人体解剖してわかった筋膜リリースの真実

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 34

  • @みかえひ
    @みかえひ ปีที่แล้ว +2

    興味深くもあり難しい内容ですね。
    疼痛の一要因として、筋肉や筋膜等の軟部組織の滑走障害による影響と言われてはいますが、それも動画の内容を踏まえると、クエスチョン❔となりますね🧐
    セミナーであるような高度なテクニックよりも、純粋なストレッチやダイレクトなマッサージが実は1番効果があったりするんでしょうか😮
    筋肉の硬さ、伸び縮みという観点からも

  • @Sono_Manma
    @Sono_Manma 5 ปีที่แล้ว +9

    筋膜を移植のために引っぺがした場合、その跡地に筋膜は再生するんですか?癒着しちゃってるみたいなんですけど。

  • @こーちゃん-h8e
    @こーちゃん-h8e 5 ปีที่แล้ว +4

    納得!

  • @ZenBreathing
    @ZenBreathing 5 ปีที่แล้ว +3

    シェアありがとうございます。チェンネル登録させて頂きました✨
    解剖学実習、参加してみたくなりました。探してみます。

  • @michelleontv7726
    @michelleontv7726 5 ปีที่แล้ว +6

    何でもそうですが、知らずに流行りに乗るのはどうかなと思いますね...。筋膜リリースも然りですが、スポーツ選手で流行ってる吸玉治療についてはどのようにお考えですか?私は専門ではないので見た目だけで「これ痛いだけで効果あるの...?」と思ってしまうのですが。

  • @荷作りソックス
    @荷作りソックス 5 ปีที่แล้ว +12

    バレエやってる人も筋膜云々ではなく筋肉自体をストレッチさせないと意味がないって言ってました
    血流の問題もあるので筋膜についてはそっちの方面で考えるべきではあるのかなと思います

    • @conradgideon2960
      @conradgideon2960 3 ปีที่แล้ว

      You all probably dont give a damn but does anybody know of a trick to log back into an instagram account??
      I somehow lost the account password. I would appreciate any tricks you can offer me.

  • @superbeens1282
    @superbeens1282 3 ปีที่แล้ว +1

    ですよね~

  • @南国育ち-x6u
    @南国育ち-x6u 5 ปีที่แล้ว +3

    動画に関係ない質問なんですが、股関節の右脚側だけ痛みが激しく歩行が辛いんですけど、注射以外で楽になる方法ありますかね?

    • @jorge4049
      @jorge4049 5 ปีที่แล้ว

      原因は様々です。
      先ずは受診して精査してもらって下さい。

  • @junjif546
    @junjif546 5 ปีที่แล้ว +9

    いつも役に立つ情報ありがとうございます。
    ハワイの解剖実習の話すごく興味深く聞かせていただいています。
    某協会でもよく筋膜リリースとか筋膜の滑走性とかよく言いますし私自身もそうなのかなあと思っていましたが、実際生献体の話を聞いていると勉強になるのと同時に色々また疑問が湧いてきました。
    迫田先生が時々話されている「運動連鎖」についての考え方なんかもそのうち聞かせていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • @kemakema2011
    @kemakema2011 4 ปีที่แล้ว +6

    電動マッサージ機でガガガガやって楽になるのはただの筋肉が緩んだだけか、、、笑 有り難う御座います!

  • @まるちゃん-q1b
    @まるちゃん-q1b 4 ปีที่แล้ว +5

    筋膜リリースってなんぞや、って思ってました。ありがとうございます

  • @junewotb7675
    @junewotb7675 2 ปีที่แล้ว +2

    尖足の患者さんなんかが筋膜を切ると尖足が改善する。
    現に自分は右足の膜を二回切る事で、つま先歩きだったのが、背屈15度まで治った。

  • @やまもとよしたか-f9b
    @やまもとよしたか-f9b 5 ปีที่แล้ว +4

    どのような手続きをしたら、解剖学実習に参加できますか?

    • @thefable2882
      @thefable2882 5 ปีที่แล้ว +1

      やまもとよしたか ネットで調べるとたくさんコースが出てきますよ!
      ちなみに日本の国立私立系の医療大学でも解剖学実習は行ってます。料金やアクセスを考えると、よりハードルは低いかと

    • @やまもとよしたか-f9b
      @やまもとよしたか-f9b 5 ปีที่แล้ว +1

      oz ryu さま
      ご連絡ありがとうございます😊
      確認してみます!

  • @モチ-h2j
    @モチ-h2j 5 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして、とても勉強になる動画ありがとうございます。私もカッピングの是非気になります。

  • @岡谷純子-o9k
    @岡谷純子-o9k 5 ปีที่แล้ว +7

    先生方のおっしゃる通りだと思います。わたしも、死ぬまで勉強だと思います。『命はみじかい 技術はながい 機会はさりやすい 経験はだまされやすい 判断はむずかしい』とヒポクラテスも言ってますものね😄

  • @水田義規
    @水田義規 4 ปีที่แล้ว +7

    実態が筋肉の固さの緩和を筋膜リリースと説明している感じなんですね。
    筋膜リリースの説明にしっくりこなかった理由が分かりました。

  • @lantausawase3278
    @lantausawase3278 3 ปีที่แล้ว +7

    医学部行かんでも解剖できる時代になったんですね!
    僕も先生方と同じような意見で筋膜リリースとして行われる手技による効果は認められるとは思いますが、それが筋膜の"リリース"とやらに起因するというのがどうも納得できませんでした。
    実際、解剖していて巷で言われるディープフロントラインどこよーって思ってました。ただ、固定の仕方によるものなのかもしれませんが、筋膜はメスで切らないと剥がれなかったので、実は付着を共有する筋同士で筋膜が繋がっているというのは完全に否定できんなぁと思いました。(検体によって付着の様子も多少異なっていましたし)
    ただ、後脛骨筋を緩めて斜角筋が緩むだのの理論は飛躍しすぎていてうさん臭すぎますよね笑笑
    また、筋膜リリースとかいうワードを何気なく他の人たちがSNSで真似して使ってるのを見ると大きな違和感を覚えますね笑笑
    今後の研究を期待せずに待ちます。

    • @lantausawase3278
      @lantausawase3278 3 ปีที่แล้ว +2

      結論として筋膜リリースはマッサージに商業的目的で特別感を持たせただけな気がしますね!

  • @surarin01
    @surarin01 5 ปีที่แล้ว +6

    筋膜リリースなる言葉は初めて聞きましたな…なるほど結構曖昧な表現だったんすね。
    無知の体で話を聞くスタイルは私も同じスタイルなので、いやはやリスペクトしたいものですな。
    武道武術も極めれば最終的に医術や医学に突き当たる…色んな道の専門家が居てそれぞれが独自の分野から人体を見てきて研究している。例えばボディービルダーの方が負荷の掛け方などでここの筋肉に効くとか…自己流とかで自分で見つけていって効果的なトレーニングを発掘していたりしますから面白いですよね。
    後は体の柔軟性の為のストレッチとか共通項が必ず出てくる。専門医から見た内容とその差が無くなっていく…色んな見方から数千年も人体を見てきた人達の叡智が今現代に集結しつつある感じがしてワクワクしてますね。笑
    ヨガだったり中国拳法、少林寺拳法、空手、ボディービル、バレエダンサー、相撲…多角的視点で見れば更に我々の理解も広まる事でしょうな。
    とはいえ、先生のレクチャー無しでやるのはやっぱ危ない部分もあるからそういうところは素直に分からないところを聞き頼っていくことも大事ですな。
    何かを覚えた頃ってのはどうしても知ったかぶりしたくなってしまうもの…まだ情報が噂の段階でしかないのに裏を取るのも忘れてしまってはダメダメですよと度々ありましたから。笑
    体を思うがままに動かし利用している人達からもアプローチして聞いて貰いたいなぁと。何処かで医学や医術で繋がっている部分があると思うんですよね…そういう発掘もお願いしたいですね。

  • @tm4044
    @tm4044 หลายเดือนก่อน +1

    筋膜リリースを筋肉リリース?に名前変えれば良いってことですか?

  • @ゴッドエネル-m4e
    @ゴッドエネル-m4e 4 ปีที่แล้ว +1

    気持ちいいだけだもおもうんだよね

  • @torisarumon
    @torisarumon 5 ปีที่แล้ว +6

    こんにちわもん!筋膜だけリリースするって僕も良く分からなかったもんけど、言いたい事全部言ってくれてる気がするもん(笑)

  • @manamitotartarlife
    @manamitotartarlife 5 ปีที่แล้ว +20

    アメリカで筋膜リリースを数年受講したマッサージセラピストです。
    筋膜はリリースするものではなく、
    繋げるもの。と感じます。
    筋肉、骨を主体に施術を習っているセラピストにとって、
    筋膜リリースを習得する時は
    その知識が邪魔になることがありますね。筋膜を全くの新しい組織として考えなければいけません。
    実際受けてみて、自律神経や感覚機能が改善しました。施術もチキソトロピーと張力を感じながら行う筋膜リリースは、患者様にとっても違うレセプターを作り上げてると思います。
    オステオパシー、ロルフィングから100年の歴史を経て筋膜を研究してきた施術家、痛みがない生活を望む患者様のために、筋膜リリースをポジティブに捉えて頂けたらと思います。

    • @KazuyaSakoda
      @KazuyaSakoda  5 ปีที่แล้ว +6

      繋げるというより、元々繋がっているものですね。

    • @manamitotartarlife
      @manamitotartarlife 5 ปีที่แล้ว +11

      単的な発言が多い方なんですね。
      英語で資料を読むと
      その意味が理解できますよ。
      頑張ってくださいね。

    • @うんこマンションの住人
      @うんこマンションの住人 4 ปีที่แล้ว +8

      しかしI AMのマウントの取り方がエグいなw
      ちょっとつっこんでおきますけど
      単的なってどういう意味ですか?
      端的なってこと?単一的なってこと?
      英語の資料を読む前に日本語をしっかりしてくださいよ〜w
      とつっこまなかったサコダさんは優しいぞwww

    • @ルート-z8q
      @ルート-z8q ปีที่แล้ว

      マッサージと同じってこと?

    • @アマゾネスの戦士
      @アマゾネスの戦士 ปีที่แล้ว +1

      100年の歴史があったとしても、科学的根拠には勝てないと私は思います。
      それを信じたいのであれば、信じて続ければ良いと思います。

  • @user-yz2wo2ns7u
    @user-yz2wo2ns7u 3 ปีที่แล้ว +2

    筋膜リリースは筋肉表面へのアプローチって意味ですね
    効果は確実にあるので今のまま筋膜リリースって言い方でいいかと