92歳ひとり暮らしの玄関 | 捨て活&DIYで快適空間へ |
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 今回は私の実家、92歳の母がひとりで暮らす家です。
私の家で同居する準備は出来てるんですが、可能な限りはひとりで暮らしたいという母。
ならば、少しでも快適に暮らしやすく気分も上がるような部屋作りをしてあげたいなと思いました。
第1弾は玄関、物が多くてごみ捨ての待機場所にもなってて危険な玄関から手を付けました。
最後、小物などのディスプレイは母が行いました。
時折、ディスプレイを変える楽しみも味わってもらえたら嬉しいです。
いつもご視聴&コメント&高評価に登録、心よりお礼申し上げます。
更新の励みになってます、ありがとうございます(*^^*)
#捨て活 #断捨離 #片付け
blog 『DIYで理想のお家づくり』
ameblo.jp/milt...
instagram
/ akane24milty
ご実家素敵ですね 奥さんのセンスの素晴らしさは お母さん譲りなんですね 参考にさせて頂きます
ありがとうございます😊
母もいまだに小さな模様替えをちょこちょことしてます。
私は小学生の頃から母が買っていた美しい部屋という本を繰り返し読みながら育ちました😆
玄関ドア素敵💓
ありがとうございます😄
年いくに従って、物が捨てれなくなると聞きます!
私も着ない服など捨てれば良いのにいつか着るかもとか、これは高かったとかでなかなか捨てれません!
美しくなった玄関気持ちええですね
分かります〜😆私も着ないのに高かったからとか痩せたら着たいとかで手放せない服あります💦
でも思い切ったらすっきりすると思うので、私も断捨離しようと思います😊
ご実家のお片付け お疲れ様でした。おいくつになられても 元気で楽しく過ごしていただきたいです。私の母は86歳ですが 娘にしたら ついついきびしい言葉を言ってしまい 反省の日々です、ひとり暮らしの方が気が楽みたいですね
そうですよね、よく分かります。
私の周りの友人も同じ事を言ってます。
元気でしっかりしている時を知ってるだけについつい言ってしまいますよね☺️
今は近所の人とか気にかけてくれる人もいるので、知らない土地に行くのは寂しいという気持ちもあったりで、出来るだけ母の希望に寄り添いたいと思ってます😊
お母様がディスプレイされたとの事で、、、センスありますね👀✨
我が家も見習って、もう少しモノを減らしたいなっ😅💦
ありがとうございます😊
喜ぶと思うので、母に伝えておきますね💕
素敵ですね。
ありがとうございます😊
こちらも素敵なお宅にアップデートされそうですね。これからも楽しみです。
ありがとうございます!
アップデート出来るように頑張りますね😊