【シゲ&サト】2023年予想/セ・リーグ編!開幕2週後まったり集合 変更OK順位予想…どうする?【日刊スポーツ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- さぁ! 恒例の日刊スポーツ評論家コンビ、谷繁元信氏(52)&里崎智也氏(46)による23年順位予想のお時間ですよ…。あれ? もう開幕してる? 今年は「大人の事情」で4月15日に対談がようやく実現。夢の完全的中を掲げて、早4年目を迎えた。なかなか悲願成就が見えない中で「今なら予想変えてもいいですよ」という本紙の甘い誘惑に最恐コンビの出した結論は―。〝日本一遅い? 順位予想 ほぼノーカット版〟のセ・リーグ編です。
パ・リーグ編はこちら→ • 【シゲ&サト】2023年予想/パ・リーグ編!...
今回も言いたい放題ありがとうございました!
谷繁元信氏の「谷繁ベースボールチャンネル」はコチラ↓
/ @tanishige_baseballch
里崎智也氏の「Satozaki Channel」はコチラ↓
/ @satozakichannel1910
チャンネル登録おねがいします / @nikkansportsbaseball
日刊スポーツ公式チャンネル(総合チャンネル)
/ @nikkansports_channel
ニッカン釣りちゃん(アノ有名人も参戦!?)
/ @ニッカン釣りちゃん
アスレシピ(栄養や食育に)
/ @アスレシピ
日刊スポーツ競輪部(車券に役立つ)
/ @日刊スポーツ競輪オート部
日刊スポーツ極ウマ(競馬情報満載)
/ @日刊スポーツ極ウマ
日刊スポーツInstagram www.instagram....
日刊スポーツ写真映像部Twitter / nikkan_photomov
日刊スポーツ公式Twitter / nikkansports
日刊スポーツコム www.nikkanspor...
#谷繁元信 #里崎智也 #順位予想 - กีฬา
里崎「あと、当たらなかったら人にせいですよ」
里崎「今年ドラゴンズ打てなかったら和田さんの責任ですよ」
全て人のせいでクソ笑うwww
この二人の会話なんか好きなんだよな
しかしまあ2人で一緒にゲラゲラ笑ってるのを見たら、見てる自分も一緒になって笑ってしまう
ゆるい感じだが、NPB最多試合出場とWBCベストナインのふたりの解説は貴重。
一番言いづらい、触れにくい、『原さん』って一言を出した里崎さん…
視聴者はそこが聞きたかったのw😍
ずっと聞いていられるお二人の解説。毎週ダラっとライブ解説配信希望ー!
❤
まだまだにわか野球ファンなのですがこのおふたりのトーク面白すぎるのと知識も増えるのでありがたいです!
2年前の2021年にこの順位予想を見て面白すぎて15年ぶりくらいに野球にハマり始めた28歳です。小学生の時に大活躍されてたお二人が懐かしくていつも楽しく観てます!(2003〜2006ぐらいまで当時🐯ファンの私にとってお二人は最強の天敵でした😂)これからも解説楽しみにしてます!
16:32
やっぱ「巨人の誰が悪いの?」からのくだりは面白すぎるな
今年もメッチャおもしろかったです!
日本シリーズ前に視聴してます。
面白いw
里さんと繁さんの言いたい放題がおもしろい!
原監督が悪いって言えない雰囲気
マジであるよな
矢崎実際にあがってきたの凄いな
今永、大貫がこれから出てくる。
バウアーも5月に入ってくる。
東、平良、石田がいて、先発が微妙てのはどうなんだろう😅
横浜ファンは今先発だけでポジってるのに微妙とは一体、、、
今永
大貫
東
バウアー
平良
石田orガゼルマン
これでローテ回せんのヤバイよな
今の所予想外れまくっててオモロい。笑
里崎さん、カープAクラスを当てたのは凄い
マクブルームとデビットソンが打ち出せば凄い打線になるな
なお、どっちも4んでいる模様w
@@チラシ-g1dなお今首位の模様w
@@あなごくん-c1pで、最終的には??
原監督が悪いとは言えない2人面白い
全権監督だから巨人戦の解説の仕事くれなく可能性あるからなw
原監督ってなんか握ってるの?ぐらいみなさん原監督にきつく言えないですよね😁
忖度やな😂
谷繁の憧れだった選手だったからなあ、原監督は
あまり言いたくないでしょう
現役監督で最多勝利だし、存命で1000勝以上してるのは王と原だけ。
リスペクトしてるから、悪く言いづらいよね、そりゃあ。
DeNAの投手陣かなり良いんですけど!?
今日、今永8回無失点、東、平良の2人が無傷の2連勝
石田も頑張ってる
この4枚に大貫が帰ってくるし、バウワーが加わったら
先発陣ヤバいっスよ
中継ぎも康晃、伊勢までに、エスコバー、入江、三嶋、森原、ウェンデルケンと7、8回は
ローテーション出来ますよ?
DeNAのカギは桑原とショートをどう使っていくか?じゃないですかね?
何がいいってトミージョン経験者を中10日でも使えるんよ。
中継ぎも連投連投しなくてもいいし、打線も昔のマシンガン…まではいかなくても繋がりがあるし。
桑原は調子上げているし、森が伸び悩んでるトコへの京田の加入が大きいですね😃
バウアーいなくてもベイ強くね?
オースティンいなくてもつよくね?
そんなん中日勝てなくね?
5割前後で強いとか言える??
ウェンデルケン誉められていて嬉しい
この2人のコンビいいよね
頭痛って痛いよね
順位予想1位の里崎もだけど、答え合わせすると谷繁の方も的確な広島分析できてるのさすがすぎる
常に優勝争いしていた中日巨人と最下位争いしてたヤクルト横浜が10数年で完全に立場入れ替わってるのも面白いな。
里崎さん、確かに広島ホームテレビでよく見る。
突然、槇原さんディスられたw
矢崎がホントによく働いてくれてる
シーズン終わったらこの動画の振り返りしてほしいわ
本当にカープ交流戦5割でAクラス。すごい、
怪我したわけじゃないけど、村上があんなことになっただけでこの体たらくはやっぱ凄いんだろうな村上。
里崎、マジで頭いいなw
こんな予想はどうせ当たらないから、逆張りでいいのよ。
里崎のキャラだからいいが、真面目キャラな人がやったら今後の仕事に影響出そうだがなw
鯉としては燕さん寅さん浜さんにどこまで食い下がれるか、だと思います。鬼門の交流戦も何とか踏ん張ってほしいなと。
誰かのせいにするくだりオモロすぎるww
今年はないのかと思ってましたー!!良かったー!!
今年もお二人の予想きけたー♪
楽しそうに笑うお2人が好き
M原て誰だ?!槙原??笑
20:40
鳥谷はバウアー抜きでも横浜1位って言ってたから
バウアー関係ないぞ
リリーフフル回転どころか横浜が一番温存してるw
休養日つくるなどのローテーションー組んでますからね😃
4/14時点じゃDeNAこの評価だけど、今やってたら手のひら返しだろうなw
一気に出してくれるなんて!好きです🫶🏻
たしかに、谷繁さんと槙原さんが同じ順位予想してました
カープファンとしてはサトさんの予想はこの時から嬉しかったですね
文字通りまったりで最高です!
19:02 M原さんってミスターパーフェクトの方ですよねw
原にビビる構図が面白すぎる
広島カープのユニフォームを一回も着ないでカープのコーチになったのって、実は緒方政権の時の新井宏昌、第二次山本政権の時の松原誠なんかがいるよね。
横浜の先発強すぎて本当に申し訳ないわwwwwwww
広島Aクラス予想は今賞賛される
順位予想が競馬みたいな感じで優勝が当たればその球団からの仕事が入るってのはあるあるなんだなって思いました。
過去に関係あった球団を優勝予想すればコーチに呼ばれる可能性が増えるとか。。
野球解説者の処世術みたいで面白いです。
今世紀最後の優勝チャンスものにしてほしい。定時退社の大貫の残業次第かな。あとは打線の大量援護
オースティンがいつ戻るかですね🤔
里崎さんはカープファンの好感度めっちゃ上がりました!
ちなみに一番カープファンから嫌われてる解説者は豊さんだと思いますw
バウアーは、本当のプロだと私は思うし、それを入団させた、DeNAのフロントにアッパレです。
まあ収録時期が悪いよ
オールスター後に半分終わっての収録取ったら掌返しするだろ
横浜の失点のほとんどが濱口ガゼルマンでそこを今永大貫バウアーで埋めるんだから先発防御率ぐんぐん下がるのは目に見えてる
先発が埋まったおかげで敗戦処理に勝ちパターンリリーフ入れなくて済むから後半戦も戦えるし
今年のセ・リーグはDeNAヤクルト阪神カープの投手力による混戦だわ
巨人もうコメントすらされなくて草
里崎さんいつもありがとうございます😊
カープ贔屓。🎉
俺は緒方の予想とほぼ一緒。
ヤクルトと横浜の順位だけ逆だけど
横浜は4月終わり現有戦力で1位だから上り目しか感じられない!
ガゼルマンとか濱口とかは中日戦に当たるように回してくれるとますます勝ち星稼げそうだけどなあ。。
本当に最初の方は1.2週間でコロコロ戦況が変わるよね。野球の順位予想は難しいよw
鳥谷はバウアーが来る前から横浜1位って言ってたよー。
さすが鳥谷分かってるわ〜
ヤクルトが皆さん予想外だったのね
他の人も言ってるけど今現12球団で明らかに投手陣が安定してるのベイスターズなのに微妙って何見てんの?って思ってしまうんだが(ベイファンなんで尚更)
この二人好きだけど流石にそれはない
いや数字で見ればヤクルトソフトバンクやろ笑
@@ほぴ-i6tそそそそそそそふとばんく!?!?
@@ほぴ-i6t やややややヤクルト!?(ちなヤク)
ふたりとも捕手出身なので投手に関しては厳しめの意見なのかな
今となっては篠塚さんの予想がかなり合いそう
は?どこが?
カープOBの解説者の方々は、まぁまぁの割合でカープを1位で予想してますよ
大野さんや川口さん、勿論あの達川さんも…
そんなアホなぁ
とか思ってましたけど、間違いではありませんでしたね
今のトコロですけど…
責任の所在明確にするの草
阪神村上は新人王の権利あるよな?
DeNAの先発陣微妙か??
今永大貫バウアー東平良石田
+αで濱口ガゼル
近年で見たらかなり揃ってるぞ
この動画いつ撮ったか分からないけど開幕4試合の印象が大きいかもね
サトさん、カープファンからの好感度爆上げww
新井さんのこと、シゲさんは新井さん😂サトさんは新井ちゃん😂って監督なっても友達感覚😮の嬉しい。自分も新井さんって言ってしまう。家族の兄貴分みたいな😂
ヤクルトこっからどうやってAクラス上がって来るのか楽しみですね!谷繁さん!
今永大貫バウアー東平良石田で里崎に先発微妙と言われるDeNA…。
正直セリーグ1の投手力やと思う
里崎に言わせれば今永は左で投げてるだけの終わった選手で大貫はいつも忘れるし、バウアーなんてわかんないでしょ
メジャー知らないし
それとDeNAはゴマすりに仕事まわしたりしないからねgrass
褒める要素ないじゃん
横浜の投手はいつの間にか怪我してる印象
正直バウアーとかの開幕直前の動きを抜きにしても、横浜Bクラス予想と巨人Aクラス予想は逆張りと忖度が過ぎる
どっちも大して戦力変わってないのに順位が入れ替わる理由がない
今年のDeNA最強だと思うけどなぁ
これで最強やったらベイは一生優勝できないね
今の時点で見ると広島を1位にした里崎すごい
サトさんがすごいんじゃなくてサトさん以外の人が見る目がないだけじゃない?
@@kitunesanloveそれ言ったら達川と里崎以外全部無能になるやんけ
@@貴ノ花-m4s
よく分かったね!凄いよ
正直この時点での広島1位は逆バリと思うレベルだわ笑
ワイカープファンやけど3位なら良いやくらいやったもん
里崎お得意の当たったときの配当でかめの大穴予想よな。分析だけ聞くと谷繁の方が理にかなってる解説してる。その分析できてなぜ広島が最下位なのかよく分からんけど。
アプリ買いましたけど、結果が反映されるの遅いです。日刊さん、即反映されるようにしてください。
2週間でだいぶ変わってきてるのがプロ野球のおもしろいところ笑
交流戦もあるからカープ次第になりそう。横浜は不安要素が見当たらなくて独走しそうではある😂
先発微妙って今永大貫東平良石田バウアーより良い先発揃えてる所って何処?
阪神、ヤクルト、ソフトバンク、西武
めっちゃ出てくるやんこいつ
カープ打線が繋がってないのが難点ですね。
あと栗林が、、もう見てられなくて大丈夫なのかと。
栗林をもう休養すべきかお二人にお聴きしたいです。
サトテルのフォームをいじったのは岡田監督です😭
誰のせいにするのかが面白いんだよな。
巨人は原のせいって解説者言えないのかな?
カープファンとしてはセカンド松田もあってスイープできたけどw!
広島のテレビ局、優勝、Aクラスでも絶対里崎さん呼べ!!
絶対面白くしてくれるから!w
現役ドラフトで一番いいのは大竹だとおもうんだよね。
忘れられてる?
交流戦前にこの動画見てるんですけど、なかなか面白いですね。
ヤクルトがまさかの状態ですし。
横浜の先発が微妙て、、、
ちゃんと見てくださいよ。
大貫、平良、東、石田、今永、バウアーですよ。
今永とバウアー以外大したことないやん
@@コーヒー納豆 たしかに!
そんな大した投手から打てない他球団が悪い。東、石田、平良は防御率0〜1点代やしね、、、
横浜は今永大貫平良東石田バウアーだしセ界最強でしょ
阪神とヤクルトの方が上ですピッチャーは
@@TV-ww8is 青柳が調子取り戻してから言ったら?
@@kattobase_225 お、効いてる、効いてるwwwwwwww😜😜😜
@@TV-ww8is 西 勇輝 3.65
青柳 晃洋 4.95
才木 浩人 2.13
西 純矢 5.65
村上 頌樹 0.00
大竹 耕太郎 0.71
おーん、阪神の方が(防御率が)上やねww
里崎さんはもうオープン戦最下位=リーグ優勝理論やん。
この2人最高!!
カープファンだけど、緒方さんと同じ順位予想です。
今見ると面白い
谷繁の予想全部外れてるしー😂
2005、06に巨人は2年連続Bクラスになってるから初めてじゃないよね
4/15収録である事を考えると、そこまで批判されるような内容じゃないと思うんだが…
C(カープ)の視力検査の下りくそワロタ
巨人が強い時の選手上がりの評論家は、予想にも限界があるでしょう。この職業にも、若手の血が必要ですね。
撮影時期が少し前なんだな
沢山いる評論家がカープを最下位にしていたのに9月現在、2位www里崎も含めカープファンはザマァと思ってるやろなぁwww
プロ野球ニュースの解説陣はちょっとアレね笑
ガゼルマンは、ベルトより低い制球ができる時は、ボールが面白い様に遅れてムーブするから、打者はかなり打ち難いけど、
球が高いと、全く変化しないから、中途半端なスピードで連打を喰らいます。
でも、DeNAのローテが、今永、バウアー、スティーブン(平良)、大貫、東、石田で周り、時々、ガゼルマンと濱口が調子を見極めて当番する10人体制になると12球団最強のローテです。
救援陣も、エスコバー、伊勢、山崎康晃、入江の四枚に加えて、今年は三嶋も居るから五人で廻せるのは大きいと思います。
これで、打線にオースティンと、希望的な観測ですが、筒香嘉智が帰って来たら、無敵になり、七月にマジックが出て仕舞う!!
谷繁さんの時は佐伯しかいなかった
横浜の先発微妙?
このお二人、現役時代の関係はどうだったんでしょうか?接点はたくさん有ったのでしょうか?
今のお二人の仲良さそうな会話を見ているととても楽しくて好きです!
2006のWBCでチームメートでしたね
日本シリーズでも対戦してるね
「ヤクルト、よっぽどのことがないとBクラスはないですね。」
→その後悪夢の12連敗で最下位転落。。やっぱり評論家の言う事も当てにならないもんだなぁ笑
今年は最後の最後まで優勝争いしそうな気がします。
それぞれのチームに長所と短所が躊躇に出てる気します。
その中でも横浜がそこまで穴が無いと思います。主力の怪我離脱がなければ…と思います。
バウアー加入前から優勝争いはすると思ってました。
大穴は中日。助っ人の不調を石川と細川が補ったらもしかしてがあると思います
こうなるとまじでヤクルトあかんな…
中日は細川を生まれ変わらせたという功績だけでベンちゃんは評価爆上げ。