ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
どれだけ見た目怖くても歌で勝負するというBFの意見を承諾してちゃんと手出さずに歌ってくれるの優しすぎ
そろそろ無言で襲ってくるキャラ来そう(小並感)
@@Flower_1992 攻撃してきた後、GF悪魔になろうとしてたもんね…。恐ろしや…。
@@Flower_1992 インポスター【赤】とかね。あいつに関しては殺してた
@@APEXOW2 ゲームが壊れた時ぐらいしか死なないとメタ発言してるけどね...
BFは歌で負けて諦める事以外は完全に死なないんじゃなかったっけ?
こんなやつらとラップバトルできるBFが一番怖い件
怖い奴ら[この姿を見て怖がらない奴らはいない!]BF[ラップバトルしよう!]怖い奴ら[えっあっうんえっ?]
6:23 のsmileは夜勉強するときに聴くとなんとも言えない感覚になって好き
鬱になるわ()
精神狂うやろうな…
それな。トイレ行きたくなくなる
背中に寒気走って逆に集中できた(自分でもわかる。異常だな)
@@Tatenka-Dogre01 サイコパスアピ?って何ですか?
ララバイは怖いけどテンポがいいし曲が結構いい
それな
ラ、ララバイって?
@@しずく-w9x ?
@@しずく-w9x スリーパーのやつ
あぁあの首ヤバスリーパーね
投稿お疲れ様です & Athazagoraphobia収録してくださりありがとうございます!!曲名は『忘却恐怖症』とも訳せますね、この曲直前のモノローグから照らし合わせてもFNF MOD界最大級の悪役たるLegion(恐らく真名はArthur)にピッタリの一曲だと感じますプレイヤーを妨害するギミックだけでも①Trollge顔のBF(クリックで撃退しないとHPを吸われ続ける)② 巨大な顔から磁石やら雷などの弾(マウスをBFの前に持ってきて防ぐ)③ スケスケノーツ(線だけなので見づらい)④ 間奏目玉ゾーン(マウススワイプで目玉を潰していく、一定数目玉が溜まると即死)ラスト1分から…⑤HPバーブラインド⑥HP回復不能⑦SAN値直葬JumpScareの連続まで加わって襲いかかってきます人力でクリア出来れば晴れて人間卒業です(絶望)尚個人的にAthazagoraphobiaがFNF MODで一番好きな曲になりました…そういえばeteledくんTrollgeでもないのにPhobia系の曲持ってますね…Diagraphephobia(訳:データ消失恐怖症)
ダークホラーな雰囲気やヘヴィなビートが癖になりますよね。
え、クリアできればってこの曲「そもそもクリアできない」んだけど
確かに「ストーリーモード」ではクリアは本当に不可能なので諦める事が唯一の攻略法になりますが…隠し曲その1をクリアして開放されるSONGSからも挑戦可能になるのでラス殺しまで耐えれば実質クリア、というニュアンスで言ったつもりです
@@thecambrian962 あ、そうなの(
anthropophobiaも神曲だよね
曲も怖いけどこの不気味なキャラクターや背景の効果により怖さが増してる…でもどんなに怖いキャラでも歌ってくれるのが可愛い❤️
0:00 scrape face1:34 Sonic.exe4:18 Eteled6:22 Sucide Mouse7:41 Baldi10:03 lullaby12:58 Bright Side14:51 Pou20:34 Trepidation23:34 The Trollge Files
Trollge Filesの難しさは異常ですねいまだに5曲目で苦戦してます
@@KanemitsuOtomo まじでfnfのmodの中でトップクラスにムズいよな
@@1210oruka 僕の曲よりも?
@@Librarity-rm4bk君がいちばんむずい
@@Librarity-rm4bk Trollge Filesの曲はギミックが多すぎて異常なだけで一曲の難しさは君の方がムズいんじゃないかな
こんな怖い奴らが出てきても動じないのに雷でビビるBFはやっぱ可愛い
FNFのホラー枠はいい曲ばっかだし適度な恐怖を味わえるからお得だよね
編集お疲れ様です!「恐怖を感じる曲」で自分のジェフザキラーのendless nightmareとコメントして採用していただきありがとうございます!正直、この曲を選んで微妙でしたが、皆さんにこの曲に恐怖を感じられたなら嬉しいです。
The trollgeは基本的に結構怖めだが、ホラーな雰囲気と曲でかっこよく感じる。あとPouのmurderでうめき声みたいなの「No」と言ってるようにしか聞こえん…怖いね(小並感)
Brightsideはほんとに好き不気味なのにどこか惹かれる
smileは怖いけど playtimeみたいな感じて好き
なんでこういう怖いのって魅力を感じるんだろうね。怖いのに中毒性感じてハマるwww
安全で安定した環境に居るからこそ、時に恐怖や刺激が欲しくなると聞いたことがあります。かつてヒトが危険と隣り合わせだった頃の名残りでしょうか。ある意味健康的な証ですね。
FNFのホラーmodはほんとに神曲しかないですね。ここには載ってないけどmonochrome、auroraもいい曲ですねぇ
Auroraジャンプスケアさえなければ最高
auroraのeteledカバー ざ 至高 だよ
なんか最後の曲の相手の上モーションの終わり際にバレエのポーズになるのなんかジワるあとバルディのアイコンの押したとき何が起きてるかがわからない
気が狂うほど譜面が難しい時の方が絶望感ヤバい
編集お疲れ様です!ホラー系のキャラは曲がいい感じに恐怖と狂気が入り混じってて好き!怖くて夢出てきたら最悪だけどな!
Athazagoraphobiaの圧倒的ラスボス感好き
ふむ、一時期ホラー要素が含まれてるMODラッシュがあって全部やったと思ったらここに出ているMODほとんどやってないですね()とりあえず一つずつ巡っていきます!
恐らくeteredどバルディが一番マシ
トロルジ一番怖い
0:00 Mistake1:35 Black Sun4:20 Diagraphephobia6:23 Smile7:43 Piracy10:05 Left Unchecked12:59 Personal Space Invasion14:52 Murder20:34 Endless Nightmare23:35 Athezagoraphobia
怖くても曲に魅力があればそれでいい個人的にはThe Trollge Files は曲も多いしホラーもあるけど結構楽しい
Diagraphephobiaの低速になるところめっちゃすこだわぁ
Eteledの曲が好きです。疾走感があったり、Eteledの声がカッコよすぎる。
Eteledはカッコいいし曲も良きなので好きですねえ…このゲームで怖いといったらゲキムズ譜面の方になりそうラストは…クセ強いなあ。ありゃあ、どうゆう状況だ?
わかりにくいけど劣勢アイコンよ〜く見てみ…「こっち見てる」
ラストの曲は…結構英語などをわかって見たり英語わからずとも見てても…絶望感半端ないなんならBFマジで病んですごい状態になりましたからねそれを前にしてtrollgeに挑むのはすごい
『Athazagoraphobia』最初に聞いた時、ここまで絶望を感じるのかと衝撃を受けました。神曲。あと長髪BFめっちゃ好き。同じMODで『Glossophobia』『Technophobia』もめちゃめちゃ好きです。
恐怖症だらけで草
ここのBFが長髪なの、既に何回もリトライしてることの暗示だと思ってる
全て関連付けるキャラとかがマッチしすぎてる…
Thanatophobiaも神曲過ぎるんだよな。追記:そのMODのチュートリアルも確か恋愛恐怖症なるタイトルだったな。まぁチュートリアルにあるまじき難易度ではあるけど。
@@498Jushiya チュートリアルで同時押しは……
Eteledの曲かっこよくて好きPlaythingも不気味な感じする
ホラー個人的に好きなのでこれからも頑張ってください!
最後の曲のBFの見た目好き
smile入ってたぁー‼️どの曲もいろいろな恐怖の感じ方があっていいですよね👻🎵
The Trollge Firesホント好き
スリーパーの懐かしいな…左手でスペース 右手で全部の矢印でやっててその結果上手くなった曲で思入れある
trollge2.0の裏曲全部難易度ぶっちぎりで神曲なの好き 個人的に笑顔を貼っつけた奴が1番
derpの奴ですかね?それともyour momですかね?
Dystychiphobiaの方です
@@らからか-p1z derpの方ですか
Diagraphebhobiaはかっこいい曲だと思ってる
わいも そしておじいさんおばあさんの家のwiiでeteled召喚するぉ()
いつも楽しく視聴させてもらってます!今回の動画もいい曲ばっかりですね✨バルディ先生やスーサイドマウスが入っていて嬉しいです!!個人的にステアクラウンもぜひ入れて欲しいです✨
カラーより白黒の方が怖い雰囲気があるなんでだろう
わかる。モノクロ写真とか怖い
この動画見るだけだから「行けるだろwww」って思ってPOUの曲やったら見事にリズムに合わせて全押しする羽目になりました💕
バグり倒したハゲ先生のインパクトよ………ジャンプスケア入ってる曲の特集とかも欲しいっす
待ってました!!!!
怖いとは関係ないけど、trollge modのthanatophobiaって曲の雰囲気が大好き。
smileは正直こわいというより悲しいような...
これ生で見たら相当怖いんだろうな相手してるキャラメンタルつええな
7:44「BaIdi piracy」バグった感じと目の再生ボタンがブラックチャンネルの「ブラック」みたいで好き(°▽°)
そこ?
分かる
怖くても何処かに中毒性あるんだよー
最初のBFがpeeって言った瞬間に後ろ振り向いてマイク用意してくれるとか、怖すぎる((じゃなくて優しい((
Eteledの曲めっちゃ好き中毒性やばい
lullabyは一周回って神曲
個人的にeteledが一番好き
元ネタ知ってる分見てて楽しいです!
piracyは即死ノーツが1番怖い。初見じゃなくても無意識に触れたらトラウマもんだわ
ホラーとはまた別のベクトルで恐怖を感じる
13:16のこの寄生虫前と曲少し変わってる?
日本語がムービーにも使われてるし、隠し曲に大好きとかあるし、誰か制作陣に日本人がいる可能性が...?
スタッフロールにKYOTOと言う人がいたのであり得ますね。
実はGFの声を担当してるのも日本人の方ですよ
@@sourcegum5911 マジっすか!!!!!
個人的にはpouの曲が一番好き。あの不気味な感じ良いよね!
3:12ここからすき
個人的にはpouが怖すぎる((((;゚Д゚))))嵐の前の静けさっていうのがある曲想の方が恐怖を感じるな
23:34この声帯コピー機○ガ族怖すぎ個人的にPiracyは怖くないと思う即死押した時にいきなり来る『ブーーーー』はすごいビックリするけど
trollge fileの本当の怖いところはですねぇ…諦めたあとのBFはtrollgeたちと同じようになる所です…
@@sourcegum5911 なのにラスボス戦は「諦めるのが正解」というね…
トロールロストシルバーより怖えやん、、えぐ
夜にこれを出すとは、、、やりますな。ガルータ様のせい、、、おかげで、また新たなトラウマが出来そうです
まさに夜の恐怖って奴ですな!
最後の曲のトロール可愛い
もっと可愛いのいますよォ
@@sourcegum5911 trollGFか最後のtrollは小動物に対しての可愛いだけどあっちは女の子に対する可愛いだわ
pou訳分からんくらい怖いw曲長すぎるし…地獄が続く😭あと個人的にはPiracyが大好きです!普通にいい曲!
とりあえず、スーサイドマウス,Eteled,ララバイ,ソニックexeはあると思った。ただ、こんなにホラーな曲が沢山あるとは……。
ブラックサンのフェイカーの第2形態は怖いけど曲はかっこよくてちゅき
割とトラウマになりそうなのがわんさか溢れてたという(((殴
どの曲も好きです!これからも頑張ってください応援します。
Murderを倍速するとちゃんとした曲になってる〜14:53
ランキング外だけどBenとかも説明から恐ろしくて好き
あの犬か(それは違うかも)
@@sutanfu Ben Drowned(Creepypasta)じゃない?
バルディ先生に関しては始まった時の曲がカッコいい
14:51 このテンションで5分耐久ってマ?
16:45 いやお前歌うんかい
ルールは守ってくれるらしいですw
ジェフザキラーの謎ノーツって押さないと死ぬのに押したらゲージ1番端まで押されるやつでしたっけ?
見た目は怖いけど…全部の曲はめちゃめちゃ良い
この動画は深夜の1時に見るもんじゃないな(←自分)。しばらく寝れなくなったわ(←ただのアホ)
おー25:43ナン、 目やん0:01ワオ、トリッキーの顔みたい🥸01:35ソニックの曲は、神ばかり 04:20ウオ、むっちゃ好きな奴だー 07:50ア、坊主だ 13:01寄生虫 20:34キモイてー 27:03もう寝れへんで(固定されたい)
見辛いんで行替えとかしたほうがいいかもですよ
@@いぬ-y7x どうしようかな、
えっと、トロールの最初の曲書いてなかったから今コメントで書く23:35
個人的に、ミッキーが怖かったw(キャラ大丈夫かって最初見た時思ったw)
Eteledの劣勢アイコンをよ〜く見ると…
ソニックEXEからフェイカーですネ!私はフェイカーよりテイルスexe推しですけど!😆どれもちょい怖で最高です!
Trollface/trollge mod のinjectionも怖いよね・・・
シェフザキラーはテンポが好き
個人的にBaldiの曲とSmeilの曲調がなんか好き。
…
おーい
もしかして寝てる?
scrapefaceのmistakeはシンプルでめっちゃ良い
怖いのにめちゃくちゃかつこいい
The Trollge Files の Athazagoraphobia 最初見たとき普通にこれ初見殺しやろって思った
スーサイドは目がないのは怖いけど曲大好き
久々にブライトサイドと聞いてちょっぴり嬉しい自分がいます🖐
怖い。けれど、どれもクセになる曲。すき
トロールフェイスぇぐぃなぉい
思ったんですけど、ララバイの振り子ってピアノ弾いてる人とか、リズムを捉えて頭で別々に考えられるヤバい人だったら出来そうな…?
Bright side…お前………殺せんせーみたいやな()
殺せんせー+寄生獣
最後のやつまじで好き
1.25倍速にしたらなんかかっこよくなったwスキップなしで全部イヤホン大音量で聞きました(マジよ!?)
3番目の曲迫力あってかっこいい
パソコンのハッカーみたい「3番目のやつ『』
曲が長い短い曲10選
7:43 コイツはバルディではなく、パルド・フランクコイツの曲にもある通り、バルディのゲームのアンチパイラシーだとさ
Lullaby MODは、インポスター MODの作曲者だったから2曲目が似てたんだ(微妙に)
powの採用ありがとうございます!
18:51 泣き出しそうになってるみたいに聞こえる、
最初の曲怖いけどなぜかすき
怖いというと違うかもだけどstarvingartisteは結構闇深いよね
ジェフは好きだけど先日動画見ててジャンプスケアで例のあれが来た時ハァア!?ってなった怖い通り越して腹立つ
ララバイのスリーパーやばすぎる
7:41のやつBaldiじゃなくてPaldo franksです
どれだけ見た目怖くても
歌で勝負するというBFの意見を承諾してちゃんと手出さずに歌ってくれるの優しすぎ
そろそろ無言で襲ってくるキャラ来そう(小並感)
@@Flower_1992
攻撃してきた後、GF悪魔になろうとしてたもんね…。恐ろしや…。
@@Flower_1992 インポスター【赤】とかね。あいつに関しては殺してた
@@APEXOW2 ゲームが壊れた時ぐらいしか死なないとメタ発言してるけどね...
BFは歌で負けて諦める事以外は完全に死なないんじゃなかったっけ?
こんなやつらとラップバトルできるBFが一番怖い件
怖い奴ら[この姿を見て怖がらない奴らはいない!]
BF[ラップバトルしよう!]
怖い奴ら[えっあっうんえっ?]
6:23 のsmileは夜勉強するときに
聴くとなんとも言えない感覚になって好き
鬱になるわ()
精神狂うやろうな…
それな。トイレ行きたくなくなる
背中に寒気走って逆に集中できた(自分でもわかる。異常だな)
@@Tatenka-Dogre01 サイコパスアピ?って何ですか?
ララバイは怖いけどテンポがいいし曲が結構いい
それな
ラ、ララバイって?
@@しずく-w9x ?
@@しずく-w9x スリーパーのやつ
あぁあの首ヤバスリーパーね
投稿お疲れ様です & Athazagoraphobia収録してくださりありがとうございます!!
曲名は『忘却恐怖症』とも訳せますね、この曲直前のモノローグから照らし合わせてもFNF MOD界最大級の悪役たるLegion(恐らく真名はArthur)にピッタリの一曲だと感じます
プレイヤーを妨害するギミックだけでも
①Trollge顔のBF(クリックで撃退しないとHPを吸われ続ける)
② 巨大な顔から磁石やら雷などの弾(マウスをBFの前に持ってきて防ぐ)
③ スケスケノーツ(線だけなので見づらい)
④ 間奏目玉ゾーン(マウススワイプで目玉を潰していく、一定数目玉が溜まると即死)
ラスト1分から…
⑤HPバーブラインド
⑥HP回復不能
⑦SAN値直葬JumpScareの連続
まで加わって襲いかかってきます
人力でクリア出来れば晴れて人間卒業です(絶望)
尚個人的にAthazagoraphobiaがFNF MODで一番好きな曲になりました
…
そういえばeteledくんTrollgeでもないのにPhobia系の曲持ってますね…
Diagraphephobia(訳:データ消失恐怖症)
ダークホラーな雰囲気やヘヴィなビートが癖になりますよね。
え、クリアできればって
この曲「そもそもクリアできない」んだけど
確かに「ストーリーモード」ではクリアは本当に不可能なので諦める事が唯一の攻略法になりますが…隠し曲その1をクリアして開放されるSONGSからも挑戦可能になるのでラス殺しまで耐えれば実質クリア、というニュアンスで言ったつもりです
@@thecambrian962 あ、そうなの(
anthropophobiaも神曲だよね
曲も怖いけどこの不気味なキャラクターや背景の効果により怖さが増してる…
でもどんなに怖いキャラでも歌ってくれるのが可愛い❤️
0:00 scrape face
1:34 Sonic.exe
4:18 Eteled
6:22 Sucide Mouse
7:41 Baldi
10:03 lullaby
12:58 Bright Side
14:51 Pou
20:34 Trepidation
23:34 The Trollge Files
Trollge Filesの難しさは異常ですねいまだに5曲目で苦戦してます
@@KanemitsuOtomo まじでfnfのmodの中でトップクラスにムズいよな
@@1210oruka 僕の曲よりも?
@@Librarity-rm4bk君がいちばんむずい
@@Librarity-rm4bk Trollge Filesの曲はギミックが多すぎて異常なだけで一曲の難しさは君の方がムズいんじゃないかな
こんな怖い奴らが出てきても動じないのに雷でビビるBFはやっぱ可愛い
FNFのホラー枠はいい曲ばっかだし適度な恐怖を味わえるからお得だよね
編集お疲れ様です!「恐怖を感じる曲」で自分のジェフザキラーのendless nightmareとコメントして採用していただきありがとうございます!正直、この曲を選んで微妙でしたが、皆さんにこの曲に恐怖を感じられたなら嬉しいです。
The trollgeは基本的に結構怖めだが、ホラーな雰囲気と曲でかっこよく感じる。
あとPouのmurderでうめき声みたいなの「No」と言ってるようにしか聞こえん…怖いね(小並感)
Brightsideはほんとに好き
不気味なのにどこか惹かれる
smileは怖いけど playtimeみたいな感じて好き
なんでこういう怖いのって魅力を感じるんだろうね。怖いのに中毒性感じてハマるwww
安全で安定した環境に居るからこそ、時に恐怖や刺激が欲しくなると聞いたことがあります。かつてヒトが危険と隣り合わせだった頃の名残りでしょうか。
ある意味健康的な証ですね。
FNFのホラーmodはほんとに神曲しかないですね。
ここには載ってないけどmonochrome、auroraもいい曲ですねぇ
Auroraジャンプスケアさえなければ最高
auroraのeteledカバー ざ 至高 だよ
なんか最後の曲の相手の上モーションの終わり際にバレエのポーズになるのなんかジワるあとバルディのアイコンの押したとき何が起きてるかがわからない
気が狂うほど譜面が難しい時の方が絶望感ヤバい
編集お疲れ様です!ホラー系のキャラは曲がいい感じに恐怖と狂気が入り混じってて好き!怖くて夢出てきたら最悪だけどな!
Athazagoraphobiaの圧倒的ラスボス感好き
ふむ、一時期ホラー要素が含まれてるMODラッシュがあって全部やったと思ったらここに出ているMODほとんどやってないですね()とりあえず一つずつ巡っていきます!
恐らくeteredどバルディが一番マシ
トロルジ一番怖い
0:00 Mistake
1:35 Black Sun
4:20 Diagraphephobia
6:23 Smile
7:43 Piracy
10:05 Left Unchecked
12:59 Personal Space Invasion
14:52 Murder
20:34 Endless Nightmare
23:35 Athezagoraphobia
怖くても曲に魅力があればそれでいい
個人的にはThe Trollge Files は曲も多いしホラーもあるけど結構楽しい
Diagraphephobiaの低速になるところめっちゃすこだわぁ
Eteledの曲が好きです。疾走感があったり、Eteledの声がカッコよすぎる。
それな
Eteledはカッコいいし曲も良きなので好きですねえ…
このゲームで怖いといったらゲキムズ譜面の方になりそう
ラストは…クセ強いなあ。
ありゃあ、どうゆう状況だ?
わかりにくいけど劣勢アイコンよ〜く見てみ…
「こっち見てる」
ラストの曲は…結構英語などをわかって見たり英語わからずとも見てても…絶望感半端ないなんならBFマジで病んですごい状態になりましたからねそれを前にしてtrollgeに挑むのはすごい
『Athazagoraphobia』最初に聞いた時、ここまで絶望を感じるのかと衝撃を受けました。神曲。
あと長髪BFめっちゃ好き。
同じMODで『Glossophobia』『Technophobia』もめちゃめちゃ好きです。
恐怖症だらけで草
ここのBFが長髪なの、既に何回もリトライしてることの暗示だと思ってる
全て関連付けるキャラとかがマッチしすぎてる…
Thanatophobiaも神曲過ぎるんだよな。
追記:そのMODのチュートリアルも確か恋愛恐怖症なるタイトルだったな。まぁチュートリアルにあるまじき難易度ではあるけど。
@@498Jushiya チュートリアルで同時押しは……
Eteledの曲かっこよくて好き
Playthingも不気味な感じする
ホラー個人的に好きなのでこれからも頑張ってください!
最後の曲のBFの見た目好き
smile入ってたぁー‼️
どの曲もいろいろな恐怖の感じ方があっていいですよね👻🎵
The Trollge Firesホント好き
スリーパーの懐かしいな…
左手でスペース 右手で全部の矢印でやっててその結果上手くなった曲で思入れある
trollge2.0の裏曲全部難易度ぶっちぎりで神曲なの好き 個人的に笑顔を貼っつけた奴が1番
derpの奴ですかね?それともyour momですかね?
Dystychiphobiaの方です
@@らからか-p1z derpの方ですか
Diagraphebhobiaはかっこいい曲だと思ってる
わいも そしておじいさんおばあさんの家のwiiでeteled召喚するぉ()
いつも楽しく視聴させてもらってます!今回の動画もいい曲ばっかりですね✨
バルディ先生やスーサイドマウスが入っていて嬉しいです!!
個人的にステアクラウンもぜひ入れて欲しいです✨
カラーより白黒の方が怖い雰囲気がある
なんでだろう
わかる。モノクロ写真とか怖い
この動画見るだけだから「行けるだろwww」って思ってPOUの曲やったら見事にリズムに合わせて全押しする羽目になりました💕
バグり倒したハゲ先生のインパクトよ………ジャンプスケア入ってる曲の特集とかも欲しいっす
待ってました!!!!
怖いとは関係ないけど、trollge modのthanatophobiaって曲の雰囲気が大好き。
smileは正直こわいというより悲しいような...
これ生で見たら相当怖いんだろうな
相手してるキャラメンタルつええな
7:44「BaIdi piracy」バグった感じと目の再生ボタンがブラックチャンネルの「ブラック」みたいで好き(°▽°)
そこ?
分かる
怖くても何処かに中毒性あるんだよー
最初のBFがpeeって言った瞬間に後ろ振り向いてマイク用意してくれるとか、怖すぎる((じゃなくて優しい((
Eteledの曲めっちゃ好き
中毒性やばい
分かる
lullabyは一周回って神曲
個人的にeteledが一番好き
元ネタ知ってる分見てて楽しいです!
piracyは即死ノーツが1番怖い。初見じゃなくても無意識に触れたらトラウマもんだわ
ホラーとはまた別のベクトルで恐怖を感じる
13:16のこの寄生虫前と曲少し変わってる?
日本語がムービーにも使われてるし、隠し曲に大好きとかあるし、誰か制作陣に日本人がいる可能性が...?
スタッフロールにKYOTOと言う人がいたのであり得ますね。
実はGFの声を担当してるのも日本人の方ですよ
@@sourcegum5911 マジっすか!!!!!
個人的にはpouの曲が一番好き。あの不気味な感じ良いよね!
3:12ここからすき
個人的にはpouが怖すぎる((((;゚Д゚))))
嵐の前の静けさっていうのがある曲想の方が恐怖を感じるな
23:34
この声帯コピー機○ガ族怖すぎ
個人的にPiracyは怖くないと思う
即死押した時にいきなり来る『ブーーーー』はすごいビックリするけど
trollge fileの本当の怖いところはですねぇ…
諦めたあとのBFはtrollgeたちと同じようになる所です…
@@sourcegum5911 なのにラスボス戦は「諦めるのが正解」というね…
トロールロストシルバーより怖えやん、、えぐ
夜にこれを出すとは、、、やりますな。
ガルータ様のせい、、、おかげで、また新たなトラウマが出来そうです
まさに夜の恐怖って奴ですな!
最後の曲のトロール可愛い
もっと可愛いのいますよォ
@@sourcegum5911 trollGFか
最後のtrollは小動物に対しての可愛いだけどあっちは女の子に対する可愛いだわ
pou訳分からんくらい怖いw
曲長すぎるし…地獄が続く😭
あと個人的にはPiracyが大好きです!普通にいい曲!
とりあえず、スーサイドマウス,Eteled,ララバイ,ソニックexeはあると思った。
ただ、こんなにホラーな曲が沢山あるとは……。
ブラックサンのフェイカーの第2形態は怖いけど曲はかっこよくてちゅき
割とトラウマになりそうなのがわんさか溢れてたという(((殴
どの曲も好きです!これからも頑張ってください応援します。
Murderを倍速するとちゃんとした曲になってる〜14:53
ランキング外だけどBenとかも説明から恐ろしくて好き
あの犬か(それは違うかも)
@@sutanfu Ben Drowned(Creepypasta)じゃない?
バルディ先生に関しては始まった時の曲がカッコいい
14:51 このテンションで5分耐久ってマ?
16:45 いやお前歌うんかい
ルールは守ってくれるらしいですw
ジェフザキラーの謎ノーツって押さないと死ぬのに押したらゲージ1番端まで押されるやつでしたっけ?
見た目は怖いけど…全部の曲はめちゃめちゃ良い
この動画は深夜の1時に見るもんじゃないな(←自分)。
しばらく寝れなくなったわ(←ただのアホ)
おー25:43ナン、 目やん0:01ワオ、トリッキーの顔みたい🥸01:35ソニックの曲は、神ばかり 04:20ウオ、むっちゃ好きな奴だー 07:50ア、坊主だ 13:01寄生虫 20:34キモイてー 27:03もう寝れへんで(固定されたい)
見辛いんで行替えとかしたほうがいいかもですよ
@@いぬ-y7x どうしようかな、
えっと、トロールの最初の曲書いてなかったから今コメントで書く23:35
個人的に、ミッキーが怖かったw(キャラ大丈夫かって最初見た時思ったw)
Eteledの劣勢アイコンをよ〜く見ると…
ソニックEXEからフェイカーですネ!私はフェイカーよりテイルスexe推しですけど!😆どれもちょい怖で最高です!
Trollface/trollge mod のinjectionも怖いよね・・・
シェフザキラーはテンポが好き
個人的にBaldiの曲とSmeilの曲調がなんか好き。
…
おーい
もしかして寝てる?
scrapefaceのmistakeはシンプルでめっちゃ良い
怖いのにめちゃくちゃかつこいい
The Trollge Files の Athazagoraphobia 最初見たとき普通にこれ初見殺しやろって思った
スーサイドは目がないのは怖いけど曲大好き
久々にブライトサイドと聞いてちょっぴり嬉しい自分がいます🖐
怖い。けれど、どれもクセになる曲。すき
トロールフェイスぇぐぃなぉい
思ったんですけど、ララバイの振り子ってピアノ弾いてる人とか、リズムを捉えて頭で別々に考えられるヤバい人だったら出来そうな…?
Bright side…お前………
殺せんせーみたいやな()
殺せんせー+寄生獣
最後のやつまじで好き
1.25倍速にしたらなんかかっこよくなったw
スキップなしで全部イヤホン大音量で聞きました(マジよ!?)
3番目の曲迫力あってかっこいい
パソコンのハッカーみたい「3番目のやつ『』
曲が長い短い曲10選
7:43 コイツはバルディではなく、パルド・フランク
コイツの曲にもある通り、バルディのゲームのアンチパイラシーだとさ
Lullaby MODは、インポスター MODの作曲者だったから2曲目が似てたんだ(微妙に)
powの採用ありがとうございます!
18:51 泣き出しそうになってるみたいに聞こえる、
最初の曲怖いけどなぜかすき
怖いというと違うかもだけどstarvingartisteは結構闇深いよね
ジェフは好きだけど先日動画見ててジャンプスケアで例のあれが来た時ハァア!?ってなった
怖い通り越して腹立つ
ララバイのスリーパーやばすぎる
7:41のやつBaldiじゃなくてPaldo franksです