ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1回目の草刈りでは効果が分からなくても、2回3回と時間が経つにつれて広葉草の割合が増えていくから積み立て貯金のように気長に待つと良い。冬を越しても種の割合が変ってくるので年々良くなっていく。ずっと土際まで刈っていた人はイネ科の勢力が強過ぎるから一度の高刈りで効果が見えなくて辞めてしまうけど、徐々に良くなると思うと良い。
大切な知見ありがとうございます!ホント、気長にやっていけばいつの間にか増えていたって感じですよね。牛糞堆肥入れたりすれば、またイネ科が増えたりと、いろいろな要因もありますしね。これからもどうぞ、よろしくおねがいします。
ほんとかな? 5センチ残して刈ったおかげて、広葉雑草ばっかりになったとこ、見せてよ。今、喋ってる場所、イネ科ばかりでないの?
@@AkiraYamada147 たしかにこの動画で映っている範囲はイネ科の雑草ばかりで草。草だけにw
今 たまたま通りがかった部外者ド素人輩です。これはとても重要な事だと思います。 とても良い勉強を致しました、ありがとうございました。
今後ともどうぞ、部内者としてお願いします。
私は昔から高刈です。田舎なので一人だけです刃が長く使えるし何より腰に優しいですよ。芝生は5cm高か7.5cm高で刈ります。雑草の侵入が少ないですね。アメリカの芝刈業者のセンチピードグラスの高刈りは12.7cmです。
コメントありがとうございます!昔から高刈りされてるんですねー☺️たしかに刈るときの負担も少なくなりますよね。素敵です。
@@yubiagri 上に長いと根も比例して深くなり水持ちも良くなりますよ。
スパイダーモアで一番高くして刈って居ます。石にも当たらず長く伸びた草もソコソコ刈れます。高く刈るのが良いとは初めて知りました。有り難うございます。百姓の仕事で草刈りが一番嫌いな後期高齢者のジジイです。草の奴は一番暑いときに伸びるのが腹が立つ。
コメントありがとうございます。高く刈るのも一つの手として、参考になれば幸いです^^確かに夏場の草は強いですからねぇ。もう草との競争ですよw
すぐには効果が出てこなくても、コツコツとやってくことが大事ですね
気長にやっていきましょう🌱
適宜ということですね。斜面で10cmは作業性が極端に悪くなります。また、マムシもその下に潜みますので、そちらにも気をつけなければならなくなります。栗の栽培をしていますが、収穫は落果を拾うことになりますので、地際から刈っておかなければ収穫作業に支障になります。作っている作物に応じた刈り方があり、地際から刈ってはだめということではないでしょう。
確かにおっしゃる通りですね。場所や作目、考えかたに応じた刈り高がありますので、適宜行うのがいいですね。マムシは確かにこわい…
まあ、その土地の将来的な利用目的にもよると思うし、草刈りを委託された場合には高刈りは御法度です。広葉雑草のシロツメグサが一面に生えていても「雑草を刈ってくれ」と依頼されますからね。
コメントありがとうございます。剪定を依頼されるのと一緒ですね。実がなりやすいように剪定すると、「もっと切ってくれ」って言われるから、ひと目で剪定したのがわかりやすいように、思いっきり枝を切っちゃいます^^
刈るな or 刈れ、地際刈り or 高刈り、抜け or 抜くな、除草剤使え or 使うな、 etc.雑草対策は人によって言うことがまるで真逆だったりする。結局その場所の用途(農地なのか芝庭なのか空き地なのか)や、最終的な目的・目指す理想形によって何がベストな方法かは変わってくる。だから一律に「雑草対策はこうしろ!」と断言することは不可能。
雑草ひ高刈り!
コメントありがとうございます!みなさん参考になってると思いますよ。
刈る場所によりけりで常に短くあってほしい所と有る程度長くても良い場所がありますが梅雨時期の雑草の伸びの速さには参りますね
おっしゃるとおりで、農家さんそれぞれの考え方があります。僕は木の根本は地際で刈りたい派ですが、木の根本こそ高刈りという方もいらっしゃいます。それぞれのスタイルを持つことが大事ですし、ステキなことだと思いますね。梅雨時期は確かにしんどいですね(-_-;)
実家のイネ科が多く草刈りに手こずってましたが、なるほど目から鱗です。プロの長年の知恵をお借りします!
リプ遅くなりすみません💦コメントありがとうございます!参考になったようで、こちらも嬉しいです😄
回転刃で刈っていた時は苔は生えなかったのに、ナイロンコードで地面を擦るように刈ったら苔が生えて大変だった。それ以後は浮かし気味に刈っている。
理想は分かっていても、つい際で刈ってしまう。というのも、40haを2人で刈ってるので、どうしても草の成長に間に合わない...それを3回回すのがやっと
お気持ちお察しいたします。高刈りでもある程度伸びのスピードが抑えられるとしても、草が残っているというのは精神衛生上良くないですよね。ひとつの参考例として捉えていただけたらと思います。これからの季節、体に気をつけてください!
勿論機械刈りですよね?。園の管理で刈込時間はどの位でコスト換算するとどの程度ですか。
@@tamotsusuzuki6473 刈払機や自走式草刈機で作業してますが、管理時間は細かくデータをとってないのです。
@@植木屋太郎丸 助言ありがとうございます。刈る回数が変わらないのであれば、現状維持の予定です。刈った後の草が長いと地主や周辺民家から苦情がくるので
初めて知りました。明日から10センチ残し実践します。
コメントありがとうございます。人によっては、15cm, 20cmと様々です。試して、その中で佐々木さんにしっくりくるやり方を見つけてみてください^^
おはようございます。TH-camで紹介がありましたので、見させていただきました。最近は複数のTH-camrさんが草刈りは地際で刈っちゃダメと仰っており、もっと早く知ればよかったと後悔しています。今まで地際で刈っていたので、毎年悪戦苦闘でした。別の動画で、草を生やしていると、地面の温度が30℃を下回ると仰っており、あ、奇跡のリンゴ木村秋則さんも同じような事仰っていたなと思い出しました。その方が果樹に優しいと。さっそくやってみます。ありがとうございます。
豪雨で大切な土が流れるのを防いでくれる。
けっこう大事なコメント。
私の場合、全て作物を作らず草苅をしてます…乗用草苅機を知り合いからいただき最初はよく分からず使ってました…草苅高さ参考になりました。18馬力程度ですが、夕涼みがてらの草苅はゴーカート感覚で楽しいですね。
コメントありがとうございます🌱草の刈高が参考になったようで、なによりです。たしかに夕方、乗ると気分がよさそうですよね。th-cam.com/users/livezZuKl6Px-0c?feature=share
目から鱗な情報でした。
コメントありがとうございます。参考になったようで、何よりです。農家さんによっていろいろ考え方があるかと思いますが、一例として受け取っていただけたら幸いです^^
仕組みはよく出来てますね😊
なるほど😊🌿勉強になりました😊🌹
いろんな考え方がありますので、「これはいい!」っていうものを是非、使ってみてくださいね。
えーーーーーーっ!?知らなかった・・・先日,ちょっとでも根元から刈りたいと思ってチップソー廻してたら錆びたクギが弾かれて足に刺さりました(っていうか,めり込んだ)切開してほじくり出してもらいましたが,もうあんなの嫌だ(苦笑
ホントに大変な思いをされたんですね…草刈りするときは僕らも気を付けていきます。
私は、山林作業専門で際刈ばかりしてきたので、たまにやる畑の草刈りも際刈りしてました😅今年は、畑の草刈りは、高刈りでやってみます‼️
コメントありがとうございます!ぜひ高刈りしてみてください。作業も楽ですしね。すぐには目に見える効果は出てこないかもしれませんが、僕の畑ではだいぶ広葉雑草が増えました。際刈りもいいところがありますので、使い分けが大事です。
広葉雑草が良いか野芝が良いかの違いで刈り方が変わる。野芝を増やしたければ際刈りすべし。広葉雑草が伸びると野芝は負ける。
なるほど、また野芝の観点も含めると刈り方が変わるんですね。くだもの畑一辺倒だったので、勉強になります(*´-`)
西洋白摘草が蔓延ると芝が負けて法面が弱くなる、こまめに刈らないと畦とか弱くなっちゃいますよね。
🔰下手くそなオイラは頑張っても高く残ってしまうから、奇跡的にちょうどいい感じになってるってことでよろしいでしょうか?
もっと丁寧に刈って!って言われるほど、かなり荒っぽい僕らでもうまくやれてるんで、ちょうどいいと思います^^
ついつい地刈りしてしまいます😅柑橘が散々カミキリムシにやられてしまって😂今年は高刈りしてみます。木の根元は草はない方がいいですか?
コメントありがとうございます🌱高刈りはいろんなメリットありますんで、やってみてください。木の根元に関しては、僕らはしっかりと地際で刈ってます。木の根元から虫が入る可能性を少しでも低くしておきたいためです。参考になれば幸いです🌱
@@yubiagri ありがとうございます😊根元はしっかり刈っておきます(*`・ω・)ゞ
なるほどそれで違う草が毎回生えてくるのか笑草も生存競争があるんだなぁ~
草の社会性を感じますね。自然って面白い^^
場違いの質問かもしれませんが、宅地として活用出来ていない土地があり、草が生えるのが早くて困ってます。草刈り機で5センチで刈った方がいいのでしょうか?
コメントありがとうございます。労力を下げる効果もありますので、高めで刈るのもひとつかと思います。高めのところは、根本よりも草が固くありませんので刈りやすいですよ。
私の考えは真逆で果樹園の草生管理は禾本科(オーチャードグラス)でやるべきで、理由は1)甘味(品質)に影響する肥料管理が容易にできる。2)益虫云々と言われるが、害虫の発生程度の差も無く果樹防疫面からみると草種はさほど関係は薄い。3)1,2)に比べ小さいが乾燥時の水分競合は広葉雑草は大きい。以上が大要です。
大事な視点、ありがとうございます!人それぞれの栽培の仕方、考え方を、しっかりと言えることがやはり大事なのかと思います。いろんな角度から草生栽培にブラッシュアップかけていくことが何よりも大事ですよね。
電動じゃなくて剪定バサミで空き地の草刈りしてますロゼットの広がるタンポポとかも広葉雑草でしょうか?微妙にその葉っぱの下が土のままになるのでぬかるみやすい気がするんです。(空き地を駐車場にしています)稲科でもいいから丈の低いモノがびっしりが理想なんですけれどwあと益虫はいいんですがブユとか考えたらどうしたらいいかなぁと。。
たんぽぽは地這い系だと思ってます。広い意味での広葉雑草ですね。雑草をコントロールするって難しいからこそ、理想を描いてやれたらいいですよね^^
目から鱗、除草剤は使いたくないけど庭だからと使っちゃう。広葉雑草調べてみよう。
ぜひぜひ♪
長めに刈ると すぐ復活して伸びるので 刈る頻度が増して大変になりますよ
短く刈っても1ヶ月後の草の高さは高刈りしたのと同じらしいですよ。つまり、短く刈った方が早く伸びる。
私の所は農地なので雑草はすべてダメです、だからモア刈りで根ごと砕きます気を付けないといけないのはオフセットでないとキャビンのガラスを飛び石でやってしまいます。
コメントありがとうございます。周りの農家さん事情によっては雑草NGなところもありますよね。地域の和を崩さないことが先決だと思いますので、ひとつの参考まで捉えてください。
なんか膝枕してほしい声だな
妄想だけでお願いします。
この現場が高刈りしたところですか?
コメントありがとうございます。この畑は去年まで野菜を作っていて、人手が足りずに草を生やした状態になってるとこです。
乗用草刈機だと80mm、刈払機だと踝より上で高刈してますが広葉植物が満遍なく広がっていく過程をニヤニヤしながら見てます(о´∀`о)
いやー、ステキですね。すぐには様相が変わるわけではないですが、地道な積み重ねが大切ですね。楽しんでる様子が目に浮かびます^^
広がる雑草が繁殖させたほーがいいと言うのは色んな意味で分かるなー
共感してるひと、いると思いますよ🌱
雑草を刈るくらいなら鹿さんに食べさせたほうがいいのでは?
鹿さんはくだものの枝も木の皮も、実も食べてっちゃうんですよねぇ…
@@yubiagri 鹿は農家では作物を食べ荒らす害獣扱いされていますよね。
刈った実例を刈って見せてくれると良いと思う。
庭で商売するために…。一切草が生えないようにしたいのですが...。何故、地面際で買ってはいけないのか?。草だらけで、カフェが建てられない。植物が嫌いでね。
コメントありがとうございます🌱カフェを建てたいんですね。どうしたら草が一切生えてこなくなるのか、僕もそういわれるとわからないままでした。大事な気づき、ありがとうございましたth-cam.com/users/livezZuKl6Px-0c?feature=share
なるほど。動物に手伝ってもらった方が手っ取り早いかも。根本的には、雑草を管理することですね。作物を育てる畑としては使わない。土地。私は、削り取っています、タンポポなど棒根にするほど。地下茎が強い、ハルジオン(?)なのかな。核が無くなるまで削り取りますよ。
コメントありがとうございます。農家さんではヤギを利用している方もいらっしゃいますよ。いろんな草取りの仕方がありますので、この動画がひとつの参考になれば幸いです😊
草を消去したいのですが…。農家ではないのでね。虫を除去する為です。目的が違うのですね。
コメントありがとうございます🌱完全に消去するのであれば、除草剤一択ですかね…
先端で刈ると言う事は草を生かすということなので、雑草とは言わないでしょう。牧草とか、利用葉。雑草刈と言うと必要なし(枯れて有難い)。
コメントありがとうございます。昔、「雑草という言葉は無い。ひとつひとつにちゃんと名前がある。」って言われたのを思い出しましたね。みんなが主役で、まわりと関わって役に立っているんですよね。
@@yubiagriさん、反応ありがとうございます。外来種が蔓延っている現在の野草の相称になっているのでしょう、雑草でひとからげ。野草が通称ですかね。セイタカアワダチソウなど雑草と言いたいですね。チガヤの穂が出ないときにその穂を食べた記憶があります。チガヤの葉(茎)で縄を編むと丈夫なようですね。昔のかやぶき屋根、かなり活躍したでしょうね、茅は。!!!。農業やってるんですね。百姓の名がほとんど聞かれなくなりましたが、ホント、ギャンブルで(天候)百姓頑張ってください。農業に休みなし。感謝。
クローバー🍀畑になるくらい草刈り頑張りたいです高刈り検証されてる方もいらっしゃいますきれいに手でとったとしてもまた新たな雑草が生えてくるだったらクローバー🍀畑の方が良いという観点で草刈りがんばります
すてきな姿勢ですね。クローバーの種を撒いてみたり、高刈りをつづけたりして、理想の畑にしてください(*´-`)
夏場は、つる性の草があって草刈りは大変です。それも、アレチウリとかあると、うわー、ってなりますね。(ᗒᗩᗕ)
もう絡まったりすると、またかーってなります。ホントに。
広範囲で、根を抜き取りたいわけですよ。
実際に映像でこの雑草この雑草を残してこういう雑草はいらないなど言葉ではなく映像で説明していただけるとありがたかった。初心者なので
リプ遅くなりすみません💦コメントありがとうございます!今後の動画ネタの参考にさせていただきますね。
稲科雑草の方が成長速度が早いので広葉雑草が負けます。それに地際で勝手も広葉雑草は枯れません。逆に根がはり、株立になってたくさん生えます。
確かにイネ科のスピードは早いですよね。地際で勝手も、なんら変わらないとも思えますし。農業っていろんな要素、考えが混じり合いますので「こういう考えもあるんだな」って受け止めていただけたらと思います。
@@yubiagri 様でしたら、地際で刈っちゃダメは色んな要素の混じり会いに反してませんか、否定しているのですから
5センチ!?たか?!
でももっと高くしときたいんです。
天然のすごさがわかりました^^
すごいですよね。ぼくも実感してます。
奥さんセクシー。タイプです。
スタッフです。残念ながら
地際で刈ってダメ。 法律で禁止されてるんですか? いつも地際で草刈りしてます。駄目ってこと無いんじゃない?
コメントありがとうございます!みなさんも参考になってると思いますよ。
法律ってwそんなこと言うやつは見るなw
人の意見受け入れないなら我流でやっとけ
何言ってんだこいつ😮
高刈りでは、お金貰えませんよ。
微妙なナチュラリストてますね。
いや、全くナチュラリストではありません。がっつり稼ぎにいってる農家です。
「草刈り場」を選んでサムネを作ってください‼️お願いします🎵「場所別に、土地の利用目的に応じた刈り高」があります‼️ブログの中では解説していらっしゃいますが、世の中「忙しい人が多い」⁉️「これなら楽だ」、「チップの減りが少なくて済む」と早合点したら、どうなる⁉️地中では、「雑草?の種」たちが、光、水、温度などを待ちわびている⁉️「土地の利用目的に応じて「好まない種」をばら蒔かない」ように、草刈時期を、花の前に!後になったら、できるだけ早く草刈をすれば、「雑草の種」を撒き散らすことにはなりません❗年々雑草は少なくなっていくでしょう🎵「雑草の種類」によっては、増やしたいものもあります。「雑草」にも其々「名前」がある🎵 野菜?だと思い、収穫時期も考慮したいものです🎵
コメントありがとうございます。なるほど、こちらも参考になりますね。何気ない草刈りですが、まだまだ奥深い世界だったり。時間を作って、コメント内容のコンテンツを作ってみたいと思います!ありがとうございました:->
雑草は地球温暖化防止に貢献してるのよ、刈らないで。
すみません、私が間違ってました。もっと地球全体の平和を考えていきます。
@@yubiagri 素直すぎてwww
自分もそう思います❗️❗️温暖化防止❗️ しかし 刈らないと花が雑草に埋もれ(-_-;) 刈ると温暖化し 刈る私は息が切れて二酸化炭素を吐いてます(泣) こうして書き込むのに電気を使い 温暖化すすめてしまいスイマセン(泣) 化繊の服も着てます⤵️
現実の田舎をご存知ですか?雑草刈らなくて済む世界ではありません。
電気使ってまで温暖化防止を言うのをやめて 同じ志の方々で文明を捨てて大昔の暮らしをすれば温暖化速度がゆるーくなるですよね❗(^ω^)
1回目の草刈りでは効果が分からなくても、2回3回と時間が経つにつれて広葉草の割合が増えていくから積み立て貯金のように気長に待つと良い。冬を越しても種の割合が変ってくるので年々良くなっていく。
ずっと土際まで刈っていた人はイネ科の勢力が強過ぎるから一度の高刈りで効果が見えなくて辞めてしまうけど、徐々に良くなると思うと良い。
大切な知見ありがとうございます!
ホント、気長にやっていけばいつの間にか増えていたって感じですよね。
牛糞堆肥入れたりすれば、またイネ科が増えたりと、いろいろな要因もありますしね。
これからもどうぞ、よろしくおねがいします。
ほんとかな? 5センチ残して刈ったおかげて、広葉雑草ばっかりになったとこ、見せてよ。今、喋ってる場所、イネ科ばかりでないの?
@@AkiraYamada147 たしかにこの動画で映っている範囲はイネ科の雑草ばかりで草。
草だけにw
今 たまたま通りがかった部外者ド素人輩です。
これはとても重要な事だと思います。 とても良い勉強を致しました、ありがとうございました。
今後ともどうぞ、部内者としてお願いします。
私は昔から高刈です。田舎なので一人だけです刃が長く使えるし何より腰に優しいですよ。芝生は5cm高か7.5cm高で刈ります。雑草の侵入が少ないですね。アメリカの芝刈業者のセンチピードグラスの高刈りは12.7cmです。
コメントありがとうございます!
昔から高刈りされてるんですねー☺️
たしかに刈るときの負担も少なくなりますよね。
素敵です。
@@yubiagri 上に長いと根も比例して深くなり水持ちも良くなりますよ。
スパイダーモアで一番高くして刈って居ます。石にも当たらず長く伸びた草もソコソコ刈れます。高く刈るのが良いとは初めて知りました。有り難うございます。百姓の仕事で草刈りが一番嫌いな後期高齢者のジジイです。草の奴は一番暑いときに伸びるのが腹が立つ。
コメントありがとうございます。
高く刈るのも一つの手として、参考になれば幸いです^^
確かに夏場の草は強いですからねぇ。
もう草との競争ですよw
すぐには効果が出てこなくても、コツコツとやってくことが大事ですね
気長にやっていきましょう🌱
適宜ということですね。斜面で10cmは作業性が極端に悪くなります。また、マムシもその下に潜みますので、そちらにも気をつけなければならなくなります。栗の栽培をしていますが、収穫は落果を拾うことになりますので、地際から刈っておかなければ収穫作業に支障になります。作っている作物に応じた刈り方があり、地際から刈ってはだめということではないでしょう。
確かにおっしゃる通りですね。
場所や作目、考えかたに応じた刈り高がありますので、適宜行うのがいいですね。
マムシは確かにこわい…
まあ、その土地の将来的な利用目的にもよると思うし、草刈りを委託された場合には高刈りは御法度です。広葉雑草のシロツメグサが一面に生えていても「雑草を刈ってくれ」と依頼されますからね。
コメントありがとうございます。
剪定を依頼されるのと一緒ですね。
実がなりやすいように剪定すると、「もっと切ってくれ」って言われるから、
ひと目で剪定したのがわかりやすいように、思いっきり枝を切っちゃいます^^
刈るな or 刈れ、地際刈り or 高刈り、抜け or 抜くな、除草剤使え or 使うな、 etc.
雑草対策は人によって言うことがまるで真逆だったりする。
結局その場所の用途(農地なのか芝庭なのか空き地なのか)や、最終的な目的・目指す理想形によって何がベストな方法かは変わってくる。
だから一律に「雑草対策はこうしろ!」と断言することは不可能。
雑草ひ高刈り!
コメントありがとうございます!
みなさん参考になってると思いますよ。
刈る場所によりけりで常に短くあってほしい所と有る程度長くても良い場所がありますが梅雨時期の雑草の伸びの速さには参りますね
おっしゃるとおりで、農家さんそれぞれの考え方があります。
僕は木の根本は地際で刈りたい派ですが、木の根本こそ高刈りという方もいらっしゃいます。
それぞれのスタイルを持つことが大事ですし、ステキなことだと思いますね。
梅雨時期は確かにしんどいですね(-_-;)
実家のイネ科が多く草刈りに手こずってましたが、なるほど目から鱗です。
プロの長年の知恵をお借りします!
リプ遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!
参考になったようで、こちらも嬉しいです😄
回転刃で刈っていた時は苔は生えなかったのに、ナイロンコードで地面を擦るように刈ったら苔が生えて大変だった。それ以後は浮かし気味に刈っている。
理想は分かっていても、つい際で刈ってしまう。
というのも、40haを2人で刈ってるので、どうしても草の成長に間に合わない...それを3回回すのがやっと
お気持ちお察しいたします。
高刈りでもある程度伸びのスピードが抑えられるとしても、
草が残っているというのは精神衛生上良くないですよね。
ひとつの参考例として捉えていただけたらと思います。
これからの季節、体に気をつけてください!
勿論機械刈りですよね?。園の管理で刈込時間はどの位でコスト換算するとどの程度ですか。
@@tamotsusuzuki6473 刈払機や自走式草刈機で作業してますが、管理時間は細かくデータをとってないのです。
@@植木屋太郎丸 助言ありがとうございます。刈る回数が変わらないのであれば、現状維持の予定です。刈った後の草が長いと地主や周辺民家から苦情がくるので
初めて知りました。明日から10センチ残し実践します。
コメントありがとうございます。
人によっては、15cm, 20cmと様々です。
試して、その中で佐々木さんにしっくりくるやり方を見つけてみてください^^
おはようございます。
TH-camで紹介がありましたので、見させていただきました。
最近は複数のTH-camrさんが草刈りは地際で刈っちゃダメと仰っており、もっと早く知ればよかったと後悔しています。
今まで地際で刈っていたので、毎年悪戦苦闘でした。
別の動画で、草を生やしていると、地面の温度が30℃を下回ると仰っており、
あ、奇跡のリンゴ木村秋則さんも同じような事仰っていたなと思い出しました。
その方が果樹に優しいと。
さっそくやってみます。
ありがとうございます。
リプ遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!
参考になったようで、こちらも嬉しいです😄
豪雨で大切な土が流れるのを防いでくれる。
けっこう大事なコメント。
私の場合、全て作物を作らず草苅をしてます…乗用草苅機を知り合いからいただき最初はよく分からず使ってました…
草苅高さ参考になりました。
18馬力程度ですが、夕涼みがてらの草苅はゴーカート感覚で楽しいですね。
コメントありがとうございます🌱
草の刈高が参考になったようで、なによりです。
たしかに夕方、乗ると気分がよさそうですよね。
th-cam.com/users/livezZuKl6Px-0c?feature=share
目から鱗な情報でした。
コメントありがとうございます。
参考になったようで、何よりです。
農家さんによっていろいろ考え方があるかと思いますが、
一例として受け取っていただけたら幸いです^^
仕組みはよく出来てますね😊
なるほど😊🌿
勉強になりました😊🌹
いろんな考え方がありますので、「これはいい!」っていうものを是非、使ってみてくださいね。
えーーーーーーっ!?
知らなかった・・・
先日,ちょっとでも根元から刈りたいと思ってチップソー廻してたら
錆びたクギが弾かれて足に刺さりました(っていうか,めり込んだ)
切開してほじくり出してもらいましたが,もうあんなの嫌だ(苦笑
ホントに大変な思いをされたんですね…
草刈りするときは僕らも気を付けていきます。
私は、山林作業専門で際刈ばかりしてきたので、たまにやる畑の草刈りも際刈りしてました😅
今年は、畑の草刈りは、高刈りでやってみます‼️
コメントありがとうございます!
ぜひ高刈りしてみてください。
作業も楽ですしね。
すぐには目に見える効果は出てこないかもしれませんが、僕の畑ではだいぶ広葉雑草が増えました。
際刈りもいいところがありますので、使い分けが大事です。
広葉雑草が良いか野芝が良いかの違いで刈り方が変わる。野芝を増やしたければ際刈りすべし。広葉雑草が伸びると野芝は負ける。
なるほど、また野芝の観点も含めると刈り方が変わるんですね。
くだもの畑一辺倒だったので、勉強になります(*´-`)
西洋白摘草が蔓延ると芝が負けて法面が弱くなる、こまめに刈らないと畦とか弱くなっちゃいますよね。
🔰下手くそなオイラは頑張っても高く残ってしまうから、奇跡的にちょうどいい感じになってるってことでよろしいでしょうか?
もっと丁寧に刈って!って言われるほど、かなり荒っぽい僕らでもうまくやれてるんで、ちょうどいいと思います^^
ついつい地刈りしてしまいます😅柑橘が散々カミキリムシにやられてしまって😂今年は高刈りしてみます。木の根元は草はない方がいいですか?
コメントありがとうございます🌱
高刈りはいろんなメリットありますんで、やってみてください。
木の根元に関しては、僕らはしっかりと地際で刈ってます。
木の根元から虫が入る可能性を少しでも低くしておきたいためです。
参考になれば幸いです🌱
@@yubiagri ありがとうございます😊根元はしっかり刈っておきます(*`・ω・)ゞ
なるほどそれで違う草が毎回生えてくるのか笑
草も生存競争があるんだなぁ~
草の社会性を感じますね。自然って面白い^^
場違いの質問かもしれませんが、宅地として活用出来ていない土地があり、草が生えるのが早くて困ってます。草刈り機で5センチで刈った方がいいのでしょうか?
コメントありがとうございます。
労力を下げる効果もありますので、高めで刈るのもひとつかと思います。
高めのところは、根本よりも草が固くありませんので刈りやすいですよ。
私の考えは真逆で果樹園の草生管理は禾本科(オーチャードグラス)でやるべきで、理由は1)甘味(品質)に影響する肥料管理が容易にできる。2)益虫云々と言われるが、害虫の発生程度の差も無く果樹防疫面からみると草種はさほど関係は薄い。3)1,2)に比べ小さいが乾燥時の水分競合は広葉雑草は大きい。以上が大要です。
大事な視点、ありがとうございます!
人それぞれの栽培の仕方、考え方を、しっかりと言えることがやはり大事なのかと思います。いろんな角度から草生栽培にブラッシュアップかけていくことが何よりも大事ですよね。
電動じゃなくて剪定バサミで空き地の草刈りしてます
ロゼットの広がるタンポポとかも広葉雑草でしょうか?
微妙にその葉っぱの下が土のままになるのでぬかるみやすい気がするんです。
(空き地を駐車場にしています)
稲科でもいいから丈の低いモノがびっしりが理想なんですけれどw
あと益虫はいいんですがブユとか考えたらどうしたらいいかなぁと。。
たんぽぽは地這い系だと思ってます。広い意味での広葉雑草ですね。
雑草をコントロールするって難しいからこそ、理想を描いてやれたらいいですよね^^
目から鱗、除草剤は使いたくないけど庭だからと使っちゃう。
広葉雑草調べてみよう。
ぜひぜひ♪
長めに刈ると すぐ復活して伸びるので 刈る頻度が増して大変になりますよ
短く刈っても1ヶ月後の草の高さは高刈りしたのと同じらしいですよ。
つまり、短く刈った方が早く伸びる。
私の所は農地なので雑草はすべてダメです、だからモア刈りで根ごと砕きます気を付けないといけないのはオフセットでないとキャビンのガラスを飛び石でやってしまいます。
コメントありがとうございます。
周りの農家さん事情によっては雑草NGなところもありますよね。
地域の和を崩さないことが先決だと思いますので、ひとつの参考まで捉えてください。
なんか膝枕してほしい声だな
妄想だけでお願いします。
この現場が高刈りしたところですか?
コメントありがとうございます。
この畑は去年まで野菜を作っていて、人手が足りずに草を生やした状態になってるとこです。
乗用草刈機だと80mm、刈払機だと踝より上で高刈してますが広葉植物が満遍なく広がっていく過程をニヤニヤしながら見てます(о´∀`о)
いやー、ステキですね。
すぐには様相が変わるわけではないですが、
地道な積み重ねが大切ですね。
楽しんでる様子が目に浮かびます^^
広がる雑草が繁殖させたほーがいいと言うのは色んな意味で分かるなー
共感してるひと、いると思いますよ🌱
雑草を刈るくらいなら鹿さんに食べさせたほうがいいのでは?
鹿さんはくだものの枝も木の皮も、実も食べてっちゃうんですよねぇ…
@@yubiagri
鹿は農家では作物を食べ荒らす害獣扱いされていますよね。
刈った実例を刈って見せてくれると良いと思う。
庭で商売するために…。
一切草が生えないようにしたいのですが...。何故、地面際で買ってはいけないのか?。草だらけで、カフェが建てられない。
植物が嫌いでね。
コメントありがとうございます🌱
カフェを建てたいんですね。
どうしたら草が一切生えてこなくなるのか、僕もそういわれるとわからないままでした。
大事な気づき、ありがとうございました
th-cam.com/users/livezZuKl6Px-0c?feature=share
なるほど。動物に手伝ってもらった方が手っ取り早いかも。根本的には、雑草を管理することですね。作物を育てる畑としては使わない。土地。私は、削り取っています、タンポポなど棒根にするほど。地下茎が強い、ハルジオン(?)なのかな。核が無くなるまで削り取りますよ。
コメントありがとうございます。
農家さんではヤギを利用している方もいらっしゃいますよ。
いろんな草取りの仕方がありますので、この動画がひとつの参考になれば幸いです😊
草を消去したいのですが…。農家ではないのでね。虫を除去する為です。目的が違うのですね。
コメントありがとうございます🌱
完全に消去するのであれば、除草剤一択ですかね…
先端で刈ると言う事は草を生かすということなので、雑草とは言わないでしょう。牧草とか、利用葉。雑草刈と言うと必要なし(枯れて有難い)。
コメントありがとうございます。
昔、「雑草という言葉は無い。ひとつひとつにちゃんと名前がある。」って
言われたのを思い出しましたね。
みんなが主役で、まわりと関わって役に立っているんですよね。
@@yubiagriさん、反応ありがとうございます。外来種が蔓延っている現在の野草の相称になっているのでしょう、雑草でひとからげ。野草が通称ですかね。セイタカアワダチソウなど雑草と言いたいですね。チガヤの穂が出ないときにその穂を食べた記憶があります。チガヤの葉(茎)で縄を編むと丈夫なようですね。昔のかやぶき屋根、かなり活躍したでしょうね、茅は。!!!。農業やってるんですね。百姓の名がほとんど聞かれなくなりましたが、ホント、ギャンブルで(天候)百姓頑張ってください。農業に休みなし。感謝。
クローバー🍀畑になるくらい
草刈り頑張りたいです
高刈り検証されてる方もいらっしゃいます
きれいに手で
とったとしても
また新たな雑草が生えてくる
だったらクローバー🍀畑の方が良い
という観点で草刈りがんばります
すてきな姿勢ですね。
クローバーの種を撒いてみたり、高刈りをつづけたりして、理想の畑にしてください(*´-`)
夏場は、つる性の草があって草刈りは大変です。それも、アレチウリとかあると、うわー、ってなりますね。(ᗒᗩᗕ)
もう絡まったりすると、またかーってなります。ホントに。
広範囲で、根を抜き取りたいわけですよ。
実際に映像でこの雑草この雑草を残してこういう雑草はいらないなど言葉ではなく映像で説明していただけるとありがたかった。
初心者なので
リプ遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!
今後の動画ネタの参考にさせていただきますね。
稲科雑草の方が成長速度が早いので広葉雑草が負けます。それに地際で勝手も広葉雑草は枯れません。逆に根がはり、株立になってたくさん生えます。
確かにイネ科のスピードは早いですよね。
地際で勝手も、なんら変わらないとも思えますし。
農業っていろんな要素、考えが混じり合いますので「こういう考えもあるんだな」って受け止めていただけたらと思います。
@@yubiagri 様
でしたら、地際で刈っちゃダメは色んな要素の混じり会いに反してませんか、否定しているのですから
5センチ!?たか?!
でももっと高くしときたいんです。
天然のすごさがわかりました^^
すごいですよね。ぼくも実感してます。
奥さんセクシー。
タイプです。
スタッフです。
残念ながら
地際で刈ってダメ。 法律で禁止されてるんですか? いつも地際で草刈りしてます。駄目ってこと無いんじゃない?
コメントありがとうございます!
みなさんも参考になってると思いますよ。
法律ってw
そんなこと言うやつは見るなw
人の意見受け入れないなら我流でやっとけ
何言ってんだこいつ😮
高刈りでは、お金貰えませんよ。
微妙なナチュラリストてますね。
いや、全くナチュラリストではありません。
がっつり稼ぎにいってる農家です。
「草刈り場」を選んでサムネを作ってください‼️お願いします🎵
「場所別に、土地の利用目的に応じた刈り高」があります‼️
ブログの中では解説していらっしゃいますが、世の中「忙しい人が多い」⁉️
「これなら楽だ」、「チップの減りが少なくて済む」と早合点したら、どうなる⁉️
地中では、「雑草?の種」たちが、光、水、温度などを待ちわびている⁉️
「土地の利用目的に応じて「好まない種」をばら蒔かない」ように、草刈時期を、花の前に!後になったら、できるだけ早く草刈をすれば、「雑草の種」を撒き散らすことにはなりません❗年々雑草は少なくなっていくでしょう🎵
「雑草の種類」によっては、増やしたいものもあります。
「雑草」にも其々「名前」がある🎵 野菜?だと思い、収穫時期も考慮したいものです🎵
コメントありがとうございます。
なるほど、こちらも参考になりますね。
何気ない草刈りですが、まだまだ奥深い世界だったり。
時間を作って、コメント内容のコンテンツを作ってみたいと思います!
ありがとうございました:->
雑草は地球温暖化防止に貢献してるのよ、刈らないで。
すみません、私が間違ってました。
もっと地球全体の平和を考えていきます。
@@yubiagri
素直すぎてwww
自分もそう思います❗️❗️温暖化防止❗️ しかし 刈らないと花が雑草に埋もれ(-_-;) 刈ると温暖化し 刈る私は息が切れて二酸化炭素を吐いてます(泣) こうして書き込むのに電気を使い 温暖化すすめてしまいスイマセン(泣) 化繊の服も着てます⤵️
現実の田舎をご存知ですか?
雑草刈らなくて済む世界ではありません。
電気使ってまで温暖化防止を言うのをやめて 同じ志の方々で文明を捨てて大昔の暮らしをすれば温暖化速度がゆるーくなるですよね❗(^ω^)