日本女性が活躍されている
という内容を聞いていた。詳細が知れて良かったです。
女性らしい視点から企業されていて、アフリカ女性の自己肯定と諦めない夢や希望
の恩返しと云う・・行動力と志しが素晴しいです。精神性の高さが感じられました。
タンザニアから広くアフリカ女性の意識が繋がって和が育まれる事を祈ります。
感動しました。何か自分にもできることはないかな、何かしたいなと思いました。行動力に感動しました。本当にすごいです。応援します
こうやって海外で頑張ってる人見るとほんと尊敬する!
それにしてもモアナさんめっちゃくちゃかわいいわあ!
素晴らしいことの活動うれしいです。
日本で、活動つのったら、協力したい人いるのではないかと思います。
是非ひろめて下さい。❤❤❤❤❤
私ならポケットマネーで1人でも救えたら満足してしまうと思う…モアナさんの慈愛や思考・行動力はスケールが大きくて本当に凄い…こんな若い女性がいたなんて…
モアナさん、素晴らしい活動に涙です。と同時に現地のお国事情に驚きました。自分の当たり前は当たり前じゃないこともたくさんある事を知りました。地球上のみんなが安心して暮らせる様に祈ります🙏💗 モアナさんもかんたさんもお体に気をつけてお元気で🍀