もう時代遅れか?…ジャニーズ大コケ映画【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 82

  • @恭宏神藤
    @恭宏神藤 วันที่ผ่านมา

    ジャニ映画ってほぼ原作が少女漫画の恋愛もの。よほどでなければ原作ファンとジャニ推ししか観ない。

  • @青木光彦
    @青木光彦 10 หลายเดือนก่อน +9

    旧ジャニタレをただ使えばいいというものではない

  • @通りすがり-r7e
    @通りすがり-r7e 10 หลายเดือนก่อน +68

    「レジェンド&バタフライ」は映画館で予告編が更新されるたびに見る気が失せていった希有な映画であった。

    • @三枝裕政-b6g
      @三枝裕政-b6g 10 หลายเดือนก่อน +5

      同じ頃、岡田くんが「どうする家康」でかなり ドSな信長(多少BL入り)で話題になりました。世間が比較したのかどうかはわかりませんが、本能寺の変の後、妻もしばらく”信長ロス”になるくらいインパクトが強いキャラでした。

  • @yasa2615
    @yasa2615 10 หลายเดือนก่อน +43

    レジェンド&バタフライは公開前は話題になりまくってヒット間違いなしとか言われてたのに公開後はまったく話題にならず気がついたら終わってた。

    • @伊藤史子-s5s
      @伊藤史子-s5s 10 หลายเดือนก่อน +15

      パレードは大盛況だったらしいが、無料だし、力量かんけいないしな。

  • @澤石真湖
    @澤石真湖 4 หลายเดือนก่อน +1

    レジェンド&バタフライと禁じられた遊びは面白かった。

  • @kumapoo371
    @kumapoo371 10 หลายเดือนก่อน +4

    トリは当然’それがいる森‘だと思いました
    しかし、橋本環奈の名前がでるだけで笑っちゃいました
    ほんとに作品に恵まれないですよね

  • @azaz6110
    @azaz6110 10 หลายเดือนก่อน +24

    映画界も大変だなぁ

    • @長江-u1y
      @長江-u1y 10 หลายเดือนก่อน +17

      もう配給会社も
      アイドルのファンを当てにするのはやめた方がいい
      ファンも馬鹿じゃない

  • @mihoostone7782
    @mihoostone7782 10 หลายเดือนก่อน +11

    真夏の平日にジョニーデップのローン・レンジャーを見に行った。が、客が一人も入って来ず、ど真ん中で貸切状態で観覧した。

  • @geetm6w
    @geetm6w 3 หลายเดือนก่อน

    金髪の山田君の3部作もじゃない。

  • @Unconventional_vim
    @Unconventional_vim 10 หลายเดือนก่อน +50

    興収非公開って余程ですね

  • @ネコと和解せよ-c9n
    @ネコと和解せよ-c9n 10 หลายเดือนก่อน +4

    『禁じられた遊び』観ました。ウイカさんが怨霊だけどキレイだったのを覚えてる。

  • @小野田正道-z3e
    @小野田正道-z3e 5 หลายเดือนก่อน +2

    何でもかんでもジャニーズを使えば良いと言う安直な考え方を主軸に作ってるから、ヒットしない駄作映画しか生まれないんじゃなかろうか?
    んで、相変わらず漫画原作の良さを尽く踏みにじるような改変ばかり。ホント、業界の奴らは何も学んでいない。

  • @あちゃちゃ-k1c
    @あちゃちゃ-k1c 10 หลายเดือนก่อน +19

    宣伝不足でコケたって言うけど、元SMAPの草彅さんの映画「ミッドナイトスワン」なんて宣伝らしい宣伝させてもらえなくて口コミだけでヒット→アカデミー賞だぞ。
    未だに上映してるし。

    • @pugomoti
      @pugomoti 10 หลายเดือนก่อน +5

      同じく草彅さんの映画なら、黄泉がえりも。宣伝もあんまりなくて当初は期間限定公開の予定だった。
      口コミで評判が高まってロングランでいまだに好きな映画であげる人も少なくない。

  • @一しいや
    @一しいや 10 หลายเดือนก่อน +18

    「レジェンド&バタフライ」はタイトルが違ったらもっとヒットしてたんじゃないかと思う。
    予告編の時点でタイトルと内容がかみ合ってこなくて、一瞬、史実ものじゃなくて全くの架空ファンタジーなのかと思ったぐらいだったので、
    「魔王信長 と その妻 帰蝶」(←これはこれでセンスないけど)とか
    せめて何の映画かというのと帰蝶が肝ですよーってのが少しはわかるタイトルの方が見に行く人多かったんじゃないかと。

  • @まむまむ-d7w
    @まむまむ-d7w 10 หลายเดือนก่อน +20

    ハルチカって主役の二人が絶対に恋愛関係にならないために作者があの設定にしたのにそこをガン無視してちゃもうお終いでしょ。

  • @アンソニー-c1p
    @アンソニー-c1p 10 หลายเดือนก่อน +18

    スラムダンクで松竹は、万々歳だからキムタクの映画は、気にしないでしょうね。あちらを記念映画にすれば良かったのにね。

  • @鴻上光生-k4i
    @鴻上光生-k4i 10 หลายเดือนก่อน +3

    良い脚本があって配役に誰にするのかという段階でふさわしい役者がたまたまジャニーズのタレントだったというならいいけど、ジャニーズ絡みの映画は主役にしたいジャニーズのタレントがまずありきで彼を主役にしやすい原作を探し、そのタレントが目立つための脚本が作られるという順番のイメージがある。
    ジャニーズを絡めると金を集めやすかったのかも知れないが。
    ジャニーズを使って良い作品を作ろうではなくて、良い作品にジャニーズも出ていたとなった方がジャニーズにもメリットがあると思うけどな。

  • @セントエルモス-g3k
    @セントエルモス-g3k 10 หลายเดือนก่อน +21

    試写室が、ガラガラだったのは「TANG タング」ですね

  • @紫-w7r
    @紫-w7r 10 หลายเดือนก่อน +52

    こうやってタイトルを見てると、時代劇で主演して評価されてる岡田准一さんはやっぱりすごいのね😮

    • @pugomoti
      @pugomoti 10 หลายเดือนก่อน +6

      がっしり鍛えた体躯、そしてその割に身長は高くない、歳を重ねてどんどん渋くなる顔(オーラ表情込み)、そして鍛えまくった身体による身のこなしと演技、全部が映画に向いてるんだよなぁ。
      岡田くんは上手い。

  • @さくひら-m7i
    @さくひら-m7i 4 หลายเดือนก่อน

    要は各TV局、各雑誌ゴリ推しのジャニーズタレントに飽きてきた人が増えてると言うことじゃん。海外からグルーミングとまで言われてるしね。それに単純に同じ事務所タレント達が毎回演じる作品を作る側も新しい発想も生まれないし、視聴者も演じる人の癖だったり仕草とかも見飽きるよね。たとえ違うメンバーであってもやはりジャニーズ。そして原作の実写も結局ジャニーズ色に染まる。原作が彼らを際立たせる物に成り下がる。彼らがただその作品に出てセリフを言えば良いだけ。つまりジャニーズけいの作品はファンがほとんど多分余程の原作ファンでない限り需要はないということだね。

  • @とし-i1g
    @とし-i1g 10 หลายเดือนก่อน +19

    ジャニーズのアイドル映画に内容とかストーリーとか関係あるんか

    • @さくひら-m7i
      @さくひら-m7i 10 หลายเดือนก่อน +2

      確かに観る理由は彼らを見たいだけ。だとしたら原作、その映画作品の価値とは?と感じてしまう。もうただの彼らを持ち上げる踏台に見えてしまう。もしくはただの宣伝。

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル 10 หลายเดือนก่อน +19

    レジェンド&バタフライはどうせなら帰蝶さんが男装して信長と一緒に戦国時代を暴れまわって、最後は信長と一緒に本能寺で戦って死ぬという結末にすればいいのに、帰蝶さんは病死という詰まらん結末だしなあ。

  • @getterjump
    @getterjump 10 หลายเดือนก่อน +1

    転校初日の主人公にそこはわおん(高杉)の席だからって小龍がしつこくいうシーンどうしたんかって思った。

  • @wankowainuzukigawakaru
    @wankowainuzukigawakaru 10 หลายเดือนก่อน +31

    だって学芸会みたいなんだもの。
    わざわざ映画館まで観賞に行かないでしょう。
    お金も時間も無駄だから。

  • @美由紀-e9x
    @美由紀-e9x 10 หลายเดือนก่อน +1

    ハルチカは原作がミステリーとしても青春ものとしてもすごい良作なのに
    いいとこ全部潰すなら原作の名前を使わないでほしかったよ

  • @03eva63
    @03eva63 10 หลายเดือนก่อน +27

    演者には罪は無いもんな〜

  • @ギルモア2世
    @ギルモア2世 2 หลายเดือนก่อน

    無料でも日本映画は観ない。クソだらけだから

  • @アンソニー-c1p
    @アンソニー-c1p 10 หลายเดือนก่อน +17

    広瀬すずは、ドラマにヒットはないね

  • @yun5998
    @yun5998 5 หลายเดือนก่อน +2

    3:38黒島結菜の時点で大コケだろ

  • @abbykyoukan
    @abbykyoukan 4 หลายเดือนก่อน

    50のアイドルって…一般的に見たらもう初老じゃん…
    ジャニーズは今じゃあ歌舞伎町のホスクラと変わらないかそれ以下だしね…
    売れている俳優は演技抜きでスタッフうけがいいという風潮をやめたらいかがでしょうか?

  • @user-jc9bh6hg3g
    @user-jc9bh6hg3g 10 หลายเดือนก่อน +1

    ジャニ主演で5億超える映画がかなり減ってて
    戦犯回避のためか助演ポジが増えた印象

  • @鈴木角煮
    @鈴木角煮 10 หลายเดือนก่อน +12

    ゴジラシリーズであんまり人気がないゴジラファイナルウォーズも主演がTOKIOの松岡氏でしてね…
    まぁ私がマボ推しだから、とかゴジラシリーズ大好きだから、って贔屓目を抜きにしても面白い作品なんだけどね。ファイナルウォーズ。あんまり人気がないけど。
    今は亡き韮澤氏がデザイン担当されたガイガンが最高にカッコいいんだ、バカだけど。

    • @ちゃんまさ-g4e
      @ちゃんまさ-g4e 10 หลายเดือนก่อน +5

      ファイナルウォーズ良く出来ていて楽しめました。松岡さんの演技も華があってよかった。最後のラスボス怪獣のデザインが最悪でそれだけが残念。

    • @鈴木角煮
      @鈴木角煮 10 หลายเดือนก่อน +5

      @@ちゃんまさ-g4e さん
      個人的にはカイザーギドラもカッコよくて好きですが(両親は「カッコいいけどなんか違う、ってか太くね?」って言ってましたw)
      でも「首がにょっきり…3本…あっキングギドラ登場すんの!?…あ゙?四足歩行?キングじゃな…い…?あれ?アンタ誰???」っていうモヤッと感は未だにあります(苦笑)
      松岡氏は長身でアクションもキレがあってカッコよかったです(ケイン・コスギさんのアクションも迫力あって凄い!)当時映画館で観て惚れ直しました!
      もちろん今も推しです(^^)

    • @ちゃんまさ-g4e
      @ちゃんまさ-g4e 10 หลายเดือนก่อน +5

      @@鈴木角煮 確か宝田明さんが出演されていて映画全体に重みが出てました。子供映画とナメてたらアクションも凄くて驚きました。何度でも観れて飽きない名作だと思います。

  • @株式会社パワハラ撲滅
    @株式会社パワハラ撲滅 5 หลายเดือนก่อน +1

    川栄の演技は評価高いぞ

    • @kunimalius__2nd
      @kunimalius__2nd 2 หลายเดือนก่อน

      アイドル上がりにしては評価されてるって感じですかね

  • @shinyatsuka1227
    @shinyatsuka1227 10 หลายเดือนก่อน +9

    禁じられた遊びは、元々相当予算少なくて制作が無理かと諦めてたところに重岡が出演決まって何とか予算付いて動き出したという相当ギリギリな作品だった。重岡ファンからすればもう少し動ける役が良かったという感じ。勿体なかった。

  • @凛と堂本ラブ
    @凛と堂本ラブ 10 หลายเดือนก่อน +5

    堂本剛君がちょっとだけ出てる「銀魂」は恐ろしいほどチケット売れたぜ
    前売りのムビチケ買うのに朝6時から並んで買ったな
    お客さんもいっぱい入って、まぁジャニーズと言うより映画が面白かったんだけどね
    役も良かったからね
    ほんとにジャニーズ大変だよね

  • @shinyatsuka1227
    @shinyatsuka1227 10 หลายเดือนก่อน +10

    プリンシパルの小瀧望は舞台で読売新人賞の杉村春子賞貰ってるから棒じゃないのにな〜。自担じゃないけど好きで4回程観に行った。

  • @吉原博-s5k
    @吉原博-s5k 10 หลายเดือนก่อน +42

    若手のジャニーズが出る映画、ドラマは、つまらないので観ません。

  • @tomoka322
    @tomoka322 10 หลายเดือนก่อน +3

    この中だとレジェバタとネメシスとラストレシピ観たかな?
    ネメシスはドラマがあったことも知らなくて、同じ組み合わせだったラプラスの魔女の続編かと思って劇場でポスターよくよく見たらラプラス〜の原作者の名前がなくてあれぇ?と思ってもう一度スタッフ見たら入江悠の名前あったから、信頼して見に行ったらうーんだった
    映画見てからドラマあったんだと気がついたレベルやった😅
    #マンホールが意外と良かったんだけど、あれは興収どうだったんだろう

  • @kitagawahanako-b8v
    @kitagawahanako-b8v 10 หลายเดือนก่อน +4

    芳根さんて演技上手くなったんだ。朝ドラの時は大変な棒だったが

  • @クドリャフカライカ
    @クドリャフカライカ 10 หลายเดือนก่อน +16

    ホラー映画のディープなファンだけどぶっちゃけホラー映画にアイドルはいらないと思う。唯一意外と面白かったと思ったのはジャニーズじゃないけど「ミンナノウタ」くらい。GENERATIONSがまんまGENERATIONSの役で出るってのも興味をそそったな。

    • @藤美-t2y
      @藤美-t2y 10 หลายเดือนก่อน +7

      マッチングおもしろいよ
      人気のスノーマンの佐久間大介がでてまーす♪

    • @user-jc9bh6hg3g
      @user-jc9bh6hg3g 10 หลายเดือนก่อน +1

      「ちゃんと怖いホラーを撮って欲しいとLDHから依頼してもらえた」と清水監督が話していた
      わざわざそれをインタビューで公表するということは、他のアイドルホラーは逆のオーダーが多いということ…

  • @ちゃんくわ-b9u
    @ちゃんくわ-b9u 8 หลายเดือนก่อน

    ジャニーズを宣伝するための作品達。原作者はどんな気持ちなんだろう?良くドラマとかで観るパターンなんだろうか?金と権力に負ける感じ。だとしたら無駄な時間、無駄なお金が動いているだけなんだろうなぁ。TVの衰退はジャニーズだと気づいて欲しい。

  • @五代目有楽亭八雲
    @五代目有楽亭八雲 8 หลายเดือนก่อน

    監督と脚本が良くでも出演者の演技が大根だと外れですね。宣伝の為のキャッチコピーも実際に
    公開してみたらサムネ詐欺紛いだったりして🤣

  • @user-ej2gq3lq
    @user-ej2gq3lq 3 หลายเดือนก่อน

    キンプリの方の映画も
    大こけ

  • @藤美-t2y
    @藤美-t2y 10 หลายเดือนก่อน +22

    旧ジャニタレの映画もファンが楽しみにしてるんならいいんじゃないかな?赤字なら2度とやらないだろうけど、ねっ、
    ガラガラなんて他の俳優でもよくあるよwそれとマスコミもTH-camもいまでもジャニーズ
    って言ってるけど、やっぱり人気がある証拠だよねー^_^

  • @guns1962
    @guns1962 10 หลายเดือนก่อน +1

    なんですぐ恋しちゃうかね😂

  • @o_taem
    @o_taem 10 หลายเดือนก่อน +4

    制服着てフルート吹いてる橋本環奈ちゃんのショットだけで後はどうでも……良くないんですよねぇ~

  • @天さん-v3i
    @天さん-v3i 10 หลายเดือนก่อน +17

    「追いレジェバタ」って、草なぎさんの「ミッドナイトスワン」で起きた「追いスワン現象」のパクリじゃんw

  • @葉山湛
    @葉山湛 10 หลายเดือนก่อน

    『ハルチカ』の原作的にアニメの絵を出しているが、あのキャラデザはひでえぞ。実写の絵面の方がまだマシ。

  • @牧原紀代子
    @牧原紀代子 4 หลายเดือนก่อน

    ラストレシピは、面白かったけど。

  • @FreezeQueen-k4h
    @FreezeQueen-k4h 10 หลายเดือนก่อน +15

    わざわざ高い金を出してるのに、前の席の人が身長高いとか、姿勢悪くて見えない
    歓声とか最初と最後の広告みたいなやつが邪魔、ポップコーンの咀嚼音とか色々うるさいなどストレス抱えて集中できず、内容も入ってこないとか、途中でトイレに行きたくなり、行ってる間に話が進んでしまってて、重要な部分だったとかになるより、TSUTAYAで借りてゆっくり見ればいい、トイレに行くときは一時停止できるから便利だし、動画配信も割と早いから無理に映画館行く必要ないんだよね。ジャニタレとか関係ないと思う。

    • @y_nya
      @y_nya 10 หลายเดือนก่อน +9

      近くの人が臭かったりしても嫌だしね。
      映画館は好きだけどあなたの言い分も理解出来るなぁ。

  • @mitsugukamada4319
    @mitsugukamada4319 10 หลายเดือนก่อน +11

    ニノとキムタクが共演した 検察側の証人 はどうだった? キムタクの役は珍しく汚れ役だったけど。

    • @紫-w7r
      @紫-w7r 10 หลายเดือนก่อน +14

      二宮さんや木村さんを全て吹っ飛ばした酒向芳さんの怪演に感動する映画です😊

    • @藤美-t2y
      @藤美-t2y 10 หลายเดือนก่อน +32

      二宮の演技が下手なんだと気づいた映画だった

    • @Sakuramotomomo
      @Sakuramotomomo 10 หลายเดือนก่อน +3

      あ!もう見ないでください

  • @岩根美幸
    @岩根美幸 10 หลายเดือนก่อน +13

    映画館に行かない❗️面白くない❗️

  • @ガタン5トン
    @ガタン5トン 10 หลายเดือนก่อน +1

    邦画は安上がりのくせに洋画と同じ値段…

  • @えもんドラ-h1d
    @えもんドラ-h1d 10 หลายเดือนก่อน +2

    今年だと「ある閉ざされた雪の山荘で」とかもコケてるイメージだよね。舞台挨拶になるとチケットは取れないが、、銀の匙や鋼の錬金術師、そして僕は途方に暮れるなんかもコケてなかったけ?かぐや様は告らせたいとか

  • @アッキー-t7v
    @アッキー-t7v 10 หลายเดือนก่อน +13

    演技がうまいとか下手とかじゃ無くて役柄も有ると思いますけど。大コケとか失礼だわ!

  • @牧原紀代子
    @牧原紀代子 4 หลายเดือนก่อน

    ラストレシピは、面白かったけど。