「早くしなさい」を劇的に変える魔法の言葉は?〜4人子育て中の女医が子育てのコツ、教えます【女医の日常ラジオ#30】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ต.ค. 2024
  • ▼チャンネル登録をお待ちしております
    / @joi-no-nichijyo-radio
    こんにちは。
    女医の日常ラジオです。
    今回は質問をいただいたものをピックアップして回答しています😊
    楽しんでいただければ嬉しいです😊
    ----------------------------
    メインチャンネルはこちら↓
    / @joi-no-nichijyo
    ----------------------------
    【自己紹介】
    動画を見ていただきありがとうございます。
    女医の日常ラジオです。
    子どもは4人。日常を投稿していきます。
    メインチャンネルは別にあります。
    ※当チャンネルはAmazonアフィリエイトリンクを使用しております。
    #女医 #ラジオ #子育て
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 12

  • @mm-fy8us
    @mm-fy8us 3 หลายเดือนก่อน +1

    「早くしなさい」「いつになったらできるの?」と言っていました💦
    最近 子どもの方から「まま、次は何するといいの?」と聞かれるようになりハッとしました。
    何をするといいのか、私が具体的に示すべきなのにそれを子どもに課していることに気付きました。子供を通して私自身が成長しているなぁと感じています。

    • @joi-no-nichijyo-radio
      @joi-no-nichijyo-radio  3 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね☺️子どもと一緒に親も成長させてもらってますよね☺️
      「早くしなさい」、子どもにとっては何を早くすればいいのか分からないと思うので、具体的に言ってあげること、結構大切ですね☺️

  • @morning-look
    @morning-look 3 หลายเดือนก่อน +1

    いつも更新ありがとうございます🎶心の栄養になってます🥺
    今年、幼稚園受験があるのですが、受験の時の親の心の保ち方に悩んでいます。我が子を信じていないわけではないし、日々コツコツと行って伸びは見えているのに不安が無くなりません。子どもにそれが伝わるのが今の悩みです。息子さんの受験前、女医夫婦はどのようにしていたか教えてください🙇‍♀️

    • @joi-no-nichijyo-radio
      @joi-no-nichijyo-radio  3 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます☺️
      参考になるか分かりませんが😅💦我が家は落ちたら仕方ないよね、くらいに思っていましたね。落ちたら地域の学校に行こう、それはそれで楽しいと思うから、と割り切っていました。
      というのも、やることはやっていた感があったので、これでダメなら縁がなかったということだろうくらいに思っていました。それくらい子どもも親もまぁまぁ頑張れていたのかなぁと思います。
      なので親の方はどしっと座って、大丈夫だよと言い聞かせて、動揺のようなものは全く見せなかったですね☺️

  • @yuka_datchi
    @yuka_datchi 3 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして。生後7か月育児中の母です。
    メインチャンネルも女医さんとレオナールさんのXも、いつも楽しく拝見しております💓
    (2年前頃から拝見しておりましたが、自身が妊娠•出産してから女医さんヘビーユーザーになりました🫣)
    6か月に入ってから離乳食を始めましたが、未だに10倍粥5gを完食したことが1回しかなく、少し心が疲弊してきました。
    まず、スプーンを唇に当てても口を開けません。
    開けたとしても、その後、閉じません。
    食べる環境を変えても、時間を調整しても、スプーンを変えても、食材を変えても、特に変化ありませんでした。
    かかりつけ医に相談したところ、来月、栄養相談を受けることになりました…。
    メインチャンネルの双子ちゃんの離乳食の回に話されていた、ご長男のお話が今の私の支えです。
    いつか、食べられるようになる、と…。
    もし可能であれば、私の周囲に離乳食を苦戦した人がいないため、女医さんのご長男の離乳食のお話を詳しく聞かせていただけると嬉しいです😢🩵

    • @joi-no-nichijyo-radio
      @joi-no-nichijyo-radio  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!😊
      今度ラジオで語らせていただければと思っております!お待ちいただけると嬉しいです☺️

  • @mogu-mogu123
    @mogu-mogu123 3 หลายเดือนก่อน

    家事をしながら楽しく聞いています✨
    質問あります!
    先生の食事ルールはどこから生まれたのか知りたいです😊
    肉2品&魚で計5品の発想はどこから来たんですか?
    (私は献立は一汁三菜とか、メインは肉or魚であとは副菜というイメージだったので素朴な疑問です)
    毎日ではないですが先生の食卓ルールを取り入れた日は食卓が豪華になって楽しいです♪

    • @joi-no-nichijyo-radio
      @joi-no-nichijyo-radio  2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきありがとうございます!
      食事ルールですが、夫と2人だけの時は2品とか3品だったのですが、子どもが生まれて、子どもが食べられるものと親が食べられるものが異なり、作ってるうちに5品くらいあった方が食卓が賑やかになる気がして、今に落ち着いた感じです☺️

  • @mai-ls2zk
    @mai-ls2zk 3 หลายเดือนก่อน +1

    ラジオいつも楽しく聞いています
    子育てや自分の物事に対する考え方に新しい発見をもらっています😊
    質問ですが、現在幼稚園をどこに入園させてるか悩んでいます。
    お外遊びやお出かけが多い幼稚園。英語や漢字、体操、音楽といったお勉強やカリキュラムが多い幼稚園。モンテッソーリ教育を取り入れた園など。人数も多い少ない色々あって何が良いのか分からなくなりました😢
    女医さんは幼稚園何を重視されましたか?

    • @joi-no-nichijyo-radio
      @joi-no-nichijyo-radio  3 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!😊
      幼稚園は悩みますよね。我が家は英語教育でしたね。同じ女医の知り合いは「近さこそ正義。近いところでいい」という人もいました☺️それもその通りな気がします。
      入ってみないと分からないこともありますし、先生によって違ったりもしますし、運要素もありますよね。うちは考え過ぎず、結構勢いで決めた感じもあります。あとは住めば都、郷に入っては郷に従えという感じで受け入れて満足出来ています☺️

  • @もちまる-k9r
    @もちまる-k9r 3 หลายเดือนก่อน

    おはようございます☀
    洗濯干しながら聞きますね😊

    • @joi-no-nichijyo-radio
      @joi-no-nichijyo-radio  3 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。
      ありがとうございます!