ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ベッテルもレッドブル最後はリカルドに、フェラーリではルクレールに追い込まれてウェバーの立場を理解した気がする
マックスもチームオーダー聞かないからレッドブルの文化だな
これ面白いのが3、4位のロズベルク、ハミルトンではロズベルクがチームオーダー守ったっていう対比だよね
4位はハミルトンでしたっけ?ハミゲトンじゃなかったかしら?
3位ハミルトン、4位ロズベルグですね。ハミルトンは燃費問題抱えててペースが上げられず、ずっとロズベルグが自分のほうが速く走れるよって言ってたけど、チームはルイスの邪魔をしないでくれとホールド。チェッカー後にこれは1つ貸しだからねとニコが言ってたのが印象的だった。
モータースポーツは全然わからないけどフォードvフェラーリ見ても思ったけど同じチームに敵がいるってのは新鮮で面白い。
ニコとルイスも似たようなことになった。あっちは実施にタイトル争いになった
3:24 "Multi 21, Seb"
ウェーバーは空飛ぶクルマで本領発揮するタイプ
この時のベッテルはマジで尖ってたね今の丸くなったベッテルと比べると人が違うようなレベル
この時は連覇出来ましたからね…人が変わるのはしょうがない
なんせレース中に中指立てて抜いてきますからね(笑)
これはこれで熱くて良いなぁ
マルコもホーナーも若い!
これ以後、ベッテルのレース人生の運気が下がってしまったような気がする。
尖ってたなぁこの頃のベッテルは。
ハミルトンめちゃくちゃ気まずそう...
ウェバーブチ切れの瞬間
ベッテルがインタビューで"yeah, I ignored team orders, I race to win."って言えばカッコよかったのにな。2011 イギリスGPでの誰かさんの言葉。
お互いにライバルだからことある毎に熾烈に争う
※F1だとダブルクラッシュがしばしば起こるのでそんな次元ではありません
1:59 ホーナーとニューエイの為す術なし感がおもろい
トップドライバーは上司の命令を無視しても自分がクビにならないのは分かっているから自分勝手になる。
レッドブルにとっては、試練になったけど、ここで明確に「ワールドチャンピオンだろうが、指示に従わないのであれば、必要以上の支援もしない」と明確に示したことは、とてもよい判断だった。ベッテル自身はもちろん速かったけど、チームやチームメイトが支援しなければ、一人でライバルチームと対峙しても勝てやしない。実際、散々サポートされていたのに、それを「サポートなんて頼んでないし、サポートされて勝ったこともない」みたいな反応しちゃって、ここから一気に落ちぶれていった。翌年、リカルドに完全に追い落とされ、フェラーリに行っても正直期待されたほどでもなかった。天狗になっていたこと、それで何を失ったのか、それを今もなお痛感し続けているだろうね。逆に、レッドブルはこれ以降、チームメイト間でのトラブルは本当に無くなった。チームがそれを認めないことを明確にしているからだと思う。MAXとリカルドの関係も本当にいいものだった。でも、これも時代の移り変わりなのかも。例えば、昔は漫才師が相方同士で仲がいいなんてなかった。今は普通に仲良いコンビも多いし、サンドみたいに一緒に暮らしてる(暮らしてた)なんてのも普通。次元は違うけど、それが時代による価値観の変容なのかもね。
なお今年いよいよマックスがチームオーダー無視をやらかしてペレスと険悪になった模様
え?(リカルドとフェルスタッフェンの対立を見ながら)せやろか
@@Reichssophist 実際にパドックでも何度も見ていますが、リカルドとマックスは仲が良いです。
優勝チーム以外で一番勝ってるのベッテルやけどな
ホーナーのなんとも言えない笑顔が印象的でしたね
確かロズベルグとハミルトンもこのレースか前回のレースでチームオーダーがあって、メルセデスはちゃんと守ったけどレッドブルは内紛が起きたって対比をされていた気がする
でもその後ロズベルグとハミルトンも同じようなことになってましたよね今も絶縁なんですかね?
@@北本れい子 一緒にサーフィンしてたそうですよ。
ニューウェイの気まずさったらw
チームがどうとかより、これがレースのあり方であって欲しい。譲るとか、タイトルとか、その前に速い奴が勝つ。それがレース
までも近年はファーストセカンドはっきりさせてセカンドがサポートしたチームが優勝するって感じになってるよね
まさに2021最終戦のレッドブルやねマルチ21から学んだ事を活かせてる感じ
I will always remember that race! 😎
very interesting
正直レッドブルはドライバーに甘いんだよね、確かにベッテルがエースだが昔の様に速いドライバーが勝つって時代じゃなくチームオーダーに従わなければいけない事になってるがそれじゃベッテルは我慢出来なかったんだろう、この当時はベッテル最強だったがめちゃくちゃ嫌われて時代でもあったよね
チームオーダーが効かないとどうにもならないよね。オーストリアの決勝でもかなりチームオーダーが出てたりしたけど、無事終わってるしね。
若さ故に、チームに勝たせて貰ったという事を理解してないね
ウェバー大人だなぁ…にしても色気すさまじいな🎵
確かにこのレースはベッテルがやってるけど、その前のトルコでは逆で、ヴェバーが指示を破った挙句ベッテルをリタイヤさせてるのも知って欲しいぞ、、
トルコの時ってベッテルが首位を走ってたウェバーを抜きにかかってクラッシュしたんじゃなかった?そのままベッテルはリタイアで、ウェバーも順位を落としてる。
トルコって2010年のこと?あのクラッシュはむしろウェバーがチームからの指示を守って燃料セーブのためペースを落としたときにベッテルが接近して発生したはずなんだが。そしてその事故もベッテルに非があるという見解が多い。ウェバーが指示破ったなんて話は聞いたこと無いんだけど、もしソースがあったら教えてほしい。
ハミルトンが何らかの空気を察してる感じで・・・
ハミルトンが暗いのはロズベルグが調子の悪いハミルトンを抜いてレッドブルと勝負がしたいってチームに要求したけどハミルトンのドライバーズポイントを優先したチームオーダーのせいで表彰台に上がれなかった。ハミルトン自身、自分じゃなくてロズベルグを前に行かせるようにチームに要求したけどチームディレクターのロスブラウンが「絶対にノーだ」と断ったせいで遅かった自分が表彰台でロズベルグが4位だった事を気に病んで暗くなってる。この後ロズベルグに申し訳なかったって謝ってる。(ハミルトンのせいではないけど)
@@maruishi123 レッドブルのチームメイトの関係の差がひどくて草
@@taka8437 でも、この後ハミルトンが調子に乗りはじめてロズベルグを馬鹿にした態度を取ったり酷い接触事故を起こしたりしたことでロズベルグがブチ切れ関係がベッテルウェーバー並かそれ以上に悪化するんだけどね。(取材やカメラの前で堂々と罵倒したりするガチのやつ)それでもベッテル達と違って元々は幼馴染の親友同士だったしロズベルグの引退間際には和解したらしいけどね。
@@maruishi123 ひどい接触ってどのレースのやつ?
@@雀魂ハルトマン バルセロナの同士討ちでしょう
結果二人とも表彰台に上がれたから良いけど、どこぞのレースでベッテルがヤラカシタように接触して両方リタイアになってたら………
両方どこに電話してるんですかね、、、
@@ハヤブサオート 本当だ!修正いたしましたご指摘ありがとう。
🤔🤔🤔もしかしてリダイアルと間違えた?
この頃のベッテルは挑戦者の雰囲気がしてよかったな 若いし今はなんか牙がなくなってしまった感が。。
牙ではなく毛では?(笑)
毛も牙もねーよw
2019序盤はルクレールとバチバチにやり合ってたでしょ。2019の後半からおかしくなって2020はシーズン中断中に契約切られてレームダックになったけど、フェラーリがドライバーの統率の仕方を間違えたせいかと。2021は輝きを取り戻しつつある。関係ないけど、もしベッテルがクリスチャンの言う通り2021は浪人する選択をした場合、ペレスの移籍はなかったかもしれないしレッドブルも2022にベッテルとの契約に至ったかもしれないと考えると、今年のレッドブルの飛躍はなかったかもしれないよね。ベッテルがペレスほどフェルスタッペンをサポートするとは思えない。
@@takeurkey 多少の運もあったとはいえ、アゼルバイジャンで2位になってたし実力はあるよね。
立場的に彼は挑戦を受ける側でしたね
勝てるチームになると誰もが上にから優勝したいとなるのは必然。セナ、プロスト確執になるだけ。
逆にここまで犬になれるぼっさんとチェコはなかなか珍しいよな。まあお互い相方が速すぎるだけなんだけどね。
近年だと、ハミルトンとロズベルグが実力的にも均衡してて確執が生まれてましたね。
来年のハミルトンとラッセルもどうなるんだろー??
@@foreverzquad9625 そこに関してはハミルトンの引き際をメルセデスは考慮してるはず。多分1年目は我慢って感じだろうか
レッドブルだとリカルドとフェルスタッフェン(2018年のアゼルバイジャン)や、フェラーリだとベッテルとルクレールもあるし...結果を出そうとすると、ぶつかり合い、結果が出ないと首(例:アルボン)になるからF1のシステムが悪い(暴論)
まさに、車が2台あればそこに競争が生まれる。
ドライバーって人種は一番になりたい塊だからしょうがないとは思うけど...
ボッタスとかはチームオーダーに従順ですごいよね
@@プリン-z2m4p フラストレーションすごそうやけどなw
@@havingfun4192 けど契約内容にハミルトン優先的なこと書かれてるらしいからどうしようも無いみたいやね笑
@NU Xs お父さんとかに聞いたんでそういう記事があるかはわからないんで話半分で聞き流してください笑
@@プリン-z2m4p そんな契約内容ありません。
まだ髪の毛がある頃…
ベッテル若いねーw今は堅実なドライバーになったもんなー
この騒動のあとだっけ?レーサーとしては尊敬してるけど人としてはそうでもないとベッテルがウェバーに言い放ったのは。
俺が1番って奴の集まりだからね。
後のロズベルグ&ハミルトンみたい
ロズベルグとハミルトンの場合は最後はカート時代のように仲直り出来たけどベッテルとウェーバーは死ぬまで仲悪いだろうねえ
@@maruishi123 ベッテルとウェーバーは知り合いってわけではないから仲良くする要素が全くない
フェッテルさん今と全然違うwでもタイトルを争ってるとき、トップチームで働いてるときのフェッテルさんの考えは正しいと思います。何よりマルコさん嬉しそうでしたしね笑今のフェッテルさんも好きだけど当時のフェッテルさんもものすっごく好きです😁👍
ヴェッテルね?
@@白狼-x8h ドイツ語ではフェッテルなのでおかしくありませんよ
@@74ers35 そうなんだ
蛇足ですが、ドイツ語ではvをfのように発音します Volkswagenフォルクスワーゲンがわかりやすい例ですかね
先生「今日はアップルパイを作ります」生徒「ェアッポゥパイですね!好きですェアッポゥパイ!」みたいな感じ
まぁ結局何が良くて何が悪いかは我々ファンには分かんねーな…。
今のレッドブルホンダのマシンにベッテルが乗ったらフェルスタッペンとベッテルどっちが早いのか気になる
確実にフェルスタッペンだと思います。
@@1formula35 やな
時代は違えどベッテル
MAXやろどう考えても
流石にフェルスタッペンじゃないかな、同じマシンに乗せて比べたいのはラッセルかな
ホナーが若い😯
ウェバーは大人だよ
ベッテルのこういう腹黒いところが嫌いなんだよな。自分に有利なオーダーは受けるけど不利になるオーダーは受け入れない。そのくせマシン降りてからはオドオドしてみっともない。
まさに89年イモラの紳士協定のレッドブル版ですね。
ハンドル握ると性格変わるのレベル100
翌年、無事同じオーストラリア人のリカルドに追い出されたとさ😂
追い出された?普通にそのシーズン中に引退宣言して辞めなかったっけ?
@@カルピスソーダ-e5u ウェバーがイギリスGP前に引退発表&復帰するポルシェWECに参加すると発表してますよね
追い出されたと言ってるのは、ウェバーではなくベッテルの事では?戦績的にもリカルドがベッテルを上回ってましたし。
@@無無-y3p です。
ウェバーは大人だな
みんな優勝が欲しいに決まってるさ。こんなの昔からチーム内で揉めるなんてざらにあるし今もある。仲悪いが普通でしょ
セナプロやハミルトン、アロンソみたいでしたね
個人的な問題。第三者は干渉すべきではない。
ドライバー同士のこの人間臭い事は大好き。それぞれの個性も知れるしレースがもっと楽しく観戦出来ます。
こうやって見ると、角田君は精神的に凄く速い成長をしていると分かるね。それとも、チャンピョンになるとひとは変わってしまうのかな?
これで罰が当たったのか翌年以降のベッテルは試練が続くんだよな
リカルドに負けたんだよな。
以前のようにチームがベッテルに注力しなくなったのかも。この事件のせいで信用は無くしましたよね。
ベッテルって、リカルドと同じで意外とマシンへの適応力無いのかもね…。
この協定に関してはウェーバーの言い分がほぼ真実なんだろうね。でもチームとしたらフェラーリにとっての顎くらいに常時ベッテルを優先しててもいいような気もするんだよな。ハミルトンとロズベルグのようにある程度は拮抗した実力を持った二人ならともかく、ベッテルより数段下の力量のドライバーには「シャシャって来るな」でいいのに。
これ見る限りベッテル完全に戦犯だな。でも忘れちゃいけないのがこの2年前のトルコで逆にウェバーがチームの指示に従わずベッテルと接触してその時はベッテルをリタイヤさせてるって事。結局運命はまわってくるんだよな。ベッテルもこんなことしてるからフェラーリでも成功できなかったしこの先もどうなることやら…
あの2010年トルコの接触は抜きにかかったベッテルのミスでしたよね。サイドバイサイドで前に出た瞬間に相手の位置を考慮せずにラインに戻ろうしてクラッシュ。2019年ブラジルルクレールとの接触も同様でした。
@@yuya05and13 それみんな勘違いしてるみたいだけどトルコの時はベッテルが接触してウェバーも順位を落としてる。あれは完全に自業自得
4:12 レッドブルチームのお姉さんの顔が空気の重さを描写
セブが正しいとは思わないけど、これくらいの事ができる人じゃないと世界一にはなれなかったとも思う。セブの誰の制御も効かない部分が悪い方向に出てしまった結果だ
1989年のイモラを思い出します。抜かれない筈のプロストをセナが抜いたレースでした。マーク・ウェバーはこの騒動にも触れたけれど一方で「セバスチャン・ベッテルがいなかったら自分は優勝やタイトル争いが出来なかったと思う」とも語っていました。
日本国内のレースだとGTでも車のメーカーやトムスやニスモ同士でもチームオーダーは出た記憶ってないから、F1をちゃんと見出した時はチームオーダーに結構抵抗があったなぁ。。。
スーパーgt去年あったぞwwwトムス完全にやってたし寿一も言ってたし…無線公開してないから分からないだけでだいぶやってるぞ
スーパーGTでチームオーダーが出た記憶はないとは… チームどころかメーカーレベルでオーダー出しています
全日本GT時代なんか相当酷いぞ。2002年のチームル・マンのポイント奪うために、無限にファステスト出させにいったやつとか、2003年のNISSANがスタート前に前のニスモ逃げさせて、自分はノロノロ走って後ろのル・マンと間隔取らせたやつとか。言い出したらキリない。
これウェバーも同じことしてたし一概に被害者とは言えないよなw
まさにその通りなんですよね。した事に対して最大の場で復讐された、それに尽きます。あの時はベッテルは死ぬ思いで挽回してタイトル決めざるを得なかったわけですから。比較にもなりませんよね。
ウェバー、2011年のイギリスでチームオーダー無視してるんだからこれで被害者ぶるのは違うやろ
でも抜いてないやん結局
@@havingfun4192 チェッカーまで仕掛けまくってたけど抜けなかっただけね。抜かなかったのと抜きに行ったけど抜けなかったは全然違う。
一時期ベッテルのことをフェテルって呼んでた時期があったけど戻ったの?
ドイツ語読みと英語読みなだけでは。
2:57 誰だっけこのおじいちゃん元動画やっと見つけたブランドルおじか
ここで堅実であればフェラーリでも成功したかもね
それはあんまり関係ないと思うな。
@@KARASUNOhaikyu 意識の問題。関係あると思う
@@白狼-x8h だからそれを意識してどう関係すんの?
フェラーリはストラテジーがメルセデスとレッドブルに比べてもお粗末な事が多かったし、何よりインチキ疑惑があったからなんとも。
フェラーリだとそもそも戦術面も酷いし、指示もアホだし2020年ベッテル「エンジンが壊れた」→チーム無線「じゃあ、マシンを止めろ」ベッテル「ブレーキが壊れてんだよ!」チーム無線「じゃあ運転できるなら続けてくれ」ということやってたし...
自分はリアタイでは見てなかったけど、このウェーバーの言い方が正しければ、ベッテルの"レースだから"発言も無理に等しく、悪者だと思いますね。確かにレースだけど、それならチームはベッテルを優先的にピットに入れたのだから言えたことではないし。ただ去年のブラジルでの因縁があったというのはなんかあったのですかね。
まぁベッテルもフェラーリでルクレールにチームの贔屓込みで負けましたから、因果応報ってやつですね!
正解は無いように思える。チームの指示が絶対。って言ってるがチームも「ドライバーの意見も・・」って言ってるように、ケースバイケースだろうが、これは永遠に解決できない問題なんだろうか。
マシンに乗ったベッテルの性格はもう...
ベッテルは約束破るからね。
今と変わらない酷さ
正直ウェーバーがもっと速ければとは思うけどな
逆に言うと、ウェーバーがトップ狙える走りが出来るほどマシンがずば抜けてたってことベッチャンもその後はイマイチだし
マックスとチェコが同じようにならないことを祈るしかない。
Multi 21
ベッテルはチームオーダーを散々無視して抜いた割に、「壁スレスレに追いやられて怖かったんだよ!」と涙声(に聞こえるような声)で言ってた記憶があります。それでいてフィニッシュのときはウェービング走行、表彰式前にウェバーのキレっぷりを見てからはまたションボリ、と感情がジェットコースターみたいになってて、自分は「なんやねんコイツ、まだ若いにしてもさすがにヤベー奴すぎる」と好感度がガクッと下がったのを覚えてます。ルイスも空気読んで(彼自身がチームオーダー発動してたのもありますが)バツが悪そうな顔をしてたのには笑いました。ただウェバーもウェバーでこの幅寄せはメチャメチャ危なすぎます。。。
いやホーナー若っ
トップ層のチームはこんくらいやり合う方が面白いなぁ、ボッタス?
ボッタスはルイスに迫れたこと自体あまりないからな
ウェバーは去年のブラジルって言ってるけど、確か2013のトルコとかでウェバーがチームの指示無視してベッテルとやり合ってベッテルリタイアさせてるよね?
2010のトルコですね
あれだって抜いたあとベッテルが無意味に寄せてったからぶつかったんだけどな。
セバスチャンベッテルは、基本的にいい人なんだけど、レースとなると途端に汚くなるのがなあ...実力は間違いなく超一流なんだけど。
ベッテルにアンチが多いのはこういうわけか なるほど
昔、セナとプロストが同じチームで潰し合いしてたのと同じじゃないかな?
ルイスは来年奴隷が居なくなって、F1ドライバーとペアになるから見ものだな
チーム戦略も必要だけど、誰が速いのか純粋なレースが見たいね。マンセル、セナの様にわざと相手にぶつけて終わり!な攻め方をベッテルはしていない様に見えるし。
ウェバーにぶつけてクルクルパーってやってたけどね。
この字幕の感じアマゾンプライムの密着のやつに見えるんだけど違う?タイトル分かる人居たら教えて
僕もわかりませんが最初の下の時間表示がダゾーンに見えます
ありました!DAZNの”RACE TO PERFECTION”の1話目です!
レースである以上、速い奴が偉い。
やっぱハミチンって神だわ
ハミルトンはハミルトンでロズベルグと気まずい感じだったけどねww逆にそこはベッテルが空気読むような感じだった
Moto GPかな?F1も面白そうですね
確かに約束を反故にしたベッテルに非はあるけれど、そもそも全くベッテルを引き離せないウェバーに説得力が皆無だった。このインタビューでもエンジンを労わっていたとか、自身の遅さを巧みに隠そうとしている。
短絡的だな。昔とは違ってルールの中で様々な縛りが強くなる中で、シーズンを通して見ればそのレースに勝つことだけを考えれば良い訳ではない。そんな中でチームとして予め決められた事を守ろうとする人間(バトルする気がない人間)と守る気がない人間(1位になることしか頭にない人間)を比べて速さ云々を引き合いに出すのはアンフェア。。。
昔のベッテルは嫌いだ、なんにでも無理にせめてすぐ散っていく、今のベッテルは好きだ、昔のような無理をすることも少なくなって、ドライバーとしてもいい人になった
これがあったから丸くなったのかな
環境問題だとか🌈とか🐝とか意味不明な事ばっかしてて寒かったけどなぁ…。
ウェバー大人やなぁ
どちらもフェルスタッペンほどの突出した才能がないから、こういう揉め事が起こるんだよ。
今どこのチームにいるかが全てを物語ってるな
確かに、ライコネンとかアロンソが遅い車乗ってるからあんま違和感感じなかったけど、ベッテルまだ33歳だしな…経歴からも考えると、今でもトップチームのドライバーしてないとおかしいくらいだよな
今のチームが何を物語ってるんだ?ベッテルが全盛期を過ぎたことと、この事件がどう繋がってるんだ?
@@まつぼっくり-c4b この事件というより、チームとの協調性がないからってことだろ。
@@kinokonoyama764 チームとの協調性について自分はよくわからん。ウェバーも何度かチームオーダーを無視することもあったし、アスリートとしてドライバーが1番を目指すのは間違ったことでは無いと思う。フェラーリでも少なくともルクレールの来る2018年まではうまくいってた気もするし。
@NU Xs この年で引退したよw
ベッテルは可愛い所もあるがこの件はいただけなかった。マルチ21など関係なく自分が勝ちたい、ならレース前にそれをはっきり言っておくべきだった。
こんな揉めるなら最初からオーダー決めとけば良いのにF1なんて誰が乗っても大差無いんだから
大差があるから面白いんだろ そんな事言うならお前が乗ってみろ
ベッテルは好きだ。だから強かった。
ベッテル優勝!
そもそも"チームオーダー"というつまらない制度自体無い方がいい。
2台体制の時点でチームオーダーが無いなんてあり得ない他のチームにポイントあげるようなもん
勘弁しろって変じゃない?堪忍しろ?勘弁してやれ?
勘弁してくれ、じゃないですか?
もともとウェーバーは汚い運転する奴だって思われてたから、被害者面されたところで問題ないってベッテルも考えてそう
マルチ21ってなんやねん…( ; ; )
当時のゼッケンに基づいたチームオーダーの作戦名ですねベッテルはチャンピオンの1番ウェバーは2番をつけており2番のウェバーが先行し1番のベッテルがそれに続くためマルチ21ってことですね
圧倒的なマシンに恵まれただけで、リカルドにもルクレールにもかなわなかった。バリチェロかボッタスと同じぐらいのレベルなのでは。
レース中何回ドーナツターンすりゃ気済むんだよ、って感じでしたよね。2018~2020なんてセバスチャン・マワッテル状態でドン引きでした。
ベッテルもレッドブル最後はリカルドに、フェラーリではルクレールに追い込まれてウェバーの立場を理解した気がする
マックスもチームオーダー聞かないから
レッドブルの文化だな
これ面白いのが3、4位のロズベルク、ハミルトンではロズベルクがチームオーダー守ったっていう対比だよね
4位はハミルトンでしたっけ?ハミゲトンじゃなかったかしら?
3位ハミルトン、4位ロズベルグですね。
ハミルトンは燃費問題抱えててペースが上げられず、ずっとロズベルグが自分のほうが速く走れるよって言ってたけど、チームはルイスの邪魔をしないでくれとホールド。
チェッカー後にこれは1つ貸しだからねとニコが言ってたのが印象的だった。
モータースポーツは全然わからないけどフォードvフェラーリ見ても思ったけど同じチームに敵がいるってのは新鮮で面白い。
ニコとルイスも似たようなことになった。あっちは実施にタイトル争いになった
3:24 "Multi 21, Seb"
ウェーバーは空飛ぶクルマで本領発揮するタイプ
この時のベッテルはマジで尖ってたね
今の丸くなったベッテルと比べると人が違うようなレベル
この時は連覇出来ましたからね…
人が変わるのはしょうがない
なんせレース中に中指立てて抜いてきますからね(笑)
これはこれで熱くて良いなぁ
マルコもホーナーも若い!
これ以後、ベッテルのレース人生の運気が下がってしまったような気がする。
尖ってたなぁこの頃のベッテルは。
ハミルトンめちゃくちゃ気まずそう...
ウェバーブチ切れの瞬間
ベッテルがインタビューで"yeah, I ignored team orders, I race to win."って言えばカッコよかったのにな。
2011 イギリスGPでの誰かさんの言葉。
お互いにライバルだからことある毎に熾烈に争う
※F1だとダブルクラッシュがしばしば起こるのでそんな次元ではありません
1:59 ホーナーとニューエイの為す術なし感がおもろい
トップドライバーは上司の命令を無視しても自分がクビにならないのは分かっているから自分勝手になる。
レッドブルにとっては、試練になったけど、
ここで明確に「ワールドチャンピオンだろうが、指示に従わないのであれば、必要以上の支援もしない」と明確に示したことは、とてもよい判断だった。
ベッテル自身はもちろん速かったけど、チームやチームメイトが支援しなければ、一人でライバルチームと対峙しても勝てやしない。実際、散々サポートされていたのに、それを「サポートなんて頼んでないし、サポートされて勝ったこともない」みたいな反応しちゃって、ここから一気に落ちぶれていった。
翌年、リカルドに完全に追い落とされ、フェラーリに行っても正直期待されたほどでもなかった。
天狗になっていたこと、それで何を失ったのか、それを今もなお痛感し続けているだろうね。
逆に、レッドブルはこれ以降、チームメイト間でのトラブルは本当に無くなった。チームがそれを認めないことを明確にしているからだと思う。
MAXとリカルドの関係も本当にいいものだった。
でも、これも時代の移り変わりなのかも。
例えば、昔は漫才師が相方同士で仲がいいなんてなかった。
今は普通に仲良いコンビも多いし、サンドみたいに一緒に暮らしてる(暮らしてた)なんてのも普通。
次元は違うけど、それが時代による価値観の変容なのかもね。
なお今年いよいよマックスがチームオーダー無視をやらかしてペレスと険悪になった模様
え?(リカルドとフェルスタッフェンの対立を見ながら)
せやろか
@@Reichssophist
実際にパドックでも何度も見ていますが、リカルドとマックスは仲が良いです。
優勝チーム以外で一番勝ってるのベッテルやけどな
ホーナーのなんとも言えない笑顔が印象的でしたね
確かロズベルグとハミルトンもこのレースか前回のレースでチームオーダーがあって、メルセデスはちゃんと守ったけどレッドブルは内紛が起きたって対比をされていた気がする
でもその後ロズベルグとハミルトンも同じようなことになってましたよね
今も絶縁なんですかね?
@@北本れい子 一緒にサーフィンしてたそうですよ。
ニューウェイの気まずさったらw
チームがどうとかより、これがレースのあり方であって欲しい。
譲るとか、タイトルとか、その前に速い奴が勝つ。それがレース
までも近年はファーストセカンドはっきりさせてセカンドがサポートしたチームが優勝するって感じになってるよね
まさに2021最終戦のレッドブルやね
マルチ21から学んだ事を活かせてる感じ
I will always remember that race! 😎
very interesting
正直レッドブルはドライバーに甘いんだよね、確かにベッテルがエースだが昔の様に速いドライバーが勝つって時代じゃなくチームオーダーに従わなければいけない事になってるがそれじゃベッテルは我慢出来なかったんだろう、この当時はベッテル最強だったがめちゃくちゃ嫌われて時代でもあったよね
チームオーダーが効かないとどうにもならないよね。オーストリアの決勝でもかなりチームオーダーが出てたりしたけど、無事終わってるしね。
若さ故に、チームに勝たせて貰ったという事を理解してないね
ウェバー大人だなぁ…にしても色気すさまじいな🎵
確かにこのレースはベッテルがやってるけど、その前のトルコでは逆で、ヴェバーが指示を破った挙句ベッテルをリタイヤさせてるのも知って欲しいぞ、、
トルコの時ってベッテルが首位を走ってたウェバーを抜きにかかってクラッシュしたんじゃなかった?そのままベッテルはリタイアで、ウェバーも順位を落としてる。
トルコって2010年のこと?
あのクラッシュはむしろウェバーがチームからの指示を守って燃料セーブのためペースを落としたときにベッテルが接近して発生したはずなんだが。そしてその事故もベッテルに非があるという見解が多い。
ウェバーが指示破ったなんて話は聞いたこと無いんだけど、もしソースがあったら教えてほしい。
ハミルトンが何らかの空気を察してる感じで・・・
ハミルトンが暗いのはロズベルグが調子の悪いハミルトンを抜いてレッドブルと勝負がしたいってチームに要求したけどハミルトンのドライバーズポイントを優先したチームオーダーのせいで表彰台に上がれなかった。
ハミルトン自身、自分じゃなくてロズベルグを前に行かせるようにチームに要求したけどチームディレクターのロスブラウンが「絶対にノーだ」と断ったせいで遅かった自分が表彰台でロズベルグが4位だった事を気に病んで暗くなってる。この後ロズベルグに申し訳なかったって謝ってる。(ハミルトンのせいではないけど)
@@maruishi123
レッドブルのチームメイトの関係の差がひどくて草
@@taka8437 でも、この後ハミルトンが調子に乗りはじめてロズベルグを馬鹿にした態度を取ったり酷い接触事故を起こしたりしたことでロズベルグがブチ切れ関係がベッテルウェーバー並かそれ以上に悪化するんだけどね。(取材やカメラの前で堂々と罵倒したりするガチのやつ)それでもベッテル達と違って元々は幼馴染の親友同士だったしロズベルグの引退間際には和解したらしいけどね。
@@maruishi123
ひどい接触ってどのレースのやつ?
@@雀魂ハルトマン バルセロナの同士討ちでしょう
結果二人とも表彰台に上がれたから良いけど、どこぞのレースでベッテルがヤラカシタように接触して両方リタイアになってたら………
両方どこに電話してるんですかね、、、
@@ハヤブサオート
本当だ!修正いたしました
ご指摘ありがとう。
🤔🤔🤔
もしかしてリダイアルと間違えた?
この頃のベッテルは挑戦者の雰囲気がしてよかったな 若いし
今はなんか牙がなくなってしまった感が。。
牙ではなく毛では?(笑)
毛も牙もねーよw
2019序盤はルクレールとバチバチにやり合ってたでしょ。2019の後半からおかしくなって2020はシーズン中断中に契約切られてレームダックになったけど、フェラーリがドライバーの統率の仕方を間違えたせいかと。2021は輝きを取り戻しつつある。
関係ないけど、もしベッテルがクリスチャンの言う通り2021は浪人する選択をした場合、ペレスの移籍はなかったかもしれないしレッドブルも2022にベッテルとの契約に至ったかもしれないと考えると、今年のレッドブルの飛躍はなかったかもしれないよね。ベッテルがペレスほどフェルスタッペンをサポートするとは思えない。
@@takeurkey
多少の運もあったとはいえ、アゼルバイジャンで2位になってたし実力はあるよね。
立場的に彼は挑戦を受ける側でしたね
勝てるチームになると誰もが上にから優勝したいとなるのは必然。
セナ、プロスト確執になるだけ。
逆にここまで犬になれるぼっさんとチェコはなかなか珍しいよな。
まあお互い相方が速すぎるだけなんだけどね。
近年だと、ハミルトンとロズベルグが実力的にも均衡してて確執が生まれてましたね。
来年のハミルトンとラッセルもどうなるんだろー??
@@foreverzquad9625 そこに関してはハミルトンの引き際をメルセデスは考慮してるはず。多分1年目は我慢って感じだろうか
レッドブルだとリカルドとフェルスタッフェン(2018年のアゼルバイジャン)や、フェラーリだとベッテルとルクレールもあるし...
結果を出そうとすると、ぶつかり合い、結果が出ないと首(例:アルボン)になるからF1のシステムが悪い(暴論)
まさに、車が2台あればそこに競争が生まれる。
ドライバーって人種は一番になりたい塊だからしょうがないとは思うけど...
ボッタスとかはチームオーダーに従順ですごいよね
@@プリン-z2m4p フラストレーションすごそうやけどなw
@@havingfun4192 けど契約内容にハミルトン優先的なこと書かれてるらしいからどうしようも無いみたいやね笑
@NU Xs お父さんとかに聞いたんでそういう記事があるかはわからないんで話半分で聞き流してください笑
@@プリン-z2m4p そんな契約内容ありません。
まだ髪の毛がある頃…
ベッテル若いねーw
今は堅実なドライバーになったもんなー
この騒動のあとだっけ?レーサーとしては尊敬してるけど人としてはそうでもないとベッテルがウェバーに言い放ったのは。
俺が1番って奴の集まりだからね。
後のロズベルグ&ハミルトンみたい
ロズベルグとハミルトンの場合は最後はカート時代のように仲直り出来たけどベッテルとウェーバーは死ぬまで仲悪いだろうねえ
@@maruishi123 ベッテルとウェーバーは知り合いってわけではないから仲良くする要素が全くない
フェッテルさん今と全然違うw
でもタイトルを争ってるとき、トップチームで働いてるときのフェッテルさんの考えは正しいと思います。何よりマルコさん嬉しそうでしたしね笑
今のフェッテルさんも好きだけど当時のフェッテルさんもものすっごく好きです😁👍
ヴェッテルね?
@@白狼-x8h ドイツ語ではフェッテルなのでおかしくありませんよ
@@74ers35 そうなんだ
蛇足ですが、ドイツ語ではvをfのように発音します
Volkswagenフォルクスワーゲンがわかりやすい例ですかね
先生「今日はアップルパイを作ります」
生徒「ェアッポゥパイですね!好きですェアッポゥパイ!」
みたいな感じ
まぁ結局何が良くて何が悪いかは
我々ファンには分かんねーな…。
今のレッドブルホンダのマシンにベッテルが乗ったらフェルスタッペンとベッテルどっちが早いのか気になる
確実にフェルスタッペンだと思います。
@@1formula35 やな
時代は違えどベッテル
MAXやろ
どう考えても
流石にフェルスタッペンじゃないかな、同じマシンに乗せて比べたいのはラッセルかな
ホナーが若い😯
ウェバーは大人だよ
ベッテルのこういう腹黒いところが嫌いなんだよな。自分に有利なオーダーは受けるけど不利になるオーダーは受け入れない。そのくせマシン降りてからはオドオドしてみっともない。
まさに89年イモラの紳士協定のレッドブル版ですね。
ハンドル握ると性格変わるのレベル100
翌年、無事同じオーストラリア人のリカルドに追い出されたとさ😂
追い出された?
普通にそのシーズン中に引退宣言して辞めなかったっけ?
@@カルピスソーダ-e5u ウェバーがイギリスGP前に引退発表&復帰するポルシェWECに参加すると発表してますよね
追い出されたと言ってるのは、ウェバーではなくベッテルの事では?
戦績的にもリカルドがベッテルを上回ってましたし。
@@無無-y3p です。
ウェバーは大人だな
みんな優勝が欲しいに決まってるさ。こんなの昔からチーム内で揉めるなんてざらにあるし今もある。仲悪いが普通でしょ
セナプロやハミルトン、アロンソみたいでしたね
個人的な問題。
第三者は干渉すべきではない。
ドライバー同士のこの人間臭い事は大好き。
それぞれの個性も知れるしレースがもっと楽しく観戦出来ます。
こうやって見ると、角田君は精神的に凄く速い成長をしていると分かるね。
それとも、チャンピョンになるとひとは変わってしまうのかな?
これで罰が当たったのか翌年以降のベッテルは試練が続くんだよな
リカルドに負けたんだよな。
以前のようにチームがベッテルに注力しなくなったのかも。この事件のせいで信用は無くしましたよね。
ベッテルって、リカルドと同じで意外とマシンへの適応力無いのかもね…。
この協定に関してはウェーバーの言い分がほぼ真実なんだろうね。
でもチームとしたらフェラーリにとっての顎くらいに常時ベッテルを優先しててもいいような気もするんだよな。
ハミルトンとロズベルグのようにある程度は拮抗した実力を持った二人ならともかく、
ベッテルより数段下の力量のドライバーには「シャシャって来るな」でいいのに。
これ見る限りベッテル完全に戦犯だな。でも忘れちゃいけないのがこの2年前のトルコで逆にウェバーがチームの指示に従わずベッテルと接触してその時はベッテルをリタイヤさせてるって事。結局運命はまわってくるんだよな。ベッテルもこんなことしてるからフェラーリでも成功できなかったしこの先もどうなることやら…
あの2010年トルコの接触は抜きにかかったベッテルのミスでしたよね。サイドバイサイドで前に出た瞬間に相手の位置を考慮せずにラインに戻ろうしてクラッシュ。2019年ブラジルルクレールとの接触も同様でした。
@@yuya05and13 それみんな勘違いしてるみたいだけどトルコの時はベッテルが接触してウェバーも順位を落としてる。あれは完全に自業自得
4:12 レッドブルチームのお姉さんの顔が空気の重さを描写
セブが正しいとは思わないけど、これくらいの事ができる人じゃないと世界一にはなれなかったとも思う。セブの誰の制御も効かない部分が悪い方向に出てしまった結果だ
1989年のイモラを思い出します。
抜かれない筈のプロストをセナが抜いたレースでした。
マーク・ウェバーはこの騒動にも触れたけれど
一方で「セバスチャン・ベッテルがいなかったら自分は優勝やタイトル争いが出来なかったと思う」とも語っていました。
日本国内のレースだとGTでも車のメーカーやトムスやニスモ同士でもチームオーダーは出た記憶ってないから、F1をちゃんと見出した時はチームオーダーに結構抵抗があったなぁ。。。
スーパーgt去年あったぞwwwトムス完全にやってたし寿一も言ってたし…無線公開してないから分からないだけでだいぶやってるぞ
スーパーGTでチームオーダーが出た記憶はないとは… チームどころかメーカーレベルでオーダー出しています
全日本GT時代なんか相当酷いぞ。2002年のチームル・マンのポイント奪うために、無限にファステスト出させにいったやつとか、2003年のNISSANがスタート前に前のニスモ逃げさせて、自分はノロノロ走って後ろのル・マンと間隔取らせたやつとか。言い出したらキリない。
これウェバーも同じことしてたし一概に被害者とは言えないよなw
まさにその通りなんですよね。した事に対して最大の場で復讐された、それに尽きます。あの時はベッテルは死ぬ思いで挽回してタイトル決めざるを得なかったわけですから。比較にもなりませんよね。
ウェバー、2011年のイギリスでチームオーダー無視してるんだからこれで被害者ぶるのは違うやろ
でも抜いてないやん結局
@@havingfun4192 チェッカーまで仕掛けまくってたけど抜けなかっただけね。抜かなかったのと抜きに行ったけど抜けなかったは全然違う。
一時期ベッテルのことをフェテルって呼んでた時期があったけど戻ったの?
ドイツ語読みと英語読みなだけでは。
2:57 誰だっけこのおじいちゃん
元動画やっと見つけた
ブランドルおじか
ここで堅実であればフェラーリでも成功したかもね
それはあんまり関係ないと思うな。
@@KARASUNOhaikyu 意識の問題。関係あると思う
@@白狼-x8h だからそれを意識してどう関係すんの?
フェラーリはストラテジーがメルセデスとレッドブルに比べてもお粗末な事が多かったし、何よりインチキ疑惑があったからなんとも。
フェラーリだとそもそも戦術面も酷いし、指示もアホだし
2020年ベッテル「エンジンが壊れた」
→チーム無線「じゃあ、マシンを止めろ」
ベッテル「ブレーキが壊れてんだよ!」
チーム無線「じゃあ運転できるなら続けてくれ」
ということやってたし...
自分はリアタイでは見てなかったけど、このウェーバーの言い方が正しければ、ベッテルの"レースだから"発言も無理に等しく、悪者だと思いますね。確かにレースだけど、それならチームはベッテルを優先的にピットに入れたのだから言えたことではないし。ただ去年のブラジルでの因縁があったというのはなんかあったのですかね。
まぁベッテルもフェラーリでルクレールにチームの贔屓込みで負けましたから、因果応報ってやつですね!
正解は無いように思える。チームの指示が絶対。って言ってるがチームも「ドライバーの意見も・・」って言ってるように、
ケースバイケースだろうが、これは永遠に解決できない問題なんだろうか。
マシンに乗ったベッテルの性格はもう...
ベッテルは約束破るからね。
今と変わらない酷さ
正直ウェーバーがもっと速ければとは思うけどな
逆に言うと、ウェーバーがトップ狙える走りが出来るほどマシンがずば抜けてたってこと
ベッチャンもその後はイマイチだし
マックスとチェコが同じようにならないことを祈るしかない。
Multi 21
ベッテルはチームオーダーを散々無視して抜いた割に、「壁スレスレに追いやられて怖かったんだよ!」と涙声(に聞こえるような声)で言ってた記憶があります。
それでいてフィニッシュのときはウェービング走行、表彰式前にウェバーのキレっぷりを見てからはまたションボリ、と感情がジェットコースターみたいになってて、自分は「なんやねんコイツ、まだ若いにしてもさすがにヤベー奴すぎる」と好感度がガクッと下がったのを覚えてます。
ルイスも空気読んで(彼自身がチームオーダー発動してたのもありますが)バツが悪そうな顔をしてたのには笑いました。
ただウェバーもウェバーでこの幅寄せはメチャメチャ危なすぎます。。。
いやホーナー若っ
トップ層のチームはこんくらいやり合う方が面白い
なぁ、ボッタス?
ボッタスはルイスに迫れたこと自体あまりないからな
ウェバーは去年のブラジルって言ってるけど、確か2013のトルコとかでウェバーがチームの指示無視してベッテルとやり合ってベッテルリタイアさせてるよね?
2010のトルコですね
あれだって抜いたあとベッテルが無意味に寄せてったからぶつかったんだけどな。
セバスチャンベッテルは、基本的にいい人なんだけど、レースとなると途端に汚くなるのがなあ...
実力は間違いなく超一流なんだけど。
ベッテルにアンチが多いのはこういうわけか なるほど
昔、セナとプロストが同じチームで潰し合いしてたのと同じじゃないかな?
ルイスは来年奴隷が居なくなって、F1ドライバーとペアになるから見ものだな
チーム戦略も必要だけど、誰が速いのか純粋なレースが見たいね。
マンセル、セナの様にわざと相手にぶつけて終わり!な攻め方をベッテルはしていない様に見えるし。
ウェバーにぶつけてクルクルパーってやってたけどね。
この字幕の感じアマゾンプライムの密着のやつに見えるんだけど違う?
タイトル分かる人居たら教えて
僕もわかりませんが最初の下の時間表示がダゾーンに見えます
ありました!
DAZNの”RACE TO PERFECTION”の1話目です!
レースである以上、速い奴が偉い。
やっぱハミチンって神だわ
ハミルトンはハミルトンでロズベルグと気まずい感じだったけどねww
逆にそこはベッテルが空気読むような感じだった
Moto GPかな?F1も面白そうですね
確かに約束を反故にしたベッテルに非はあるけれど、そもそも全くベッテルを引き離せないウェバーに説得力が皆無だった。
このインタビューでもエンジンを労わっていたとか、自身の遅さを巧みに隠そうとしている。
短絡的だな。
昔とは違ってルールの中で様々な縛りが強くなる中で、シーズンを通して見ればそのレースに勝つことだけを考えれば良い訳ではない。
そんな中でチームとして予め決められた事を守ろうとする人間(バトルする気がない人間)と守る気がない人間(1位になることしか頭にない人間)を比べて速さ云々を引き合いに出すのはアンフェア。。。
昔のベッテルは嫌いだ、なんにでも無理にせめてすぐ散っていく、今のベッテルは好きだ、昔のような無理をすることも少なくなって、ドライバーとしてもいい人になった
これがあったから丸くなったのかな
環境問題だとか🌈とか🐝とか意味不明な事ばっかしてて寒かったけどなぁ…。
ウェバー大人やなぁ
どちらもフェルスタッペンほどの突出した才能がないから、こういう揉め事が起こるんだよ。
今どこのチームにいるかが全てを物語ってるな
確かに、ライコネンとかアロンソが遅い車乗ってるからあんま違和感感じなかったけど、ベッテルまだ33歳だしな…経歴からも考えると、今でもトップチームのドライバーしてないとおかしいくらいだよな
今のチームが何を物語ってるんだ?ベッテルが全盛期を過ぎたことと、この事件がどう繋がってるんだ?
@@まつぼっくり-c4b この事件というより、チームとの協調性がないからってことだろ。
@@kinokonoyama764 チームとの協調性について自分はよくわからん。ウェバーも何度かチームオーダーを無視することもあったし、アスリートとしてドライバーが1番を目指すのは間違ったことでは無いと思う。フェラーリでも少なくともルクレールの来る2018年まではうまくいってた気もするし。
@NU Xs この年で引退したよw
ベッテルは可愛い所もあるがこの件はいただけなかった。
マルチ21など関係なく自分が勝ちたい、ならレース前にそれをはっきり言っておくべきだった。
こんな揉めるなら
最初からオーダー決めとけば良いのに
F1なんて誰が乗っても大差無いんだから
大差があるから面白いんだろ そんな事言うならお前が乗ってみろ
ベッテルは好きだ。だから強かった。
ベッテル優勝!
そもそも"チームオーダー"というつまらない制度自体無い方がいい。
2台体制の時点でチームオーダーが無いなんてあり得ない
他のチームにポイントあげるようなもん
勘弁しろって変じゃない?
堪忍しろ?
勘弁してやれ?
勘弁してくれ、じゃないですか?
もともとウェーバーは汚い運転する奴だって思われてたから、被害者面されたところで問題ないってベッテルも考えてそう
マルチ21ってなんやねん…( ; ; )
当時のゼッケンに基づいた
チームオーダーの作戦名ですね
ベッテルはチャンピオンの1番
ウェバーは2番をつけており
2番のウェバーが先行し
1番のベッテルがそれに続くため
マルチ21ってことですね
圧倒的なマシンに恵まれただけで、リカルドにもルクレールにもかなわなかった。バリチェロかボッタスと同じぐらいのレベルなのでは。
レース中何回ドーナツターンすりゃ気済むんだよ、って感じでしたよね。2018~2020なんてセバスチャン・マワッテル状態でドン引きでした。