渋谷駅前から首都高 富ヶ谷入口まで6分【渋谷区松濤 の高級住宅地】うるさい方の渋谷から➡文化村通り➡東急百貨本店➡松濤文化村ストリート➡右折困難➡山手通り🟢首都高富ヶ谷入

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @pelican3024
    @pelican3024 2 ปีที่แล้ว +1

    山手通りに出るところ、白バイ注意です。一時停止。
    でも、よくあるんですよね。路地から大通りに出るとき、歩行者信号が青で、行ける!と思ってしまう時。

  • @えいやーシャッカー
    @えいやーシャッカー 3 ปีที่แล้ว

    警察がここにたくさんいるなぁとおもったのは
    麻生さんの関係だったのか。

    • @東京ドライビング青山
      @東京ドライビング青山  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね 麻生さん邸の直ぐ近くに安倍さん邸もありますし
      ご視聴ありがとうございます

  • @南雲宏之-d2h
    @南雲宏之-d2h 3 ปีที่แล้ว

    勉強になります

  • @kanri894
    @kanri894 9 ปีที่แล้ว +1

    いつも大変参考になる動画をありがとうございます。山手通りに出てから右折する箇所ですが(富ヶ谷ICへ入る為)、なかなか右折するチャンスが到来しないケースを考え、ほかの出方(富ヶ谷ICへ向かえる)がありましたら教えて下さい。渋谷界隈から富ヶ谷ICへの難しくない出方をリサーチ中です。宜しくお願い申し上げます。

    • @東京ドライビング青山
      @東京ドライビング青山  9 ปีที่แล้ว +3

      *****
      チャンネル登録者様でございますね いつもありがとうございます 
       嬉しいコメントで、ありがとうございます 。そういえば、表参道、神宮前の右折渋滞回避の動画がございます
       ※私の渋滞回避系は、幹線道路の渋滞、夜の工事渋滞、大地震の時は王様気分でスイスイ行けたコースが多いです
        ※その前に、渋谷は、8~20右折禁止や、渋谷駅周辺の「出発位置」によってかなり道が変わります
       
      ①(最短)この動画コースですが、渋滞で流れ悪い道玄坂や(夜、日曜)、もう終りましたが、C2中央環状の開通前の山手通りの工事渋滞と、246号神泉町付近の渋滞回避コースと、渋谷から乗るタクシーの常連客が、低料金でスイスイ行く為の最短コースの1つでした。
       デメリットは※おっしゃるように→山手通り手前←赤→になったら右折すのるですが、タイミングがありますが、この先の神山歩道橋ですと、更に、難しいです
      ②もうひつの富ヶ谷ICに入る為のコース
      先ほどの、↑右折以外ですと、つきあたりの(神山歩道橋)まで行くしかありませんが、ここですと、東大裏の交差点をUターンするハメになってしまいます、その為には、神山歩道橋信号(麻生大臣邸)そばの山手通りの3車線の「一番奥の3車線に、一気に入らないと、東大裏の交差点をの右折ラインに間に合わない 慣れないと厳しいです
       デメリット※交通量が多いと、山手通り、神山歩道橋の信号 3車線の奥のラインの入り方は、慣れない方には厳しいです。さきほどの、右折方法より、難しく危険です 
      しかも、神山歩道橋の信号と、東大裏での右折ラインU-ターンの信号待ち時間が長~いです
       楽なコースで最短ですし、オススメです↓
      ③もうひつの富ヶ谷ICに入る為のコース
      ★東急本店→松涛〒過ぎて→(松涛公園へは行かない)斜め右折はしないです→真っ直ぐ旧山手通りまで行き
      松涛2丁目の信号を右折→東大裏→富ヶ谷IC
       メリット→朝・深夜は、文化村の流れが良いし、細かい道ではないし、交差点も信号があります
      ※デメリット→山手通りが好いていれば早いですが、松涛2丁目→東大裏、渋滞時は、信号待ちが長い
      ④もうひつの富ヶ谷ICに入る為のコース ここも楽ですが、信号待ちが多いです
       広い幹線道路で行く 簡単コース
      ★ハチ公→109→道玄坂→道玄坂上→246出て右→神泉町→旧山手通り→松涛2丁目(東急本店から来るとここに出ます)→東大裏→富ヶ谷IC
      ※メリット→初心、渋谷が慣れない方向けです
      タクシーですと、とお回りされたと怒られますが、自家用なら、ラッシュまでの朝と、22時以降なら、少し遠回りですが、運転しやすい
      ※デメリット→幹線道路なので、ラッシュ 昼間などは、流れが悪い
      このコースは、この動画のハチ公あたりからのコースなので、場所が違うと、まったく、地理が変わってしまいます
      タワーレコード方面から→ハチ公前、109方面は→右折禁止です その方角からですと・・いろいろありますが、西武百貨を左→NHK周辺→抜け道→(他の動画にありますが、)ちょっと、道が細かく、口では。。
       表参道からですと、また 道が違いますし。。

    • @kanri894
      @kanri894 9 ปีที่แล้ว

      K・K企画 Aoyama・Ken 様
      覚えきれないので、iPohneのメモにコピペ致しました。1つづつ学んで参ります。もしブログをやってらっしゃいましたら、是非教えてください。

    • @東京ドライビング青山
      @東京ドライビング青山  8 ปีที่แล้ว +1

      今更 遅いのですが、抜け道最短ルートとしては、遠回りですが、こんな裏道もあります動画です
      山手通り→代々木八幡宮→NHKまでの裏道をアップいたしました
      th-cam.com/video/JZ4TW-yUuDk/w-d-xo.html

  • @yoko297
    @yoko297 6 ปีที่แล้ว +1

    いいルートですね。今度使ってみようと思います。
    松濤二丁目は混みますか?

    • @東京ドライビング青山
      @東京ドライビング青山  6 ปีที่แล้ว

      見て頂き、ありがとうございます。混みません  今は、山手通りは地下が開通し空いてますので、広い道で良いと思います
       このルートは、何時も渋谷のこの場所からタクシーを乗ってるの常連様から、格安コースとして教わっていたコースなのです

  • @user-kb7kx6vx9i
    @user-kb7kx6vx9i 5 ปีที่แล้ว +1

    神山町の友達の家よく行くけど
    やっぱ渋谷駅まではちょっとかかるんだよな

    • @東京ドライビング青山
      @東京ドライビング青山  5 ปีที่แล้ว

      神山町っ麻生大臣、デウィ夫人などの高級住宅凄いです 歩きだと40分ぐらいでしょうかね

  • @tanaka9614
    @tanaka9614 6 ปีที่แล้ว +3

    この道は相当詳しくないとわからない

    • @東京ドライビング青山
      @東京ドライビング青山  6 ปีที่แล้ว +1

      見て頂き、ありがとうございます。混みません  今は、山手通りは地下が開通し空いてますので、広い道で良いと思います
       このルートは、何時も渋谷のこの場所からタクシーを乗ってるの常連様から、格安コースとして教わっていたコースなのです