ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつの間にか参加してた、こだまさん💕流石ね~いっぱい採ってる🙄本当に何処でも生きて行けますね😅
ワラビは根っこから抜くと次が生えなくなるから根本で折る方がいいですよ!
石井さんがどんどん馴染んできて嬉しい😊
え〜❓こだまさん途中参加で同率1位って…笑凄すぎ…😂天才じゃん🫢山菜とヤマメ、何か山っぽい料理良いねー🤤🤤
石井さんはいくつなのかしら✨最近、声がたくさん聞こえてきていい感じ😊
山菜取りは楽しいですよね。後の処理が大変だけど後、わらびは抜かないでおってください。来年もまた出てきてくれるように。鶯の声が風情があっていいですね癒される
ワラビはポキッと折れるところまでが食べ頃だとおばあちゃんが言ってました!椿の葉っぱと一緒に茹でるとあくが抜けるそうで、採ったのをその日の夕ご飯で食べてました!リアルおばあちゃんの知恵袋です!
知らなかった❗普通タンサンで抜きます。
私も椿の葉でアク抜きしてました。近所の美味しい弁当を作ってくれる惣菜屋さんのお母さんが教えてくれました。季節の山菜が美味しい弁当に入っていて嬉しかったなぁー(^o^)
後藁灰でもアク抜きはできますが、藁灰作るのがめんどくさいので私はもっぱら椿の葉でアク抜きしてました。
椿の葉初めて聞いた!
@@杉原広子 よーらいさん達なら、かまどの灰を使えばアク抜きできますよー
今日ちょうど知り合いのおじさまからわらび(灰汁とってくれたあと)を送ってきてくれたところで小学校受験の娘にわらびとノビルとたけのこを見せていたところです。大人はわらびを見て美味しいそうとおもうけど、幼稚園児から見ると美味しくなさそうなんですね。最近石井さんが楽しそうに仲間に入っている姿が嬉しいです。
余談ですが、数年前までカラスを保護してました🐦️むしろに干し始めたゼンマイ好んで盗んで食べてましたよ😅うまいと聞くと鳴いて返事しました😙
山菜シリーズ大好き❤️どこかにノビルないかなぁ🤤きっとこだまさんが見つけてくれる!
ノビル美味しいですよね。球根が特に美味しかったけど、うまく引き抜かないとちぎれて地中に残ってしまう。さっと茹でで酢味噌で食べるのが好きでした。昔は川岸にいっぱい群生してたけど、河川敷の整備などでほとんど無くなってしまいました。
よーらいさんが意気揚々とタラの目をもぎってる後ろでこーたさんがショボンとしてるのが可愛かったです😂山菜採り楽しそ〜‼︎
幼稚園児の芋掘りより盛り上がってんの何🤣🤣可愛いったらありゃしない❤️
(🍠•᎑•🍠)イモ(ง ˙˘˙ )วイモ
フキもありますね山菜取りは楽しいですよね、あとタラの芽
山菜にはしゃぐお手伝い組かわいー🤗こだまさん、後から合流で爆裂にとってる www祖母の家で山菜とりに誘われても断っちゃってた、でもこんな楽しそうな動画見たら、行きたくなっちゃった😂
つくし、ワラビ、ぜんまい、山菜採り。小さいころ、採りにいって楽しかった。忘れられない思い出。へびに驚き、逃げて、水田に片足突っ込んで、どろっどろになったっけ。また行きたくなった。その野生の大根葉、炒めて食べれる?普通に大根葉は炒めて食べるからさあ。ワラビは、根っこは残して、ポキッと採りましょう。また生えてくるようにね。
きょーへいさんファンとしては、今回たくさん映ってたので嬉しかったです☺️
ワラビ効果率モード突入でテンション爆上がりのこうたくん🤣山菜採るとに、こげんみんなでワイワイはしゃいで最高ー😂👍
わらび早いですねー😄新潟の山奥はGW頃山菜採りシーズンですね😉わらび、ウド、木の芽(新潟ではミツバアケビの新芽)、タラの芽、ふきのとう、こごみは敷地内で採れます🎵
わらびは根っこから抜かず、柔い所からポキッと折ることをオススメします。根っこから採ると来年に繋がりません。
よーらいさん、山菜でふきのとうは生えてませんか?ふきのとうの天ぷらは美味しいです。
ワラビ等は根っこから採らず、根元から指で挟んでしごくようにすると食べ頃の位置からポキッと折れます。根を残せば来年以降も採れますよ~
今年も楽しみにしてました!山菜採り動画を見ると春だなぁと感じるようになりました🌸
いつも楽しい動画をありがとうございます。ヤバい…笑いが止まらない。大根の辛味でとくちゃんに黒線やら、つくし狩りやらわらび獲得競争やら…。マジで面白い😄
ムネオさんにプレッシャーかけるハタくん。S度が増してきたけどハタ君の声が良いのか?ナイスゥーしちゃいました。土筆や蕨探し、遠目なのにハタ君は見つけるの早いですね。カメラ撮っているのに視野が広くて目が良いんですね❣️
山菜の宝庫だったのですね、わらびにつくしたらの芽もう天ぷらの材料がたくさんですね
昔ブンブンいわしてた人とかが山菜をオチャメに摘んでたりするのかわいいです☺
私も少女時代、土筆やゼンマイ又田んぼのあぜ道に、セリ、此のセリが、混ぜご飯の具に欠かせないのよ~茎がシャリッとして、本ノリ甘く、ホロ苦い。懐かしいわ。今では田畑に農薬散布で、自然界のセリは、無い。💦又木登り好きで本を学校から借り夏休みは近くに菊の御紋入りの寺が有り、境内に大木が、靴を脱ぎ持ち登って居るのがバレない様に、大木だから枝が、茂り寝そべり。本を読みつつ、下では、坊門さんが、竹箒で掃き掃除、眺めるのが、望外の幸せ感。懐かしいわ🥳😉😁
山菜ではしゃぐ中年達(笑)いくつになっても何かを楽しめるって最高だな!
山菜採りではしゃげるなんて!観てて楽しかったです。
天然の山菜さいこうですね✨✨
動画楽しかった😚💕楽しそうにしてる動画ってこっちまで笑顔になれる〜🤣💕
こうたさんと、こだまさん、わらびみつけるの上手ですね。よーらいさんが、いちばんはしゃいでいたみたいですね。
よーらいさんめっちゃ痩せましたよね❣️
今年もつくし取りの季節がやってきましたね。よーらいさんたちは天ぷらにするみたいですが、砂糖+醤油+本だし+水でつゆだくの卵とじもおいしいですよー。
きょーへいさん、今日の為に下調べしたそうで、本当に真面目な方ですね。つくし、ワラビ、花がさいた大根、たらの芽、ヤマメなど山菜料理が楽しみだね。
山菜見つけて少年のようにはしゃぐおじさんたち😆✨
きょーへーさんかわいい
本当に何でも有る山で良いですね~ツクシは北海道人はほぼ食べ無いですね〜今年食べて見ますノビルは昨年取り寄せて畑に植えたら今伸びて来てます😁楽しみ😋
新潟でもつくしは食べないですよ😅
これからの季節はマムシとか出そうですので気を付けて下さい。わちゃわちゃほのぼので楽しそうです😃いつも、ありがとうございます!
春の恒例行事・山菜とり!今年はおっちゃんの山で、皆さんとだから、より楽しそうですね♪
わらびなど入れて山菜ご飯とか山菜蕎麦とかいいですよ😃あれっ‼️食堂出来そう🎵
やっぱり道具倉庫建設地の上の丘はワラビがいっぱい生えましたね。もし次の春もワラビを収穫なさるようならば2月頃に一度刈払機などで枯れ草を刈っておくとワラビやゼンマイが生えたときに見つけやすくなると思います。ワラビは斜面に限っては下から上を見上げるようにすると見つけやすくなりますよ(時期的に同じタイミングで伸びてくるものがあまりないのでワラビだけにゅっと伸びて見つけやすいです)。
蕗とかありましたね蕨はまたはえてくるから大丈夫いつでもとりにいけるね今度は筍をとりにいかんとね筍ごはん うまかね
良い山里ですね私の地域の山菜はこれから行者ニンニク(アイヌネギ)が取れる頃です
私のところにも生えます🎵良く知らない方が、何かと間違えるやつですね😔特に水仙と韮なんか間違えないですから本当に知らないんですね💦
終わっちゃた。また明日。佐賀よか 最高でした。ありがとう😭
山菜採り、楽しそう🎵
山菜でこんなにはしゃげる環境なのがほんとに羨ましい
人でも埋めてそうなこうたくんがワラビ取りに夢中になってるとこが激可愛すぎですww
山菜いいなぁ!大好きなんよね。山菜採りしてみたい
ムネオ氏、よーらいさん&はた君から容赦ないプレッシャー‼️ 心の強いムネオ氏ならヘッチャラ‼️🤣😁きょうへい君、今日もイキイキしてる🎵😁
ワラビは折って収穫すると来年も期待できますよ😁
大根はそのままにしといて、実ができるのでそれを食べると結構美味。市場にはあんまり出回りませんが、ちゃんと大根の味がして不思議です
ワラビは抜くと翌年生えてこなくなりますので、ポキッと折って採取した方いいですよ!
わらびって根っこまで抜かないで、ポキって折って収穫するような…
ワラビ探せばもっとありそうですね。食べ頃はポキッと茎が折れるくらいで根っこは残してあげた方がいいですよ。背の高い雑草なんかは定期的に刈って、その中からワラビが出てくる環境になると大きくて良いワラビが出来るって聞いたことがあります。
今日、広島県と島根県の県境へ山菜取りに行ってきました。つくしは採れましたがわらびやこごみは未だでした。1週間早かったかなぁ〰😆山菜は採るのも食べるのも良いですね〰👍
石井ch第2回期待✨
土筆は、はかまを取るのが面倒くさい!🤨ゼンマイやワラビは、アク取りに時間がかかる!🤨タラの芽は、取るときにトゲに刺さる!🤨でも!でも!春の山菜は美味しいよね!😋大好きです🥰今年の土筆を先日、甘辛く煮て食べました!😋お茶漬けにあうね
今日の編集個人的に好きでした✨山菜取りこんなおもろくなる!?wwwつくしの下処理頑張って下さい!
ワラビ選手権楽しそうやったな〜なんでも楽しむ みんなが大好きです✨✨✨さて、むねお氏は何匹釣ったかな〜🤔
良いなぁ、蕨まであるとは。蕗の薹やらせり、たらの芽まであったらいいのに。蕨は引っこ抜かないで柔らかいところでポキッと折ってくださいね。ひとつ見つけると回りにチョコチョコあったりします。🤗
こだまファン🤩わらび取りの雄叫び、よーらい氏ガバイうるさか🤣山菜たくさん取れて良き🥳🙌つくしも美味しかもんねー👏ヤマメ何匹つれたかな?
わらびやゼンマイは、握りこぶしの幅位の高さが柔らくて食べやすいっぽい。
山にも春来ましたね。9:55あたりからホーホケキョって聞こえる?
山菜の宝庫でしょうね😀フキも生えてますね
大根、天ぷらも美味しいですよ
きょーへーさん採るときは根っこは残して摂ると来年も楽しめますよ
アハハ^^山菜狩り!楽しいよね。タラの芽やワラビとかゼンマイなど、都会の土のある個所の片隅でもお馴染みの山菜、熱中するとキリがないんだよなぁ=面白い。ましてや「山」じゃ自然の食材が豊富にあるの解るからそりゃやめられないやな。いいなぁ、春の山菜。
山菜採りでこんな盛り上がってwwwこだまさん、割と取ってて🤣はたくんも、優しい教えてあげよ😆
自然の宝探し、楽しそう😋
山菜摘み楽しそう😊🌱下処理は大変でも美味しく食べれるのがいいですね✨
山菜の宝庫ですね~ 楽しそう~ わらびの周辺にふきの葉も見えたのでふきのとうも出てるのでは? さて、たらの芽は誰が食べるのかな?
フキノトウは桜が咲くずっと前、春先にフキの葉っぱになる前に探さないと見つけにくいと思います。それにしても、山のフキで水分不足かな?フキが細いですね。それでも茹でたらフキの茎が食べられるかも?茹でてから酢味噌和えや、鰹節を入れてみそ炒めにしてもおいしいですよ。
こんなうるさい山菜採りはじめてみた🤤たくさん採れてよかったね🌱
フライド大根 美味しいですよ‼️ あと 煮付けてからの天ぷらもGood☝ 普通の大根でしかした事ないけど 野生のだと どうなんだろう…🤔🤔
わらは、び根から抜かないで折るんですよ。するとまた伸びる
ワラビは抜かずに折って取ればまた来年も生えてきますよー
冬の甘い大根は 厚めに皮剥いて天ぷらしますよ😁
わらびは抜くんじゃなく、ぽきっと下の方を折れば、一週間くらいでまた折れたとこからにょきにょき生えてきますよ!
ワラビは折れるところまでが食べられる部分です。重曹でアク抜きすれば直ぐに食べられますよ。見つけるポイントは、枯れたワラビの草。同じ枯れた草を探して見てください。必ずそこにはワラビがあります。
子供みたいにはしゃぐ40近いおじさんたちww楽しそうですごく良い!
フキも山ほど生えてますね。茎を佃煮にしたらとても美味しいですよ。
わらびの根っこ抜いちゃダメですよ〜😂根っこ残さないと来年生えてきません!笑
取り方食べ方に一家言ある人が溢れそうだな。楽しければ正義!
山菜取り楽しそうでしたね🎶あったぁー!の嬉しそうな声が子供に返ったみたいでしたね😊むねおさんはヤマメ15匹釣れたんかな?気になりますね🤔
山菜の宝庫でしょうねその山は😆こんなに興奮して山菜取りとか楽しいだけですね😆
ワラビ採りめっちゃ楽しそう🤣
土筆は袴のとこからポキポキ折ったら楽よ〜🤗どうせ食べやすい長さに切る🔪し😀。フキもいっぱい生えてる〜!フキの混ぜご飯も美味しかよ〜🤗
フキみたいなのもあるような
はたさんの言う「あと〇倍」が盛ってるのかなって思ったら、よーらいさんが同じ数字言ってて本気だったんですねw
蕗も生えてますしもう少し早い時期だと蕗のとうもありそうですね💡
蕨は折れるところで取ると来年も生えてきますよ
きようへいさん、人気漠上がり中やね~。
取り方違っても釣りよかのみんなやお手伝いの皆楽しんでたならOKです(笑)ただ💦食べれない山菜だけは気をつけてくださいね💧
フキもいっぱいありますね
「大根の天ぷらはない~」正確には大根の、というか「おでんの大根の天ぷら」というものが存在します。最初聞いたときは衝撃でしたが食べてみたらジューシーですごく美味しかったです
今日はこうたさんが可愛いw
楽しそう😆🎶きょーへい君、根本から抜いたらダメだよ‼️根本を残して、折って下さい😅近い内に、山に行ってみようかなぁ❓よ~らいさん、テンション⤴︎⤴⤴︎⤴爆上がりたねぇ~😂
わらびゼンマイ採り懐かしい! 小学生の頃は毎年ゴールデンウィークには必ずおばあちゃんちへ泊まりに行ってわらびゼンマイ採ってました。ゼンマイはオスとメスがあって、どちらかが食べれたはず。わたの中が薄い葉っぱなのがよくて、濃い緑で杉の葉っぱみたいに見えるのがダメだったような…
どっちだか分かりませんが、コワゴワしたのとつるっとしたのですね😉むしろで揉んでるとどっちみち取れますよ😅
ヤマメと山菜 釣りよかさんの季節到来ですね😆むねおさん遠いようで近いのか?15匹?きょうへいさんのヤマメを間近で観ているのが可愛か〜😄つくしもワラビもゼンマイも近くにあって山菜部隊班はわちゃわちゃが楽しいそうでこっちまで楽しいかったです😌次回の動画楽しみにしています😄むねおさん頑張っているのかな~ ファイトです😆
アケビの芽も美味いぞ
笑笑。 山菜に大人げない‼️ そこが、最大の魅力 子供の心を持ったままのおじさん軍団 ニヤけるわぁ。愉しすぎる🎵
お疲れ様です😊山菜採り楽しそうでしたね🎶🤣山菜ごはんか、山菜そば食べたくなってきた🤤🤤🤤
いつの間にか参加してた、こだまさん💕流石ね~いっぱい採ってる🙄本当に何処でも生きて行けますね😅
ワラビは根っこから抜くと次が生えなくなるから根本で折る方がいいですよ!
石井さんがどんどん馴染んできて嬉しい😊
え〜❓こだまさん途中参加で同率1位って…笑凄すぎ…😂天才じゃん🫢山菜とヤマメ、何か山っぽい料理良いねー🤤🤤
石井さんはいくつなのかしら✨最近、声がたくさん聞こえてきていい感じ😊
山菜取りは楽しいですよね。
後の処理が大変だけど
後、わらびは抜かないでおってください。来年もまた出てきてくれるように。
鶯の声が風情があっていいですね
癒される
ワラビはポキッと折れるところまでが食べ頃だとおばあちゃんが言ってました!
椿の葉っぱと一緒に茹でるとあくが抜けるそうで、採ったのをその日の夕ご飯で食べてました!リアルおばあちゃんの知恵袋です!
知らなかった❗普通タンサンで抜きます。
私も椿の葉でアク抜きしてました。
近所の美味しい弁当を作ってくれる惣菜屋さんのお母さんが教えてくれました。
季節の山菜が美味しい弁当に入っていて嬉しかったなぁー(^o^)
後藁灰でもアク抜きはできますが、藁灰作るのがめんどくさいので私はもっぱら椿の葉でアク抜きしてました。
椿の葉初めて聞いた!
@@杉原広子 よーらいさん達なら、かまどの灰を使えばアク抜きできますよー
今日ちょうど知り合いのおじさまからわらび(灰汁とってくれたあと)を送ってきてくれたところで小学校受験の娘にわらびとノビルとたけのこを見せていたところです。大人はわらびを見て美味しいそうとおもうけど、幼稚園児から見ると美味しくなさそうなんですね。最近石井さんが楽しそうに仲間に入っている姿が嬉しいです。
余談ですが、数年前までカラスを保護してました🐦️むしろに干し始めたゼンマイ好んで盗んで食べてましたよ😅うまいと聞くと鳴いて返事しました😙
山菜シリーズ大好き❤️
どこかにノビルないかなぁ🤤
きっとこだまさんが見つけてくれる!
ノビル美味しいですよね。球根が特に美味しかったけど、うまく引き抜かないとちぎれて地中に残ってしまう。
さっと茹でで酢味噌で食べるのが好きでした。昔は川岸にいっぱい群生してたけど、河川敷の整備などでほとんど無くなってしまいました。
よーらいさんが意気揚々とタラの目をもぎってる後ろでこーたさんがショボンとしてるのが可愛かったです😂
山菜採り楽しそ〜‼︎
幼稚園児の芋掘りより
盛り上がってんの何🤣🤣
可愛いったらありゃしない❤️
(🍠•᎑•🍠)イモ(ง ˙˘˙ )วイモ
フキもありますね山菜取りは楽しいですよね、あとタラの芽
山菜にはしゃぐお手伝い組かわいー🤗
こだまさん、後から合流で爆裂にとってる www
祖母の家で山菜とりに誘われても断っちゃってた、でもこんな楽しそうな動画見たら、行きたくなっちゃった😂
つくし、ワラビ、ぜんまい、山菜採り。小さいころ、採りにいって楽しかった。忘れられない思い出。へびに驚き、逃げて、水田に片足突っ込んで、どろっどろになったっけ。また行きたくなった。
その野生の大根葉、炒めて食べれる?普通に大根葉は炒めて食べるからさあ。
ワラビは、根っこは残して、ポキッと採りましょう。また生えてくるようにね。
きょーへいさんファンとしては、今回たくさん映ってたので嬉しかったです☺️
ワラビ効果率モード突入でテンション爆上がりのこうたくん🤣
山菜採るとに、こげんみんなでワイワイはしゃいで最高ー😂👍
わらび早いですねー😄新潟の山奥はGW頃山菜採りシーズンですね😉わらび、ウド、木の芽(新潟ではミツバアケビの新芽)、タラの芽、ふきのとう、こごみは敷地内で採れます🎵
わらびは根っこから抜かず、柔い所からポキッと折ることをオススメします。根っこから採ると来年に繋がりません。
よーらいさん、山菜でふきのとうは生えてませんか?ふきのとうの天ぷらは美味しいです。
ワラビ等は根っこから採らず、根元から指で挟んでしごくようにすると食べ頃の位置からポキッと折れます。
根を残せば来年以降も採れますよ~
今年も楽しみにしてました!山菜採り動画を見ると春だなぁと感じるようになりました🌸
いつも楽しい動画をありがとうございます。
ヤバい…笑いが止まらない。
大根の辛味でとくちゃんに黒線やら、つくし狩りやらわらび獲得競争やら…。
マジで面白い😄
ムネオさんにプレッシャーかけるハタくん。
S度が増してきたけどハタ君の声が良いのか?ナイスゥーしちゃいました。
土筆や蕨探し、遠目なのにハタ君は見つけるの早いですね。
カメラ撮っているのに視野が広くて目が良いんですね❣️
山菜の宝庫だったのですね、わらびにつくしたらの芽もう天ぷらの材料がたくさんですね
昔ブンブンいわしてた人とかが山菜をオチャメに摘んでたりするのかわいいです☺
私も少女時代、土筆やゼンマイ又田んぼのあぜ道に、セリ、此のセリが、混ぜご飯の具に欠かせないのよ~茎がシャリッとして、本ノリ甘く、ホロ苦い。懐かしいわ。今では田畑に農薬散布で、自然界のセリは、無い。💦又木登り好きで本を学校から借り夏休みは近くに菊の御紋入りの寺が有り、境内に大木が、靴を脱ぎ持ち登って居るのがバレない様に、大木だから枝が、茂り寝そべり。本を読みつつ、下では、坊門さんが、竹箒で掃き掃除、眺めるのが、望外の幸せ感。懐かしいわ🥳😉😁
山菜ではしゃぐ中年達(笑)
いくつになっても何かを楽しめるって最高だな!
山菜採りではしゃげるなんて!観てて楽しかったです。
天然の山菜さいこうですね✨✨
動画楽しかった😚💕
楽しそうにしてる動画って
こっちまで笑顔になれる〜🤣💕
こうたさんと、こだまさん、わらびみつ
けるの上手ですね。
よーらいさんが、い
ちばんはしゃいでいたみたいですね。
よーらいさんめっちゃ痩せましたよね❣️
今年もつくし取りの季節がやってきましたね。よーらいさんたちは天ぷらにするみたいですが、砂糖+醤油+本だし+水でつゆだくの卵とじもおいしいですよー。
きょーへいさん、今日の為に下調べしたそうで、本当に真面目な方ですね。
つくし、ワラビ、花がさいた大根、たらの芽、ヤマメ
など山菜料理が楽しみだね。
山菜見つけて少年のようにはしゃぐおじさんたち😆✨
きょーへーさんかわいい
本当に何でも有る山で良いですね~ツクシは北海道人はほぼ食べ無いですね〜今年食べて見ますノビルは昨年取り寄せて畑に植えたら今伸びて来てます😁楽しみ😋
新潟でもつくしは食べないですよ😅
これからの季節はマムシとか出そうですので気を付けて下さい。わちゃわちゃほのぼので楽しそうです😃いつも、ありがとうございます!
春の恒例行事・山菜とり!
今年はおっちゃんの山で、皆さんとだから、より楽しそうですね♪
わらびなど入れて山菜ご飯とか山菜蕎麦とかいいですよ😃あれっ‼️食堂出来そう🎵
やっぱり道具倉庫建設地の上の丘はワラビがいっぱい生えましたね。
もし次の春もワラビを収穫なさるようならば2月頃に一度刈払機などで枯れ草を刈っておくとワラビやゼンマイが生えたときに見つけやすくなると思います。
ワラビは斜面に限っては下から上を見上げるようにすると見つけやすくなりますよ(時期的に同じタイミングで伸びてくるものがあまりないのでワラビだけにゅっと伸びて見つけやすいです)。
蕗とかありましたね
蕨はまたはえてくるから大丈夫
いつでもとりにいけるね
今度は筍をとりにいかんとね
筍ごはん うまかね
良い山里ですね
私の地域の山菜はこれから行者ニンニク(アイヌネギ)が取れる頃です
私のところにも生えます🎵良く知らない方が、何かと間違えるやつですね😔特に水仙と韮なんか間違えないですから本当に知らないんですね💦
終わっちゃた。また明日。
佐賀よか 最高でした。ありがとう😭
山菜採り、楽しそう🎵
山菜でこんなにはしゃげる環境なのがほんとに羨ましい
人でも埋めてそうなこうたくんがワラビ取りに夢中になってるとこが激可愛すぎですww
山菜いいなぁ!
大好きなんよね。
山菜採りしてみたい
ムネオ氏、よーらいさん&はた君から容赦ないプレッシャー‼️ 心の強いムネオ氏ならヘッチャラ‼️🤣😁
きょうへい君、今日もイキイキしてる🎵😁
ワラビは折って収穫すると来年も期待できますよ😁
大根はそのままにしといて、実ができるのでそれを食べると結構美味。
市場にはあんまり出回りませんが、ちゃんと大根の味がして不思議です
ワラビは抜くと翌年生えてこなくなりますので、ポキッと折って採取した方いいですよ!
わらびって根っこまで抜かないで、ポキって折って収穫するような…
ワラビ探せばもっとありそうですね。
食べ頃はポキッと茎が折れるくらいで根っこは残してあげた方がいいですよ。
背の高い雑草なんかは定期的に刈って、その中からワラビが出てくる環境になると大きくて良いワラビが出来るって聞いたことがあります。
今日、広島県と島根県の県境へ山菜取りに行ってきました。つくしは採れましたがわらびやこごみは未だでした。1週間早かったかなぁ〰😆
山菜は採るのも食べるのも良いですね〰👍
石井ch第2回期待✨
土筆は、はかまを取るのが面倒くさい!🤨ゼンマイやワラビは、アク取りに時間がかかる!🤨タラの芽は、取るときにトゲに刺さる!🤨でも!でも!春の山菜は美味しいよね!😋大好きです🥰今年の土筆を先日、甘辛く煮て食べました!😋お茶漬けにあうね
今日の編集個人的に好きでした✨
山菜取りこんなおもろくなる!?www
つくしの下処理頑張って下さい!
ワラビ選手権
楽しそうやったな〜
なんでも
楽しむ みんなが
大好きです✨✨✨
さて、むねお氏は
何匹釣ったかな〜🤔
良いなぁ、蕨まであるとは。蕗の薹やらせり、たらの芽まであったらいいのに。
蕨は引っこ抜かないで柔らかいところでポキッと折ってくださいね。ひとつ見つけると回りにチョコチョコあったりします。🤗
こだまファン🤩わらび取りの雄叫び、よーらい氏ガバイうるさか🤣山菜たくさん取れて良き🥳🙌つくしも美味しかもんねー👏ヤマメ何匹つれたかな?
わらびやゼンマイは、握りこぶしの幅位の高さが柔らくて食べやすいっぽい。
山にも春来ましたね。
9:55あたりからホーホケキョって聞こえる?
山菜の宝庫でしょうね😀
フキも生えてますね
大根、天ぷらも美味しいですよ
きょーへーさん採るときは根っこは残して摂ると来年も楽しめますよ
アハハ^^
山菜狩り!
楽しいよね。
タラの芽やワラビとかゼンマイなど、都会の土のある個所の片隅でもお馴染みの山菜、熱中するとキリがないんだよなぁ=面白い。ましてや「山」じゃ自然の食材が豊富にあるの解るからそりゃやめられないやな。
いいなぁ、春の山菜。
山菜採りでこんな盛り上がってwww
こだまさん、割と取ってて🤣
はたくんも、優しい教えてあげよ😆
自然の宝探し、楽しそう😋
山菜摘み楽しそう😊🌱
下処理は大変でも美味しく食べれるのがいいですね✨
山菜の宝庫ですね~ 楽しそう~ わらびの周辺にふきの葉も見えたのでふきのとうも出てるのでは?
さて、たらの芽は誰が食べるのかな?
フキノトウは桜が咲くずっと前、春先にフキの葉っぱになる前に探さないと見つけにくいと思います。それにしても、山のフキで水分不足かな?フキが細いですね。それでも茹でたらフキの茎が食べられるかも?茹でてから酢味噌和えや、鰹節を入れてみそ炒めにしてもおいしいですよ。
こんなうるさい山菜採りはじめてみた🤤
たくさん採れてよかったね🌱
フライド大根 美味しいですよ‼️
あと 煮付けてからの天ぷらもGood☝
普通の大根でしかした事ないけど 野生のだと どうなんだろう…🤔🤔
わらは、び根から抜かないで折るんですよ。
するとまた伸びる
ワラビは抜かずに折って取ればまた来年も生えてきますよー
冬の甘い大根は 厚めに皮剥いて
天ぷらしますよ😁
わらびは抜くんじゃなく、ぽきっと下の方を折れば、一週間くらいでまた折れたとこからにょきにょき生えてきますよ!
ワラビは折れるところまでが食べられる部分です。重曹でアク抜きすれば直ぐに食べられますよ。
見つけるポイントは、枯れたワラビの草。同じ枯れた草を探して見てください。必ずそこにはワラビがあります。
子供みたいにはしゃぐ40近いおじさんたちww
楽しそうですごく良い!
フキも山ほど生えてますね。茎を佃煮にしたらとても美味しいですよ。
わらびの根っこ抜いちゃダメですよ〜😂
根っこ残さないと来年生えてきません!笑
取り方食べ方に一家言ある人が溢れそうだな。楽しければ正義!
山菜取り楽しそうでしたね🎶
あったぁー!の嬉しそうな声が子供に返ったみたいでしたね😊
むねおさんはヤマメ15匹釣れたんかな?気になりますね🤔
山菜の宝庫でしょうねその山は😆
こんなに興奮して山菜取りとか楽しいだけですね😆
ワラビ採りめっちゃ楽しそう🤣
土筆は袴のとこからポキポキ折ったら楽よ〜🤗どうせ食べやすい長さに切る🔪し😀。フキもいっぱい生えてる〜!フキの混ぜご飯も美味しかよ〜🤗
フキみたいなのもあるような
はたさんの言う「あと〇倍」が盛ってるのかなって思ったら、よーらいさんが同じ数字言ってて本気だったんですねw
蕗も生えてますしもう少し早い時期だと蕗のとうもありそうですね💡
蕨は折れるところで取ると来年も生えてきますよ
きようへいさん、人気漠上がり中やね~。
取り方違っても釣りよかのみんなやお手伝いの皆楽しんでたならOKです(笑)
ただ💦食べれない山菜だけは気をつけてくださいね💧
フキもいっぱいありますね
「大根の天ぷらはない~」
正確には大根の、というか「おでんの大根の天ぷら」というものが存在します。
最初聞いたときは衝撃でしたが食べてみたらジューシーですごく美味しかったです
今日はこうたさんが可愛いw
楽しそう😆🎶
きょーへい君、根本から抜いたらダメだよ‼️
根本を残して、折って下さい😅
近い内に、山に行ってみようかなぁ❓
よ~らいさん、テンション⤴︎⤴⤴︎⤴
爆上がりたねぇ~😂
わらびゼンマイ採り懐かしい! 小学生の頃は毎年ゴールデンウィークには必ずおばあちゃんちへ泊まりに行ってわらびゼンマイ採ってました。ゼンマイはオスとメスがあって、どちらかが食べれたはず。わたの中が薄い葉っぱなのがよくて、濃い緑で杉の葉っぱみたいに見えるのがダメだったような…
どっちだか分かりませんが、コワゴワしたのとつるっとしたのですね😉むしろで揉んでるとどっちみち取れますよ😅
ヤマメと山菜 釣りよかさんの季節到来ですね😆むねおさん遠いようで近いのか?15匹?きょうへいさんのヤマメを間近で観ているのが可愛か〜😄つくしもワラビもゼンマイも近くにあって山菜部隊班はわちゃわちゃが楽しいそうでこっちまで楽しいかったです😌次回の動画楽しみにしています😄むねおさん頑張っているのかな~ ファイトです😆
アケビの芽も美味いぞ
笑笑。 山菜に大人げない‼️ そこが、最大の魅力 子供の心を持ったままのおじさん軍団 ニヤけるわぁ。愉しすぎる🎵
お疲れ様です😊
山菜採り楽しそうでしたね🎶🤣
山菜ごはんか、山菜そば食べたくなってきた🤤🤤🤤