MAJOR MUSIC / H♡PE All Cast ver.
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- www.hope-projec...
【参加アーティスト】
KREVA, 後藤正文 (ASIAN KUNG-FU GENERATION), Mummy-D (RHYMESTER), 宇多丸 (RHYMESTER), 三浦大知, SEEDA, EMI MARIA, KOJOE, lecca, TENZAN, MAJOR MUSIC, Che'Nelle (US), Karibel (US)
超豪華メンバーで贈るチャリティソング!!
この想いを決して忘れてはいけない。
音楽で繋がっていく。想いは一人ひとり同じ。
この曲を聴いて、心が震えない人はいない!
そう、リスナーがこの曲のメッセージを受け取り、一人ひとりが能動的な意志を持ったとき「HOPE」は真の希望の歌となる--。 - เพลง
あれから13年経った今日2024.3.11また聴きにきました☺️🙌
あの日からまもなく10年。私たちはあの日を忘れません。H♡PEには私たちの思いが全てこもっている😌
この曲に救われました。
一人でわ無いと信じることが
出来ました。
今でもそうです。
今年も聴きにきた 3.11を忘れないために
俺で良けりゃ力を貸すぜ。
こんな素敵な言葉から始まる曲。最高です。
震災から10年が経ちました
僕はもっとこの曲を多くの方々の耳に届いて欲しいと思ってます
2022/03/11 何年経っても聴きに来ようと思います。
2024年元旦に起きた地震でこれを思いだした。力になって欲しい
KREVAさん、この曲を届けてくださったアーティストの皆さま、スタッフの皆さま、あれから12年の月日が流れていますが、今年も私達の心に”H♡PE”が”希望”が届きました。。
ありがとうございます❤
『もう一度』を聴いたらこの曲も聴きたくなった
黙祷✨
この手に愛を✨
なにもできない掌ですが✨
祈ることも自分を抱きしめることも✨
手紙を書く事も。
相手の心音や肩の冷たさを感じることもできるから。
ひとつずつまたここから新しくはじめて生きたい✨
そろそろ忘れてはいけない日が来ます。
必ずその時、必ず聴く曲。
今こそこの曲
あの時をまだ覚えてる。
時は多くの人の記憶を忘れさせるけど、オレは覚えてる。
あの時感じた恐怖
あの時感じた無力
あの時感じた絆
あの時感じた日本人の優しさ
生きる意味を考えさせられた。
あの日から、生きてる重みは変わった。
一生懸命生きてます。
震災直後、多くのアーティストが支援活動として曲を発表したけれど、今、そのどれを聴いても当時の記憶が鮮明に蘇る。震災を体験していない県外に住む私の中で、当時の記憶を風化させないためのツールとして毎年聴いています。
今でもこの曲に
支えられてます。
10年も力になってくれたし
この先も変わらない。
KOJOEの哀愁漂うボイスも、leccaのパワフルなボイスも、日本語ラップ、RB支えてきた面々も 後藤正文さんの参加も、全部素晴らしい。
やっぱ、この日に聴きたくなるよね…
聴くたびに思い出して胸が苦しくなる。。。
もう二度とこんなことが起きませんように
日本が平和でありますように
笑顔で満ち溢れた国でありますように。
1日でも早く復興しますように。。。
今年も聴きにきました。
もう7年経ったんだね
早いような遅いような…
7年経ったのに テレビに映った映像は
時が止まったように見えた。
笑顔に満ち溢れた国であってほしい
少しでも心が安らぎますように
ジャンルや性別、国籍も超えて凄く勇気づけてくれる本当に素晴らしい曲。
こういうものこそ公の場でも流して欲しいし皆に知ってもらいたいです!
(KREVA)
俺でよけりゃ力を貸すぜ
そこには影も日向もなくて
そこには敵も味方もなくて
力こもんだ 肩を抱く手
まだ終わんねぇ どころか はじまってないとこもある
絶対忘れんな 希望の炎の火種は 他でもない君だぜ
(後藤正文)
途方に暮れた日々をかき分けて 僕らは行こう
瓦礫のような日々をかき分けて 僕らは行こう
手を突っ込んだポケットの
何もなさを恨んでいる
その手に祈りを
君の手に愛を
(Mummy-D)
オレたちは聞いた 低い地響き
オレたちは見た 高い波しぶき
オレたちは知った 己の非力と同時に新しい季節の息吹
オレたちは聞いた 友の声を
オレたちは見た その力添えを
オレたちは知った オレたちは終わってない
この未曾有の不条理を乗り越えろ
NIPPON!!
(Che'Nelle, EMI MARIA, karibel, 三浦大知)
Hold my hand if you feel alone
Call my name そう一人じゃないよ
今日は明日の希望になる
Don't forget 日はまた昇る
Can you see the sun light
私たちの強さから 動かせるもの
小さくてもいい 今こそこころをつなげたい
(KREVA, Mummy-D, 宇多丸)
まずは
H はじまる今ここから
んで
O 終わらないこの旅は
そして
P 保てそれぞれのペース
それぞれの笑顔 取り戻しゃ E
(SEEDA)
100人いれば 100人の感情 だがみんな求める One 安心を
黙ってるんだよ 手を挙げなくても 涙が枯れても泣いてる心
怒りがあれば 帰れる未来が 痛みわかれば 感じれる愛は
出せる答えが 今思い合えば 帰れる(RAID BACK)
(三浦大知)
全てを知るにはあまりにも
巨大すぎる悲しみの中で
強く 咲いた愛の花
君の想い ずっと 忘れない
(KOJOE)
軽すぎて頑張れとは死んでも言えねぇ
本気すぎて言葉じゃ動かねぇかしれねぇ
その心に注ぎ込む勇気は声で
吠えてオケは広島に乗せて
ごめんありがとう愛してるを越えて
失った命に怒り涙を添えて
火は小さいけれど確実に燃えてる
音は止めねぇ鼓動がstop(するまで)届ける
(宇多丸)
見て見ぬふりばっかしてきた 不安や疑念さえもごまかしてきた
自分の甘さこそが真の敵だ 一体何がオレたちには出来た?
ちゃんと責任果たしてきた人から次の世代に渡すべきバトン
恥ずかしくないようにしときたいだろ?
まずはなぁなぁ体質から絶対に打倒!
Hold my hand if you feel alone
Call my name そう一人じゃないよ
今日は明日の希望になる
Don't forget 日はまた昇る
Can you see the sun light
私たちの強さから 動かせるもの
小さくてもいい 今こそこころをつなげたい
(lecca)
Am watching you, ここからいつも見てるよ
闘うつもりならいつでもそこまで向かうよ
朝になれば 日が昇れば
またひとつでも良くするためのこの一日を送れるんだ
(三浦大知)
名も無き優しさで溢れる未来が
目の前で輝いてる
さぁ今 手を差し伸べて
Hold my hand if you feel alone
Call my name そう一人じゃないよ
今日は明目の希望になる
Don't forget 日はまた昇る
Can you see the sun light
私たちの強さから 動かせるもの
小さくてもいい 今こそこころをつなげたい
(TENZAN)
子供抱きしゃがみ込む母親
音もたてずに降る白い雨
ラジオから鳴る 絶望の知らせ
暗闇響くサイレン
囲む灯り 家族の絆
確かめあう夜 忘れはしない
全て学んだ 大切な物
教えられた多くの人から
俺なら今
ズレたこの街ひっくり返す
また生まれてきたい
思える場所にオレはしたい
続くはず 悲しみ 痛みなら
大丈夫 仲間がいるから
俺なら 仙台SMACKDOWN
夢も街も絶対諦めない
ながおお いい
ながおお っっっっq
君 有能って言われない?
04:10からleccaさん+大知くんの流れが鳥肌たったよ。
落ち込んでる時に聴いたら、少し頑張ろって思えた。被災された方々はもちろんですが、コロナ禍で「罹ったり」「ケアする」人も支えてもらえる一曲でもあると思う。ありがとう😭😭😭
3月11日に毎年聞きます。今日で4年目ですね。聞きに来るのは3回目です。
今年最後のCD購入がこの曲で本当によかったと
開封して 正座して聴いて 改めて思いました。
このメンツの中に大知くんが違和感なくいるのがスゴイ…
2023/3/11も聞いています
被災したわけでも被災地出身でもない身だけど、いまも行方不明の方が2000人以上もいる現状のなかで、傷は癒えないかもしれないけど、少しでも多くの被災された方が、少しでも多くの幸せを得られること祈っています。
HOPE
一生忘れれない。音楽は大切な人に大切な事を伝える素晴らしい力があるから、ありがとう😊
今年も祈りを捧げます。
H♡PE・・・それぞれのシーンで活躍するアーティストが一致団結している。GOの武道館で「ラッパーのTENZANは被災にあってるからLyricがよりリアル聴ける」と言っていたが、心底感動。♪。。。個人的、ライムス→SEEDAの流れは最高。
音楽でこんなにも心が色んな形に変わったのは、はじめてです。無力な自分に呆れている時、この曲を聞き、今自分がやるべきことがわかった気がします。今何にもできないなら、せめて被災地のことを一日も忘れないことだとわかりました。自分で得たお金を持てるようになるのがいつになるかはわかりません、でも自分ができることからやって行きたいと思います。
kojoeとkrevaが喋ってるシーンが個人的にはアツい!
もちろんこの曲も!
krevaの「go」ツアーのラストにこの曲のpvが流れて、そこで見て、初めて知った。
そして感動した。itunesで購入して聴いています。テレビでも出ないかな。紅白歌合戦とか。
「自分の甘さこそが真の敵だ」
「夢も街もぜってえ諦めねえ」
すごい胸に響きました
今年も来ました。この日はこの曲こそテレビでもラジオでも流すべきだし歌うべきだと思う。
何回聴いても感動する。
全員大好きで青春のメルバーや
毎年これ聴くって決めてる
この動画に震災から一年後の今日、出会えたことに意味があると思います
素敵なプロジェクト、素晴らしいメンツ、そしてみんなで力を合わせようとする想いに感動しました
東北で被災された方々の力になれるよう微力ですが支援出来たらなと思います
祈りと希望を!
本当の『安❤心』がくる日まで、絶やしてはいけない事。
TVからラジオから消えかけているこの想いをこうして継続的に繋げないと!
これからが始まりなんですよね。
この歌こそ日本人が聴くべき歌。
日本版 We are the WORLD
この歌で3.11を風化させない。もう絶対起こらない。なくさない。
これが本当のチャリティーソングだと思います。テレビで流れないの?
後藤さんとSEEDAが一緒に曲やっているのがびっくり!感動!!
素晴らしい曲をありがとうございます。
良いメンツだと思います
それぞれの想いもしっかり伝わってくる もっともっと聴きたい
今まで色んなチャリティーソングを聴いたが
これが1番好きだ
頑張ろう日本
頑張ろう僕たち私たち
今年も聞きに来た。
あの日は絶対に忘れちゃダメな日だね…
様々なアーティストの方々の思いが
なんかこう1つというか
大きく集まって
すごいメッセージによって気持ちが前に動いた
krevaのヴァースがはんぱなく響く。
年末はこの曲をながしまくるべき
『俺でよけりゃ力を貸すぜ
』
KOJOEチャリティーソングでバイリンガルかよ・・・って思ったらほぼ日本語だった
あの短い小節の中にあれだけの言葉詰め込んでフロウすんのはすごい!
二年前の今日を忘れずにいたいと思います。
今朝はこのlyricとメロディが聴きたくて。
気持ち熱くなりました。
When I went to Japan the only way I could get this song on CD was to spend $21+ for the SINGLE. Worth it. Love this track so much.
最高!!日々の考え方、人としての良識、思いやる心とても大事に思いました。皆に聴いてもらいたい。
本当にすごい曲だと思います♪♪
確かに。。。
ありがとう、KREVA。大好き。
良い曲。魂震えるね。胸が熱くなる。こみ上げてくる。
今日も聴きにきました
あれから9年。
忘れてはいけない記憶。
忘れられない記憶。
まだまだ仮設住宅に避難されている方がいて、被災された方々からすれば、終わりなどは来ないのだろうなと思いました。
we are the world 並みに注目されてもいいと思うんだこの楽曲。
みなさんでもっと盛り上げていこうよ。このすばらしいパフォーマンス
fwkw8438 いい
fwkw8438 おう
CD出てすぐ買って、今でも聞いてるよ。
素晴らしい曲だよ。
また聴きにきました。
ガレキ、、のところで音が一気に優しくなるよね
大知くんのインスタからきました
そして初めて聴きました
当時まだTH-cam見れる環境もってなかったのかな🤔
宇多さんの2つめのバース良い
本当良い曲ですね!
発売日が待ちどうしいです。
素晴らしい!
ヤバいです!日本国民が今一番聴かなければならない曲だと思う。個人的にTENZANさんがすごい!同じ岩手県人としてこれからもがんばってほしいです!
素敵!!! 買います!
みんな素敵や
I also like Emi Maria for her deep soulful voice.
KREVA大好き。
ほんといい詩や~
Really good!
好きやわー
Kojoeのバースで涙あ溢れてきた。
「H♡PE」もちろん買いました。素晴らしい楽曲、そして少しでも支援になるのなら安い物だと思います。私は物理的な支援も、ましてや多額の義援金を贈ることもできませんが、これぐらいのことはできます。参加されているアーティストの方達は楽曲を通して私たちが間接的でも支援出来るようなアクションを起こしてくださっているのでありがたいです。9か月たった今だからこそ継続的な支援をしていかなければいけないと思わされました。楽曲としてももちろん素晴らしいからみんな買いましょう。
@200sanji KOJOEは元々海外で十年以上活動していて、アメリカの有名HIPHOPインディーズレーベルであるRawkus Recordsと契約した唯一の日本人です。Billboard ChartのTop40にもランクインする現役の人気アーティスト(Raekwon, Styles P等)とも共演してて、数年前に帰国して今は日本で活動中です。それだけの実績があるから知名度が低くてもこの面子に入ってるんだと思いますよ。
すごく、いい!!
はぁ8年かはやいなぁ
今は世間はコロナ、武漢ウィルスで大変な時期!やはりこの名曲が助け船になる!名曲は色褪せない!
うわ...「武漢ウィルス」って言ってる...
seeda×EMI MARIA
心からおめでとうございます:-)
Rhymester!
seedaかっこよすぎやろ!
Good Music !
令和の今には1000万回再生軽く超えてていいはずの名曲😌
もう10年、まだ10年
I really love it , Absolutely awesome .
みんなに聴いて欲しい。まだ復興の途中だから、、
Daichi!!!
Was just clicking on avex videos and was very amazed by this song. No need to understand Japanese that well to feel the strong message of the song. Unfortunately, I cannot find the lyrics. Lecca sounds like Shakira. Now I like two of her song!
one for all all for one.
音楽で世界を変える 音楽が世界を変える
震災から12年が経ちました。今でもあの恐怖は忘れません。少しでも力になれますように🍀*゜
北海道にも届け!
♡
お願い。この歌がこのウクライナとロシアの戦争にどちらの視点でもいい、どちらの視点でもいいが両国に響いてほしい。ウクライナ🇺🇦ロシア🇷🇺人と人とが争ってる時ではない。ぜってえーあきらめねぇーーー!
みんな、すごくやさしい顔してるなー
すごい良い曲!みんなうまいなー 。大知踊りたそうw
後藤さんもっと聞きたかったなぁー
Respect frOoM MOroccOo !!!
very nice job
Just beautiful...
いいね
This music is very nice!!!!
superb!
3.11に、これを聞かないと…。
実力派が奏でるものの中でも逸越え
映画
こんな曲今初めて知ったんですけど😣
seeda最高