ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1976年の修学旅行のバスのガイドさんがバス内で歌ってた曲が見つかり本当に懐かしいと同時に亡くなられた方々にご冥福をお祈りさせていただきたいと、恥ずかしながら、亡くなられた方々にこの歳になって本当に申し訳なく今になって本当の歴史を知らされました。不束ものの独り言として受け止めて下さい。何故原爆をおとしたのか?何故原爆を止められなかったのか?私は当時の〔今現在はどのような写真)当時私は見ることが出来ませんでしたあまりにも酷くて未だに言葉にできませんでしたです。、、、もう、戦争など世界が平和になることを希望します。人間の命の尊さを改めないと、、、、、、、、、、
Pete Seeger の歌に誘われて来ました。 これは大切な歌ですね! 有難うございます!💛 幾十年振りか・・しみじみと情感をもって、音痴ながらに歌ってみました!😅♬
原爆許すまじ…子供の頃昭和7年生まれの母がお風呂でよく歌ってくれました。懐かしくて涙が出ました。銀座カンカン娘と隣り組の歌とこの歌が母のお風呂での歌。透き通った声がとても響きました。
小さい頃聞いてたのが【ひろしま平和のうた】1番最初に習って全校登校日で歌ったのが【原爆許すまじ】小4辺りから【青い空は】に変わり、中2の修学旅行で長崎に行くので長崎の平和学習と一緒に習ったのが【夾竹桃の歌】。就職して平和の灯リレーに参加して知ったのが【折り鶴】と【アオギリのうた】。長崎の事も知らなければと調べて知ったのが【子らのみ魂よ】【あの子】【千羽鶴】【もう二度と】。色んな人や思いで歌が作られて歌い継がれて行く。何処で暮らしていようと平和な空が、笑い声が響く世の中にしなくてはなりませんね。
原爆のうたとして、最初の歌を教えてもらったので、知らない事が多いなと思いました。最後の青い空は本当に、いつまでも、どこでもそうであってもらいたいです。シェアをさせてもらいます。ありがとうございます。
生かされている今をしみじみと、感じる歌声でした❗昨年、はじめて広島に行く事ができました。原爆の悲惨さは、筆舌にし難いですが、広島に行く事は、大事なのです、広島の歌心に響きました。有りがたいことでした。
私も家族を持つようになってから世の中の出来事をとても身近に考えるようになり、当時の人々の事を思うと胸が痛くなります。自分に出来る事は子供達に折に触れて歴史を教える事だと思ってます。こんな風に歌で伝えるのも素晴らしい事ですね。恨み節に偏らず綺麗な歌を作るというのも難しかったろうなんて事まで考えると音楽というものの見方もまた変わってきますねえ。歌い継いでもらう為の歌というのかな…クセのない歌い方で歌詞が素直に入ってきました。素敵なシェアをありがとうございます😌
ずーたんさん、コメントをありがとうございます。わたしも子供を持ち、改めて伝えていくことの大切さに気づきました。被爆者だった祖母が5年前に他界したことで、余計に伝えなければという気持ちが強くなりました。この曲を作った人たちの気持ちを考えると、筆舌に尽くしがたい気持ちでいっぱいではなかったかと想像します。演奏を聞いてくださりありがとうございました。
『青い空は青いまま伝えたい』。本当にそうですね。私達はその責任がある。
私がこの歌を初めて聞いたのは、小学生の修学旅行で長崎に行った時でした。バスガイドさんか教えてくれました。小学生には意味はわかりませんでしたが、私は忘れる事なく今でも唄えます。初めて原爆に触れた思い出は、倒壊しなかった建物に黒い影が残る写真でした。あの恐ろしい原爆の記憶はずっと残っていきます。「ふるさとの街焼かれ、身寄りの骨埋めし焼き土に。今は白い花咲く、ああ許すまじ原爆を、みたび許すまじ原爆を、我らの街に」
わたしもバスガイドさんから教えてもらいました。今でもずっと忘れません
いまでもバスガイドさんが唄ってくれてるのでしょうか?。素敵な事ですよね。私が教わってから30数年の月日が流れました(笑)。
学校で先生に習った歌より随分垢抜けた編曲に成ってます!
私は広島に行く事は観光はもちろんの事、日本人として、たくさんの御霊に哀悼の誠を捧げるべく、手を合わせ、合掌することが使命であると考えます。私はこれからも続けていきます
世界の言葉に翻訳して世界に向けて発信して下さい。今の世界は原爆を次々と保有してアメリカが嫌いな国が核爆弾を保有しようとしています。この歌はにはそれを食い止める力がある
青い空は。小学生の時に習うんよ広島は。他にも何曲か習うけど、正直、1年生とかで歌わされても意味わからんかったわ。
8#20日、福井けん、より。松本、見て、ます、シャス、風、てすね、❤️😀
1976年の修学旅行のバスのガイドさんがバス内で歌ってた曲が見つかり本当に懐かしいと同時に亡くなられた方々にご冥福をお祈りさせていただきたいと、恥ずかしながら、亡くなられた方々にこの歳になって本当に申し訳なく今になって本当の歴史を知らされました。不束ものの独り言として受け止めて下さい。何故原爆をおとしたのか?何故原爆を止められなかったのか?私は当時の〔今現在はどのような写真)当時私は見ることが出来ませんでしたあまりにも酷くて未だに言葉にできませんでしたです。、、、もう、戦争など世界が平和になることを希望します。人間の命の尊さを改めないと、、、、、、、、、、
Pete Seeger の歌に誘われて来ました。 これは大切な歌ですね! 有難うございます!💛
幾十年振りか・・しみじみと情感をもって、音痴ながらに歌ってみました!😅♬
原爆許すまじ…子供の頃昭和7年生まれの母がお風呂でよく歌ってくれました。懐かしくて涙が出ました。銀座カンカン娘と隣り組の歌とこの歌が母のお風呂での歌。透き通った声がとても響きました。
小さい頃聞いてたのが【ひろしま平和のうた】1番最初に習って全校登校日で歌ったのが【原爆許すまじ】小4辺りから【青い空は】に変わり、中2の修学旅行で長崎に行くので長崎の平和学習と一緒に習ったのが【夾竹桃の歌】。就職して平和の灯リレーに参加して知ったのが【折り鶴】と【アオギリのうた】。長崎の事も知らなければと調べて知ったのが【子らのみ魂よ】【あの子】【千羽鶴】【もう二度と】。
色んな人や思いで歌が作られて歌い継がれて行く。何処で暮らしていようと平和な空が、笑い声が響く世の中にしなくてはなりませんね。
原爆のうたとして、最初の歌を教えてもらったので、知らない事が多いなと思いました。最後の青い空は本当に、いつまでも、どこでもそうであってもらいたいです。シェアをさせてもらいます。ありがとうございます。
生かされている今をしみじみと、感じる歌声でした❗昨年、はじめて広島に行く事ができました。原爆の悲惨さは、筆舌にし難いですが、広島に行く事は、大事なのです、広島の歌心に響きました。有りがたいことでした。
私も家族を持つようになってから世の中の出来事をとても身近に考えるようになり、当時の人々の事を思うと胸が痛くなります。自分に出来る事は子供達に折に触れて歴史を教える事だと思ってます。こんな風に歌で伝えるのも素晴らしい事ですね。恨み節に偏らず綺麗な歌を作るというのも難しかったろうなんて事まで考えると音楽というものの見方もまた変わってきますねえ。歌い継いでもらう為の歌というのかな…
クセのない歌い方で歌詞が素直に入ってきました。素敵なシェアをありがとうございます😌
ずーたんさん、コメントをありがとうございます。わたしも子供を持ち、改めて伝えていくことの大切さに気づきました。被爆者だった祖母が5年前に他界したことで、余計に伝えなければという気持ちが強くなりました。この曲を作った人たちの気持ちを考えると、筆舌に尽くしがたい気持ちでいっぱいではなかったかと想像します。演奏を聞いてくださりありがとうございました。
『青い空は青いまま伝えたい』。本当にそうですね。私達はその責任がある。
私がこの歌を初めて聞いたのは、小学生の修学旅行で長崎に行った時でした。バスガイドさんか教えてくれました。小学生には意味はわかりませんでしたが、私は忘れる事なく今でも唄えます。初めて原爆に触れた思い出は、倒壊しなかった建物に黒い影が残る写真でした。あの恐ろしい原爆の記憶はずっと残っていきます。
「ふるさとの街焼かれ、身寄りの骨埋めし焼き土に。今は白い花咲く、ああ許すまじ原爆を、みたび許すまじ原爆を、我らの街に」
わたしもバスガイドさんから教えてもらいました。今でもずっと忘れません
いまでもバスガイドさんが唄ってくれてるのでしょうか?。素敵な事ですよね。私が教わってから30数年の月日が流れました(笑)。
学校で先生に習った歌より随分垢抜けた編曲に成ってます!
私は広島に行く事は観光はもちろんの事、日本人として、たくさんの御霊に哀悼の誠を捧げるべく、手を合わせ、合掌することが使命であると考えます。私はこれからも続けていきます
世界の言葉に翻訳して
世界に向けて発信して下さい。
今の世界は原爆を次々と保有して
アメリカが嫌いな国が核爆弾を保有しようとしています。
この歌はにはそれを食い止める力がある
青い空は。小学生の時に習うんよ広島は。他にも何曲か習うけど、正直、1年生とかで歌わされても意味わからんかったわ。
8#20日、福井けん、より。松本、見て、ます、シャス、風、てすね、❤️😀